X



【「大学入学共通テスト」英語民間試験】高校側が異例の申し入れ 文科省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:52.07ID:fRkeHsNE9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074321000.html

「大学入学共通テスト」英語民間試験 高校側が異例の申し入れ
2019年9月10日 19時17分教育

来年4月に始まる「大学入学共通テスト」の英語の民間試験について、高校の校長で作る団体は、試験が公正公平に行われるか懸念があるとして、文部科学省に実施の延期を含めて見直すよう異例の申し入れをしました。

申し入れをしたのは「全国高等学校長協会」で、10日、文部科学省を訪れて要望書を提出しました。

この中では、来年4月に始まる英語の民間試験について、全国の高校470校にアンケート調査した結果、「実施を延期すべき」という回答が7割近くに上ったと指摘しています。

さらに、試験が実施される日時や場所などの情報が、十分知らされていないことなどから、試験が公正公平に行われるか、懸念があるとしています。

異例の申し入れをしたことについて、文部科学省は「課題を解決できるよう努め、実施に向けて進めていきたい」としていますが、全国高等学校長協会の萩原聡会長は「実施が迫るなか、現場の不安は解消されない。民間事業者に任せる形で本当にうまくいくのかいったん立ち止まり見直してほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/K10012074321_1909101900_1909101917_01_02.jpg
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:21:53.27ID:iJeDCUPO0
>>19
それなら 高校試験の内申点と同じことになるじゃん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:22:53.70ID:iJeDCUPO0
>>20
そもそもお前が受けても受からないだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:25:01.78ID:3Cj4P3zv0
>>50
高1、2で2級や準1級とったのが無駄になるのが許せんてことなんじゃね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:27:41.41ID:VCoEnwwF0
>>47
さすがにアインシュタインクラスとは言わないまでも
数学オリンピック日本代表クラスならば、AOで旧帝クラス行けるはず。
ただ、基本的にそのクラスなら、数学なら、東大受けたら理1ボーダーの倍以上
取れる可能性が高いので、普通に受けても受かる可能性が圧倒的に高い。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:35:54.74ID:iJeDCUPO0
>>29
ということになると部活してる人間を全部敵に回すってことになるよな
それなのに強行してるっていう事は要するに
お金持ってる 上級国民や支持者の親族を優先して合格させたいためだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:38:21.41ID:UcdS2ILX0
民間にと言い出したのは業者に仕事を流してやったってことか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:38:49.46ID:iJeDCUPO0
>>45
安倍も汚いよな
サイレントマジョリティが発言で叩かれた柴山文科大臣をクビにすることはできないけど 組閣で首切ったって
それなのに文科大臣新しくしても 民間試験を強行するのは変わらないって
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:40:15.50ID:iJeDCUPO0
>>47
むしろ今は受験科目数が少なくなって問題が発生してるだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:41:33.89ID:iJeDCUPO0
>>48
昔に比べたらいいだろう学校でカセットテープに引き込まれた英語喋る人の発音しか聞くチャンスなかったんだから
今なら英語圏の人と喋らなくてもネットで 英語はいっぱい聞けるから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 00:44:13.86ID:iJeDCUPO0
NHK で何とかと TBS でもニュースでやってたのに全然盛り上がってないなこのスレ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:02:43.24ID:+WD8QmQg0
>>50
高校の内申が各学校や教師によって差が激しく公平性が乏しい
英語もライティングで多少採点の裁量が出るにしても軽微

>>53
会場が限られていて希望者が望み通り受けられるかの保障がない
一応S-CBTに関しては予約申し込みしておけば本予約の時に座席は確保
してくれるそうだけど他の検定は未定

