X



【鉄道】津田沼駅に長蛇の列…しかし隣の駅はガラガラでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/09/09(月) 17:06:29.28ID:ZcQzjIRK9
津田沼駅前クソ並んでるらしいですが、津田沼発の電車が東船橋に着いた時点での車内

11:36
https://twitter.com/shinshibakawa/status/1170888689884336128
https://pbs.twimg.com/media/ED_VDWaU8AA1xSb.jpg

津田沼駅で並んでる人に言いたい

津田沼駅構内自体は空いてる

そして隣駅の東船橋駅の改札は空いてる

並んでる時間があったら、東船橋駅までいって、そこから電車乗れ!

すぐ乗れるらしいぞ!!

#総武線
https://twitter.com/61601f/status/1170885993592803331


【鉄道】千葉県 津田沼駅に長蛇の列
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568002534/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:16:41.52ID:y5P5JJHQ0
会社に行こうとしたけど行けなかったという既成事実が欲しいだけでは?
それはそれで問題だけど。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:17:30.17ID:qDvvqGui0
津田沼行列民「仕事いきたくねーから並んでいるんだよ」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:18:29.23ID:LK2VzTWP0
>>8
どこの田舎もんだ?
都会じゃ徒歩30分くらい普通だぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:18:37.67ID:llNT0Sai0
出社しようとしたパフォーマンスでは?
遅れた方が仕事しないで済むから
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:19:14.04ID:BBnaqArT0
>>27
快速はほとんど動いていない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:19:23.25ID:+ZJME/E20
で、隣駅までの距離は>
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:19:43.68ID:8wvI6iqD0
まぁ本気で電車乗る気があるなら京成津田沼駅、谷津駅、東船橋駅あたり行くよな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:20:14.16ID:RBwa4Aiv0
隣の駅に行っても車内がギュウギュウで乗れないんだよなぁ・・・
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:20:49.14ID:Pbth9sUc0
インタビューして理由聴いたりはしてないの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:20:55.85ID:RBwa4Aiv0
ああ、この>>1の写真だと普通に座れるのか
入場制限の失敗?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:21:03.57ID:cOlfZUK30
祭りは人が多くないと
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:21:54.44ID:ULgXapG30
馬鹿かな
津田沼から東船橋まで歩いたら1時間はかかるだろ
都心感覚で語るんじゃないよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:21:54.60ID:r17UyHTd0
この行為に意味あるの?
頑張ったんですけど、災害で電車がね
とかポーズのために。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:21:56.51ID:EAAv6n420
こういう時に機転きかせてシラッと出社できるかどうかで
有能な社畜か無能な給料泥棒か分かるよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:05.45ID:Pbth9sUc0
実は炊き出しとかなんじゃいの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:16.87ID:paRUGiFd0
俺なら同じ方向にいく人集めてタクシー利用するけどね
1/4になれば全然OK だろ?
しかも、俺の場合タクシー代は会社に請求できるので3/4はポッケに入れられる
同じような奴いるでしょ
ま、実際そういう状況になったことがないので実行したことがないけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:26.82ID:cOlfZUK30
タクで八幡まで行って新宿線
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:37.39ID:liCMUmVG0
>>1
津田沼って総武線だけが乗り入れてるだけじゃあるまいし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:38.75ID:IiWilB+p0
昔津田沼に住んでたんだが
確か反対側にもっと近くの駅があったような
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:22:42.20ID:3EeFu2Hg0
花火大会とかでも大行列並んでやっと電車乗ったら結構空いてるのあるよな。
あれはホームから人が溢れない様に止めてるからだろな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:23:04.02ID:vWwdniAh0
>>11
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:23:15.28ID:YHRzBfAy0
まじかよちょっと出社してくる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:23:59.76ID:2kSgq4VC0
ここらへんよく行くが、色んな写真見たけど1キロ以上並んでるよw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:24:09.47ID:gdFfxkCf0
>>50
くだらなくて面白いな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:24:12.74ID:M2clod1j0
>>53
3.11の時に父親がやったらしい
運転手と交渉して乗る前に料金決めて割り勘
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:24:17.87ID:ULRj+uga0
>>48
お前どんだけ歩くスピード遅いんだよw
亀か?亀なのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:24:19.53ID:Pbth9sUc0
津田沼行って追い抜いたら10万円みたいなイベントが起ると観たね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:24:46.84ID:2YAtfXaw0
新京成で北習志野に行って、そこから東葉高速鉄道と東西線で東京に向かうのが正解だったな。
運賃が馬鹿高いけど。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:24:48.84ID:u4P6iTeO0
>>41
道はわかりやすいし大通りを行っても
30分くらいで着くと思うよ
バスもあるけど遠回り
ものすごく運が良ければ1日3本くらいの直通バスもある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:25:25.91ID:gdFfxkCf0
並び屋がならんでたんじゃないのか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:25:33.45ID:rASMwQzP0
>>6
県内有数の進学校と全国に名高いスポーツ名門校がある
田舎は否定しない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:25:55.03ID:GAnAwrGH0
ちげぇよ、並んでたんで遅くなりましたって事実が大事なんだよ
その間のスマホポチポチタイムの言い訳のためにな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:26:32.11ID:jnSDsjs10
まだ並んでて草。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:27:11.98ID:/fcokORP0
まあ津田沼あたり再開発で新しい人だいぶ入って来てるからな
隣駅までそんなに掛からないと言われても行き方分からない人の方が多いんじゃないかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:27:25.26ID:ef7KGe6d0
有能なやつは都心に住んで
奴隷みたいな頭の弱い連中が結局津田沼に住んでる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:27:32.79ID:3GgkUiep0
会社も絶対証明書出すまでは出勤させようとするキチガイ国家だしな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:27:46.96ID:GXEdygS70
こんなに並びました!仲間も沢山いました!
そういう感情の共有が希望なんだろうさ
くだらねえ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:27:50.98ID:kNTgs8S50
>>72
もうそろそろ帰宅時間だぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:27:54.91ID:ULgXapG30
俺が高校通ってた時は駅前何もなかったが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:28:01.69ID:irYfgyVt0
21.キロだから30分で歩けるだろう
という総武緩行線まだ幕張止まりなのね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:29:44.19ID:w8YCdIeM0
「出社できなかったけど一所懸命並びましたよ!?」
「は?」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:29:45.62ID:ZrIYr6jA0
そのうち何で並んでたのか忘れてそう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:30:09.46ID:GXEdygS70
あの並びって後から「あの時はすごかったよなー」って思い出話をしたいだけだろ?
なんたる非生産的な迷惑行為だよ?バカじゃん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:30:15.36ID:Bg6ILRRM0
>>74
再開発された奏の杜からなら東船橋まで徒歩20分くらいなのにな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:30:39.90ID:jj2KUsPl0
>>3
そもそも千葉の話だし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:30:42.13ID:b8u326A70
>>5
欠勤扱いになって
給与引かれるよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:30:42.27ID:8daqurqJ0
>>82
何分待ちなの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:30:59.94ID:7sHZP11H0
何ぬけがけして出勤しようとしてんだよ
皆で休めばしょうがないねで済むのに
天罰やな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:31:20.02ID:DDlkQvTQ0
東船橋に行くのが正解ではなくて、京葉線の駅まで行くのが正解だろ

