X



【助けて!】台風15号の爪痕 送電鉄塔2基倒壊 千葉で63万軒停電 気温上昇もエアコン使えず★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミントソーダ ★
垢版 |
2019/09/09(月) 19:03:08.19ID:wMnDxHP59
9/9(月) 13:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010000-chibatopi-l12

9日未明にかけて暴雨風を伴った台風15号が直撃した千葉県内では、広い範囲で停電が発生した。東京電力パワーグリッド千葉総支社によると、9日正午現在、県内では依然約63万300軒が停電。電柱が倒れたり、架線に物がぶつかっているとの情報が寄せられ、詳しい原因調査や復旧作業を急ぐとともに、切れた電線や電線への接触物に近付かないよう呼び掛けている。

 9日正午現在の市町村別停電数は、市原市約6万6800軒、君津市約3万7700軒、千葉市若葉区約3万3800軒、香取市約3万3100軒、八街市約3万2200軒など。

 成田市や富津市、館山市、千葉市緑区、同市中央区なども含め、停電が1万軒以上に上るのは22市区町。

 停電は9日午前0時前後から発生し、51市区町村で正午まで続いている。

 台風通過後に気温が上昇し、厳しい暑さになっている中、住民らへの取材では、冷蔵庫、エアコンが使えない事態も続き、生活に深刻な影響が出ている。一部の信号機も消えている。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190909/1080007052.html

台風 送電線の鉄塔2基が倒壊
09月09日 11時45分

東京電力によりますと、千葉県君津市の長石付近で送電線の鉄塔が2基倒壊しているということです。
高さはそれぞれ、45メートルと57メートルで比較的大型のものです。
東京電力によりますと倒壊は台風の影響とみられるとしています。
鉄塔が倒壊した送電線は、主に千葉県内に電気を供給しているということで、東京電力が詳しい被害の状況や停電への影響を調べています。
復旧の見通しはたっていません。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190909-00010000-chibatopi-000-5-view.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012071111000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/K10012071111_1909091149_1909091152_01_02.jpg

★1:2019/09/09(月) 14:47:54.85

前スレ
【助けて!】台風15号の爪痕 送電鉄塔2基倒壊 千葉で63万軒停電 気温上昇もエアコン使えず★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568019835/
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:12.99ID:fFFwJdAY0
上昇厨。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:16.70ID:D0H8ktPQ0
>>591
前に茨城でも台風で倒れたのはもう忘れた人が多いのかな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:17.54ID:TFl4yyIn0
>>589
ち、違う...そんな場所は知らん!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:20.47ID:3SoppTZv0
>>567
断水でも公園の水道は出るのか??
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:27.59ID:7uLBhshe0
2019/09/09 19:34 現在
発生状況全域 停電軒数 約704700軒

茨城県 約44100軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 -
千葉県 約601900軒
東京都 約1200軒
神奈川県 約39100軒
山梨県 -
静岡県 約18400軒

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:28.67ID:5RdDL1d30
表面だけ取り繕った田舎者がいい授業を付けて貰ったな?w
そういう見えない所こそ金をかけないとだめなんだよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:28.95ID:BnLiW3hi0
フジテレビのボールぶっ飛ばすくらいやれよ。

