X



【停電】安倍首相 停電復旧に全力挙げる考え強調 11日18時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/11(水) 21:02:37.99ID:qMkLifZ59
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076751000.html

安倍首相 停電復旧に全力挙げる考え強調
2019年9月11日 18時49分生活影響 停電

安倍総理大臣は、改造内閣の発足を受けて行った記者会見で、台風15号の影響で発生した停電の復旧に全力を挙げる考えを強調しました。

記者会見の冒頭、安倍総理大臣は、台風15号について「被害を受けた皆様に心よりお見舞いを申し上げる」と述べました。

そのうえで「千葉県を中心に現在も多くの家庭で停電が発生しており、断水が続く地域もある。自衛隊の派遣も行い、昼夜を分かたず復旧作業を進めている。他の電力会社にも協力を要請し、作業態勢を1万1000人規模に拡大することで、一刻も早いライフラインの復旧に全力を挙げていく」と述べました。

また「熱中症対策で、クーラーが使えるよう、医療、福祉施設だけでなく、避難所や公民館への電源車の配置も進めている。22の市と町に政府職員をすでに派遣しており、自治体と緊密に連携しながら、現場主義で住民へのきめ細かな支援を行う考えだ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/K10012076751_1909111902_1909111903_01_02.jpg
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:13:35.27ID:AVj2p9p00
対応速え!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:13:41.91ID:wzycX5Yl0
内閣ショーが終わったからなんとなく被災に着手
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:14:25.31ID:IOw/9RiR0
連休中におパヨデモが都内で催されるらしいけど
おパヨさんはデモやめて南総に支援に行けよ
安全な都内でアベガーアベガーしてると被災者から余計に反感買うし、
物理的にも時間的にもこのタイミングで反アベデモは無駄だから
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:14:55.07ID:Peh7dgS/0
もう遅い
のんびりずっと自宅で何してたの
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:15:05.17ID:8FvyvkRD0
まあ今の状況ではこのように言わざるを得ないだろう、首相として。
で、森田っ!何しとんねん!!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:15:35.47ID:/Xh2orSM0
>>33 加筆修正

何を今ごろ・・・

世論に反応して政策立案する、

いかにも国民の暮らしより、自分の評価を気にする安倍らしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:16:09.11ID:SN5N6cWs0
>>55
去年の台風の時も説明書いたんだけど

甚大指定できるのは災害起こった後
自衛隊を要請できるのは知事のみ
政府が可能なのは、対策委員会立てて、国への手続きを簡略化許可する事だけ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:08.37ID:R8i2jkz80
政府の対応が遅い。
とても先進国とは思えない。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:16.19ID:a16umZUn0
まず、新経産大臣を東電本社に送り込んで、監督させろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:16.52ID:yY9Lad1H0
千葉県民が耐えた先には自治体の財政悪化と増税の追い討ちだから、なんとかした方がいいわな。
災害募金とか箱が増えすぎてわけわからん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:21.45ID:qcT6TFb90
安倍を叩きたいだけで被災地の事を何とも思ってないのが伝わってくるわ
ひくわー
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:31.73ID:PWOEQNPg0
>>1
全力挙げるのに内閣改造している余裕はあるんだな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:09.87ID:/zTZD/pP0
とにかく倒れた杉の木が多すぎる
普段から道路、線路の杉切っておくのは行政の問題じゃね?
花粉飛ぶんだし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:32.99ID:AvD6fK2Q0
>>15
その対策では不十分だから文句が来ているんだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:46.75ID:D3gj0PFe0
でも復旧は13日「以降」なんですよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:00.29ID:a16umZUn0
経産省は、東電がいい加減な見通しを発表しないようにチェックしてるのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:22.14ID:AvD6fK2Q0
少なくとも内閣改造なんてやっている場合では無い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:35.61ID:6rXuBmUQ0
木更津って川崎のベッドタウンだもんな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:48.80ID:lGH9U/D50
>>2
彼はこう言っている

愚か者!禿彡 ⌒ ミを知りなさい!
全ての道は禿道へ通ず!
禿は国家なり!

それは、大和民族の最終形態彡 ⌒ ミにして究極の姿

今、少子高齢化により大和民族は日の丸と一体化、融合する彡 ⌒ ミことに覚醒しつつあるのだ
そこのお前も日の丸と融合しつつあるのだ
運命を受け入れよ!

