X



【USB知ってる?】安倍政権、IT担当相に78歳の竹本氏を任命する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/11(水) 21:50:56.35ID:4XEYvT2O9
夜の政治
自民党の竹本直一氏がIT担当相、科学技術担当相として初入閣した。78歳の高齢で、最先端分野を担当する大臣として大丈夫? との声もある中、関係者はIT推進などの総合的な対策を行う衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会委員の実績を強調。SNSの投稿も、スマートフォンを駆使して自ら行っており、問題ないと断言した。

11日朝、NHKが報じた、朝の散歩をする竹本氏の姿がインターネット上で話題となった。「TRUMP PENCE」と米大統領と副大統領のネームが入った白のTシャツ姿に「自然体過ぎ」「腹を抱えて笑った」などの声が相次いだ。

ファッションセンスと並び、議論が沸騰したのが78歳の高齢でITを知っているのか? という声だった。「USB、知っている?」「パソコンもスマホも使いそうもない」などの声が相次いだ。その背景には「自分でパソコンを打つことはない」「USBはよく分からない」など、度重なる失言で辞任した、桜田義孝元五輪相の“トラウマ”があるようだ。

そうした声に対し、竹本氏の事務所関係者は、問題がないことを強調した。竹本氏はSNSを駆使した情報発信に意欲的で、インスタグラムには元ベナン大使のゾマホン氏、環境相で初入閣した小泉進次郎氏の父純一郎氏、フィリピンのマルコス元大統領のイメルダ夫人らとの2ショットを多数、掲載。8月21日にはツイッターで、日本のIT技術の礎を築いた発明家のドクター中松氏と対面した写真をアップした。

関係者は「全てスマホで、自分で投稿しています」と明言。自民党では、超電導リニア鉄道に関する特別委員会の委員長を5年あまり務め、最先端技術への関心は高いという。竹本氏は「科学技術を中心とする分野は将来、伸びゆく国家にする上で死活的に重要。人材を育て、国家戦略として振興し国の魅力を作っていきたい」と抱負を語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-09110702-nksports-soci
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:06:24.40ID:hdpGjaBy0
せめて若い頃にFORTRANやAdaなら使ってましたよなら良いが
小泉にやらせておけよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:09:47.43ID:wAViZ6XK0
ほんとにどうでもいいお飾りポストなんだな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:11:24.50ID:Ikh6UHHV0
自衛隊の日誌改ざんした女もどっかの大臣になったんだっけ?違った?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:19:54.67ID:xRGevQkO0
>>700
首相も役立たずか?w
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:21:12.50ID:Cqfl+WWi0
>>696
小泉ってIT詳しいの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:22:37.51ID:YCt7Eg/W0
>>698
下が組織ぐるみで改ざんしたのを大臣の責任とするには、日本の大臣は素人かつお飾り過ぎるので無理があるような。

まあ、日本らしいけどな。
近隣諸国との関係悪化、ネット上ではサイバー戦争は現在進行中なのに、お花畑やお年寄りを大臣に起用しちゃうんだから。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:23:19.87ID:LMMZgIsh0
>>679
むしろ、70歳以上から投票権を取り上げろと思うけどな。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:25:22.06ID:DAUi3sXT0
日本のIT産業衰退のトドメを刺す刺客を送り込んできたか
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:27:28.83ID:DAUi3sXT0
>>700

安倍擁護に必死の安倍真理教カルト君乙。

安倍は首相だぞ?自称最高責任者だぞ?推薦されたからってその推薦に従い起用するかどうかを決めるのは安倍な?

