【お前がいうな】千葉の森田知事「東京電力には、ぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/09/12(木) 10:29:07.43ID:sc96aYRD9
 千葉県に甚大な被害を出した台風15号について、千葉県は2回目となる災害対策本部会議を開き、森田知事は東京電力に対し、全力での早期復旧と正確な情報提供を改めて要請するとともに、農林水産業への被害が極めて大きいとして政府に支援を求めていく考えを示しました。

9日に千葉県に上陸し甚大な被害を出した台風15号について、千葉県は11日夕方、森田知事ら幹部が出席して2回目となる県の災害対策本部会議を開きました。

この中では県の担当者から、10日に東京電力から早期の停電解消の見通しが示されたにもかかわらず、県内の停電が広い範囲で続いていることや、農林水産業の被害が台風の被害としては過去10年で最大となる126億円余りに上っていることなどが報告されました。

これに対し森田知事は「被災者は大変混乱している。県民の命を守り、安心安全を一日も早く回復するために頑張らなければならない」と述べたうえで、東京電力に対し、全力での早期復旧と県民への正確な情報提供を改めて求める考えを示しました。

また森田知事は、農林水産業への被害が極めて大きいとして、県の担当者に対し速やかに政府に支援を要請するよう指示しました。

会議のあと、森田知事は記者団に対し「県民の生活は電気がなければどうにもならない。東京電力にはぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076981000.html
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:54:55.84ID:gurCicM70
>>25
そういうのを政府が音頭とって他県の林業組合への応援要請とかさ〜色々出来たと思うんだよね
森田くんには出来ないんだから国が早くから動くべきだったんだよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:01.56ID:PQeLwhgZ0
サンミュージックは育て方間違えたな
こんな言い方するなんて最低だ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:01.93ID:jeb6cKWG0
>>290
普段はゴミはああしろだの道路の草刈りはどうしろだの地域の顔役ぶってるんだけどねw
てめーんちの瓦ひとつ拾わずに逃げやがった
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:04.09ID:7W54XURm0
3.11で体験したのに・・・
長すぎるとダメになる、違うのに変わったほうがいい
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:05.59ID:8S6AaG9P0
県の施設大解放せよ。森田おまえんちもな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:05.67ID:5+0oOXuu0
もっと早く自衛隊に災害出動要請だしとけば、東電と協力して復旧作業出来たのでは?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:10.57ID:KmxsPQsV0
現場の作業員「暑いから、熱中症にならないように、ゆっくり仕事しようぜ」
だろうな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:23.98ID:lBBac5iN0
こんなんじゃ大きめの地震が一発都市にきたら終わりだな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:33.21ID:zGWmsrIm0
東京電力の下請けだとかいってあげないで
北海道電力、東北電力、北陸電力、それぞれが災害派遣班と電源車が銚子港から陸に上がって
日赤ドクター・ナースカーと一緒に県北西・南部を走り回ってるよ

日常生活に戻れたのは千葉都民が暮らす船橋、浦安、市川、松戸、柏と千葉市だけ
習志野・下総の自衛隊もがんばってるけど日ハム二軍キャンプのある白井から東は今も停電中
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:33.47ID:XmjVd1+i0
激甚災害とかにしてもらえばよいのに。作業員は休んでも組織としては動けってことでしょ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:43.27ID:bxLJT45e0
千葉は甚大な被害の災害は震災のあとあまりなかったけどコツコツ対策やってた県はちゃんと
減災は出来ている。東電のせいにして県の防災対策の甘さを棚上げしている。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:43.44ID:1Wop/02v0
関電の職員の早業をテレビで見たが、すごかった。
ああいう職人魂みたいなのが
日本のインフラを支えているんだろな(´・ω・`)
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:48.41ID:4Om4i8Lb0
>>229
根拠もなく明日には復旧します!と強弁してとうとう復旧見通し立たずと白状したことについては如何にお考えか?
信用してしまって籠城した人も居ると思うけど?
これ他の人がやったら風説の流布とかデマの類じゃん
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:53.97ID:UJzZmnq00
下に見てる埼玉・茨城に助けてなんて言えないよね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:56.40ID:vQcd8Vpw0
>>281
読んだところでだからなんだって感じだけど

メーデー参加で金一封4万円ってサヨクってサヨクってやっぱり金出して人を集めてるんだな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:55:57.73ID:nEIe3cRP0
よその電力会社からも応援に行ってるんだからその人たちには労いの言葉ぐらいかけてやれ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:05.35ID:uKCR3zEH0
>>324
もう7年たつんだけど お爺ちゃんクスリ飲んだ?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:05.93ID:gurCicM70
台風のあといつもより凄い雷と豪雨も連続してるしまた台風くるみたいだしヤバいな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:07.38ID:h52vuNMX0
まあでも、コイツに投票した千葉人が一番悪いんだけどなw