使えねーな。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:30.85ID:Sn5uNKTQ0
あのクラスの送電線が倒れるてのは驚きだな・・・・もはや過去の常識は通用せんな。
メガソーラーの方は素人目にも構造的に御粗末な感じがするわな・・・
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:43.49ID:WxIQDhXO0
とりあえず自衛隊はヘリで炊き出しと飲料水配布はやくしろよ
マジで死人出るから
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:44.40ID:mnuR+Ri60
みんなならどうする?
俺ならタクシーで
回復するまで東京に避難する
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:54.63ID:w4sHu54v0
>>610
阪本のリアルアドレス位いいじゃん♪社長だろwヘタレがw
★台風15号の被害一覧
※私のターゲットのスタッフサービス・エンジニアリング:代表取締役社長:阪本耕治を直撃した本台風の被害wご協力頂いた
神々には感謝の意を表明するw
【台風】関東中心に約90万軒停電(7時)
鉄道運行状況:午前7時頃※取りあえずJR在来線のみw
SSE・山手線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、京浜東北根岸線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・湘南新宿ライン/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、東海道本線[東京〜熱海]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・横須賀線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、横浜線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・相模線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、南武線[川崎〜立川]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・鶴見線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、南武線[浜川崎〜尻手]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・中央線(快速)[東京〜高尾]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、中央総武線(各停)/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・中央本線[高尾〜大月]/運転再開/台風15号の影響で、運転見合わせ、青梅線[立川〜青梅]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・青梅線[青梅〜奥多摩]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、五日市線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・宇都宮線[東京〜宇都宮]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、宇都宮線[宇都宮〜黒磯]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・高崎線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、埼京川越線[大崎〜川越]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・八高川越線[八王子〜川越]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、八高線[高麗川〜高崎]/列車遅延/台風15号の影響で、一部列車に遅れ・の責任w
SSE・日光線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、烏山線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・常磐線(快速)[品川〜取手]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、常磐線(各停)/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・常磐線[品川〜水戸]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、常磐線[水戸〜いわき]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・総武線(快速)[東京〜千葉]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、総武本線[千葉〜銚子]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・内房線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、外房線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・成田線[我孫子〜成田]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、成田線[千葉〜成田空港・銚子]/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・京葉線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、武蔵野線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・東金線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、久留里線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・鹿島線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、吾妻線/平常運転/事故・遅延情報はありません・の責任w
SSE・伊東線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、上越線[高崎〜水上]/平常運転/事故・遅延情報はありません・の責任w
SSE・信越本線[高崎〜横川]/平常運転/事故・遅延情報はありません、水郡線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ・の責任w
SSE・水戸線/運転見合わせ/台風15号の影響で、運転見合わせ、両毛線/平常運転/事故・遅延情報はありません・の責任w
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:56.50ID:iTQLpZsA0
まだ直さなくていいよ
熱帯低気圧が南に生まれてる
まだあと4回は来るだろう
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:00.92ID:V9yigCth0
>>568
煽り運転が捗るな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:08.33ID:TGDPYHnq0
ホント韓国のタマネギ議員の話題なんてどうでもいいよなw

マスコミも狂ってるよねw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:13.88ID:65E5+ZbH0
関東大震災はもうくるからね
今回のサバイバル生活で何が足りないかとか
よく勉強しておいた方がいい
今回の経験が後々役に立つと思います
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:14.04ID:KYvmO1t30
大阪の時は関電頑張ってたからな 東電はどうかな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:14.11ID:3SoppTZv0
>>609
明日になったらNTTの電源車が来てるんじゃない?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:15.56ID:eezdcjIi0
>>439
ワイモバ死んでる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:19.71ID:7s5d5+at0
今晩、ひどい汗をかいて、朦朧としてきたら

冷凍庫にある食材はまだ凍ってるのでそれを
頸動脈か腋か股に挟んで体温を下げてください。

食材がもったいないと思わないように。
命のほうが大切です
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:20.38ID:tvl0kLsa0
>>622
関西もそれで対応遅くて行政が非難受けまくり
電力会社のせいにして逃げ切れると思ってたみたい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:25.60ID:mnuR+Ri60
あ、電車でいいのか
1時間くらいだもんな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:26.50ID:Uut+UU1K0
今週中の停電復旧が不可能となった千葉県市原市・茂原市ってほんとか?

https://twitter.com/kyookine/status/1171009145463422976
今週中の停電復旧が不可能となった千葉県市原市・茂原市では、
浄水場も停電が続くため間もなく断水するとの防災無線放送がありました。
自宅での生活は今後不自由さを増すので、
どこかへ1週間ほど避難しようかと考えています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:27.36ID:HrqMgQDF0
去年の北海道ブラックアウトで1番早く復旧した地域で1番早く営業したお店はこちら