全国の高3と既卒生が半年の短期間に押し寄せるのできちんと受けられる
のかの不安があるので高校在学中のスコアなら使えるようにすれば混乱を
回避できるかも知れない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:18:10.59ID:KkH+H/a00
そもそも高校の英語教師のレベルが低すぎるのが問題だろ。
日本人の英語の発音が下手くそなのの元凶が日本の英語教師
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:24:26.04ID:KkH+H/a00
日本の英語教師の9割以上が無能だから、新しい制度に対応できないだろうね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 01:59:42.30ID:iJeDCUPO0
>>61
そんな事やるんだったらお金がある人が 3年間の間 何回も受けて 受験者数増加を招いて 意味なくなるだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:13:47.04ID:9mn/XnlZ0
ベネッセが文科省利権だからなぁ。
明治以来の日本の伝統的な実力主義入試が歪められて悔しいな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:31:05.91ID:PiM9/YI/0
>>26
これまで責任をとった省庁なんてあったか?
どこも一緒だよクソっぷりは

ただ、文科省はクソなうえに無能の集まりだから始末が悪い
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:33:34.07ID:PiM9/YI/0
>>31
語学で学力を図ることがおかしいよな
帰国子女が馬鹿でも有利になってしまう
しょせんツールでしかないのに

パソコンが得意だとか
包丁で皮を剥くのが上手いとか
そういうのと同じレベルの話

英語は基礎レベルだけにして
足切りのみにすべきだわ
総合点に入れるのがおかしい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:36:13.41ID:PiM9/YI/0
>>62
発音なんか適当でいい
そういう些末なところにこだわるのが日本の英語教育のダメなところ


ただし、発音がキレイだと
中身すっかすかの発表でも海外での受けがぜんぜん違う
学会でもそうだった
自他ともに研究室全員が認める中身空っぽの後輩の発表が大絶賛だったもの
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 02:55:58.65ID:PiM9/YI/0
ベネッセとべったり一体だから
もう止められないのです
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 04:43:07.14ID:7vluPYaT0
今時読み書きやってる日教組発狂ww
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 07:02:30.26ID:B4thkRDn0
結局は、天下り先確保や、民間とのお金の問題があるから強行したいわけであって、高校生の影響なんて、二の次なんだろうね。
お金が絡んでるから、文科省はどうしても開始をずらしたくない。高校生の人生かかってるのに、お構い無し。
制度改革の内容良し悪しはおいといて、準備不足の現状で進めようなんて愚の骨頂だ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 07:09:52.45ID:coq68jYT0
>>64
2回までしか受けられないじゃん
期間延ばしてもそこは弄らんでいいやん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 07:21:57.65ID:H/4QtnJB0
神奈川県の中学にむかし悪名高きアチーブメントテストってのがあってな
多くの生徒が受験なにそれ?状態の中2で受けるテストの成績で実質的に受かる高校が決まってしまうんや
でも本当に実力のある生徒は3年の受験モードになってから伸びる
そういう子がみな切り捨てられた最悪な制度だった

あれを大学入試でやろうとしてる本当に馬鹿らしい入試改革だ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 07:23:42.19ID:iJeDCUPO0
>>73
12年でも受けられるようになるって事は 1年での 回数 も増やすってことだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 07:26:22.80ID:iJeDCUPO0
>>67
前川文科大臣は有能だっただろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 07:39:42.20ID:WZgTasZP0
>>59
大学受験ならそれに絞って対策できないと、
ぼんやりしてしまって逆に勉強し辛いだろうな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 07:51:06.01ID:I+H8ryAs0
こいつら教師のせいで喋れない英語を習わされているのが明確。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:43:22.13ID:8N0wSca50
学校の先生方が反対していたのに
賛成してるというニセ調査結果出して強行
そんなことするからこうして問題になる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:36:28.89ID:6eoThujF0
今の大人の社会の混乱を表しているとも言えるな
この混乱の中で、トップクラスを狙えるのなら、むしろ逆に適応力ありとして
将来有望だろう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:22:28.46ID:vrkCbcB10
>>79
サイレントマジョリティを根拠に持ち出す文部「科学」大臣とかいうアホ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:24.93ID:ljyvq5ZT0
卒業難しくしろよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:58:01.27ID:TIaMzyi60
田舎進学校にとって死活問題なのは確か
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 19:59:23.43ID:TIaMzyi60
>>37
TOEFLなんかじゃ難しすぎて差が付かない。東大京大でも理系じゃ怪しい。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:00:23.01ID:3/ceglQr0
>>74
地頭の良さで決まるってことか
いい制度じゃね?中学程度の受験勉強であがるやつは高校で伸び悩むやつ多いだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:21.50ID:aEQeI98p0
いまごろ反対しても遅いだろ
もうみんな受験に備えてるよ
手遅れ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:02:35.00ID:3/ceglQr0
>>68
それそれ、もう大学入試は英語はずしたほうがいい
意味ない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:15:02.56ID:FxpvmM++0
>>84
現状難しいのは間違いない
ただ5年後東大京大がTOEFLで入試をすると発表すれば
否が応でも受験生は対応してくる
高校教師は対応出来んだろうが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:18:06.13ID:2GXAY8Tm0
GRE導入しないのかな
ネイティブアメリカンでもビジネス英語堪能じゃないと得点が取れないあれ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:20:32.54ID:2GXAY8Tm0
根本的にガチで英語できるようにしたいんだったら3歳までにバイリンガル教育しないと無理だから
大学入試みたいな小手先でどうにかしようなんて話自体がおかしい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:55.03ID:HFgqXhUn0
>>47
アインシュタインも哲学を勉強しているし、
芸術への造詣も深い。