小池を当選させちゃった俺も恐ろしいよ
小池なんて災害起きても何も出来ないだろ
ウンコ水すら対処出来ない無能だからな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:10.70ID:/N8Nz2gv0
1年前の大阪からみればモリケンなんかまだマシに見える

八尾のVシネマのおっさんなんか、被害状況を風評被害と切り捨てて隠蔽した上に
沖縄で選挙活動とか、ヨーロッパで万博誘致とか平気でしてた
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:12.67ID:oEFyUqHn0
馬鹿はしね
東京大震災が囁かれて数年もたつのに
ましてや東北震災でも液状化した土地
何も講じてこなかった知事の責任は大きい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:15.10ID:ZtUWBtEg0
一刻を争うが適切に休息を取り最大効率で、と言って欲しいところだが
大災害寸前の状態だから文句も言えない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:20.35ID:O9Bm789X0
はあ?叩いてる奴は馬鹿か
「安全第一に十分休息を取りながらぼちぼちやって下さい」
とでもいえばいいのか?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:21.01ID:tpNH4irO0
こんな無能を10年も選び続けてる千葉県の民度…
県民全てが無能そうで東電が可哀想になる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:27.47ID:E6J6a6rx0
4個か5個の部隊を回していかないと、24時間稼働は無理だろ?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:30.18ID:H+7EDaHF0
>>309
無能すぎるだろう。
あの佐賀県知事ですら、豪雨発生2時間後に自衛隊に要請かけてるのに。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:31.57ID:/EeZxm54O
>>320
房総はネットTwitterできないから聞いてない人多いだろうね
だれか支援物資をこのプリントした紙で包めば広まるかw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:32.55ID:q4VqQp2g0
大丈夫か千葉県知事。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:33.13ID:IDKKlW/H0
>>306
そんな問題じゃないから
インフラ復旧は民間の事業で自衛隊が仕事を奪うようなことは出来ないから
技術はあっても道路工事も電気工事も出来ない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:37.18ID:bhmR6BFx0
千葉県民も、森田や桜田みたいな人物を選挙で選ぶようではしょうがない
少しは考えろよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:41.08ID:+2yfLUCw0
>>308
庇ってんじゃんw

こいつらあんな事しておいてボーナス増額とかやってるんだぜ?
擁護する必要なんてまるで無し

21兆円の税金が東電の不始末に投入されたんだからな…
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:41.23ID:m4WU3m7Q0
不眠不休とかブラックどころじゃないじゃん
デス自治体かよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:41.54ID:qJDppt8Z0
東電に文句があるなら千葉県が千葉電力でも作って東電から独立しろよ田舎者
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:43.35ID:STFnKXoK0
俳優にドラマの役柄を重ねたら
かわいそうだし間違っているよな

武田鉄矢も
「武田鉄矢と坂本金八は別人格です」と
事あるごとに言っていたし
武田鉄矢がキャバクラに遊びに行ったら
金八先生はそんな事しない、と
キャバ嬢に泣かれたエピソードも話していた
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:47.04ID:6A0QN01L0
>>358
震災同様自衛隊だけではお手上げだろう
電柱の応急処置ぐらいは可能だろうけど
今回は山の中の鉄塔2本が崩壊だから自衛隊でもどうしようもない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:48.03ID:dy535qY40
>>301
東電の孫請けあたりなら半分身内みたいなもんだから優しいぞw
もっと下になると知らないがw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:48.08ID:fmeZQ+OX0
働き方改革のご時世に
寝ずに働けと?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:51.19ID:U8J2yA1m0
剣道2段詐欺
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:51.71ID:c7ThflQO0
こんなに災害に縁深い地域で電柱埋設費用とか千葉は負担できなかったの。日本全体に言えることだが。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:52.79ID:yDwNvSNy0
じゃっ、私は定時なんで帰ります。じゃないよね。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:53.37ID:h2I2ijLa0
不眠不休で働けとか、ブラック企業の社長みたいな事を言うより
状況視察を兼ねて現場をくまなく回って、作業員に労いの言葉のひとつでも掛けてやれよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:56:53.38ID:zzhEAr9K0
災害対策って災害があるたびに充実してくるもんだと思ってた
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:03.60ID:DOPmFNVW0
事故のないように仮眠を取りながら皆様に電気が届くよう早急に頑張ってほしい

みたいな両方に気を使う言葉がすぐに出ないタイプなのね
まあ板挟みになって大失敗する経験が無いと
なかなかできない事だが
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:11.24ID:NXe9hsA60
東京電力の社員も日本国民だし
今回の災害を起こしたわけでもないのに
なんで上から物を言うんだこいつ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:12.43ID:hxxU9RQI0
復旧予定を発表するだけで
避難・待機してる人間はガマンできるのに
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:19.01ID:lk/lKgz80
ちょっとした言い回しで人の心を逆なでしてしまう
言葉で人を動かす政治家ならばそれくらい言葉の機微に敏感であってほしい
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:20.44ID:+2yfLUCw0
>>370
こんな事で過去の発言がなかったことにされるバカが多いから、東電は笑いが止まらんだろうね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:21.29ID:7W54XURm0
これから災害が増えるので
各県の知事が有能か無能かわかるわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:21.74ID:vGvRshKa0
去年の関西直撃した台風21号
停電は阪神大震災の時と同規模の約220万件
一週間で山間部まで回復

