X



【新聞業界】毎日新聞はもうすぐ日経に「追い越される」 発行部数が示す「変態新聞」の終焉 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:54.12ID:wDBtdA749
▼毎日新聞はもうすぐ、日経に「追い越される」 部数が示す「朝毎読」の終焉

2019年10月から消費税率が10%に引き上げられる中、8%の軽減税率を勝ち取った業界の一つが新聞業界だ。
それでも苦境は続きそうで、大手紙では1年で5%程度部数を減らす状況が続いている。

特に厳しいのが毎日新聞だ。
この1年間で全体の14%近い約39万部を減らし、日経新聞との差を10万部程度に詰められた。

25年ぶりに消費税分の転嫁を除く本体価格の値上げに踏み切った読売新聞も1年で40万部以上減らし、800万部割れが目前だ。
半期ベースで1000万部を超えていたのは震災直前の10年下期が最後。
至上命題としていた「1000万部死守」は遠い昔のことだ。

▽「約9%の値上げに対して5%の部数減」をどう見るか

日本ABC協会がまとめた2019年上期(1〜6月)の平均販売部数によると読売新聞が809万9445部(前年同期比4.9%減)、朝日新聞が557万9398部(同6.3%減)、毎日新聞が243万5647部(同13.8%減)、日経新聞が233万3087部(同4.2%)、産経新聞が138万7011部(同7.7%減)。
純減数は読売が一番大きいが、減少幅が最も大きいのが毎日だ。

日経新聞の減少幅が4.2%にとどまっていることを踏まえると、あと1年程度で毎日と日経の部数が逆転し、いわゆる「朝毎読」の枠組みが、今以上に実態に合わなくなる可能性もある。
読売新聞は19年1月1日から月額4037円(税込)の購読料を4400円に、1部売りも朝刊を130円から150円に値上げした(夕刊は50円で据え置き)。

約9%の値上げに対して5%の部数減という結果は、経営の一時的な改善につながったとみることもできそうだ。
日経は17年11月に値上げしており、朝日、毎日、産経も値上げのタイミングを探る。

▽値上げすれば部数減少に拍車、しなくても…

値上げすれば部数減少に拍車がかかるのは確実だが、しなくても下げ止まる気配は見えない。
電通が18年12月に行った、消費増税をめぐる「全国1万人意識調査」では、「消費税増税をきっかけに購入・利用の見直しをしたいと思うもの」を複数回答で聞いたところ、「新聞の定期購読」を「やめることはしないが、節約する」と答えた人が12.1%、「やめることを検討している」と答えた人が13.7%いた。

ブロック紙も厳しい状況が続く。
北海道新聞が95万4005部(3.1%減)、河北新報が43万0265部(3.0%減)、東京新聞が44万2550部(5.4%減)、中日新聞が222万8196部(3.7%減)、中国新聞が58万3946部(4.0%減)、西日本新聞が57万5989部(6.5%減)。
政権批判や政権支持などの論調に関わらず、右肩下がりが続いている。

https://news.infoseek.co.jp/article/20190907jcast20192366659/

★1が立った日時:2019/09/08(日) 14:00:22.45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567929993/
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:27:13.98ID:iWcqY1yX0
この前も慰安婦の強制連行はあったのに日本人は認めようとしない
みたいな特集あったな、はよ潰れて欲しいわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:22:05.97ID:slai4/Vt0
草野信広氏を三億円事件の犯人だと捏造した
悪魔の新聞はいまだに存在していますね。
草野氏を地獄の最期に追い込んだ総括を毎日新聞はしていませんね。
※草野氏は故人です。
草野氏は草葉の陰で「毎日新聞の廃刊」を祈っています。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:24:31.49ID:iklLl+zx0
スレタイ草
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:22.49ID:aO7D+abB0
反日毎日新聞いらない

韓国工作機関紙な
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:42:39.78ID:h+RCM26I0
>>292
ニートってこんな世間知らずなんだ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:47:15.67ID:Dw0bEFvG0
同じく虫の息の赤旗と東京新聞と合併して朝日新聞に対抗する
新極左新聞社を発足させましょうw
なんなら日刊ゲンダイも一緒にwww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:54:31.46ID:3uZQjrTI0
もうすぐ倒産の間違いでしょ。2回目のw
山一とおなじで三度目はないよw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:00:04.09ID:6z5s3il00
>>31
押し紙に耐えきれず販売店がバンザイすると、加速度的に減るだろうね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:08:00.36ID:JA5e2KyJ0
【日経世論調査】

内閣支持率 59%
皇室に親しみがある 78%
憲法改正を議論すべき 77%

\(^-^)/
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:20:10.83ID:G01Gj64f0
朝日と毎日が統一すればいいのでは?w