「あなたは髪を信じますか?」と聞き廻った生まれるのが早すぎた天才ザビエル彡 ⌒ ミ(1506-1552)が予期していたと言われている

ニーチェ(1844-1900)が「髪は死んだ」という言葉を残したのに先刈けていたのである

問いを投げかけた天才も、解を見出した天才も、禿が真の姿に目覚めるには必要であったのだ

まもなく過半数が最終形態である完全体彡 ⌒ ミに移行する
(禿のシンギュラリティ)

その時、ハゲマルドンにより黄金に輝く日出ずる頭彡 ⌒ ミの力が解放される

高輪ゲートウェイとは高輪禿道彡 ⌒ ミ
つまり高いところに輪が輝き、開かれた道が照らされることを祈念して作られた詩的な素敵な駅なのだ

https://youtu.be/9pVZ1jCY09s
私には夢がある。この動画の後半で流れる歌が国歌となり、全ての国民が同時に皆で歌うという夢が。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:20:51.40ID:SN5N6cWs0
>>69
要請があった時に1秒でも早く許可が出せる & 越境した指示の準備をするくらいで
別につきっきりになる必要もなく、法律違反して知事無視した対応するわけにはいかんからな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:30.20ID:2WY8FrDO0
ID:YIuFlWrN0←??
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:59.91ID:OG6ynMN/0
>>72
ハリケーンが来た時のトランプの反応・対応を調べてごらん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:22:01.83ID:fP0tHg2q0
国が県がと言うけれど、人気取れるとなったら絶対に口出すよね。京アニの件とかさ。
今回は組閣で浮かれて気が回らなかっただけでしょ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:22:24.39ID:PWOEQNPg0
>>62
内閣改造の準備で台風の備えどころじゃなかったのだろう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:23:22.09ID:uyuRZ4G/0
>>75
あー、菅の時みたいに原発にシャシャって陣頭指揮()やれってかw
それとも知事や自衛隊の仕事取り上げて首相に加持祈祷しろとでも?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:23:33.16ID:SN5N6cWs0
>>83
そら事後認証が許される大統領は取り敢えず何でも許されるからな

日本で行政が法律違反したら、政権交替要請するだろ?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:24:12.25ID:f6SwahDr0
さすがに遅すぎる
翌日にはやってろよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:24:33.08ID:Qi97KrQD0
さっきも進次郎がニュースの時間に記者会見開いて災害報道の邪魔をしてくれましたが
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:25:29.30ID:2Hp9M41Y0
千葉県民の多くは安倍自民党に恨みを抱いただろうな。
とはいえ、その票が野党に流れることは無いが・・。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:25:52.53ID:WJgM8/j00
一生懸命やってる政府に噛み付くとか
千葉県民はどこまで見苦しいんだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:09.24ID:beavZDgx0
内閣改造で浮かれ騒いでんじゃねーぞ外道が
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:26.55ID:pPe1Ukla0
安倍ちゃんが全力あげたところで復旧は手順を追わないと出来ない
できることは水食料ガソリン発電機等の支援だろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:35.53ID:kLGbCKHp0
光熱費を滞納したら最後に止まるのは水だけど
この時代は電気を最後にせねばならんよな
電気無くなったらすぐ死ねるぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:55.29ID:g0tyRLvA0
やっぱり

進次郎は、父親の遺伝子しっかり受け継いでるね

悪い意味で (笑)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:28:53.14ID:uEik/LcR0
は?


お前は内閣改造して改憲とか言ってただろうがゴミクズ
お前が殺したも同然だ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:28:58.62ID:vkSEe2wC0
ガソリンも無くなってきたみたいだし備蓄も3日が限度だろ
遅すぎる
1番悪いのは雲隠れしてる森田健作だが
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:36.32ID:hpfFPj9t0
政治家として発する言葉のタイミングが絶望的にセンスがない。まあ今に始まった事ではないが。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:49.31ID:qd3FZHNG0
さすがにおせー
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:53.28ID:gzEYrFOg0
被災者は4日我慢して良かったな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:30:03.69ID:hR2wp8C80
>>1
慌ててる慌ててるwww
ネットの書き込み見て側近の誰かが御注進したんだろうなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:31:06.55ID:uEik/LcR0
3日の備蓄が尽きれば陸の孤島がどうなるか?

