X



【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/11(水) 11:53:33.89ID:o/RWLCW+9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073751000.html

台風15号で大きな被害を受けた千葉県では、停電や断水の上、厳しい暑さの中での生活を強いられていて、
市民からは東日本大震災の時よりも深刻な被害だといった声が相次いで上がっています。

館山市に暮らす20代の女性は、朝を迎えて、その被害の大きさに驚きました。

台風15号が千葉市付近に上陸した9日朝。女性が朝起きて最初に見た光景は、両親と家族4人で暮らす自宅の
一軒家の、壁がはがれて雨漏りする8畳の居間。

まさか、と嫌な予感がして蛇口をひねると水道の水が出ないほか、電気もつかない状態になっていることに気付き、
ぼう然としたといいます。

さらに女性を驚かせたのは、自宅の外に出た時に、目に飛び込んできた光景です。

道ばたに、長さ6メートル程のトタン屋根のようなものが転がっている様子や、倒壊した建物、それに、
倒れた電柱の被害の数々でした。

女性は「東日本大震災の時よりひどい状態です。当時、この地域は津波の被害はなく、建物が倒壊することも
ほとんどありませんでした。停電も翌日には解消しましたが、今回は2日目になっても停電も断水も解消していません」
と話しています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568167702/
1が建った時刻:2019/09/10(火) 16:43:15.22
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:23:51.28ID:Jq62c8es0
だーかーらー千葉の千葉市より東側と南側は千葉の中でも糞田舎だから知ったこっちゃない。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:23:54.20ID:12iZPqqt0
こういった大きな災害があると、今年あった
京アニの事件とか、踏切のトラックの事件とか、そんな事件もあったねと忘れ去られていくよね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:01.57ID:lAnFpXij0
>>215
柏市が心配だった。少しだけ被害が少なそうだから、その分だけは安心した。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:05.19ID:EUEGFnwq0
>>214
愛国心といえば何でも許されると思うから。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:10.22ID:IrHM43JF0
>>212
全国に広めたのは取材してこれを切り取った奴と悪意あるスレ立て人だろ
取材された人は学者でも要人でもなくそこにいたただの一般人で身内に話すのと同じ感覚で答えてるだけ
いい加減自分の頭の悪さを受け入れろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:23.19ID:uq2mMZ010
東日本大震災の東北被災地より酷いだって?
よくぬかしたなこのピーナッツ野郎!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:31.70ID:lSgsV8/o0
>>260
NHKつまり自民党が千葉叩きを推薦してるんだからしょうがない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:38.82ID:8N12Z0o30
千葉のヒャッハー達はこの状況楽しんでるだろ。3.11の時は大勢のチンピラDQNが銀行、コンビニ、電気屋あたりから盗みまくってたからな。同じ被害にあいたくなければ人を使ってでも見張りしておく事だ。あいつらは人じゃねぇカスだ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:46.50ID:Wxm4XeL00
「3.11よりも酷い」なんて政治家が言ったら炎上して辞職に追い込まれそうな発言なんだが。
震災被害者の感情を理解してない完全な失言だろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:47.79ID:87wUJSA/0
>>273
東日本大震災の時もこんなもんだったぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:24:58.52ID:xMv07Coy0
市役所が停電で機能麻痺とか発電機位常備しておけよ
町会単位でもそれくらいの備えしてるわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:08.24ID:MsxPzO9a0
>>268
サーファー入れてるの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:10.59ID:pFncLeC80
>>265
千葉人が暑さに苦しんで風呂も入れずくせー状態でいるかと思うと本当にランチコースがうめええええええwwwwww

千葉人にはなるべく苦しんでのたれ死んで欲しいw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:20.78ID:vkRyLMtj0
今回の台風15号は気象兵器 実験です 今回は実験なので千葉に進行させました
本番では東京23区に直撃させます
実はもう現代では台風の発生、進路のコントロールもできます
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:24.80ID:JDHw5stK0
3・11で千葉はホットスポットになった時点で引っ越せよ
「なんでまだ千葉に住んでるの?」って書き込みいっぱい見たぞ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:33.01ID:SgYuSuHU0
3.11は千葉関係ないだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:35.73ID:/rJ5phui0
>>172
大多数の国民はアホだからな。
40リットルリュックに緊急避難用具一色と生活必需品の蓄えは痛い目にあった経験者なら常識。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:36.08ID:ZbAbImUP0
千葉

