X



【��】Appleが新型iPhoneの「iPhone 11」を発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/11(水) 03:02:24.15ID:oIdVDuC99
https://gigazine.net/news/20190911-iphone-11/

2019年09月11日 02時52分 モバイル
Appleが新型iPhoneの「iPhone 11」を発表

Appleの新製品発表イベントであるApple Special Eventsの中で、新型iPhoneとなる「iPhone 11」が発表されました。

Apple Events - Apple Special Events - Apple
https://www.apple.com/apple-events/

Apple Special Event ― September 10, 2019 - YouTube
(リンク先に続きあり)

https://i.gzn.jp/img/2019/09/11/iphone-11/00_m.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:26:31.08ID:zl6xbCkj0
Xのままでいいかなという感じ
3→4、4→5の頃なんてワクワクが止まらなかったが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:26:49.79ID:puWUDfaX0
もうiCameraとiPhoneで分離してくれ
こんなカメラ重視なもの求めてないわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:27:00.51ID:cIJ6+Pel0
来年の5g対応モデルまで
皆買わんでしょ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:27:00.64ID:qqr1NhpI0
>>93
7万5千円だってさ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:27:03.86ID:RycxHioK0
iphone11が699ドルなら、日本円で73000円くらいか。
iphone8、Xの中古価格下がりそうだな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:27:43.72ID:Eqm/RRD80
iPhone 9って、なんで無いん?(´・ω・`)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:28:05.56ID:BjGl4ZDW0
デザインあってのiPhoneだろうに
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:28:21.05ID:O7gUx7Rf0
>>106
そんな良心的値付けするか。いつもプラスαで、、、しょうがないなって値付けやろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:28:32.75ID:0U2DVim50
若干バッテリーの弱体ぎみだが、5Gまで8で頑張れるな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:29:17.78ID:r+H6HMt50
スマホなんてそうそう壊れるもんじゃないし、データーとか移すのめんどくさそうだし
結論から言うとタダでもいらねえ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:29:30.15ID:h5OEiXAK0
しよーもな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:29:38.43ID:biaknq6h0
>>107
ウィンドウズとかだったら、95とか98があるせいで それ以下なイメージだからかなあとか思ったけど
アイポンはなんでだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:29:40.63ID:+zp/oM6h0
カメラしか推すもの無いのかと言わんばかりにカメラのPRしかしてないな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:30:01.49ID:r+H6HMt50
タダでもいらねえ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:31:35.22ID:r+H6HMt50
アップルさんタダでもいらないです。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:31:44.48ID:eb0E4k0h0
こっち見てるアザラシみたいで格好悪いな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:32:04.85ID:r+H6HMt50
Appleさん、タダでもいらないです。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:34:21.53ID:1RKgcc6V0
>>105 ありがとう Xsが高いと思ってたからいいね
カメラがちょっとダサいけど欲しくなったよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:35:16.83ID:u3Kb9/PP0
人類にいい写真撮らせて
一体何をさせるつもりなんだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:35:35.37ID:zl6xbCkj0
nokiaの5眼カメラみたいなのを鼻で笑ったが、あながちブーメランになりかねないデザインに落胆を隠せなかった
が今更泥にはしたくないので現状維持
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:37:13.34ID:10aP0Qen0
1400ドルくらいでしょ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:37:18.92ID:0h5LcCLI0
>>107
6〜6s、7〜8
じゃあ次は9かみたいなイメージを払拭したくてX出したって言ってた気がする
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:37:43.78ID:RycxHioK0
>>109
まあ、キャリアモデルで8万くらいかな。
iphoneXRの時のドル円は112-3円台で一番下のが84700円だっけか。
今は107円台なので、それより5000円安くは出来るので79800円ってとこか。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:37:58.13ID:/1Je+EDi0
美しくない
アンドロでいい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:38:45.76ID:nw7yb4iY0
これで来年の春に出ると言われてた小型モデルは消えたか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:38:50.53ID:uzDuxSV/0
Lightning?USB c?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:39:41.81ID:5jN9TFfc0
ホームボタンねえしな
マスク多用するからiPhoneサヨウナラだわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:39:45.01ID:GrKnogw90
ハゲの新料金プラン
総務省とやつらは最初からこれ売るのが狙いだからな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:40:05.75ID:h5OEiXAK0
10万のスマホ買ったら消費税1万円だもんなぁ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:40:18.22ID:V5UgHloa0
今日発表だったのか。全然盛り上がらなくなったな。このスレで知った
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:40:22.73ID:ZFzp+1fV0
縦でも立体撮影できるようにカメラ3つつけてほしかった
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:40:58.12ID:1JBcYWxk0
お高いんでしょ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:41:28.91ID:3i8Ytj5x0
そこそこ安かったな
1499ドルとか言われると思ってたんだが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:41:38.72ID:yy4MCKzG0
技術的には普通の後追い企業だしな。

イメージ戦略で頑張っているだけ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:41:55.17ID:1RKgcc6V0
>>101 ありがとう 8とXsも値下げされるみたいだし
今のがバッテリー持たないから3機種のどれかにしようかな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:41:55.99ID:9/jt+Ekw0
カメラ部分ダッセェなぁ……もっとフラットにできんの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:42:05.79ID:PrRjFoOG0
以前信者はホームボタンがないAndroidは糞と散々ディスってたが
教祖がAndroidのパクリだらけでどんな気分?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:42:12.97ID:gp5vMKIs0
色微妙過ぎるだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:42:43.33ID:h5OEiXAK0
おやすみー
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:43:43.12ID:tzgz+ohA0
なんかアッサリと終わったな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:43:57.54ID:GVsuOXFS0
蒸せる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:44:16.85ID:V5UgHloa0
昔みたいにゼロ円で配って欲しい。一般庶民用端末なのに。
Androidの方が月額高くて買えなかったのがiPhone使ってるってのにさ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:44:25.91ID:RycxHioK0
>>148
5Gとカメラと指紋認証はそうだけど、OSとCPUとグラフィックは優位性あるかな。
この辺はJVMのハンデがあるAndroidじゃどうしても差がつくしか無いので。あとA13は普通にいい石。
Siriは微妙だけど。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:45:18.61ID:1ncDs65V0
特に新しいニュースはなかったな。iphoneもリーク通りだった。
とにかくファーウェイに奪われてる廉価帯層を奪うための安売りアピカンファだった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:45:57.48ID:zl6xbCkj0
>>151
ホームボタンとか正直どうでもいいんだけれど、6以降泥への後追い感は否めなかった
それにしてもXは個人的に良かった
それにしても今回はかっかりだった
て感じ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:46:08.50ID:rKWb2Amq0
オンボロイド勢の断末魔の嫉妬が心地よい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:46:16.31ID:/pAsBJt70
売り方が上手いね。
金魚の糞値上げ方式の国産メーカーとは違うわ〜
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:47:17.14ID:N6vrQged0
メーカー希望価格20万円くらい?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:48:29.38ID:32k2neau0
ProでXsから値上がりしなかったのはギリセーフだなあ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:48:44.28ID:tr2c/Az60
そろそろ信者向けにサブスクリプション始めた方が良いんじゃね?
月額いくらで常に最新機種w
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:49:24.57ID:/pAsBJt70
iPhoneXを6万円で手に入れたかったわ。
糞Androidモデルに10万もはたいちまった!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:49:53.27ID:V5UgHloa0
イヤホン穴戻らない限り買うこと無いな。便利だけどワイヤレス充電めんどくせえ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:51:16.68ID:7vluPYaT0
もうええて
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:51:50.90ID:RycxHioK0
>>176
事実上の廉価版モデルだな。日本円だと52000-3000円レベルってとこか。
総務省通達守って端末割引2万円適用で実売32000-3000円なら、まだまだ売れそうだな。
SE待ってる連中は諦めてこれ買うしかないんだろうね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:52:05.99ID:cBY8RIVJ0
ファーウェイですら液晶の中に指紋認証埋め込みなのにら…
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:52:09.10ID:VW2d99H40
>>147
16666円までなら無税
iPhoneが対象なのかどうかは知らん
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 03:53:00.22ID:gmQxUA1F0
結局、SEは日経新聞の飛ばし記事だったな
おれが言った通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況