【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/11(水) 07:11:06.00ID:L04+9jno9
Trump fires John Bolton as national security adviser
One official, speaking on the condition of anonymity, said Afghanistan “broke open the bottom of the bag” in a relationship that had been eroding.

By Shannon Pettypiece, Carol E. Lee, Peter Alexander and Adam Edelman
WASHINGTON — President Donald Trump said Tuesday that he had fired national security adviser John Bolton after a string of disagreements, removing one of the most hawkish voices in Trump's inner circle on a number of issues, including Taliban negotiations and China trade talks.

Trump announced on Twitter that he had asked for Bolton's resignation on Monday night, saying he had "disagreed strongly with many of his suggestions

全文
https://www.nbcnews.com/politics/donald-trump/trump-fires-national-security-adviser-john-bolton-n1051986
https://media12.s-nbcnews.com/j/MSNBC/Components/Video/201909/nbc_spec_bolton_alexander_190910_1920x1080.760;428;7;70;5.jpg
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:01:38.35ID:r9xXZbGe0
>>545
同意する
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:01:41.84ID:r7mt7ao10
中東はサウジとイスラエルに
北朝鮮は韓国に押し付けて放置
これが正しいよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:02:07.58ID:r9xXZbGe0
>>546
激しく同意する
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:04:56.63ID:B7tnJGlB0
朝鮮半島は、極東アジアの火薬庫。
日本は、『火中の栗』をひろう必要はない。

安倍内閣は、なんで『火中の栗』をひろおうとするの?
祖父の岸信介の影響かな。
大陸進出の功労者だからね。

      
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:05:04.42ID:dxzdKP9G0
ボルトン嫌ってる奴は保守派にもおるんじゃよ
そもそも何故こんな評判最悪でトランプとの相性も良くなさそうな奴を大統領補佐のポストに就けたのか謎すぎる

>>657
イラクも滅茶苦茶にしたけど当時のアメリカの若者の人生も滅茶苦茶にした奴だからね
でっちあげの戦争でw

こんなの普通だったら戦犯扱いなのに未だに政治家やってんだからアメリカも相当闇深い
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:05:58.50ID:W+qfjurF0
ボルトン日本国籍取れ 安倍内閣に入党させろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:08:09.29ID:iCqKsV/j0
統一朝鮮による

最初の仕事は

東京大阪名古屋を

核弾頭ミサイルで

炭にすること(笑)



戦犯民族こと

ゴキブリ日本人が

地球上から

消滅するまで

あと少しだ(笑)
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:08:23.91ID:xhi/GhNq0
アメリカは世界最強の超大国であるべきという共和党路線と
同盟国がどうなっても知らねえよという民主党路線のハイブリッド型って感じだな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:09.26ID:B7tnJGlB0
>>673
アメリカの軍部に、武闘派が多いんだろうね。

どうせボルトン氏は、かつがれてるだけだろうからwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:44.01ID:2iBBqtD20
>>1
まあイギリスもそうだけど意見対立したら辞めるのが普通なんだなあ
安倍インチキ政権はそもそも意見の対立がないww
アホ安倍は中身空っぽのイエスマンしか任命しないしww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:18.18ID:r9xXZbGe0
>>577
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
アホw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:18.96ID:qiZ+rjeA0
そもそもトランプってアメリカが中東等で戦争するのはアメリカ人が無駄に死んでしまうし予算的にも厳しいから反対の立場だったのに何でボルトンを登用したんだ?
共和党内のネオコン的な奴らにおもねった人事なのか?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:28.55ID:r9xXZbGe0
>>589
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
無知w
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:39.28ID:r9xXZbGe0
>>596
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
クソボケw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:55.99ID:dxzdKP9G0
>>654
>>664
オバマもトランプも特別無能ってわけでも有能ってわけでもない
ただその前の頭のおかしいプレッツェル好きに比べれば遥かにマトモってだけだ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:01.53ID:qiZ+rjeA0
>>675
統一なんか待っていてもできるかどうか分からないんだから
今すぐ撃てよ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:21.34ID:B7tnJGlB0
>>675
お前は、バカだろ?



ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:21.69ID:SKLAW0Tp0
>>601
金正恩とウマがあうんだろ
安倍と会う時と態度が違いすぎ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:54.55ID:Jv1b2Kqb0
今年2月のベトナムでのトランプ・カリアゲ会談が決裂したのも
ボルトンの提言でカリアゲが受け入れられない要求をしたかららしいな

上でも書いてる人がいるけど、ボルトンがいなくなったら
トランプは北朝鮮と適当な手打ちをするだろうな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:14:17.46ID:PtlMny1W0
>>662
マティスが辞めた時はシリア撤退に反対して
今はアフガンのタリバン和解と在韓米軍縮小やぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:14:25.42ID:zkDAjOOs0
トランプは孤立主義だから、世界中から手を引くつもりなんだよ。ただ、戦争をしないってのが撤退前
にバレるのを防ぐために、ボルトンみたいな強硬派を置物として置いてるだけなのに、ボルトンの方は
置物のつもりはないから、積極的に動こうとしてトランプにクビを斬られたんだよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:14:28.22ID:dxzdKP9G0
>>670
全面同意だわ
アメリカ兵はこいつらの傭兵じゃない
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:14:53.20ID:r9xXZbGe0
>>582
元々大統領選には民主党から出ようとしてたくらいだからな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:15:04.47ID:BG/neXuA0
ディープステートのスパイだったんだろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:15:57.06ID:SKLAW0Tp0
>>667
アメリカトランプも日本は金蔓ATMとしか考えてないから当然そうなるだろうね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:17:18.86ID:0jgueoOu0
はい韓国の勝ちw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:17:33.71ID:censOXW00
辞任覚悟でも、自分の信念を通す。こういう役人や政治家が、日本にはいない。日本は侍の国であったはずだが?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:17:50.39ID:dxzdKP9G0
安倍は実行してないだけで思想はボルトンに近いからね
そりゃトランプは警戒するし冷たく扱うだろ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:18:17.80ID:B7tnJGlB0
>>667     
お前は、バカだろ?



ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:18:43.92ID:nNllX6GX0
>>682

北に核を持たせたまま手なずけるだとwwwwwwwwwwwwwww
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:19:22.60ID:tRqcl+z30
eスポーツのようにディベートスポーツ、ええとdスポーツが確立したらレジェンド級だろうし、
と言っても内部で何まくし立てるかが気にもなるし、
韓国にいらっしゃるんじゃなかったかのパリス在韓大使館司令の管轄下で戦術兵器するお気持ちなどございませんか?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:20:29.09ID:2y6t0F7v0
結局トランプは安全保障なんかには全然興味がなく自分の金儲けの事しか考えてないんだよなあ
スタッフや役人がかわいそうではある
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:20:31.43ID:GNJKeZSA0
ボルトンは対北朝鮮にはいてほしいけど対イランにはいらない
日本に取っては良いのか悪いのか判断が難しい人事だな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:21:09.32ID:SKLAW0Tp0
>>695
無謀な戦争して国民巻き込んでボロ負け無条件降伏した時に全部オワタ
日本はアメリカの使用人になった
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:21:43.10ID:B7tnJGlB0
>>687
六者会談は、完全に形骸化したからね。

現在は、米朝の二者会談の方が、世界的に注目される。

まさに、アメリカ一国主義www
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:23:05.80ID:uAfJCt450
>>621
昔よくペルシャ絨毯展示されてたよねー
とても綺麗で
児童労働の賜物
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:23:17.51ID:Bt0zzPi/0
>>679
北に核を持たせたまま

なんかありえねーっつーの

バカチョン

同盟より国益が大切だという朝鮮が、核を北京やモスクワに向けない

という確証がどこにある

アホーーーーー m9(^Д^)プギャー
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:23:18.59ID:UElkpVJw0
北朝鮮にもイランにも、以前はイラクにも、
「そういうわけで空爆しよう」が結論になる
おっさんだからな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:23:22.06ID:sJB+oObL0
>>703
ボルトンさんが言いそうな言葉だな、まさにそういうことを言うから世界から嫌われてる
アメリカ大好き人間、アメリカだけが世界の中心であればいいと思ってる人間
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:24:30.51ID:Bt0zzPi/0
>>681
>>679
北に核を持たせたまま、なんかありえねーよ、バカチョン m9(^Д^)プギャー

同盟より国益が大切だという朝鮮が、核を北京やモスクワに向けない

という確証がどこにある

アホーーーーー m9(^Д^)プギャー
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:26:09.66ID:Bt0zzPi/0
>>682
>>681
>>679
北に核を持たせたまま、なんかありえねーよ、バカチョン m9(^Д^)プギャー

同盟より国益が大切だという朝鮮が、核を北京やモスクワに向けない

という確証がどこにある

もしかしてバカチョンは
「ウリは中国やロシアから信用されているニダ」とか思っているのか、アホーーーーー m9(^Д^)プギャー
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:26:35.21ID:7wVn+oN30
【国際】米国全体の対中姿勢が激変、中国との対決がコンセンサス 中国の「統一戦線工作」が浮き彫りに 09/23

 「これまで考えられなかったことが実際に考えられる状態となりました」

 最近の米国の中国への政策や態度の変化を評して日系米国人学者のトシ・ヨシハラ氏が語った。
米海軍大学教授として長年、米中関係を研究してきた専門家である。そのとおりだと実感した。

 最近のワシントンでは官と民、保守とリベラルを問わず、中国との対決がコンセンサスとなってきた。
トランプ政権の強固な立場は昨年末に出た「国家安全保障戦略」で明示された。 要するに中国は米国だけでなく米国主導の国際秩序の侵食を目指すから断固、抑えねばならないという骨子である。
年来の対中関与政策の逆転だった。

 ワシントンではいま中国に関して「統一戦線」という用語が頻繁に語られる。中国共産党の「統一戦線工作部」という意味である。
本来、共産党が主敵を倒すために第三の勢力に正体をも隠して浸透し連合組織を作ろうとする工作部門だった。
 「習近平政権は米国の対中態度を変えようと統一戦線方式を取り始めました。多様な組織を使い、米国の官民に多方向から働きかけるのです」
米国政府の国務省や国家情報会議で長年、中国問題を担当してきたロバート・サター・ジョージワシントン大学教授が説明した。
 そんな統一戦線方式とも呼べる中国側の対米工作の特定部分がワシントンの半官半民のシンクタンク「ウィルソン・センター」から9月上旬に学術研究の報告書として発表された。米国全体の対中姿勢が激変したからこそ堂々と出たような内容だった。
 「米国の主要大学は長年、中国政府工作員によって中国に関する教育や研究の自由を侵害され、学問の独立への深刻な脅威を受けてきた」
こんなショッキングな総括だった。1年以上をかけたという調査はコロンビア、ジョージタウン、ハーバードなど全米25の主要大学を対象としていた。
アジアや中国関連の学術部門の教職員約180人からの聞き取りが主体だった。結論は以下の要旨だった。
 ・中国政府の意を受けた在米中国外交官や留学生は事実上の工作員として米国の各大学に圧力をかけ、教科の内容などを変えさせてきた。
 ・各大学での中国の人権弾圧、台湾、チベット自治区、新疆(しんきょう)ウイグル自治区などに関する講義や研究の内容に対してとくに圧力をかけてきた。
 ・その工作は抗議、威嚇、報復、懐柔など多様で、米側大学への中国との交流打ち切りや個々の学者への中国入国拒否などを武器として使う。
 この報告の作成の中心となった若手の女性米国人学者、アナスタシャ・ロイドダムジャノビク氏はこうした工作の結果、
米国の大学や学者が中国の反発を恐れて「自己検閲」をすることの危険をとくに強調していた。
こうした実態は実は前から知られてきた。
だがそれが公式の調査報告として集大成されて発表されることが、これまでなら考えられなかったのだ。いまの米国の対中態度の歴史的な変化の反映だといえよう。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:27:33.38ID:YOuHJ5VL0
>>702
イラク攻撃に慎重だったパウエル国務長官に面と向かって罵倒したり、気に入らない報告書を作成した部下に書類を投げつけて怒鳴り散らしたり、もともと口は悪いしキレやすいし人望も薄い、危ない人だから、いない方がいい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:27:44.21ID:Bt0zzPi/0
中国とロシアが、核を温存させて手なづける(笑)

絶対にあり得ない(笑)

国際条約すら守れない
同盟より国益のほうが重要だと言い放つ
朝鮮人



核保有など、アメリカ以上に中国とロシアが許さない

中国とロシアはむしろ

核保有させないために朝鮮に武力行使をしたいのに、在韓米軍が邪魔してる

とすら思ってる

朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:28:33.72ID:7wVn+oN30
【国際】米国防総省アドバイザー「米中対立は、中国共産党政権が崩壊するまで続くだろう」 10/15

米国防総省のアドバイザーなどを務め、戦略論研究で知られるエドワード・ルトワック氏が来日し、毎日新聞のインタビューに応じた。
貿易や知的財産権などを巡る米中対立について「長期間に及ぶことになる。対立は中国共産党政権が崩壊するまで続くだろう」と語った。

米政界における親中派はもはや「壊滅状態」と指摘。現在は軍需産業や外交ロビーに加え、シリコンバレーなどのハイテク企業も対中圧力を求めるようになり、米政府の「締め付けが始まっている」と強調した。

トランプ政権の発足直後、ハイテク産業は「自分たちのビジネスに干渉しないでくれという姿勢だった」が、中国による知的財産権の侵害事案が相次ぎ、現在は「ワシントンに来て、助けが必要だと要請するようになっている」という。

米中両国が核兵器保有国であることから「米中が軍事衝突する可能性はない」とも強調。ただ、その結果、かえって対立は長引き、
共産党支配が終わる「レジーム・チェンジ(体制変革)」まで収束しないと予測した。一方で「日米ともに中国とビジネスを続ける意欲を持っているという意味で、米ソ冷戦とは異なる」と指摘した。

米政府による「締め付け」の一例として、最近、ワシントンを訪問した中国政権に近い中国人有識者が、出国間際の空港で米連邦捜査局(FBI)の捜査員に呼び止められ、
誰とどこで会ったかすべて申告するよう求められた事案があったことを明かした。ルトワック氏は「米ソ冷戦もこうした締め付けから始まった」と指摘した。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:00.96ID:K3F9WL9C0
ボルトンクビは日本にとってはマイナス
北朝鮮に対する圧力が弱まる
トランプ政権軟化の兆し
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:02.09ID:DQsEdf4H0
裏切られたと知った時のトランプの逆上っぷりがみものだな
ここまでやっちゃってカリアゲにぞっこんでやばいったらないわ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:25.41ID:Bt0zzPi/0
>>682
>>681
>>679

北に核を持たせたまま、なんかありえねーよ、バカチョン m9(^Д^)プギャー

国際条約も守らず、同盟より国益が大切だという朝鮮が、核を北京やモスクワに向けない

という確証がどこにある(笑)

もしかしてバカチョンは

「ウリは中国やロシアから信用されているニダ」とか思っているのか、アホーーーーー m9(^Д^)プギャー
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:28.68ID:7wVn+oN30
【アメリカ】トランプ政権、ハイテク27産業で外国投資の規制強化 中国念頭 10/11 【知的財産スパイ】

ドナルド・トランプ(Donald Trump)米政権は10日、航空や通信、半導体など米国の重要なハイテク産業への外国投資に対する審査を強化する新規制を発表した。
主に中国を標的とした措置とみられる。

トランプ大統領はかねて中国による米国の窃取が横行していると批判しており、それを理由に2500億ドル(約28兆円)超分の中国製品を対象に制裁関税を課している。
新規制は、米国の機微な産業への外国投資や、米国の安全保障を脅かすと判断された外国投資を差し止める権限を大統領に与えている制定30年の規制を更新するもの。
11月10日に発効する。

これにより対米外国投資委員会(CFIUS)は米国の主要27産業に関して、企業買収に限らず米企業に対するあらゆる投資を審査できるようになる。
スティーブン・ムニューシン(Steven Mnuchin)米財務長官は「これらの暫定的な規制は、米国の極めて重要な技術に対する特定のリスクに対処するものだ」と説明した。
財務省の高官によると、対象産業には航空、通信、コンピューター、半導体、電池などが含まれる。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:50.45ID:DQsEdf4H0
今開発中のミサイルをハワイ近海にぶち込まれて
トランプ一気に逆上のシナリオ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:59.63ID:yr9LBLLn0
親日派がずいぶん減ったな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:32:38.71ID:7wVn+oN30
【CPDC】「中国とは共存できない!」米国が危機委員会を設置「共産党政権下の中国とは共存できない」と断言 [5/8]

 米国はソ連と正面対決した東西冷戦時代、特別な危機委員会を設置した。その対中国版がついに立ち上げられた。
 戦略、外交、軍事などの専門家や元政府高官が約50人、加えて上下両院の有力議員たちが名を連ねたこの新委員会は、中国が米国の存続を根幹から脅かすとして断固たる反撃を宣言し、「共産党政権の中国と共存はできない」とまで断言する。
中国に対する最強硬派ともいえるこの委員会の発足は、米中両国の対立がいよいよ全世界規模の新冷戦の様相を強めてきた現実を示している。

中国の脅威は米国の存在そのものを脅かしている

 委員会の名称は「Committee on the Present Danger: China(CPDC)」、直訳すれば「現在の危機に関する委員会:中国」である。組織としては3月末に設立され、実際の活動は4月から始まった。
 その活動の意味や目的については以下のように発表された。
・この委員会は、中国共産党の誤った支配下にある中華人民共和国の実存的な脅威について、米国の国民と政策立案者たちを教育し、情報を与えるための自主的で超党派の努力を進める。
・その目的は、加速する軍事拡張や、米国の国民、実業界、政界、メディアなどを標的とする情報工作と政治闘争、サイバー戦争、経済戦争などから成る中国の脅威を説明することにある。
以上の文中の「実存的な脅威」とは簡単にいえば、「米国の存在に関わる脅威」という意味である。つまり、中国の脅威は米国という国家や国民の存在そのものを脅かしている、という認識なのだ。控えめにみても、厳しさをきわめる対中国認識だといえる。
(続く)
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:32:57.80ID:7wVn+oN30
(続き)
■トランプ政権に中国との対決を促す上院議員 「共産党政権の中国との共存は不可能」

 同委員会の会長にはブライアン・ケネディ氏が就任した。ケネディ氏は「クレアモント研究所」という保守系の戦略研究機関の所長を長年務めた長老的論客である。
副会長はフランク・ギャフニー氏が務める。レーガン政権や先代ブッシュ政権の国防総省高官を務め、民間のシンクタンク「安全保障政策センター」の創設所長となった人物だ。
 同時に発起人としてジェームズ・ウールジー元CIA(中央情報局)長官、スティーブン・バノン前大統領首席戦略官、ダン・ブルーメンソール元国防総省中国部長、ジェーズ・ファネル元米太平洋統合軍参謀、
クリス・ステュワート下院議員ら約40人の安全保障、中国、外交などの専門家が名を連ねた。
 この委員会は4月9日に米国議会内で初の討論集会を開いた。同集会には委員会の活動に賛同するテッド・クルーズ上院議員(共和党)が参加した。クルーズ上院議員は2016年の大統領選では共和党候補としてトランプ氏との間で同党の指名を争った有力政治家である。
同議員は、「いまの米国にとって中国共産党政権こそが最大の脅威であり、危機である」と言明し、トランプ政権に対しても中国への対決姿勢をさらに強めることを促した。
この集会には共和党内でなお強い影響力を保つニュート・ギングリッチ元下院議長も登場し、「中国は米国にとって実存的かつ思想的な最大の脅威であり、米国はその膨張を力を使ってでも抑えこまねばならない」と強調した。
 このように同委員会の活動は、議会で主に共和党議員たちが中心となってトランプ政権との協調を図りながら影響力を広げると予測される。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:34:39.70ID:2K0NNuYd0
>>703
アメリカに目をつけられたら嫌疑不十分でも攻め込まれちゃうからなあ
イラクとか見れば分かる通り
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:34:54.94ID:9hJMIXTL0
日米韓同盟は大事、韓国を防共堤として死守すべき、ってボルトンが更迭された
つまり韓国は用済み、完全に捨てられた
米軍撤退、核廃棄で北主導の統一が為ればよし
そうでなかったら半島纏めて終わり
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:35:10.21ID:wH8a79oL0
どうせいつもの願望記事だろ
安倍が辞めたところで日本の嫌韓が止まらないようにアメリカの方針がすぐ変わるわけじゃない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:36:29.37ID:AZ/Ykruz0
>>36
NHKをぶっ壊す!
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:36:45.45ID:pcjmCmre0
ノーベル平和賞のオバマは武力行使をガンガンやってた
一方で、攻撃的に見えるトランプは武力行使を回避しまくってきている

ボルトンだと紛争になりかねないのでイラナイポイーということだろう
そうしないイランとの軍事衝突不可避がありえるしさ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:38:19.51ID:EIObltXf0
>>8
トランプは手下国以外とは関係悪化させるばかりで最悪だからな、選挙前に北と仲良くてして成果アピールするのに邪魔なんだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:38:19.73ID:Bt0zzPi/0
中国とロシアが、核を温存させて手なづける(笑)

絶対にあり得ない(笑)

国際条約すら守れない
同盟より国益のほうが重要だと言い放つ
朝鮮人が

核を北京やモスクワに向けないという確証はどこにもない
核保有など、アメリカ以上に中国とロシアが許さない

中国とロシアはむしろ

核保有させないために朝鮮に武力行使をしたいのに、在韓米軍が邪魔してる
在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆

とすら思ってる

朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:39:18.27ID:OLQgYiMD0
トランプが何を考えているのかよくわからない


何も考えていないかもしれない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:39:50.55ID:UElkpVJw0
前任のマクマスターも辞めたあとのインタビューで、
対北朝鮮の軍事攻撃オプションを真剣に提案して
いたと語っていた。
トランプ社長は軍事力行使がお嫌い。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:41:41.18ID:YIuFlWrN0
>>727
安倍って親韓だろ。
韓国のウンコ水産物を禁輸にしないし、竹島政府式典もしない、県の式典にも参加しない、ビザなし渡航も禁止しない。
安倍チョン信者がウンコ好きで禁輸にできないのかなぁ?
豚コレラもお台場ウンコスイミングも安倍チョン信者は大喜びみたいだしw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:42:24.14ID:Bt0zzPi/0
>>732
対イラン強硬派のボルトンの変わりは、イスラエルがやってくれる
対朝鮮強硬派のボルトンの変わりは、ロシアと中国がやってくれる

ボルトンは必要なくなった

トランプは「どうなるか見てみよう」と高見の見物しているだけで良い
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:43:14.94ID:xcBIRWq30
そして誰もいなくなった
安倍ちゃん一人
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:43:25.17ID:7o2TMLDL0
もう朝鮮半島の統一は、既定路線なんだろうね。

だから米国は、北朝鮮に融和姿勢を示し続けてる。

でも半島を統治するのは北朝鮮だけどね。

だからムンジェインは、ワザと反日外交を展開して
日米との距離を作るようにしてる。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:43:41.00ID:YIuFlWrN0
>>731
日韓基本条約で解決済みなのに、謝罪して金を払った安倍がすべての元凶だと思う。
土下座してもポケットマネーから3万円の鳩山こそ真の愛国者。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:44:10.77ID:Bt0zzPi/0
>>734
そりゃあ、韓国を見捨てれば、中国ロシアが武力行使してくれるもの >>731
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:46:20.40ID:YIuFlWrN0
>>732
リトルロケットマンと馬鹿にした人間も偉大なリーダーと讃えられる口八丁手八丁のビジネスマンだよ。

いつまでもミンシュガーと言ってアホが安倍な。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:47:42.26ID:Bt0zzPi/0
朝鮮に核保有させないために、
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたいのは

朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア

在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆

とすら思ってる

朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:06.72ID:+ftskCpm0
こりゃあ特アへの日本の土下座外交継続っすなあ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:18.46ID:Bt0zzPi/0
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたい

のは

朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア

在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆

とすら思ってる

朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:53.69ID:Bt0zzPi/0
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたい

のは

朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア

在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆

とすら思ってる

朝鮮で民間人が何人巻き込まれて死のうが関係無し
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:11.05ID:7Fd72CZ30
>>742
反日で朝鮮統一を促す安倍こそ国賊だと思う。
アホの安倍は国共合作を知らないと思う。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:45.55ID:vUaQ8Rd20
超ワシ派はいないの?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:52:41.25ID:xcBIRWq30
>>747
星野仙一「なにそれ」
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:53:47.46ID:MmH6k04G0
お前らの未来予想は一度も当たったことがないのに偉そうな口聞くよな

北朝鮮危機の時なんて毎週の開戦予想外れても、無かったことにしていた恥知らずばっかり
攻撃は無いって唯一言ってた俺が大正解とか
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:54:58.36ID:7o2TMLDL0
対等合併なのかと思ってたけど
強制吸収の流れになるみたいなんだよね。

今の北朝鮮のミサイル発射と
何か関係あるのかな?

多分、大義名分は
大日本帝国領平壌臨時自治政府による
米国帝国主義との勝利をもって朝鮮半島統一

って感じになるんだろうな北の中では

ベトナム戦争の時も裏には
残存日本兵がついていたんじゃないかって思うし
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:56:02.98ID:OejgplNs0
タカ派じゃなくて戦争屋だろ?ボルトンは
そんなやつがホワイトハウスから居なくなるなんて
これほどいいニュースはないじゃないか
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:56:25.01ID:UElkpVJw0
>>750
「更地にしろ」だの「地図から消せ」だの、
ゲーム脳が多いからなあ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:56:52.63ID:+MaOAJC+0
まあウラの裏の裏が大ありだな。
ボルトンなんて昔から何を言い出すか分からない
タカ派中のタカ派 それをわかって起用してんだから。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:59:43.61ID:ojFFTYxb0
>>750
隙あらば自分語り
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:05:36.34ID:6N373ixB0
>>754
なり手がいないんじゃねの
次は福音派だな

女をやり捨てろ! 子供は金で売れ!
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:06:29.45ID:tE803xBK0
俺はヒヨコ派だ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:11:15.31ID:ahAdtXr/0
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたい

のは

朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア

在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆

とすら思ってる

米軍と違い、人民解放軍もロシア軍も、朝鮮半島に基地なんかねーから
朝鮮で民間人が何人巻き込まれて死のうが関係無し
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:11:45.76ID:lAnFpXij0
>>1
7月からそのニュース出てたよね。
トランプ大統領の北朝鮮訪問以降、タカ派で北朝鮮へ強攻派のボルトンを変える、と。

後任は決まってない?いや、後任はイヴァンカ・トランプで良いんじゃない。
実績つくりみたいな下らないことやってると、もっとも有能なときに能力を発揮できない。

イヴァンカ・トランプ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:12:00.70ID:ahAdtXr/0
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたい

のは

朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア

在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆

とすら思ってる

人民解放軍もロシア軍も、朝鮮半島に基地なんかねーから
朝鮮で民間人が何人巻き込まれて死のうが関係無し
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:12:34.27ID:nKWMtUBQ0
>>758
   
だから、断韓させるんでしょwww

安倍政権になって、急速に朝鮮半島に介入してきたからね。
このまま韓国に制裁強化をしなければ、朝鮮半島に野心があると思われかねない。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:14:47.38ID:ahAdtXr/0
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく朝鮮に武力行使をしたい

のは

朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア

在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆

とすら思ってる

人民解放軍もロシア軍も、朝鮮半島に基地なんかねーから
朝鮮で民間人が何人巻き込まれて死のうが関係無し

もうトランプには、ボルトンは必要無い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:17:57.54ID:pz0Tm0sN0
マイケル・ボルトン版のgeorgia on my mind
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:24:30.74ID:tsW6pvpq0
ボルトンはもともと悪魔教団 ブッシュの子分
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 14:40:27.45ID:lAnFpXij0
>>1
>But speaking on the condition of anonymity,
one official said Afghanistan “broke open the bottom of the bag” in a relationship that had been eroding.
Another official confirmed that sharp disagreement over the Afghanistan deal was the final issue that ruptured the relationship.

中心はここ。

>One person familiar with the breakdown between the two men said Trump didn’t want Bolton attending the U.N. General Assembly in New York with him later this month.
国連は御披露目なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況