全国からスルーされるw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:39.73ID:1C2aPRLE0
お祭りイベント用の発電機ぐらいないのかね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:50.05ID:uzOrrAUE0
>>274
お前が払うしかないだろ
車壊れたら保険で全額保障されるとでも思ってんのか?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:50.59ID:e2CcrVgv0
>>242
読んでる中で「千葉の当本人の311被害なんて知る人」は何%いるんだよ
記事としても間違ってる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:54.34ID:ex85/Ki30
こんなん言うてるのホンマに極一部やろうに千葉県民の多数派が言ってる様な印象操作が酷すぎる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:26:01.59ID:pFncLeC80
5ちゃんねるはサヨク王国千葉の不幸を心からお祝いします!
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:26:04.51ID:9YpZWNqw0
>>293
震度5でそれなりにでかい被害出てるぞ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:26:04.65ID:UQP4Fz370
>>260
みんなその意味だとわかってる
その上でなんで自分達の周りのことだけしか考えられないのかと思ってる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:26:14.20ID:YDRhsXvN0
地震はね、事前予報が無い中で突然起きるけど、
台風は事前に予想されていて分かっていた上での被災だからね。
事前に何も対策していないのは、あまり同情されないよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:26:23.16ID:BkucNTJe0
北部地震にやられ
超台風にやられ
大した寄付金もなくそれでも
元気に生きてる大阪人
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:26:30.29ID:wluTXfEb0
道が寸断されたわけでもないから、物資もどんどん輸送されてるだろうに
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:26:33.32ID:evviPwTF0
電柱の地中下を推進すべき
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:05.34ID:j9j+gYvT0
冷蔵庫バカ売れやな
未だ食料品入れっぱなしの奴とか
頭悪いと金かかるね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:05.58ID:o13McdUH0
>>1
東北の人が3.11は酷かったけど
今回の台風はなんてこと無かったって言ったらどう思うよ
頭悪すぎだろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:07.14ID:uZJ7nAI40
死人が311の1万分の1しか出てないんですけど・・・・
311と比較するのは不謹慎だし、それを分かってるから現地の人はあんまりそういうこと言わんよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:07.30ID:ghmZM79y0
同じ千葉県でも停電世帯100以下の地域もあるからな
水や食料も普通にあるし他の地区との温度差が酷い
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:12.47ID:9YpZWNqw0
>>305
日本の隣国の話はどうでもいい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:16.89ID:Wo9yUKEj0
>>245
津波で家屋全壊した地域に対して
東電が計画停電で電気止めた

その時東京23区は計画停電対象外
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:19.29ID:Vx8tBbiu0
結局誰も防災の備えしてませんでしたってのがバレただけという
地震起きたらもっと酷くなるよ
被害想定倍ぐらいにした方がいい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:21.43ID:yusrJmqP0
実際問題として311より過酷だと思うけど?
3月に避難所で炊き出しありと
8月の高温多湿で水断水で個々でサバイバルしてください。
どっちが大変だと思う?
ていうか311だけを特別扱いしてるのが本当にウザい。
他の災害を軽視するなクズ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:25.62ID:9CcmPc350
>>307
千葉の液状化もう忘れたのか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:27.61ID:CrPLRKdv0
>>271
カネがうなってる東京の区役所と
大した産業もなく人口流出が続いて財政破綻してる千葉県の市町村が比較されちゃうからやめろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:45.02ID:MsxPzO9a0
>>307
鉄塔倒れてるんだから電柱埋めても一緒だろ
逆に地震で埋めてる奴ヤバくね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:45.26ID:UZNOjN3G0
こんなこと言うとヒサイシャ様が黙ってないぞ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:53.67ID:fcK0qTNB0
 


田舎に住むのはやめとけって言ったよな!?



