X



【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/11(水) 15:13:02.69ID:V5ImqyEV9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★18
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568178639/
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:44.04ID:UdWAJeEn0
少しでも何か手助けしてあげたいけど遠いな。着なくなったいらない服とか送ろうか?@大阪市
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:45.36ID:gseBU/AX0
>>291
指揮権発動が、
吉田内閣の1954年以来
65年ぶりに発動される。

だからタマネギ頭にみんな釘付け
千葉みたいなノースダコタは誰も関心無い
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:47.84ID:frjVvHu20
<♯`Д´>アベガー!ニホンガー! ケンカンガー!
停電もアベのせいニダー!
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:51.80ID:jZZqLgRP0
おまえらこういう時のために発電機ぐらい
買っておけよ
東日本で何も学んでないんだな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:51.93ID:zS7neFTC0
千葉県民よ怒れ 怒れ日本人
来年の東京オリンピックは協力して大成功を収めよう
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:58.40ID:vR9t+D9m0
こういうときに
進次郎が
内閣改造している場合じゃ無いでしょと言えば
株が上がったのにな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:01.02ID:OO9uKBA20
マスコミ「千葉とかどうでもええわ、今日もチョ・グク明日もチョ・グク」
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:01.35ID:UCSxMh4P0
千葉市立ダイベニック学園
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:07.28ID:vxGfGB+v0
>>83
ありがたいよな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:07.46ID:SdbaAJYR0
北海道の大規模停電は発電所が止まっただけだったからすぐに復旧出来たが
今度のこれはあちこちで物理的にズタズタにされてるもんなあ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:12.12ID:if26ugZA0
>>278
ほんと千葉は一般道路最悪だよな、大昔からたいして変わらん。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:21.53ID:WC9Ehuay0
千葉なんかほっとけ!
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:24.96ID:3lIb13YL0
>>218
去年大規模停電あって大きな道路で信号機が止まってて知人が事故ったけど普通に処理されたよ
まあ自分も最初は運転怖かったけど信号機が止まっててもみんなちゃんと運転できていたわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:27.38ID:NuG2xZTn0
3日で3キロのダイエットに成功
今までいかに贅沢してたかがわかった
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:30.04ID:+Nq0l1lV0
台風前に21号の体験から
災害に備えておけよと
5chで言われてたから
5ch住民は被害ないよな?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:31.92ID:eNWy2Eut0
気象庁の台風情報は昔から正確
台風情報の見方がわからんだけだよ
停電するまでテレビつけっぱなしで台風情報みてる
ヘクトパスカルの上下や上陸位置で台風対策を考える
ヘクトパスカル970以下で右側なら停電コース
あと30分後に暴風くるなどわかる
目に入るのも抜けるのもわかる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:33.83ID:frjVvHu20
千葉で大停電の時に
K国のどーでもいい
ニュースをタレ流す腐れザイニチマスゴミの
アホさ加減
なぁにが友好だ玉ねぎだ!
韓国のニュースなんか日本人に要らないんだよ!!!
千葉は電気来なくて死にそうな家だらけ
あほかもっと報道しろよ!アベガー日本ガーじゃねえよ!
ふざけんなチヨンども!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:36.59ID:s42FsS7k0
ペットの水とか困りそう
猫は特にミネラルウォーターだと結石になったりするし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:37.65ID:V6jLBQye0
>>273
そこに殺到して大渋滞
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:44.21ID:z+v3giDh0
>>291
安倍忖度メディア
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:48.93ID:f0zKdSzt0
>>292
でかい台風なんて情報無かったけどなあ直前まで