いい加減なんでも安倍のアクロバット擁護は見苦しいというか気持ち悪いよ?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:45:26.29ID:t27tfbtT0
大臣とかただの名誉職
能力があるからなれるとか全く関係ない
つまり誰でもなれる
78歳のぼけ老人ができるくらいだから国民の多くが大臣になれる
まあ安倍が総理できるくらいだから国民の90%は総理なんか余裕でできる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 04:53:50.32ID:VM/gqZJ6O
>>691
この人京大からコロンビアだし元官僚だったような

会見でもかなり上手く答えていたよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:02:09.85ID:zYFUhaqc0
こういうのを見ると
超絶原始的な武器である竹槍で
超絶ハイテクを詰め込んだ技術の結晶であるB29を撃墜させようと
本気で練習してたというのが真実だとはっきり分かる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:16:10.64ID:+BxquDv80
日本のIT業界は元々遅れてたけど
これでまた10年は遅れたな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:18:22.29ID:+BxquDv80
役所が多用してるFAXがまた延命してしまった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:21:58.18ID:ecCsaEJO0
78だからとか年齢で十把一絡げに語る傾向にあるけど
78でも偉人と盆暗それ未満は天地の開きあるぞ?

飯塚先生が事故起こしたときに、横浜のしょぼい軽トラックで消防ひき殺したボケ爺さんが再アップされてたけど
同じ87歳(当時)でも顔つきからして全然違うからな

ただし、他にいくらでも優秀な人いるから78歳のこの御仁に限る理由はないね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:30:49.62ID:LCddwrqJ0
帰化朝鮮人による閣僚ローテーションは今に始まった事じゃない
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 05:49:36.70ID:xRGevQkO0
>>704
自分の レスも忘れたか?ww
>>700
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:07:54.61ID:wVGudbVm0
ユニバーサルシリアルバスっていう確か海外の偉い人達がたくさん来た時に移動するために利用するバスの事だよな
もちろん知ってる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:08:31.10ID:lh92x1sK0
IT大臣なんだから、小泉とかでも良かったんじゃないのか? こんな老人、どうするんだよ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:09:50.15ID:lh92x1sK0
>>715
FAXは大事なモノを送る時は、盗まれる心配がないから、便利だったりするんだぜ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:11:58.06ID:lLdcOzx20
安倍ちゃんがUSB知らないからこうなるんだと思うわ
ツイッターの使い方間違えて炎上するレベルだし
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:18:35.71ID:TFEJ3RkP0
日本ってIT、顔認証、ドローンなど先端技術全部アメリカ頼りになってない?
中国は全部自前でやって、顔認証、ドローンでは間違いなく世界トップレベルだよ
そのうち中国人を除いた無差別殺傷ドローンや、ターゲットのみを追跡・暗殺するドローンとか作ってくると思うよ
今のままじゃ中国に戦争で勝つ事は難しい
危機感がなさすぎる
武士が近代兵器に圧倒されたように、遅れた国になってしまうよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:20:09.65ID:i11m9uJU0
この起用だけGJかもしれん
安倍内閣で唯一スマホを使える男
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:24:37.12ID:8X0ys8OK0
この大臣USBどころか
ITが「インフォメーションテクノロジー」の略だという事すらしらなさそうだな
行政TOPが自分がなんの大臣なのかすらわかってないという実にニホンらしい話
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:24:56.41ID:VEvGRWYG0
78歳か”IT?そろばんじゃダメなの?”とかは言わないから安心しろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:25:43.42ID:lQSm7b1P0
読売新聞の報道によれば、2013年4月、自身が代表を務める自民党大阪第15選挙区支部から
自らの資金管理団体に計500万円を寄付させて資金を還流させ、所得税の控除を受けていた[20]。
しんぶん赤旗の報道によれば、消費者金融業界の政治団体である
「全国貸金業政治連盟」全政連からパーティー券購入等により資金提供を受けていた。
竹本本人は献金の有無については回答していない[21]。
2017年10月25日、第48回衆議院議員総選挙において選挙運動の報酬を支払うことを事前に約束したとして、
竹本の運動員の土木工事会社社長が公職選挙法違反(買収約束、事前運動)容疑で大阪府警に逮捕された[22]。
大阪地検は11月15日にこの運動員を処分保留としたが、同日、男性5人に対しビラ配りなどの選挙運動の見返りとして現金計7万円を支払ったとして買収などの容疑で大阪府警に再逮捕された[23]。
竹本事務所は「こちらが依頼したことはない」としている[22]。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:33:28.77ID:b4R89QTs0
ほんとIT関係ないがしろにし過ぎだろ
こんなんだから海外から遅れとるんだよ
いい加減気付けやボケ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:35:13.28ID:Iy0qs/cj0
しかし総務省のスマホ規制といい政府や役人にはろくな人間いないな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:38:02.74ID:/R+hegJE0
戦前生まれのIT担当大臣ってか
そりゃIT国際競争負けるわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:44:18.75ID:37WjWC440
これだから着る前に書いてある英語の意味くらい知っておかないと恥をかく
この前お手頃価格って書いてある女子いたけど安売りかと
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:45:10.96ID:FZZA02/l0
朝鮮学校への補助金停止を橋下知事が決めた時反対したのも竹本大臣
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:46:10.63ID:lTVWu8MT0
>>639
小選挙区制だと、
すべての選挙区で
若者の意見は死に票になる
小選挙区制が今の日本のすべての癌だよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:47:24.26ID:lTVWu8MT0
>>14
ハリボテの日本らしいな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:48:00.85ID:lTVWu8MT0
>>556
菅直人…
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:52:46.39ID:2lLK+oqW0
河野大臣並みにTwitterやらせればいいのでは?
TwitterだけでIT大臣ってのもアレだけど
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:57:38.91ID:qobfhVsk0
60代のおばちゃんがパソコンに詳しいとテレビで見た記憶が
好きなものは何歳になっても覚えているし新しいものに興味がある
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 06:59:00.03ID:Jd/bTLo50
何だったら文系マスゴミは納得するんだ?
ラズパイやるような奴だったらいいのか?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:02:09.86ID:ZTTKEcwEO
イットぐらい78の爺さんでも分かるだろ
学校で英語習ったんだから
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:02:39.32ID:2as5SmzO0
>>749
日本がソフトウェア、サービス以上に軽視していること
プログラマがとんでもなく劣悪な環境で働かされ国内外でまともな人材が寄り付かないこと
国民の日常会話、企業の連絡がLineとかいう朝鮮の会社のサーバを経由していること
東亜のサイバーテロにたいして無防備であること