田舎はもうインフラ維持できないし真っ先に見捨てられるぞ!!
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:55.17ID:nEnId8bi0
房総寄りは仕方ないけど、千葉市のやつは幕張くらいまで出れば?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:57.78ID:6mVe3hWA0
情報逐一得られないのがきついだろうな
千葉の孤島に取り残されてる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:27:59.74ID:dm8vXvTC0
今回の台風の被害に遭った辺りは震災の頃はそれほどの被害がなかったというだけで
311の時は千葉県は液状化や津波で死者も出て被災地だったし
今回の311より酷いといってる所も家屋損壊や浸水被害はそれほど多くなくて
停電で生活が不便なだけでしょ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:02.22ID:hFo0Qomc0
今日は911
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:05.15ID:H7qqO8z80
安倍自民党に見捨てられたんだよ、千葉は
自民党は次潰さないと反省しない
千葉よりも自分達の内閣改造が大事!
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:12.88ID:9esdWRpH0
発展途上国の大臣の話なんかどうでもいいでしょ
災害情報に力を入れろよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:21.90ID:tBPtVbRJ0
ライフラインやられるときついね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:26.49ID:Xb8PJVI90
>>1
自己責任でしょ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:28.79ID:rh5wz9Zj0
一方その頃安倍ちゃんは…(・ω・)なにやってんのかな?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:29.79ID:5wlDE8iG0
>>1
吉野家に文句言うわ3.11と比べるわ千葉県民にドン引き中ですよ(´・ω・`)
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:30.74ID:12iZPqqt0
>>215
それにしても松戸市方面に住んでいるけど、
松戸市あたりでも少しヤバイだったら
それ以上の風だったらと思うとゾッとしますね。1年前に都心にきた風より雨風の威力が
凄くて怖かった
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:35.00ID:pFncLeC80
>>316
そんなに311と同格にしたいならあと20000人以上死んでから言って欲しいよな

こいつら震災の時に東北に向かって煽りまくってたのを絶対に日本人は許さないからな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:37.32ID:UZuB+pze0
日本人は早く助けに行かないとキムチに好き放題にされるぞ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:40.86ID:d2MyFmRH0
マツコに寄付させろよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:41.72ID:/93xvEk+0
>>221
中古ってwwバッテリーの性能どれだけ落ちたやつなのそれ?
それこそもはや鉄屑じゃん
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:41.88ID:axgRUn9J0
いまだ一般道大渋滞、ガソリンスタンド大渋滞 現実ほんとに酷い
こりゃ県議会の責任問題
もっと国に要請するべき
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:48.37ID:/rJ5phui0
不満を発信しまくり騒ぎ立てるのが内地の常套手段。
一方、北海道は凄まじい猛吹雪がこようが記録的な積雪がこようが大地震がこようが大人しく対処する。

補助金欲しさに少しでも変わったことがあれば大騒ぎ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:48.63ID:xMv07Coy0
今日は911
本番はこれから
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:55.23ID:oxJzHGBA0
南海トラフの予行演習的な。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:28:57.63ID://z+NDQJ0
けなすと次は自分とこに降りかかるよ
あるコテがあらしにこないスレがある
毎日来てるから逆に心配されてた
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:01.76ID:2tdc91N60
YOSHIKIの実家は無事なのか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:02.88ID:9rdoIBW80
>>1
災害時、民主党政権でほんとうによかったわ
自民党政権なら原発事故も隠蔽されていたのは間違ない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:21.67ID:aiWaFMuz0
性格悪すぎて草
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:38.15ID:KP8XO1Vv0
自前のテレビ局とか東京の植民地から脱出しろよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:43.18ID:O9/JwR3P0
旭とかは311の方がひどかっただろう。
他は大した被害出てなかったからな。
稲毛は今回も被害出てるのか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:47.42ID:2mYBo17A0
東京民だったなら、自転車乗って出社し普段通りの社畜と化してるのに
千葉はクソ弱い、ザッコって奴だな
電線類地中化と自転車専用レーン整備とか
東京・神奈川の隣なら都市部公共の潮流とか気になるはずなんだがな
もしかして千葉って喫煙者が多かったりする?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:50.58ID:FXlQLdZJ0
>>1
茨城でホテル泊
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:51.12ID:KcXqUw170
可哀想だねーって同情されたいってこと?
苦しんでる姿全国に晒す方が嫌じゃない?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:51.39ID:Jj4/SSJj0
誰が悪いの?
東京電力?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:52.54ID:JmTIW87y0
>>213
千葉には3000円/1泊のビジネスホテルなんてあるのか?
流石田舎は違うなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況