https://i.imgur.com/tlo9rAS.jpg
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:35.88ID:CBImcSs40
コンビニとかやってんの?
店員いなかったらパクり放題だな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:38.75ID:ym3xS8fh0
世界が変わるレベルって言われてたけど前もって何か対策できなかったのかな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:43.73ID:Cx/xJixA0
韓国人が泥棒にくるぞ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:47.89ID:015tRjMx0
非常事態宣言は出したのか?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:49.77ID:uE+AajYn0
東京うんぬんより、千葉勢同士でまずは助け合いの心は無いのかね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:54.21ID:5RdDL1d30
15号の兄貴に気合を入れてもらったww
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:55.78ID:TFl4yyIn0
>>627
どっちかってーと、農作業用の小型発電機がおススメだが、例の京アニ事件のおかげで燃料調達が難儀になってしまったのが難点だな...
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:58.98ID:yJpze+Yi0
テレビ無い関西人だから詳しい情報は知らないけど
停電から12時間以上経ってまだ千葉で60万軒、他県でも10万軒も停電が続いてるのにさ
昼間までやってたNHKのライブニュースも夕方以降全然やらないし
千葉に対する東京マスゴミの扱いが酷すぎないか?
同じ首都圏なのに東京でのトラブルさえ解消したらそれで終わりなのけ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:01.73ID:mEGT0QWb0
マラソンして汗かいて水風呂か水シャワーでスッキリ寝れるぞ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:03.25ID:rT46QM7s0
>>559
1年前の震災でそうなりかけた
幸い自分のとこは14時間後ぐらいに復旧したので冷蔵庫の中身保った
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:04.34ID:kPQ/kQ8r0
>>617
カーテン閉めて、エアコンつけてるわwwww
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:05.35ID:NsXkbwNu0
>>622
安房(過疎エリア)だから復旧に時間かかるのは。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:08.77ID:D+z/Mc+L0
み、水をくだされwwwwww
現代に見られるとは
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:14.24ID:43dUWRBS0
クーラーの効いた部屋で扇風機回して冷凍庫からアイス出してゲームしながら映画見てる
うーん快適www
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:20.19ID:80boMvX+0
しばらくエアコン無しか地獄だな同情するよ同じ関東なのにな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:26.93ID:fFFwJdAY0
夜になったんご

涼しく、なるだろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:27.33ID:1TtHynMb0
 
災害に脆弱な大都市の対策を考えろ!

特に東京一極集中はやばい

たぶん、いつか来る大災害の時に思い出すことになるだろう・・・
 
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:33.65ID:Lz0mzbkg0
台風のコースのおかげで東京は助かったよなー
もう少し西よりだったら東京まで死んでたわ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:33.84ID:hMkhgCoh0
冷蔵庫、エアコンが使えない事態


安倍 アフリカ5兆開発援助しますアフリカ農家 要らないです
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:34.16ID:t6ByGONv0
東京都内食パン菓子パンも流通不足が生じている
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:40.73ID:nqoh3oeq0
台風中心から東か西で被害の規模がこんな違うんだな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:45.08ID:w4sHu54v0
>>644
てことで、一番悪いのは今上さんの親父さんやw
★上皇后の乳がん手術、経過順調
日本国憲法下の天皇制の問題点:
@第2次世界大戦の敗戦後、天皇家は単なる象徴であり、一部の国事行為へ参加は義務付けられ、旅行気分で行ける外交の真似事および国内の皇族を利用した利益
誘導団体の主催する行事への参加、若手内親王のアイドル的な扱い、国民生活とは全く無縁な自称公務と呼ばれる業務の遂行など、多額の公的資金で国民が養う程
の存在ではない。
A上皇夫婦に支払われる公的資金は今上陛下と同額である。
B@Aの状況は報道等ネット等で全国民が知りえる事はもはや常識化されているため、内心その事に怒りを覚えつつも、元来大人しい国民性であり天皇家と比べて
厳しい生活を強いられつつもその生活を死守する為、日常生活に奔走させらる為、本来主権在民にも関わらず、迂闊に天皇家に対して意見具申する事など事実上
出来ない為、鬱憤が溜り、様々な犯罪行為を生み出す母体と成り下がっている。
打開策:
@専制的な絶対君主として君臨させる。平清盛の太政大臣就任以降済し崩し的に失っていった本来の権限を復活させる。
A下名が再三提案している内容を実行に移し、安倍政権の失政による諸外国の鬱憤を軽減させる事に尽力させる。
内容:
日本国の国政の全ての決定権は首都東京の権力者であり、よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡)までは、日本国以外の国連加盟国が侵略・略奪の後、
分割統治してもらう事とし、残りの西国一帯は今上天皇の親政とし、余が全権を握る太政大臣として統治する事としたい。
※今上陛下には2009年の皇太子時代に今後の災厄について書簡を郵送済
内容:
日本国の国政の全ての決定権は首都東京の権力者であり、よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡)までは、日本国以外の国連加盟国が侵略・略奪の後、
分割統治してもらう事とし、残りの西国一帯は今上天皇の親政とし、余が全権を握る太政大臣として統治する事としたい。
※今上陛下には2009年の皇太子時代に今後の災厄について書簡を郵送済

