X



【台風15号】千葉県民「3.11よりもひどい」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/11(水) 12:56:01.84ID:o/RWLCW+9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073751000.html

台風15号で大きな被害を受けた千葉県では、停電や断水の上、厳しい暑さの中での生活を強いられていて、
市民からは東日本大震災の時よりも深刻な被害だといった声が相次いで上がっています。

館山市に暮らす20代の女性は、朝を迎えて、その被害の大きさに驚きました。

台風15号が千葉市付近に上陸した9日朝。女性が朝起きて最初に見た光景は、両親と家族4人で暮らす自宅の
一軒家の、壁がはがれて雨漏りする8畳の居間。

まさか、と嫌な予感がして蛇口をひねると水道の水が出ないほか、電気もつかない状態になっていることに気付き、
ぼう然としたといいます。

さらに女性を驚かせたのは、自宅の外に出た時に、目に飛び込んできた光景です。

道ばたに、長さ6メートル程のトタン屋根のようなものが転がっている様子や、倒壊した建物、それに、
倒れた電柱の被害の数々でした。

女性は「東日本大震災の時よりひどい状態です。当時、この地域は津波の被害はなく、建物が倒壊することも
ほとんどありませんでした。停電も翌日には解消しましたが、今回は2日目になっても停電も断水も解消していません」
と話しています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568170413/
1が建った時刻:2019/09/10(火) 16:43:15.22
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:30.35ID:B6az+Xl+0
>>227
こういう奴って病名で言うとなんなんだろう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:30.54ID:AwVJyWoP0
千葉ざっこw
森田健作に気合いでどうにかしてもらえ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:32.21ID:itzmujCv0
>>235
まあ東北人は過去の災害と比べて酷いとか主張しなかったな
誰が見ても一番酷いの分かってたし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:33.32ID:NjLeC7Dp0
東京はもっと地方を大事にするべき。
このままだと東京は地方全部を敵にする。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:38.27ID:YPNZInyC0
子供部屋おじさんウッキウキだなw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:39.01ID:8fhocGVi0
いつも落花生でお世話になってるから
寄付の窓口あるなら投げるが
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:40.47ID:TP2n0n6a0
表現の自由だろ?w
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:40.81ID:cGR1XaqV0
何がおかしいって停電しても大阪はスマホ使えたしネットも出来た
千葉はスマホ使えないネット使えない
???なんで??ってなるんだが
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:41.58ID:V6jLBQye0
>>202
んー
あえて比較するとすれば「千葉は1年前の北海道以上にひどい」かな
当時は千葉よりは気温ましだった
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:51.36ID:ViUEjUGZ0
やはり電柱は地下化すべきだな
地震に台風どちらにも弱すぎる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:51.70ID:wAoROMZe0
阪神淡路大震災、東日本大震災、西日本豪雨、熊本地震、台風21号+大阪北部地震の方がすごいだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:52.11ID:CwqJlUUZ0
たった一人の発言でこれだからなんたら県民は〜とか言うのアホすぎでしょ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:53.04ID:eqWqfBSl0
明日あたり、房総まで遊びに行こうと思ってんだが大丈夫か?
泳いで海鮮食べて帰ろうと思ってんだけど
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:55.07ID:sAR0Zish0
九州土人喜び杉
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:09:55.18ID:iw8dCoOx0
千葉の土民などマスゴミ様は無視で内閣人事だ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:00.59ID:BCqCMv4B0
飲み水はなんとかなっても
お風呂とか手を洗ったりする水が
無いってのは結構キツいんだよなあ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:05.87ID:A6GfOF+00
>>1
森田健作なにしてんの!?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:06.33ID:ica0Blk70
なんでTVでやらないの?

千葉県無いことになってる?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:18.36ID:eQ5Smi3O0
空き巣とかいるけど重要書類とか印鑑通帳持って数日間ホテル住まいが賢明だな…。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:21.98ID:d+h9lb8v0
>>242
開き直るなや
お前らが蒔いた種やろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:25.72ID:4Z67Ny0a0
千葉県知事は何してんの?
あれ?選挙で選ばれた優秀な政治家だよな?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:27.26ID:rfY8zaoy0
千葉しょっぼいな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:29.69ID:lSgsV8/o0
>>249
それはそれでダウトやな
宮城県沖地震は確率99%やったし
三陸沖は津波で死滅するのはわかり切ってたわけやし
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:36.14ID:CpOknf4i0
311で宮城県民が騒ぎすぎたってことだな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:36.39ID:m6l1HDJt0
>>181
倒れた電柱は60本前後って聞いたぞ
ちな去年の関西は600本
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:37.45ID:IrBmq7+C0
>>189
小西がいるような選挙区なら自衛隊による復旧支援は無理だな
石投げられて追い返される
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:42.64ID:rt2Fc/2A0
牛丼一杯、ワンコインでーす!

