X



【台風速報】世田谷区の路上で50代の女性が死亡。防犯カメラに、強風にあおられ近くの建物にぶつかる映像

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:09.94ID:W442XNMN9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012071051000.html

警視庁によりますと、9日午前5時20分ごろ、東京・世田谷区大原の路上で、
50代の女性が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。
防犯カメラには、女性が強風にあおられて近くの建物にぶつかる状況がうつっていて、
警視庁が詳しい状況を調べています。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:30:48.10ID:KNiOo4GW0
世田谷でもそんな強風吹いてたの?
てかなぜ家を出た
命の危機を感じる状況だったろうに
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:31:09.83ID:anA3OHNw0
>>447
ビル清掃の出勤も多いですよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:31:27.12ID:PvADfvn/0
被害がこの程度で済んだのは奇跡的だな
家が潰れて一家ごと大勢亡くなっても不思議無かった
千葉のゴルフ練習場鉄柱倒壊などまさにそう
最大風速45M程度でコンパクトな今回の台風でも
直撃コースや局地的突風暴風で関東圏各地で被害が。

修理で大工や土建が儲かるだろう。ぼったくり業者には注意しなよ
屋根修理など手抜きでやられると次の台風や大雨の時に馬鹿を見る
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:31:29.56ID:Ciwn/UeA0
>>27
日課の散歩
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:31:30.69ID:W62AOGMv0
習慣になってしまってた集団ストーカーしてたんだろうなあ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:31:40.42ID:gaHJ03Tt0
今回の初死亡者?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:16.81ID:igLO74gt0
モノが飛んでこないなら、自分からあたりに行けばいいじゃない!
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:30.26ID:HtmYJzID0
50代ならまだ普通に健常者だろうし
不運としか言いようがないな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:44.65ID:fyP0Ieju0
田んぼ見に行ったか
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:56.44ID:lGg1SwX80
弱すぎワロタ
どんだけ飛ばされてるんだよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:33:20.51ID:UuOfevxn0
>>34
昨日50代のカミさんを久しぶりに相手にしてみたが中折れしてもーた
チンコの感度だけ小中学時代に戻りたい...
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:33:44.54ID:+F6ybnlk0
こんなんで自分の人生が終わるなんて想像も
しなかったろうな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:33:45.82ID:ZblwXhOl0
>>437
笹塚いいとこだよ…
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:33:47.86ID:fy7xKK2C0
ぶつかっても大丈夫なように対応しておかなかった家主の責任だろ賠償しろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:33:57.15ID:AXS2s6aC0
そういえば東京は世界が変わったんだっけ?

今どんな感じ?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:06.70ID:dWlbiGmX0
街の仲間たち
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:07.18ID:mwi4JYkF0
そんな時間に外出するのがおかしいわ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:42.20ID:2KBQzPgm0
>>5
俺もアルバイト時代、台風でも大雪でも出勤させられた
そういう人は多いんやで
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:44.28ID:X6vig9pN0
やはり死人は出る
思わぬところで死ぬ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:04.75ID:g/tIAN+b0
風がかなり強かった時間帯。ビル風で木が折れるレベル
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:13.03ID:MZUe0C5H0
通りがかりにたまたま風に煽られて建物にぶつかる様子まで
カメラで撮られているのか

どんだけ監視されてんだよ (´・ω・`)
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:20.19ID:BB4fq14K0
そうとうな風圧だったのだろう
比較的軽い女性だったのかな
打ちどころが悪いと致命傷になるからな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:24.84ID:mX3Jeay60
>>484
立派なネラやね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:44.44ID:b3NRM9pW0
引きこもり息子がなんでコロッケじゃないんだよ、台風はコロッケだろ買ってこい!って暴れたんじゃないだろうな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:48.07ID:YnG6ieht0
弱すぎw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:51.37ID:mX3Jeay60
>>543
死ね犯罪者
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:53.58ID:X6vig9pN0
すごくね風で建物にぶつかって死亡とか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:03.75ID:aBEvySCdO
>>511
どうでもいい仕事じゃないなら、警報前から泊まり込んで解除後に帰れよ。
それを行わないって事はどうでもいい仕事。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:04.45ID:qnX6A4yG0
おまえらだったらフサフサの帽子被ってるから死なずに済んだのになあ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:07.15ID:DMLVANLb0
物体が流体力学に従って物理的に破壊された