そんな人として最低限の予測もできなかったのか?
腐れ自民党員共は
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:07.03ID:YIuFlWrN0
何で安倍は視察にいかないんだ?
炉心溶融している原発に乗り込んだ菅直人を見習え。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:11.73ID:RVkRSogH0
>>21
千葉県知事が自衛隊嫌いだからなあ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:17.46ID:/H16OZHS0
この後はまた赤坂自民亭でウエーイするんか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:31.99ID:SN5N6cWs0
>>118
今回のは特に復興が必要な壊滅的な損害が発生してるとか破壊的な被害があるわけでなし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:42.57ID:FnOmWMHF0
安倍!寝ないで働け!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:55.10ID:ZYImuC950
去年台風の大阪兵庫が大規模停電のとき関西電力、きんでんの全力挙げたタッグに加えて中国、四国、九州電力も応援駆けつけ驚異的な早さで復旧したけど、
今回の東電ちょっと手際悪くないかね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:03.24ID:+Nq0l1lV0
全力注ぐ言ってもやるの東電だろ?
国が民間手伝うのおかしくね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:10.77ID:76BODSEr0
今回は県も国も初動が遅かったよね。台風の被害を甘く見てたと言われても仕方ない。内閣改造してたからしょうがないって言い訳も出来ないだろうし。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:42.30ID:YIuFlWrN0
>>119
原子力緊急事態宣言はいまだに解除されず
放射能感受性の高い子供達も高線量地区で暮らしている。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:48.04ID:FrkY00hc0
復旧直後に消費税増税wwww

安倍自民様アザースwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:54.25ID:SN5N6cWs0
>>125
あの時も何が問題だったかまるでわからんのだが、

可哀想な人が発生しそうな時は、事前に控えろとかそういうの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:34:42.72ID:r4EgJbfK0
>>130
内閣改造以上に注目させたくなかったんだろ。
千葉県民は見殺しにされた。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:34:43.46ID:VmttCVlO0
電力自由化の結果、東電的にもそんなに急ぐことなくなった。

とりあえず自分のところの契約者優先だろ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:34:51.20ID:uEik/LcR0
>>129
全国の電力会社作業員が助っ人に駆り出されてる
今回はそれだけやばい

のに自民は我関せず
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:35:03.28ID:X1/b21F50
県知事が政府に要請したの今日だからな
それまで東電せっつくだけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:35:06.39ID:RVkRSogH0
そもそも県知事が消防と警察だけで何とかしようとしてたから初動遅れた人災でしょ?
そんなの当選させた千葉県民の自業自得でしょ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:35:08.88ID:SN5N6cWs0
>>129
今回も尻叩くだけしか出来ないんだけどね

多分、そういうのを敢えてパフォーマンスでも見せないとゴミに怠慢扱いされるんだろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:36:08.27ID:0gYIbvo50
千葉県だって金無くてそう安易に
物資取り寄せられないんだし
国の金ですぐ物資取り寄せてくれたらな…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:36:09.31ID:fL6PN3IW0
森田は顔が揺れてたね
ちょっと当てにならないレベルかも
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:37:10.01ID:V0w/Nbcz0
激甚災害だよ。なに内閣ごっこやってんだ。進次郎がどうしたこうした。こいつが千葉災害を
見殺しにした。こいつこれから国民のためにやる気があるのか。
田舎3文芝居をやってる場合か?
俺なら総理、今はちょっと千葉の災害対策が喫緊の課題だと進言する。
バカな政治家どもに付き合わないかない国民はたまったものじゃない。
ほんとに腹立つ海苔。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:37:35.94ID:0gYIbvo50
>>138
台風停電等の影響で千葉の状況が極めて深刻で熱中症などの2次被害も懸念しています。早急な対応を政府に要請。明日の合同ヒアリングに先駆けてヒアリングと対策を行うよう求めました。@電気が止まっていることへの対応。東電任せではなく電源の確保…
https://twitter.com/kharaguchi/status/1171310424563650560?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:37:59.01ID:SN5N6cWs0
>>142
そういうルールはない

県が金出して色々やって国に請求するのが法での順序
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:38:02.57ID:UopyLJlW0
東京と千葉すぐの距離だぞ
おそ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/11(水) 21:38:32.04ID:u9Wal0Yb0
初日に定時帰宅しておいて…

おそ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況