X



【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/12(木) 12:56:15.86ID:ZhpnucgU9
セブン本部が「おでん無断発注」
オーナー、公取委に違反申告

 セブン―イレブン・ジャパン本部の社員が、店舗に無断でおでんなどを発注したのは独禁法違反に当たるなどとして、宮城、千葉、東京、京都、大阪の5都府県のセブン店舗オーナー5人が11日、公正取引委員会に一斉に申告した。

 申告書などによると、店舗にアドバイスをする本部社員が8月、東京都内の店舗事務所の端末でおでんを無断発注し、気付いたオーナーが取り消す事案があった。京都府の店舗では2015年、本部社員に酒や栄養ドリンクなど約15万円分を勝手に発注された。

 あるオーナーは「売上目標達成のため、不在時を狙って勝手に発注される」と憤っている。
https://this.kiji.is/544467268654695521

★1が立った時間 2019/09/11(水) 21:30:49.24
※前スレ 前スレを立てた人 サーバル
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568245651/
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:51:14.64ID:NyQZtbhw0
>>540
店舗数比での訴訟率計算してから書けよアホ
無知は恥ずかしいねえw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:51:19.53ID:DFNaKf6x0
勝手に無断発注とか、窃盗やら詐欺にあたりそうだが
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:51:24.75ID:Ug9/HJUi0
>>543
セブンイレブンだけが目立ってるだけで
これはコンビニ業界全体の話だと思ってたほうがいいぞ

ファミマもローソンも
ブラックなのは変わらない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:52:01.84ID:v8cUdzAK0
しかし法の内での極悪搾取ならともかく、やっちまったなぁ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:52:12.44ID:Ug9/HJUi0
>>548
じゃあ、数字出しみろよw

ローソンと
ファミマは

何も悪いことしてないのか?wwww
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:52:20.78ID:ylqPJXbJ0
やっぱり自殺者を出したのは印象悪いわ。そうなる前になんで助けてやらなかった。中の人には罪悪感はないのか?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:52:31.74ID:FWBLity90
公取委じゃなくて警察の事案だろうw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:53:36.78ID:Ug9/HJUi0
>>553
ファミマも過労死させてるやんけw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:53:41.92ID:+epezQk80
>>540
セブンが2万件でファミマ1.6万件ローソン1.4万件だけど
ファミマローソンの訴訟なんてどこにある?
お前本当に適当なことしか言わないなw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:54:40.93ID:uyMbQ5Mp0
>>555
ファミマとローソンしか言えんのか
クソがww
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:54:45.60ID:2uZbl9fq0
これって公取案件だとすると何に抵触する可能性があるの?
優越的地位の濫用あたり?
そもそもオーナーに無断で勝手に注文するのは何か別の法に触れたりはしないのか・・・
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:54:55.58ID:ylqPJXbJ0
>>555
本部の人間か?ファミマのことは知らん。仮にやってたら自分もやっていいんか?そういう事じゃない。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:07.02ID:NyQZtbhw0
>>552
悪いことしてない証拠はだせないので悪いことしてる証拠をだしていいぞ
出せないならお前の負けな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:13.88ID:+epezQk80
>>552
なんかニュースになるような悪いことしてたっけ?
参考までに教えておいてくれやw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:47.93ID:Ug9/HJUi0
>>558
セブンイレブンも
ファミマも
ローソンも

すべて一緒だって言ってんだよ
これを言われるのが嫌なのか?????w
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:53.05ID:NyQZtbhw0
>>556
Webに資料出てるから見てこいよ馬鹿
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:56:08.06ID:ojNJrQbR0
必死に働いてるオーナーには悪いがさすがにもうセブンには入れんわ
無茶苦茶過ぎんだろこれ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:56:16.19ID:Yh25m0X80
>>489
売上高と営業収益の違い分かってんのかな?
オーナーらの不満やネガティブなニュースで
風評が広がれば、営業収益は確実に目減り
していく。フランチャイジー直結だからね。
それでも本体はビクともしないという理屈は
売上高の話の場合だろ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:56:32.84ID:4NXuk99X0
>>530
三井物産の比率伊藤雅俊より少ないや
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:56:59.41ID:Ug9/HJUi0
>>569
それはおまえの妄想でしかないわ
アホだから現実が見えてない証拠しね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:00.77ID:2uZbl9fq0
>>559
自己レス失礼
>>1
に独占禁止法の疑いと書いてあった
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:22.83ID:NyQZtbhw0
>>559
勝手に発注が契約内の合法だと主張するなら独占禁止法違反の可能性大だな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:57:22.85ID:+18Gvm8D0
セブンがなんて言い訳するか楽しみだなあ
契約上認められた当然の行為なんて居直ってくれるととても楽しい
微に入り細に入り報じられても、当然の行為である以上平気なはずだからなあ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:33.62ID:fJsaR22b0
3月から冷やし中華発注させようとするFC
はっきり言って異常だ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:52.56ID:+epezQk80
>>562
10年前の記事出してきて「いくらでも」ってw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:00.93ID:OmOq1fKy0
キング7ボンビー「オーナーさんの負担を減らすためにこっちでおでん発注しておいたよ」
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:05.33ID:NyQZtbhw0
>>568
それはローソンとファミマがセブン以上に訴訟が多いという資料じゃないですねえ
はいやり直し
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:42.72ID:Ug9/HJUi0
>>577
10年前から問題になってるのに
ローソンとファミマの悪事は知らぬ存ぜぬか?w