こういう知識を正しく学ぶために、何科目もやるのである。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:31:03.38ID:HFgqXhUn0
>>74
それはない。
あの問題は、2年生で進路が決まってしまい、
勉強意欲を削ぐということにある。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:00.14ID:4iVj4wHS0
補助金で黙らせられない大学と違って、高校教師は容赦ないなw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:03.56ID:vaom9u8T0
もう官僚の関係者とか自動的に満点貰える人間が決まってるんだろう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:11.82ID:HFgqXhUn0
>>90
バイリンガル教育では、ほとんどの場合どっちつかずになる。
従来型教育が良い。
英語ができないのは、大抵、勉強不足。
中学校できちんとやっていないケースが殆ど。
それ以外は、国語が苦手、高校の英文法をさぼった、
大学以降全くやっていないというケースが殆ど。

それともう一つが、作文能力。
大学入試で偏差値が低いところほど苦手になる。
英作文が出来ないと、話せるようにはならない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:38:00.48ID:KJfIJob40
GTECに一本化されるって聞いたけどな
大臣変わったから、どうすんのかね
利権絡みだから、外から見たほうが構図がよくわかるよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 20:57:00.81ID:sg0qt+RF0
>>96
>GTECに一本化されるって聞いたけどな
誰から聞きましたか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:00:10.27ID:IwQXaSyx0
アベ友の在日企業による民間テストなんか絶対に許すな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:13:25.55ID:cQrUM79Q0
一橋と広島は、英検一級まで点数化してくれるらしいけど、
普通の高校の英語教員って、英検一級持ってるの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:16:41.54ID:sg0qt+RF0
>>99
上位校の指導ができる高校教員がいないから塾が繁盛するのよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:40:26.21ID:S/2Ncsoi0
>>80
英語だけでなく全般的に混乱しているね。
過剰な進学熱に、過度の入試依存。
「暗記でも何でも取った物勝ち」
これはマズい。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:48:36.29ID:sg0qt+RF0
トップクラスの生徒には影響小さいのよ
東大なんか事実上無視だし
中〜下位の学校が学校行事の日程調整で大混乱
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:54:00.91ID:PiM9/YI/0
>>101
うわっつらの制度だけ変えて
金をかけずに
自らの天下りの確保だけは決して放さない

そんなんだからどんどんグダグダになっていくんだよ
ちょっと考えれば、
ほんとうの学力を測るためには
記述式、論述式問題を作っていくべきだと分かるはず
その採点のための手間とコストを惜しんではいけないんだよ
だけどなぜかそこは「金がかかるから」で思考停止で却下されてしまう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:54:59.40ID:cQrUM79Q0
海外出張なんて町工場ですら避けられないのに。
本当に一部の人しか英語要らないなら英語も選択科目で十分。