総武線は止まってたけど、京葉線は動いてたんだから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:32:15.59ID:RcLxzktl0
津田沼で満員まで詰め込んだら隣りの駅じゃ乗れないよ
降りる人もいないだろうし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:32:18.24ID:3+6/AQ7v0
>>1
新京成で松戸経由で行け
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:32:33.98ID:W6fhgN/c0
待ち合わせで車で待つならココがいいと聞いたことある
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:35:06.47ID:ODz0OsGc0
今からアリバイ作りに出勤してくるwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:35:17.75ID:gVkJBt4d0
総武線乗りたいんでしょ
東船橋だとちょっと

まぁ、大雨降ったら千葉は孤立するってのは
昔から分かってることだし、それ込みで住んでるんでしょ?
としか言いようがない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:35:33.97ID:qWKzMyM30
家かえって「並んでたけど乗れませんでした」でよいのでは
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:35:37.22ID:Bg6ILRRM0
ところで、京成津田沼駅前にスーツケース抱えた人たちがたくさんタクシー待ちしてたんだけど、彼らはどこに行くつもりなんだ?
もしかして成田空港?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:35:58.69ID:192QyobP0
みんなが津田沼駅を利用するとは限らず、帰る人や他の駅を使う人も多いんだろうけど
残った人々は2時間も異変に気付いて違う行動をしなかったなら自閉症や障害があるんじゃないか
引っ越したばかりの人や何か理由があるとかを除いて
2時間並んでる人たちは全国から規則だけは身に付けて育ち上京し集まった自閉症集団だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:36:36.98ID:jnSDsjs10
まだ並んでるアホいんの?wwwwww
もう定時だろwwwwwwwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:36:44.80ID:ACNjFwdQ0
最初から行かないと判断する大人になりたい
俺は駅の屋根吹っ飛んだから諦めた
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:36:58.74ID:5BnO0o/30
>>99
常磐線は止まってたけど新京成でどんどん客が運ばれてきて
駅が糞詰まり状態になり新京成もしばらく止まってた
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:37:19.87ID:nBt6pBn60
こいつらこんなアホな行列作って会社に迷惑かけてる自覚はないのかよ
23区外に住んでる田舎者は昨日のうちに連絡回して全員前乗りさせたわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:37:50.34ID:hGL0Yg+Q0
これって一種のモロゾフの犬だよね
日本人がいかに自己判断が出来ない社畜だということ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:37:53.50ID:192QyobP0
この暑いなか2時間も並ぶのはおかしいだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:38:23.27ID:XDRQs0IT0
上大岡に入場規制が入ったのを知って港南中央から地下鉄でいった俺は勝ち組だったな
その後上大岡から怒涛の人がなだれ込んで来たが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:38:34.10ID:KDudHyoJ0
昨日の時点で全休知ってたでしょ
予測とかそれ以前の問題だよね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:38:57.18ID:pCllyxhq0
並んでるフリの連絡して行列情報眺めながらお茶してりゃいいべ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:40:00.97ID:oZmJfh+o0
>>53
同乗したうちのもう一人が同じ事考えてて領収書の取り合いに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:40:18.82ID:mbHv801S0
>>67
成田街道通る道?
徒歩で行列するにはちょっと道が狭すぎないかね
車も通るし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 17:40:25.90ID:3AH3f5gw0
津田沼駅 数珠つなぎの行列してた午前10時半頃
既に、京成津田沼からの京成本線の上野方面の各駅停車 動いてたよ。

でも京成や新京成が、あの人数のJR客が振替輸送で押しかけられると キャパがパンクするからか、JR客の振替え輸送を受けなかった。
自腹で払って乗るなら 乗れたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況