今回の千葉停電は直後のピーク時は69万件
正直今回千葉騒ぎすぎだわ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:23.98ID:K+rAiOKR0
マスコミも東電はスポンサーだから
鉄塔や電柱の弱さについては言及しないよな。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:44.86ID:V+ep/GxX0
つくづく言葉の選び方が下手くそだなー
最大限の努力くらいにしておけよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:53.60ID:qPHZHi4c0
>>359
素晴らしい意識だな。
そいつらも手取り20万くらいだろ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:53.81ID:wm/YPNtI0
前の知事よりは遥かにましなんだぜw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:55.17ID:5ffFHiMs0
千葉は県民もクズなら県知事もクズだな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:58.01ID:i9lYBTwx0
「俺は役者だ他人に振り付けてもらうのが仕事」
と本当に言ったらしい

千葉県民の不幸・自業自得
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:59.01ID:E1lfG4LE0
>森田知事ら幹部が出席して2回目となる県の災害対策本部会議

3日目で2回目ってなんだよww
1回目が10日ってどういう事だよww
こういうのって常時会議というか情報収集作業してるのかと思ってたわ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:59.92ID:UeKHijIG0
知事「私?私も寝てないんだ!」
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:01.86ID:aYVdQIWX0
[不眠不休]
この言葉日本語に必要か?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:05.60ID:bxLJT45e0
千葉テレビの北斗の拳の放送を画面分割して災害情報流したって電気がダメじゃ見れないだろ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:09.23ID:T+acWB2n0
おまえは何やってたんだよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:12.48ID:wJ3Y1WqZ0
>>318
でもなあ。
陸の孤島とかならともかく千葉の南の端だろ?
海上輸送簡単に出来るじゃん。
きちんと現状把握してしかるべきスキーム作っとけば一番楽な部類にはいらね?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:13.02ID:q4VqQp2g0
県知事って何する役人?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:14.06ID:1Wop/02v0
>>397
中高と剣道部なら二段は取れるんだけどな(´・ω・`)
三段以上は厳しいが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:14.70ID:Yh92gcYh0
週明けにまた台風来そうだけど、千葉県はどーするの?
避難所に電源設置するとか、水の備蓄するとかしなくていいんか?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:15.24ID:ecCsaEJO0
 坂本龍一 「たかが電気のためになんで命を危険に晒すのか」
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:18.70ID:20LHKtPg0
この人今日になってやっと表に出てきた感ある
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:19.21ID:wwQZ1R/90
一番やっちゃいけないヤツコレw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:23.67ID:/Z3FQZME0
小島瑠璃子が一言↓
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:44.01ID:mT9AyZWX0
知事室でひたすら剣道の素振りでもやってそうwwwwww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:45.09ID:1cls+QQr0
>>349
だったらどこの知事も同じように頑張ってるって言うんだな
困ってる人もこんなに出るか。知事は森田健作じゃなくてもいいな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:46.42ID:U8J2yA1m0
詐欺師森田健作
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:50.14ID:KnkTmKyH0
お前ら人事みたいに言ってるけど
千葉が落ちてもいいのか?大変なことになるぞ。

ディズニーランドが消えたらどこで遊ぶつもりだ?
成田空港が無くなったら世界の観光客はどこへ?
ピーナッツ、食べられないどころは鼻に詰める遊びもできないぞ?
いいのか?ああ?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:58:54.19ID:fmeZQ+OX0
んだな
本当に不眠不休でやってるかどうか
知事が寝ずに見張ってないとな
ガンバレ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:59:01.80ID:uKCR3zEH0
>>402
海外ではそうだよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:59:04.40ID:bz3bhknv0
会見見る限り不便だから早くって以外の緊急性があまり感じれないんだが
避難所もあるし不便だけど特に問題ないって認識なのかな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:59:07.38ID:WnsBPv010
つか面倒くさいから一段落したら、第三セクターの「千葉電力」でも作ればいいんじゃねのかね。
ネズミランド式に送発電網を再整備して個々の拠点で発電された電気をインターネット式に管理すればいい。
まあ東電が激怒するだろうけどなw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:59:07.75ID:9bnK469P0
現場作業員は日が暮れたらバックレていいし週休2日はキッチリ休み取らないと
二次災害が起きたら大変だ
それに復旧したとしても次の台風でとどめを刺される可能性あるし
台風シーズン過ぎる迄手を止めてもいいと思うよ
どうせ土人しか住んでないんだから
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:59:08.64ID:Aw45/5ii0
停電に行政は無力なことが明らかになった
50年前の千葉の田舎は、灯油ランプとかまどいろり
だった。ゴルフ場開発以前は涼しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況