の問題点を理解、改善できるくらい若くて理解のある人間だったら誰でもいいよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:03:40.53ID:/hoOwrNL0
>>496>>676>>686
この国の政治家は本当に無能
実質アメリカが日本の政治やってくれてる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:03:41.24ID:tvNTOqkY0
民間登用とかよいんでないか。
itなら。
この人が有能なのかは知らん。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:05:42.78ID:PmsRv8uf0
USB知らずとも政治的には有能だと思いたい。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:06:28.97ID:J7eu+U5d0
実際、官僚の専門チームが仕事するんだろうから
何も言わない(言えない)ジジイの方が都合いいんだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:07:00.55ID:5q0DFww40
>>37
馬鹿にIT系指示出せるかよ
軒並みダメにするぞこいつ
7ペイ以上だからな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:09:01.52ID:BDDMrsja0
ユニボーサル
スキヤキ
やきたてジャパン
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:09:43.33ID:lQ4mwiOQ0
桜田
結局USBて……!?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:09:53.43ID:WiHFQ8P90
うちの92歳のばあちゃんは、前も小型PCを組み立てて自作OSをインストールしてたぞ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:14:29.03ID:6zyhgkj10
>>1
危機感ない馬鹿丸出し
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:16:51.76ID:spyy7e790
大臣なんて誰でもできるってことだろ
進次郎がいきなり環境大臣なんだし
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:18:29.36ID:YLfGsnCv0
日本国民としての誇りも日本人としての尊厳も失ってしまった日本国民に敢えて苦言を言います。

これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は奴隷貧乏にされ先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

nv17u
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:20:20.20ID:ac6kZmZd0
お・と・も・だ・ち

by滝川クリトリス
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:20:43.91ID:GyHSnbkL0
竹本直一
2016年11月、レジオンドヌール勲章シュヴァリエを受章。
フランスの最高勲章
フランスへの「卓越した功績」のあった「軍人もしくは市民」への褒賞
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:22:05.95ID:I1FUJPqq0
オリンピック前にサイバーテロが懸念されるのに
安倍内閣は危機管理能力ゼロのバカ
そしてオマエラは増税なんだよwwwww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:29:05.84ID:E3bdIL0B0
78なんて大臣にするな
麻生もやもろ
何歳まで権力にしがみつく気だ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:29:07.26ID:1r7KDQTn0
大和魂があれば問題なし。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:29:08.91ID:GyHSnbkL0
今回の組閣は、わかりやすい
憲法改正に特化した布陣