何ら不思議じゃない
俺たちは時々、自分達が物理法則に
弄ばれる物体でることを忘れる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:35.03ID:oo8bj0Nj0
>>543
そう、飯塚幸三の映像たくさんあるハズだよね!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:05.00ID:HTRfPUCh0
まさか傘さしてたとかじゃ無いだろうな?朝アフォがブッ壊したであろう傘が
アチコチに落ちてたが(つーか壊れたからって捨てんなよクズ)
そりゃ傘が壊れるか壊れず持ってれば体ごと飛ぶわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:26.21ID:veKfzFyL0
ファミレスの早朝シフトとかで出勤途中とかで歩いてたんかな?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:30.41ID:idAUV6S7O
>>46

OKや!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:43.83ID:7dL+mLTx0
この時間俺多分この辺通ったけど、手を広げておーおおーー!!て熱唱してるおばさんいたぞ。
もしかしてこの人か?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:59.05ID:X6vig9pN0
傘持ってたかもよ新聞は休刊日だもん
配達の人がそんな事しないから
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:01.99ID:oo8bj0Nj0
>>558
新聞配達人だたかも。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:09.87ID:q0hikj5M0
台風の日と自転車はヘルメットかぶらなきゃ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:13.18ID:BB4fq14K0
>>559
傘差してた可能性は高いね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:15.83ID:LNgD79+d0
人間打ちどころが悪ければ意外に簡単に死ぬからなあ
家の中で転倒して亡くなる人だって沢山いるんだから、風にあおられて転倒したり
何かにぶつかったりって本当に危険だと思うよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:50.34ID:VFhZrytb0
ここまで大袈裟に報道されてて出歩くなよ…
家族が気の毒すぎるだろう
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:57.90ID:G2qxG2w20
>>557
まあこの時間帯は不要不急でも外出しちゃいけないレベルだったけどな
屋内でも窓から距離をとるように警告されていたらしいし
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:39:08.06ID:ZblwXhOl0
世界が変わるとか、去年の大阪の映像を流しまくって危険を煽りまくったのにやっぱり外に出る奴いるんだな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:39:10.25ID:43dUWRBS0
貧弱でワロタ
人間てすぐ死ぬよな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:39:53.26ID:UDO6bVgU0
んhkでは台風の死者はこの人1人って言ってるな
サーフィンおじさんは数の内に入ってないみたいw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:01.31ID:MRE2QPie0
>>497
その認知症などを患ったお年寄りや患者を世話するために朝6時から働く仕事もあるんだよ
誰がその認知症老人の徘徊を食い止めてると思ってるんだ?
この人が仕事の出勤のために外に出てたのかは知らんけどね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:10.67ID:Lk7geDLB0
さっきニュース見てたら甲州街道沿いにある京王ストアが映ってたからあの辺が現場なのかな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:28.53ID:uTQ+8Ppu0
元々死ぬ寸前だったんじゃねーか?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:39.47ID:X6vig9pN0
世界が変わって死後の世界
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:43.83ID:OQq/knvL0
>>572
早番とかでどうしても出ざるを得ない人っているからね
特に病院や介護施設とか、人の命に関わるような仕事だったら
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:49.38ID:irYfgyVt0
ああ死者が出てしまいましたか
そんな時間に表に出ないでも
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:59.18ID:KbVgau0E0
ああ、