税込み500円でーす!

二杯で千円ぽっきり

早い者勝ちでーす!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:47.35ID:4M1IbSj80
>>267
そりゃ3日経って復旧しなきゃそうなる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:01.33ID:3FF2Ji810
昨年9月の21号でも1ヶ月ぐらい止まってたエリアはあるんやで。
在京メディアが北海道地震へ興味を移して全国的には等閑視されたが。
通電見込みとか安易に告知できないのでマジでいつになるかは分からん。作業員にも。
鉄塔倒壊とか作業量が多そうな箇所は最後に回される。とっとと一時転居が賢いで。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:10.04ID:by/+ICjy0
>>259
東京至上病の対極にある病名ってことか。難しいな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:15.34ID:itzmujCv0
>>263
どこにも東京VS地方の構図はないが
千葉は東京のベッドタウンの一つだし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:18.16ID:V6jLBQye0
>>215
道民だが、当時もそれなりには報道されてた
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:19.84ID:hQofqYUi0
>>202
弱ってる人のちょっとした発言にネチネチする
自分の精神状態のほうを気にしなさい
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:24.20ID:eLjznZQO0
大容量のバッテリーがバカ売れするだろうな。
実際に経験してない人はわからんだろうが。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:27.26ID:8Szkc6Zm0
小型強力台風の右側は侮れないことがわかった。
電柱の対風速が40m/sというのも意外だった。 倒れるわなぁ。

電柱がこのざまなんだから
ゴルフのネットポールなんかあかんわな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:28.58ID:BZa0cn0f0
またNHK自民のプロパガンダやってるわ・・・
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:29.36ID:tRO2x9RZ0
>>1
チェさんどー思うw
答:ひろゆきの2ちゃんねるの方が良かったw

午前8:30頃 今治郷六ヶ内町2丁目にて以下のエラーが発生w

ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。

問い合わせID:514539f8ced6db28
ホスト:p374042-ipngn200403matuyama.ehime.ocn.ne.jp
名前:
E-mail:
内容:
>>497
何か都合の悪い書き込みしたかしら?
安倍政権(媚びを売る大阪維新の会含)の引き起こす様々な政策の大失敗による国際情勢の緊張化・経済危機の始まり・異常気象の多発
令和元年(74年):※令和元年以降の以下の災厄は全て安倍内閣・スタッフサービス・エンジニアリング・三菱グループの責任と述べさせて頂くw
※その他報道等ネット等(5ちゃんねる)ご参照w

★異例の法相任命で韓国混迷…さらなる「対日強硬路線」も
チョ国・ソウル大法学部教授(54)の起用はもちろん以下のプロフィールの愚かな安倍晋三が行った「対韓強硬路線」が生んだ結果であり、その事に異議を唱える
なら、反対意見を特高警察や以下示すネット上で暗躍する現代の大政翼賛会を擁する安倍晋三に、日本国から抹殺される事を覚悟せねばならないw

※安倍晋三氏のプロフィール
家系:A級戦犯の岸信介の孫
学歴:Fランク大の成蹊大学卒
職歴:神戸製鋼社員(実務経験ほとんどなし)・議員秘書
職業:内閣総理大臣・衆院議員・自由民主党総裁(自民党ネットサポーターズクラブ最高顧問込)
対韓国への外交姿勢:嫌韓路線(徴用工・従軍慰安婦・侵略目的の日韓併合の否定)

・「安倍首相の演説をヤジった人を警察が強制排除 職権乱用で刑事告発」
※札幌市中央区で7月15日に行われた安倍晋三首相の参院選の街頭演説での出来事

第三次世界大戦向け大政翼賛会のもたらす日本国の破滅への道

この内容で都合の悪い人物
@安倍晋三さん
安倍晋三氏のプロフィール
家系:A級戦犯の岸信介の孫
学歴:Fランク大の成蹊大学卒
職歴:神戸製鋼社員(実務経験ほとんどなし)・議員秘書
職業:内閣総理大臣・衆院議員・自由民主党総裁(自民党ネットサポーターズクラブ最高顧問込)
対韓国への外交姿勢:嫌韓路線(徴用工・従軍慰安婦・侵略目的の日韓併合の否定)