※米朝韓中露を主力とする世界連合による日本国侵略作戦、対象:上記に示す東日本ブロック理由:以下に示す日本国を滅亡に至らしめる三大悪の本営が存在する為
過去の事例の阻止: 昭和20年(1945年)− 明治元年(1868年) = 77年 ※「この世界の片隅に」参照(監督:片渕須直:枚方市出身:私:元枚方市民)
私のやっている事:公共の敵(日本国を滅亡に至らしめる安倍政権やそれらに献金をするリクルートホールディングス・三菱グループ)
※BLACKLAGOON(監督:片渕須直:枚方市出身)第12話より参照w
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:46.81ID:Lifq7gPC0
涼しくなってきた〜(๑>◡<๑)
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:53.87ID:J9ejeLBD0
去年の北海道ブラックアウトは辛かったなぁ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:57.33ID:iTQLpZsA0
今日中に復旧しないところは、比較的どうでもいいエリアということだから、どんどん後回しにされてめちゃくちゃ復旧が遅れることもある
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:00.49ID:K9EgaRvp0
千葉ざまw

北海道は快適です!
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:12.58ID:GdH9CjFB0
千葉は東京の犠牲になったのだ・・・
犠牲の儀牲にな・・・
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:14.13ID:tvl0kLsa0
>>680
それで復旧すればいいんだけど
なぜみんな復旧するのに俺の家はまだなんだ!
という怒りも出てくるからな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:21.22ID:D+z/Mc+L0
>>684
ケーキを食べればいいじゃない
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:32.43ID:NsXkbwNu0
>>656
市原も茂原も都市部は明日にでもだけどね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:37.18ID:bOKI06jU0
>>9
ハズかしいのうww
ざまあwwwwww
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:42.87ID:gg9CxhHo0
>>580
停電の完全復旧には1週間以上掛かりそうだな。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:43.76ID:s6mk/soj0
水を奪いに来るモヒカンの一団が!!
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:47.05ID:hqribsy00
>>689
うちマンションだったから水が出なくて。エレベーターも動かないから水運ぶのも大変だったわほんと。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:47.06ID:VsS0bIZ30
>>129
なんでリンボーダンスwww
0706憂国の記者
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:47.12ID:8pl2vfI/0
◆千葉のポテンシャル=報道されない
◆森田健作どうしたの?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:54.64ID:qFlp9B4p0
停電でエアコン動かないとか水が使えないとか、潔癖症の奴はつらいな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:55.26ID:8/dnQMfg0
>>662
ありえるから困る
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:55.36ID:MVVvZcp5O
エアコンが夏に壊れた時は水風呂で半身浴しながら過ごしてたわ
問題は寝るときだな、風呂で寝るわけにもいかんし、夜中はまだマシとはいえ熱帯夜だと夜とはいえ厳しいんだよな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:55.76ID:zlNwlVxB0
>>648
マスゴミはわざとかよ
韓国なんかどうでもいいわ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:41:56.81ID:wxaDHwQ90
熱中症でお年寄りの命が危ないね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:30.42ID:tvl0kLsa0
これから取り残される地域が出てくる
1日止まると3日は覚悟しておいた方がいい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:35.28ID:D+z/Mc+L0
千葉県イライラwwwww
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:43.12ID:tMcA8CVZ0
>>488
成田から香港経由で羽田に戻るっていうルートに殺到してて
意味不明で草
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:47.65ID:QesnyogP0
サバイバルファミリーって映画を見ておいた俺に隙はなかった
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:49.94ID:TGDPYHnq0
マスコミも取材で千葉行きたくないのミエミエだよねw
停電でエアコン効かない場所には誰も行きたくないんだよ
人間って悲しいね・・・
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:53.04ID:zMiGGUhU0
そうか!公民館とか学校に太陽光発電つけとけばいいんだ!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:57.66ID:HVv7G4RU0
通電火災多発しそうだな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:58.91ID:AjjMryDe0
>>689
北海道は全世帯、千葉は一部地域
一部停電のほうが、他は正常な分辛いはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況