もしかして環8や首都高の下かな

普段でも風強いもんなあ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:03.12ID:b9Xvvm430
50代は自分はまだ若いと誤解しちゃう歳だから余計に危ない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:26.47ID:Ah5sZZ4V0
防犯カメラが無ければ原因が分からなかったところだな。
突風による事故とかお気の毒としか言えないな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:45.76ID:ZblwXhOl0
まあ去年の大阪の14人死亡とか、空港閉鎖とかに比べたら被害はほぼゼロに抑えれたんでは
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:49.29ID:HH/+wRTQ0
エネルギーは質量が大きいほどデカくなるからな
このBBAは鍛えぬいて付けた筋肉がアダとなったな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:10.23ID:et0s4zJX0
これ通報した人が気象板でレスしてたやつか
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:12.38ID:WSeqIWbR0
>>576
近場の老人ホーム2つは3時代、4時代に出勤だわ
本当にご苦労様
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:16.20ID:IVaE3jq40
命掛けて出たり様子見に行ったりする気持ち分からんくもないけど
接近前に出る必要がないように予定や補強を済ますわけであって
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:20.43ID:HTRfPUCh0
>>566
だよね。そうとすれば池沼並みの知能としか
いや朝の強風の中で傘さしてる時点で池沼だけど。自分は大丈夫とか思ってるのかな?

今回じゃないけど目の前で強風の中で傘さしてブッ壊してるアフォを見たことがあるが
コッチに傘すっ飛ばすなよマヌケとしか思えない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:20.50ID:3hvasNYx0
スタイルええ人やったんやろな
デブならどすこいで強風なんて無問題
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:27.80ID:JqYnSRlR0
関西なら「男なんてシャボン玉〜」って決め台詞を言うもんだが
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:05.86ID:veKfzFyL0
>>574
たしかに去年は家がふっとぶんじゃないかってくらいガタガタして近所の公園の老木が倒れたけど今回はわりと静かで爆睡できたわ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:09.02ID:gd5Ufw/20
バランス崩しても転んでも頭だけ守れば死ぬことないと思うだろ?

年取ると脳の処理速度が遅くなって咄嗟の行動ができなくなるらしい
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:12.07ID:fyP0Ieju0
電車は走ってなかったし
コンビニ店員出勤中とかかな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:13.46ID:SFgmEeKd0
>>597
現場はバ関東だしババアだしだろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:43:30.18ID:PBksYIJl0
うちは幹の太さが3cmくらいあるシュフレラが真っ二つに折れた
こんなのは初めてだ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:43.23ID:6KBvoZZt0
>>49
なんで知らないの?あんたも痴呆なの?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:44:54.64ID:4M1+TK2QO
なんて不運な

980hPaより強い台風は犠牲者が出てしまうなぁ…
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:45:07.38ID:bJtF3lln0
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
ナンチャラノ丈夫ナ身体ヲモチ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:45:20.01ID:ZblwXhOl0
>>576
暴風雨の中通勤とかねえから
通勤なら職場に全て非がある
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:45:33.83ID:SFgmEeKd0
>>588
防犯でもなんでもないな
マスコミはこういうのネタとして欲しがっているのだろう
警察が映像見てゲラゲラ笑ってる姿しか浮かばない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:45:45.74ID:4kss11Of0
バカにしてる奴らがもっと間抜けで激痛でひどい死に方してここでボロクソ言われますよーに
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:02.35ID:Bzx3LZ5j0
いくら好奇心あってもドア開けた時点であきらめる。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:06.27ID:nG4/JM3w0
首チョンパなしでこんなくだらんのだけかよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:21.14ID:aCBEn7UT0
これ出勤途中なら労災ってか死んじゃってるけど何かの補償あるの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:30.71ID:BB4fq14K0
>>595
世田谷、女性、50代
典型的なパヨかもしれないね
ま、死人に鞭打つ気はさらさらないが、カテゴリー的にはその可能性が高い
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:47.44ID:Iygs6icY0
建物の持ち主はとんだ災難だな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:50.34ID:9/lZQbUx0
ギャグみてーな死に方だな
全く可哀想と思わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況