私を激怒させた場合の天罰:
平成19年(9/M)第一次安倍内閣崩壊(安倍ちゃん半死に)<-(2007/9/M)安徳天皇ゆかりのものが近隣住民の佃重冶(やくざの息子)?なる人物とのいざこざで
自殺を決意※佃重冶(2007年の住所:大阪府寝屋川市石津東町30-27 クォリティー石津108号:やくざの息子?)
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:30.86ID:hZ0iMKEA0
たしか房総半島沖に全長2〜300km高さ2000mの海底断層崖が複数見つかってたはず
こいつらが動いたらどーすんだよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:31.00ID:B6az+Xl+0
>>290
60なわけないだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:32.85ID:Zvbrr4jC0
>>278
そこは除菌ティッシュや手ピカジェルですよ
ボディシートも良し
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:34.08ID:tYtrc+DA0
有名人や芸能人が誰もボランティアや寄付しないなw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:33.89ID:7QmyExSK0
火災保険あるし家はなんとかなるだろ
ビジネスホテルへ泊まりに行くとかするけどな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:37.51ID:1E5NeuW20
鋸南の被害を見聞きすると
予めの準備など殆んど意味無い
安否確認すら出来てない
そして報道全くない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:44.08ID:m6l1HDJt0
>>267
千葉は捨てられたんだよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:46.57ID:fsbj5o5X0
千葉って嫌われ県の一つだもんな
そりゃスレも荒れるわ
田舎のくせに態度デカいからな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:48.45ID:xMv07Coy0
千葉県の行政が無能すぎるな
知事が音頭とって積極的に情報発信しないから支援物資も募金も同情も集まらない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:49.19ID:HV9VTdo30
注:スレ確認事項

     被災者叩いてるのは チョン もしくはチョン・メンタリティ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:53.60ID:rQjH6yga0
この猛暑日で気の毒
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:11:53.64ID:MPlCkrMt0
北海道のブラックアウトは発電所の問題がほとんどでしょ
ここまで電柱折れてないし
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:01.73ID:AY/cvPV20
群馬をアフリカといってた千葉ざまぁ
千葉は存在がないじゃねーかw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:11.95ID:tuuJTzEJ0
東京ガスの電気は平気なのかな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:14.44ID:AGQSWl2U0
ZOZO前澤が一言
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:16.21ID:GrP2m/tw0
停電はともかく
なんで断水してるんだよ
地震じゃないだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:17.07ID:k9IUeuzu0
自民政府は忙しいんです
台風の混乱は利用させてもらいますね

https://jp.reuters.com/article/ntt-stock-idJPKCN1VV0YZ
>
> 財務省は10日、政府保有のNTT(9432.T)株のうち、4866万6700株を11日朝の立会い外取引でNTTに売却すると発表した。
>
> 売却価格は10日終値の1株5126円。総額約2494億円が国庫に入る見通し。
>
> NTTは8月6日、発行済み株式の2.84%にあたる5300万株、3000億円を上限に自社株買いを実施することを決議したと発表していた。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:22.20ID:NjLeC7Dp0
>>110
千葉なんか首都圏でも弱い。
しかも大阪にボロ負けww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:22.90ID:6kydOHY80
電気のありがたさをわからせるためにわざと遅延してる??
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:24.16ID:KTR8RlTU0
千葉に住んでいるが
停電 9日から10分ぐらい 以降 停電無し
水道 問題無し ガス 問題なし
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:32.10ID:VQouiM+10
タイミング悪く、この熱波
最高気温25度くらいならまだしも
三日間空調使えない、風呂にも入れないってキツイわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:34.26ID:eLjznZQO0
なんでこんなにバカが多いの?
千葉県民としての3.11でしょうに。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:38.03ID:LcHjpgCr0
千葉って東北出身者多いよな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:38.12ID:D3rBmv6s0
>>138
土人て何?日本人の事?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:39.31ID:NWntMv+x0
>>318
原発だと送電網が無くても電力送れるの?すごい技術だね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:40.55ID:jFZEL8TM0
千葉県の報道が少な過ぎるとか言ってるけど東京じゃないからだよ。みなまで言わせるな。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:42.74ID:BZa0cn0f0
NHKは受信料システム守ってもらうため犬だわ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:59.22ID:tRO2x9RZ0
>>305
タオルの町も灼熱の業火に晒されとるw贅沢いうなw
A無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」、運営会社:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬
私を激怒させた場合の天罰:

5ちゃんねる運営陣による災厄(James Arthur Watkinsさんの母国向け)

ERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww
埋め立てでしょうか?
ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。<−新ネタらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」、運営会社:Loki Technology, Inc.
代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬

☆令和元年(06/22)米ハワイで小型機墜落、9人死亡 オアフ島北部の空港近く(17:34)
☆令和元年(07/05)米カリフォルニア州南部で地震 M6.4
☆令和元年(07/06)米国カリフォルニアにてM7.1の地震(日本時間午後0:19頃)
☆令和元年(07/14)ニューヨーク中心部で大規模停電 4万戸影響、原因は変圧器火災か
★令和元年(07/27)天文学者も数日前まで気付かず…… 直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていた(地球の約7万2000キロメートルほどの距離)
 <− スタッフサービス・エンジニアリングに所属する派遣社員に死を与える労務グループ責任者 今関忠規のせいで大阪府在住の私が広島県福山市に行かざる
 負えなくなったw
★令和元年(08/06)NYダウ平均株価、一時960ドル下落
★令和元年(07/28)NYのイベント銃乱射、十数人撃たれ死者の情報
★令和元年(08/15)NYダウ大幅反落、終値800ドル安…今年最大の下げ幅
★令和元年(08/17)全米各地のの空港でシステム障害
★令和元年(08/23)〔米株式〕NYダウ急落、623ドル安=米中摩擦激化で(23日)☆差替
★令和元年(08/30)大型ハリケーン 来週前半に米フロリダ州上陸か 非常事態宣言
★令和元年(09/01)銃撃で4人死亡、約20人負傷=車から発砲−米テキサス州
★令和元年(09/03)米カルフォルニア州沖合ボート乗船の30人余不明死亡複数
★令和元年(09/03)Windows10 累積アップデート適用後にCPU使用率急上昇の不具合発生の模様
★令和元年(09/04)ハリケーン、バハマは「壊滅的」 被害の全容不明<-----43人死亡

午前10:28 今治市南宝来町付近にて、以下のエラーが発生

ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。

問い合わせID:5145dbe85eeda528
ホスト:210.248.148.150
名前:
E-mail:
内容:
>>1へお前にとやかく言える権利ねーだろ、人のツィートパクってるだけでwwwwwwwwwwwwww

【どこに冷たいタオルが…?】断水、停電の千葉への経産省のアドバイスにツイッター民が怒り��

2019/09/10
経産省ツイート
https://twitter.com/meti_nippon/status/1171219618976845825?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:04.11ID:V6jLBQye0
>>218
人海戦術凄かったよな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:06.74ID:eqWqfBSl0
>>269
それな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:10.33ID:l/UPyUED0
>>17
ガス発電機なら25万くらいである。でもでかボンベ一本でも数日持たないんだよなー
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:12.01ID:fJhtbgkK0
>>242
東北電管内の福島新潟じゃなくて
東電管内に原発立ててたほうが今も企業として元気だったのに
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:14.18ID:BCqCMv4B0
>>308
そういうの用意してあるならいいだろうけど
今頃品薄だろうねえ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:14.96ID:by/+ICjy0
>>323
長期停電地域にある、非常用電源設備のないタワマンの上層階在住者こそが最強ってわけだな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:15.22ID:xwsSww2+0
>>208
八木山は地震に脆弱な丘陵造成地だからね
若林区では地震直後は知らないけど水道はほぼ止まらなかったよ
都市ガスはやっぱり1.5ヶ月かかったので電気ポットのお湯でしのいだけど
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:16.18ID:GFe5cqt10
太陽光あれば余裕だよ
なんでつけておかなかった
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:20.64ID:1tEsMy1O0
>>299
大阪の台風で停電からのコインパーキング停止を食らって車出せなかったのを思い出したわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:21.31ID:BZa0cn0f0
NHKこの2日でどんだけ進次郎映してるんだよ?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:34.29ID:IB8iH3iQ0
>>190
御堂筋沿いに住んでる田舎ではないはずの大阪民だが、
去年の21号で信号も停電してたが、信号動いてなくてもなんとかなるで
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:34.58ID:g8ZGoWaP0
車があるのと無いのとじゃ大違い
スマホ充電できるし、そもそも他の都市にさっさと移動できる
車はコスパ悪いとか車カスとか言ってるネット民が困ってても絶対助けない!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:35.30ID:Z+KbKRdj0
>>259
5ちゃん中毒
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:40.10ID:ev5/eEbC0
>>301
はあ?弱音を吐くのはいいよ、こんなひどいことになったのは初めてとか
なんで未曾有の災害でたくさんの人が死んでて、今も復旧のめどが立たない311を引き合いに出すの?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:40.26ID:rVwdXYWX0
東電は3日で復旧のメド立てるとか
なんで大風呂敷広げちゃったんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況