竹本直一政策
・日本国憲法第9条の改正、集団的自衛権の行使に賛成。
・原子力発電は日本に必要。
・内閣総理大臣やその他の国務大臣の靖国神社への参拝は問題ない[11]。
・村山談話、河野談話の見直しに賛成。
・ヘイトスピーチの法律による規制に賛成。
・道徳の教科化に賛成
・カジノの解禁に賛成。
・日本の核武装について「将来にわたって検討すべきでない」としている。
・永住外国人への地方選挙権付与にどちらかと言えば反対
・日本軍による従軍慰安婦の強制連行を否定している。
・大阪都構想に反対。
・選択的夫婦別姓制度導入について、どちらかと言えば反対
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:30:37.10ID:OCjA247Z0
>>11
マジであかん奴やろ
村長も厳しい馬鹿っぽさ
安倍は自分がIT音痴だから有能な人怖いとかか?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:31:38.83ID:Od5waPnx0
アホの安倍は、さすがにアホって名前に付いてるだけあって幼稚だな。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:32:40.17ID:8jyBM6D20
大阪自民の圧力に負けたんだろ
維新との関係が悪化するかも
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:32:45.59ID:qiSiNYEX0
で、お前ら誰だったら納得するの?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:33:02.75ID:nChiXA9W0
777だけもろとかい
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:33:59.29ID:bheg/Eyi0
>>766
ブラジルかと思ってた
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:34:14.11ID:/Zbsu3Sy0
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:37:58.22ID:JdXahYKr0
>>773
>>1大臣内定後初めての朝(昨日)議員会館から出てきた服装
前の「TRUMP PENCE」は余り大きくないが(10cm×15cmくらい)
Tシャツの背中の大きな文字(20cm×50cmくらい)
「MAKE AMERICA GREAT AGAIN」

ヤンキー魂はあるかもしれない。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:39:25.67ID:oKGwWtjT0
そもそも専門家おいたほうがいいだろ
一般人の知識なんか大差ない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:39:35.59ID:4cWc6h2t0
いまだにブラインドタッチできない俺ですらSNSぐらい使えるわw
なんで安倍は毎回毎回IT担当相という重要なポストを無能な友達の受け皿に使うのか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:42:18.54ID:L7Kh+lTx0
かりそめにも大臣なんだ。
この程度でITが分かっているとは何事ぞ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:43:41.89ID:nT0L5jNh0
千葉市民はもう少し怒らないと
大変な時期に小泉お坊ちゃまは
まず福島だとよ
腐りきった自民のアホ共のやる事を
見ていたら お隣り韓国よりひでえかもね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:44:32.55ID:JdXahYKr0
>>782  断固支持???
保険会社、銀行をわたします
トウモロコシを買います、イージスにお金を出します
円高にします
ボーイングを買います。エアバスは買いません。
金さんと仲良くします。周さんとは仲良くしません。プーチンさんとは密接に協力します。
全駐留経費(韓国分も)を払います。
オリンピック後、横田空域を返します。
ファーウェイなどの機械は買いません。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:44:43.86ID:gaeUupkF0
>関係者は(中略)SNSの投稿も、スマートフォンを駆使して自ら行っており、問題ないと断言した。

他人にSNSの投稿をさせてるガラケーの安倍ちゃん64歳をディスってるの?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:44:53.33ID:8XU6TCXw0
USB知ってますかとか質問した人自信もUSBメモリの事を言っててUSBの意味を分かってなかったし
国会議員のIT知識なんて似たり寄ったりだよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:46:22.08ID:J+qRpYjx0
特命担当相は要らないだろ
パンダとか女とか無能へ大臣ポスト与えるためだけの存在
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:46:46.35ID:EdUB7zN60
ポストのためのポストなので
誰がなってもいいし、何歳でもO.K.
どうせ何も変わらないし進歩もしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています