X



【Apple】「iPhone 11 Pro Max」 15万7800円★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/09/11(水) 09:46:52.86ID:2XR5RKfi9
「iPhone 11 Pro/Pro Max」登場、トリプルカメラとSuper Retina XDRディスプレイ
ニュース

 アップルは、5.8インチディスプレイの「iPhone 11 Pro」と6.5インチディスプレイの「iPhone 11 Pro Max」を発表した。


 直販サイトでは13日21時から予約を受け付ける。発売は20日。

アップルストア(オンライン)の価格
モデル 価格(税別)
iPhone 11 Pro 64GB:10万6800円
256GB:12万2800円
512GB:14万4800円
iPhone 11 Pro Max 64GB:11万9800円
256GB:13万5800円
512GB:15万7800円
 両機種ともに、iPhoneシリーズの中でも高いパフォーマンスを求めるユーザーに向けたハイエンドのラインアップという位置づけ。アップルではカメラ、ディスプレイ、処理能力で“プロ”級の能力を備えるとアピールする。

 同時に発表された「iPhone 11」との大きな違いはカメラ、ディスプレイのスペック、防水性能、ボディカラーと仕上げ、ストレージ容量のバリエーション、そして価格となる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1206548.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568157082/
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:00:42.81ID:ntxTtmvi0
ゲームをやらない、動画を見ない、Apple watch、AirPodsなどのBluetooth接続もしないならば、はっきり言ってiPhone7、iPhone8でもなんの支障もありません。

ウォーキングの時に、ドラクエウォークとかポケモンGOをやる人は、A12以上のiOS端末が必須。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:00:45.52ID:8lj8GYf40
>>597
ここに突撃するギャラクチョン工作員ってキモいよねw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:00:54.11ID:h2NUMKQd0
ここまで魅力のない会社になるとは想像のはるか上だった
それでも安定してるところがさらに嫌だ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:00:54.22ID:H7oU7kF90
AQUOSはまぁスペック求めないなら兎も角Xperia買うやつってアホだよな xz1以降マジでクソみたいなのしか出してない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:01:10.22ID:WR/T1PWG0
仮にproオンリーしか出さなくなった場合
日本のみんな一緒、みんなiphoneの学生さん達は
全員promax持ちになるんだろうか?

見てみたいわ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:01:25.21ID:8lj8GYf40
ギャラクチョン……在日朝鮮人の目印
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:01:47.19ID:Xw46iumW0
このiphoneとコンデジってどっちが写りがいいの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:01:55.39ID:S0w8d5LE0
>>596
まあ、iPhone 6時代のiPad使っているが、XRとの差も特に感じてないしな
今までは安売りしていたからiPhone にしたが、本当に端末高くなったら買わないわ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:02:18.49ID:2L/0lY+C0
galaxy fold?
のほうがいいな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:02:24.77ID:sZ65mZquO
>>594
iPhone新作に買い換えで月額いくらになるのか知らんけどJK二人いたら家族のスマホ代月々6万円くらいになるんじゃないのか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:02:56.44ID:hBXGywNM0
お高すぎるんじゃね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:03:32.84ID:kVZDz0JE0
>>606
Apple WatchやAirPodsはどれでも繋げれるでしょ?
6の時Apple Watch接続してコンビニ決済してたし
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:03:43.19ID:H7oU7kF90
ファビョって工作員連呼 どっちが韓国人だよw
反論できなくて発狂とかまんま文在寅だなw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:03:51.87ID:8lj8GYf40
ギャラクチョン(|||´Д`)キメェ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:04:25.38ID:Nt+GrdUw0
指紋認証復活してノッチがなくなるのは一体いつになるんだろうか
ぶっちゃけ自撮りなんてしないからインカメラいらんねん…
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:04:41.55ID:B+wJf2r20
アベノミクスで増税するぐらい好景気な日本だし、16万円でも余裕だろw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:04:56.92ID:CGR/18GB0
きょうの出来事 MAXみたい、MAXって何だよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:07.42ID:ntxTtmvi0
>>628
接続できるできないではなく、バッテリーのことを伝えています
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:16.30ID:8lj8GYf40
そらチョンの目印になるギャラクチョンなんか普通は買わないわなw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:21.98ID:ZZ2kBODl0
あらお高いのね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:35.28ID:qYFxeP4g0
>>6
プロポリス配合
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:35.38ID:S0w8d5LE0
最新のiPhoneが楽しいの最初の1-2週間ぐらいだよね
結局やることは変わらないから、すぐ慣れて、大差ないなと感じるだけで終わり
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:44.09ID:9b/F2uRq0
この大げさなカメラでラーメンの写真とってる奴見たら笑ってしまいそう
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:49.47ID:psgzK4jH0
>>605
いや、おまえが朝鮮人じゃん。w
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:53.08ID:qWl3QEhZ0
AIWAテレビデオ5万
コンパクトフィルムカメラ3万しかも現像代不要
ケンウッドROXI10万
ビデオカメラ10万
ゼンリン地図帳1000円
これだけでも30万近いのでよく考えたらお得
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:05:57.88ID:spefERe40
なんでiphone11 256GBが
ipad pro 2018 256G と同じ値段なんだよ!!!!!!!!!

頭おかしんじゃねぇの!!!!!!
この社会のクズ!!!!!!!!!!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:06:03.75ID:Pp3UNjVp0
なんか凄いことなってんな
型落ち2〜3万で買って2〜3年で機種変してったほうがいいわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:06:05.24ID:UTUoSGoC0
カッコ悪さが追加されただけだな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:06:41.46ID:kVZDz0JE0
>>621
高校生2人と嫁と自分でauで3万ちょいぐらいだったな(自宅の固定回線auひかりも含む)
全員iPhone7だったけどね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:06:43.05ID:HiE/Wg0E0
GalaxyとかHUAWEIとかは勿論シャオミやASUS(台湾だけど)なんかもシェア上がってんのに未だに特亜だのいってる奴ってむなしくならんのかな なんか東亜板から出張してきた化石みたい
ミドルレンジ出てきてかいろんな国のスマホ使う人増えてきてんだからさ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:02.03ID:8uF1dfqz0
>>606
190グラム以上のダンベルスマホを持ってウォーキングだと
運動効果が高そうw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:06.24ID:ZLJhlMO00
iphoneなんて所詮は携帯端末じゃん。お前らiPad proの方来いって。すげーぞこっちは。photoshop完全対応に動画編集、プロレベルのイラスト機能まで対応してるぜ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:19.41ID:jzx1z3+M0
2010年のiPhone4から必ず毎年買い換えてたけど、今年はいよいよスルーかなぁ。
今はXs MAXだけど、画面サイズはこのままがいいけどこれ以上重たいのは本当に無理。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:28.08ID:ntxTtmvi0
>>643
うん、だから自分の使い方とバッテリーだけを意識して端末を買えばOK。チップの性能が上がると熱が出ないってのがとにかく大きい。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:36.52ID:E7m/FhLp0
>>644
このしずる感よ!w
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:41.18ID:wp79CAAF0
中古のiPad半額で買ったがサクサク動いて快適
新品で買っても機能への満足度はそこまで変わらないと思う
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:41.54ID:U9g1Mdmb0
ソニーもアップルもダサくなっちまったな
性能はもう代わり映えしないんだから、デザイン頑張ってくれ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:53.54ID:g4xYaJQb0
信仰心足りない信者多すぎじゃね?
俺中華泥だからどーでもいいけど
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:54.41ID:7MATLizi0
アップルのスマホ世界シェア10%割れ目前だがこりゃ完全に10%割れるな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:59.34ID:L43OTRVR0
PROとかMAXとかラインナップを乱立させるなよ
ジョブズから何も学んでないのか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:08:00.55ID:wFCCvpcL0
噂によれば来年のがすごいって聞いたんで来年まで待つか
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:08:15.82ID:/tgy8t/j0
>>1
Pro MaxってASUSのパクリ?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:08:21.91ID:2Zz0ipPL0
来年はカメラ4つに増えるらしいよ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:08:22.61ID:RIaOxawX0
ジョブズ亡き後のアップルは製品価値も魅力も他メーカーとなんら変わらんね
とりあえずapple payが使える7を検討したけどSEをこのまま使い続けることにした
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:08:25.03ID:2EBBwAd20
今どきスマホで特亜とかいってる奴はほとんどいねぇよ
中華スマホはもう無視できない存在
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:08:36.89ID:8lj8GYf40
>>653
特亜は巣に帰れやw きめぇーなーw
iphoneスレでクソみたいな特亜スマホの宣伝するなカスw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:08:55.90ID:HYyGYsHL0
貧乏人は中華スマホ
そして学校で貧民カーストとして
いじめられる
貧乏菌が移るとか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:16.47ID:Hx5KnMhw0
価格を吊り上げたいがために使わない無駄な機能を盛り込んでる感じだな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:23.26ID:xsvRsCM90
カメラは本当に必要なときはカメラ持っていくし
スマホにそこまで必要ねーわな・・・

カメラの厚み分だけバッテリー分厚くして真っ平らに作ったら売れると思うけどなぁ
iphoneに限った話ではないが、カメラが出っ張ってたら結局薄くしても意味ないだろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:29.30ID:ntxTtmvi0
>>669
まあ今回はマイナーチェンジだから、来年はメジャーチェンジかもね。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:33.81ID:yeRoJngq0
iPhone7とか8で、まだまだ戦える気がするね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:42.12ID:8lj8GYf40
ギャラクチョン……チョンの目印
ファーウェイ……盗聴機
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:47.63ID:+Scei0910
>>225
( *´艸`)プッ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:48.68ID:1STFFCkC0
>>678
日本のメーカーが通った失敗の道
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:52.98ID:wbOfmwxA0
ダサイ、高い、重い
なんだこりゃ
ファーウェイの劣化版じゃねーかw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:09:56.60ID:H7oU7kF90
https://i.imgur.com/TzTcnfd.jpg
まあ俺あいぽんユーザーであってGalaxyユーザーじゃないんですけどねなんかGalaxy使いに思われてるけど サブつうかゲームとか実質メインはZenFoneだけど
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:10:19.12ID:LO4B+9MF0
意識高い系は無理してでも買わないとインテリジェンスサークルから追い出されるぞ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:10:35.41ID:m4qz61zw0
スマホはiPhone8
PC・ノートPCはWindows10
タブレットは・・・Fire
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:31.77ID:6py/JjJg0
世界シェアではもともと大多数がアンドロイドだったけど
もう日本でもアイフォンは落ち目だしなぁ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:32.91ID:LO4B+9MF0
>>679
誰もいい画質なんか求めてないんだよ
フォトショで遊べればいいからな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:36.26ID:oCjpYQy+0
iPod nanoとかiPod shuffleとか作ってた頃のアップルは面白かったなあ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:36.51ID:FGKpipVv0
先月8が故障したついでにAndroidに乗り換えたけどAndroid楽しいよ。好きなように弄れるのはいいね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:48.25ID:VQouiM+10
15700円は安い。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:48.85ID:wOMZ6h8M0
集合体恐怖症って日本特有のものだったりする?
少なくともアップルにはいないみたいだが
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:48.91ID:8lj8GYf40
盗聴機の中華スマホイラネーよね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:55.14ID:IiUBPj920
何度も言うけどノッチだけは糞。あとSDカードが使えんのもな。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:11:58.82ID:Q4LlDa5b0
1日5時間くらいいじってるし多少高かろうと一番新しいやつ欲しくはなる
けど3眼はキモいからいらねえや
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:12:01.81ID:2EBBwAd20
>>684
ただアップルはOSとオンラインサービス持ってるからな

そっちの価格は業界最安を取ってるから
本体とは対照的だ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 11:12:16.48ID:BrN9o4Ps0
5月にiPhoneを壊してしまって、9月の次世代機を見ずに買い替えなければならなかったのが残念だったんだけど、なんかあまりにも見るべきところのない新作に驚く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況