町工場で海外のお客に部品の説明して、
製造法やコストの交渉するだけでも結構な英語力が要求される。

それに今の東大入試なんてネイティブの6歳児レベルで、仕事では話にもならない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 22:59:07.91ID:sg0qt+RF0
>>105
で、今回の改革はそのためなると思います?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:14:35.61ID:cQrUM79Q0
いまの高校生が「うちの高校教員ぜんぜん使えないなー」と気づくキッカケにはなると思います。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:27:51.90ID:sg0qt+RF0
>>107
高校に入り込んだベネッセが
高校の先生の研修も手掛かるようになりそうですね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:33:13.49ID:Pgl8CWCF0
英単語レベル
センター試験 4000
東大英語 5500
ネイティブ 5歳 4000~
ネイティブ8歳 8000~10000
ネイティブ15歳 20000

日本人は英単語が足りなすぎる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 23:57:06.42ID:Pfdo2RhK0
>>68 体で身に付けるものだから、音楽とか体育と同じ括りでいいよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 01:18:25.06ID:if+609+y0
高校の先生だって英検一級取れないのに、生徒に一級取らせること出来るわかないからな
日本人の英語下手くその元凶の英語教師が対応できるわけない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:54:25.46ID:eKUFptVb0
>>109
英語を公用語にして日本語廃止にするっていうGHQの政策を取り入れればおkやろ

ネイティブのガキ以下?
当たり前だろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:14:13.20ID:wYLbowps0
やはり例によって無学な中高年ネトウヨが「英語なんていらねえよ」の大合唱で慰め合うスレだったか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:33:21.63ID:tllb4oQU0
>>113
>英語を公用語にして日本語廃止にするっていうGHQの政策を取り入れればおkやろ
GDPを3割くらい押し下げる効果がありそうだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:39:42.06ID:+QH7mGAH0
>>114
英語いらないって言ってたら、中国人や韓国人に英語で情報発信されて負けてんのなw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:56:46.51ID:T78wOozy0
>>85
逆だよ
親が受験熱心とか情報持ってるコツコツ型に圧倒的に有利な制度だった

>>92
それはないもなにも、まさにそれがために勉強意欲がそがれるんじゃないか
気づいたらもう手遅れなんだから
親が金持ちとか兄弟がいてアテストに知悉しているとか
とにかくそういう連中だけに有利な最悪の制度だった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:48:02.34ID:tOBIHbk10
今の東大入ってから書く話すを凄いやるらしいからテストは聴く読むで十分
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:15.19ID:8faSRDS10
>>118
そりゃぁ、論文書いたプレゼンに必要な能力は入って発表までに磨くし、研究に必要な論文を読む能力は基礎として入る前に持っておく物よな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:54:16.41ID:spQMvCp60
民間英語試験導入後も
しばらくは共通テストの英語も作成する予定だったから
民間英語試験導入撤回しても問題なし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:56:57.23ID:Uuc1QOWX0
>>120
受験英語が非難を浴びてるんだから、センター試験の英語は廃止すべきだな!
何の為の民間英語試験導入だか分からんな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:58:12.92ID:y9YN3MPp0
TOEFLって受験料高いよなwwwwwwwww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:59:24.70ID:Ze3/pI8Y0
日本人は英語ができないおかげで
有能な人でも国内にしがみついてくれるというメリットがあんだぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:00:15.22ID:spQMvCp60
>>121
民間英語試験の取り柄はSpeakingがあるだけだよ。
で、Speakingの試験は大学入試に害のほうが大きい。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:00:36.82ID:ZcdwcD2V0
>>123
そこなんだよね。
東大がつっぱねてるけど東大はもう国内の優秀層の第一希望ではないだろうから、
東大方式の英語もどのみち価値はなくなる。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:17.35ID:jNpnA7N50
試験とほぼ同じ問題が書かれてる教材を100万で売る予定だったのに余計な申し立てするな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:46.18ID:spQMvCp60
日本から逃げてく連中なんぞたかが知れてる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:32.26ID:spQMvCp60
ベネッセはもうタブレットを大量発注したのかな
どこの製品なんだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:59.98ID:Ze3/pI8Y0
>>116
戦争関連を英語検索すると
日本の侵略をテーマにした英語論文や中国人韓国人を殺す日本兵画像がやたら出てくるもんな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:24.62ID:spQMvCp60
英語いらないと言ってるのはおらんでしょ
いらねえのはベネッセや英検や…お代官様だ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:46.64ID:y9YN3MPp0
>>123
日本は、日本語はもちろんのこと海外の翻訳も多いので、日本にいるだけで相当程度多様なことを学べる。
韓国の反日教育のように、母国に多様な文献がないと、思考の相対化ができずに、国全体で学校で教育
されたことしか知らないという状態になってしまう。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:07:07.92ID:lxQ9Zdbx0
今の日本政府は史上最低のゴミ
サルの集まりみたいなもん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:08:10.25ID:IfhfjAw20
センター試験で何も問題ないのになんで改悪したがるのか理解に苦しむわ
何もやらないほうが圧倒的にマシなゴミ政策の典型例
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:10:55.94ID:spQMvCp60
問題リサイクルしたり
素人に採点させたり

ろくなことない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:27.25ID:spQMvCp60
だいたい受験生に費用負担求めすぎ
そんなにしたいんなら
議員や役人の給料減らして賄え
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:25:58.56ID:j1srwcJm0
むかし某東大教授から実際に聞いた話

東大では入学後の成績、出席率、留年率と、入試成績の相関関係を毎年分析しているが
入学後の成績や出席率と正の相関関係が一番強いのは英語だそうだ

入試で英語以外の科目の成績は、進路に対する適性や才能、直観力を示しているが
英語は勤勉性=地道に努力する性格かどうかを示しているという結論

あくまで東大生の話
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:52:38.38ID:URq3P0Mh0
>>105
仕事で英語が必要な場面が増えているとして
その対策を大学入試に求めるのはおかしいだろ
数学に才能があって数学を勉強したいのだが
英語が苦手で不合格
なんてケースがあったら大学受験本来の目的から外れてるだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:55:55.11ID:URq3P0Mh0
>>129
それは韓国や中国が国策でやってるんだよ
それに日本の左勢力が加担してる
日本政府が国家として対抗すべきだ
だがそれと大学受験とは別の話し
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:01:30.72ID:NQZgLzrZ0
>>5
英検2級くらいなら中学3年生までのやつを理解してりゃ受かるけど?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:03:19.28ID:NQZgLzrZ0
>>19
そんなことしなくても英検に期限はないんだから0歳〜大学入試時点までに該当の級持ってりゃいいじゃん
〇回までとか、取得時期に制限つける方が不公平だよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:23:30.98ID:PQCWgHLV0
>>135
そのカネを業者に回すんやで
だから利権ゆうとるやないか
それに食い込んだのがベネッセちゅうことや
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:36:30.56ID:spQMvCp60
>>142
すまん
それくらいのことがわからんで書いたように見えたんだね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:38:44.28ID:qooSEiqG0
公平なはずの入試で、上級国民の子だけが有利な仕組みをどんどん取り入れ行くな。

センター試験も共通試験も要らない。共通1時前のように、大学単独の試験1発でいいじゃん。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 21:59:54.66ID:Ek6e+KiH0
自分、高校の時の英語は赤天ばっかりだったけど、
社会に出てから、自然科学関係の英単語を趣味を通じて
自然に覚え、今はNational Geographic を普通に読める。
自然好きが高じた結果かなあ。

入試時点でここまで読めてれば何処の大学でも入れてたし
あんなに情けない思いをすることもなかったと思うと
、なんとも言えない気分になるなあ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 22:34:00.37ID:f/wX/SbB0
>>117
日々コツコツやるやつの方が詰め込み型よりよっぽど有能だし社会に必要
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 23:09:03.52ID:AdUWUYYK0
萩生田がやめるって言えば終わりなのにね
言わないんだろーなー
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 18:29:36.01ID:mHrYBUWB0
簡単に情報漏らすベネッセが入試の採点とかオワッテいるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況