しれっと「非常に強い」と変えたあの瞬間が今でも忘れられない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:49.38ID:d/X2dA8T0
>>341
たまねぎと言えば千葉だろうにな
知らんけど
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:49.51ID:9O18Itzx0
>>328
進次郎の方も千葉のちの字もなく福島に行くらしいしな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:50.11ID:czALnEou0
死者が増えるかもしれないな
政治は無能、
困ったものである
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:56.11ID:tG20dWNU0
政府とか自民党以前に東電の対応がね
電気さえ通ればそこまで文句言わないでしょ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:57.93ID:QwCn0ln70
アクアラインを通って、川崎国から空き巣犯が集結するのか…
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:03.28ID:FoR+I5H+0
>>262
たしかにオリンピックは一カ月ズレたほうが死者数が少なくなりそう
あれ絶対死人出るだろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:05.84ID:GCLZeagl0
>>188
略奪するような民度ww
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:06.44ID:FU2Qp6FG0
TBSで金魚特集www
金魚より格下の千葉県民
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:07.78ID:Cwi4gl2s0
>>329
ソーラーパネルと蓄電池かEVかね
ただEVはこういう時に空になってそうな気もするが
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:07.91ID:OBI76MAQ0
>>256
国内で大量殺人とか大災害とか爆破テロとか起きてそっちのニュースを優先してるのならまだわかる

なんで韓国のそれも大統領じゃなくてタマネギのニュースを被災地域の情報より優先して流すのか意味不明だわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:08.08ID:+DMNWneW0
アベノセイダーここまでいてワロ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:28.07ID:EmPxtJWM0
金谷まで行ってフェリーで横須賀に行って暮らしたらよ?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:34.63ID:7W0pb5kx0
海に囲まれてるがゆえに応援も来にくいし避難しにくいな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:34.67ID:ARUD6OZe0
>>299
台風被害にあって金無くなるのか?どんな台風だよw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:43.64ID:pAUUjX5Z0
エアコンが動かなくて水が飲みたくても断水かよ
自販機も動いてなさそうだしたまらんな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:40:49.26ID:I//hQxmf0
被災者マヌケバカチョンざまああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの墓場ゴキブリホイホイにキムチ詰めてドブに流してやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:06.24ID:EUwahWYX0
>>327
因みに成田署管内は土地柄外国人犯罪が多いです。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:09.52ID:mFr46Mjf0
>>248
なるほど確認してみます

>>283
館山の知り合いも電気がないのがきついと連絡をくれた
疎開先があったから千葉の被害がなかったところに移動しているから安心だけど
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:16.32ID:UdWAJeEn0
>>339
アマゾンでポチるにしてもプライム限定にすれば入会者増えるんじゃないかな?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:19.63ID:0jpFgjiP0
稲毛のスーパー食品売り場混んでたな
地元以外紛れてル
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:20.27ID:XJ72L6x70
>>321
自治体はこういう時は不眠不休でやるよ
千葉はトンキンの植民地だから独自のメディアとかネットワークが機能してない
だから情報が行き渡らなくて災害の全容が把握出来てないんだと思う
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:25.87ID:JmYXISIZ0
>>341
> 今日もチョ・グク明日もチョ・グク

ジオンのモビルスーツみたいな名前
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:26.98ID:frjVvHu20
ミヤネ屋って2時間の放送で1時間半も韓国やってた糞番組だろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:35.42ID:P0wfU+Ud0
こういう時も進次郎の自己顕示欲丸出しのニュースばかり報道するのか

恥ずかしくないのか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:39.85ID:cGR1XaqV0
>>337
バイクあればそんなもんいらない
理由は簡単
停電したら電気ある場所に行けばいいだけ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:42.08ID:LO+THtlv0
千葉県って知事選の投票率すごく低いんだよね
まさか此の期に及んで選挙行ってない奴が行政に文句言ったりしてないよね?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:49.90ID:N+WHEtqM0
この問題全くメディアで報じられないらしいな
その代わり韓国だの小泉がどうたらのニュースしかやってないらしい
どうなっているんだ?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:58.89ID:frjVvHu20
マスゴミは、千葉の実情よりも
韓国のタマネギ男を報道
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:18.70ID:frjVvHu20
マスコミの上級国民様はまるで庶民感覚ゼロだわ・・

停電だけでなく水がないって言ってるのにこれかよ!
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:19.85ID:5PS7Ggqm0
電気が通っているエリアの公民館などを避難所として開放