毎朝新聞でいいのにw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:21:07.32ID:G01Gj64f0
>>322
対抗馬も虫の息だがw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:25:05.46ID:oZoOFObt0
反日が書きヤクザが捌く祟り紙
新聞読むと馬鹿になる
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:36:32.52ID:aO7D+abB0
朝日いらね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:39:18.43ID:Yqyi2Jq00
新聞は売れなくなると岩盤層は堅持したいと左翼思想をより強調して捏造歪曲をこれまで以上になりふり構わなくなる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:16:18.62ID:t+wDqdXl0
>>330
経営判断としては仕方ない。
若い層を新たに開拓する戦略は現実性がゼロだから。
たとえ180度転換して右寄りに切り替えても、そもそも紙の媒体という時点でナシ。

残るは、ネットより紙の新聞を買う高齢者層しかない。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:18:49.48ID:8aBtNfNH0
押し紙率がただでさえ他紙より高いのに早く破綻処理してしまった方か傷が浅いんじゃないの
2回目だからもう倒産だろうけど
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:21:35.94ID:U4NnR8v90
次は朝鮮日報だな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:25:56.30ID:Hqa82ozD0
一年間で14%ってww超受けるバーカ
売国で日本下げやっておいて売れ続ける思ってる幸福脳スゲー、ネットで捏造バレバレなのにざまー
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:57.47ID:P5BIDel10
部数減でまずますお得様が喜ぶ記事を書いて、さらに部数が減る、
というデススパイラル。朝日新聞の未来でもある。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:39:25.47ID:Lp2PNVlq0
選抜の危機だな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:43:24.94ID:t+wDqdXl0
>>335
朝日新聞も、右だ左だの前に、読者が高齢化しててそれが最大の経営問題だよ。
購読者の平均年齢、60歳台と聞いたのがもう5年以上前だから。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:47:15.39ID:+NIR4duD0
大阪で維新の悪口言いまくってるからな。
購読者に喧嘩売ったサピオみたいになるのも当然だろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:02:56.90ID:0jLYAg2q0
本社社屋すら売却済のリースだからな
不動産屋の同人紙ですらなくてもう店畳んだ方がいいんじゃないか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 19:17:51.73ID:aO7D+abB0
毎日いらね

ただの朝鮮人工作機関
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 19:49:46.36ID:z7okB87H0
>>342

あのね、ネトウヨたちってのは、

「神聖にして崇高なる毎日新聞社サマに、
便所掃除の便器舐め係としてお雇いいただきたいとは絶対に思わずにいる『ネトウヨ以外の全日本人』の方こそが、
弁解の余地のないキチガイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、無理して顔真っ赤にして、血ヘドを吐きながら、
喉も裂けよとばかりに金切り声で必死に高笑いしているからこそ、

自民党支持の一般庶民たち(=5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)に、
指差されてギャーッハハハハッ!と大爆笑され、
後頭部を鷲掴みにされて、
顔面を上野駅前公衆便所の便器にグイグイと押し付けられているんだよ。

   -

- [毎日新聞] 
・「香港人はあきらめない」 / 「民主の女神」周庭さん / 逃亡犯条例改正の撤回訴え _ 2019年6月10日
https://mainichi.jp/articles/20190610/k00/00m/030/252000c

   - VS. -

- [外務省ホームページ]
・安倍総理大臣主催・日中首脳夕食会 _ 令和元年6月27日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page4_005085.html
「夕食会は,非常に和やかかつ率直な雰囲気の中で行われ,
両首脳は米中関係を含む地域・国際情勢等について意見交換を行いました。
また,映画,サッカー,オリンピック等の話題で会話が弾む場面もありました。
夕食会の最後には,安倍総理大臣の提案により,
習主席の誕生日(6月15日)を祝って参加者が乾杯を行いました」
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 19:55:22.10ID:HsJOtlXe0
部数減少に対する対策なのか、
毎日新聞は最近、さかんに女性を持ち上げ、男性を叩く戦略に打って出た。
しかしその戦略も、裏目に出そうだ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 19:57:00.84ID:z7okB87H0
>>344

いいから、とっとと自殺しろ。
ウジ虫ノータリンが。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:01:37.55ID:YNg1N6Or0
「毎日は亡びるね」 by ASAHI
0349280
垢版 |
2019/09/15(日) 20:12:38.81ID:z7okB87H0
>>348

「ネトウヨ = 毎日新聞社員たち共用の人間便器」
という事でもう確定しても良いんじゃないかと思うんだが、どうだろうか。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:20:41.45ID:srLw4dX80
株やってるから、日経読んでるけど。
なに? 毎日に負けてたの。ショックだ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:31:23.86ID:TPrErpav0
ご臨終、お悔やみ申しますww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況