入浴施設などを無料開放
←後に税金で補填

問題ないエリアから食材の安定輸送

数10キロ先に安定エリアww
ぐだぐだ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:21.17ID:jZZqLgRP0
>>377
おれは東日本の教訓で
20万のヤマハの発電機買ったぞ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:23.48ID:d/X2dA8T0
東日本大震災の時も避難先から自宅に戻った時には
すぐに家に入らずに家の外から家の中に誰かいないか確かめてくださいと
もし誰か居るようなら家には決して入らずにすぐに通報をしてくださいと呼びかけてたっけな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:24.34ID:hFUcVrDH0
北海道は全域で逃げ場なかったけど
千葉なら動ける奴は東京とか別の県にでも遠出した方が快適だろ
どうせ停電で仕事もままならんのだろ?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:27.70ID:if26ugZA0
架線鉄塔にしろ電柱中折れにしろ。浄水場への給電含め
行政に文句言おうが勝手ボランティアしようが東電次第だもん
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:29.02ID:ZD+wsGNg0
江戸時代に民衆が蜂起して独立統治やった地方があった
これが教科書には決して載らない日本人本来の気質
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:30.05ID:3NRwckHC0
>女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

速攻でなくなるようなものを備蓄とはいわん。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:31.21ID:VQ+dFuZ90
lそんなことより韓国が
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:36.04ID:id8DNVVO0
【台風15号】NHK 千葉県災害関連情報(11日14:54) ラジオ第1/Twitter情報 アクアラインで川崎行く 東京湾フェリーで横須賀の久里浜港行く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568181599/

https://kurihama.info/whatsnew/20190911a/
台風15号によって被害にあわれた方にはお見舞い申しあげます。
もし、金谷港まで行くことができる場合は、東京湾フェリーで久里浜に渡れば、物資は比較的豊富にそろっています。
9/11(水)11:30現在、金谷側の停電が復旧しない場合は久里浜発16:20便、金谷発17:20便が最終便となります。
久里浜港からの主な商業施設等までの距離は以下のとおりです。

海辺の湯久里浜店(250m)【温浴施設】
カインズホーム横須賀久里浜店(450m)【ホームセンター】
ヤマダ電機テックランド久里浜店(1.2km)【総合電器店】
京急ストア新久里浜店(1.2km)【スーパーマーケット】
ヨークマート久里浜店(1.2km)【スーパーマーケット】
ハックドラッグ久里浜海岸店(1.3km)【ドラッグストア】
イオン久里浜店(1.6km)【総合スーパー】
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:38.09ID:Q8Okjalu0
>>380
次回怪しいわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:50.65ID:lmmR/dGT0
千葉県民は災害を対岸の火事としてしか見てなかったんだな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:42:56.39ID:YIMmPkgx0
お年寄りや体の弱い人はバスとかで集団疎開した方が手っ取り早いんじゃ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:01.88ID:2M/AG3Q70
千葉の行政機関って日本語通じない可能性あるだろw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:06.58ID:hLgPY42q0
マスゴミはチョグクと小泉進次郎ばっかりなのか…
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:13.31ID:G5yS7Kva0
役にたたない皆様のNHKは呑気に相撲やってるよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:19.53ID:vR9t+D9m0
長椋実
‏ @osamukumi69
8 時間8 時間前

水は井戸水なので豊富にあります!氷も業務用の製氷機があるのでドンドン作られます!
携帯の充電や必要な水、氷など取りに来て下されば24時間対応致します!

どなたでも構いません!
必要とあればお気軽にご連絡ください!

木戸泉酒造
0470-62-0013
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:22.72ID:wkP/70vM0
>>40
実は別途オプションで非常用コンセントつくってもらってると使えるで。

あと屋内用は必ずパワコン自体にコンセントある
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:25.91ID:Cwi4gl2s0
>>397
視聴者も問題だと思うけどな。
L字放送ですら実況で出すなって言ってる人が結構おったぞ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:28.94ID:jZZqLgRP0
>>394
おれは廃車にしようと思っていた
CRM80を整備して今でも使ってるぞ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:31.79ID:86G+HPIN0
NHKって韓国の報道優先でほんとウンザリする
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:32.33ID:ka+IHccU0
>>51
選挙で森田健作か共産党候補しか立候補しなかったらどうする?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 15:43:32.90ID:d4MnPXbx0
>>396
増税と内閣改造前だからだろ
政権攻撃になる要素は排除しないとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況