おまえアホ丸出しか
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:47.09ID:bNev4EBC0
>>574
客にも何言い出すかわからんわ
なんだこの企業
イメージ悪すぎ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:00:23.46ID:Yh25m0X80
>>571
妄想?
営業収益と売上高について一般的な見解
を書いただけで、俺の妄想?
アカン、想像以上のアホを相手にして
しまった
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:00:33.95ID:bNev4EBC0
>>582
別でスレ立ててやれば?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:00:59.41ID:SwSE3oc90
オーナーという名の奴隷商法はそろそろ規制すべき
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:21.28ID:NyQZtbhw0
>>574
それを言うか、社員が勝手にやったことって言い訳するしかないからな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:23.23ID:Ug9/HJUi0
>>584
営業収益が確実に目減りしていくとか
おまえの妄想だろw

おまえ低能すぎるから死ねよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:29.48ID:bNev4EBC0
>>586
知らんがなw
だからなんなんだ
セブンが免責されんのか
イメージ悪!
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:34.23ID:ylqPJXbJ0
>>580
発注数はオーナー権限だろが。それを勝手に決められたら経営もくそもないだろが、ふざけんな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:36.06ID:Dv2A2H520
コンビニのおでんは清潔なの?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:42.33ID:4NXuk99X0
>>583
自衛隊上がりを入れすぎたかな?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:02:23.89ID:bNev4EBC0
>>578
これw
ジワる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:02:58.37ID:bNev4EBC0
>>596
うーん
セブンサイテー

って感じかな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:03:18.73ID:kkbasXWt0
売り上げから利益を折半するなら廃棄分の負担も折半せんと永遠に分かり合えないだろうなあ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:03:53.23ID:ylqPJXbJ0
>>592
よほど悪い事してる自覚があるらしい。それでみんなやってるやんみたいな論理で逃げてるわけだな。でも一番派手にやってるから槍玉にあげられてる。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:04:37.58ID:bNev4EBC0
>>599
だからなんなんw
なんでそんな必死なんw

あいつもこいつもしてるからおれ無罪!
とかないだろw

余計セブン感じ悪いなと俺が思っただけじゃん
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:04:45.61ID:eU1sSiJg0
ID:Ug9/HJUi0
すげえ
この調子でどんどんセブン擁護してセルフネガキャン頑張ってほしい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:05:01.58ID:NyQZtbhw0
>>595
それこそが上の指示で勝手に発注してる証拠みたいなもんだがな
トカゲの尻尾きりされた社員が全て暴露する展開が一番楽しいんだがなあ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:05:09.72ID:ylqPJXbJ0
かわいそうに。反論できなくて同じ事ばかり言うようになったか。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:06:55.66ID:bNev4EBC0
>>608
ならそれ別にスレ立ててやればいいじゃん(ハナホジ
興味ないわごめんねーw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:07:31.29ID:NyQZtbhw0
>>607
論破されて顔真っ赤になってるキチガイって感じで可愛いじゃん
火消しになってない無能なのが玉に瑕だが
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:08:21.73ID:Nyn1rJt30
んで売れ残ったおでんは捨てろとか本部指示があるのだとしたら食材もすげえムダにしてるわけだし
これがセブンの考えた最強のビジネスモデルなのか!
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:08:52.31ID:rYnroL300
実際この契約ならオーナーはセブンイレブンから商品を買ってる客やろ?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:09:16.99ID:j1z+G6Dq0
>>593
不足したときの追加発注はオーナー権限な
基本商品選びや仕入れはセブン
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:09:58.72ID:bNev4EBC0
>>614
好きなだけ貼りなよ
おれなんも困らんもん

セブンが嫌われてるのはなんも変わらんし
勝手におでん発注するような儲けしか見えない企業で買い物したくないだけ
儲け主義に走るセブンの商品なんか不安だから
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:10:19.38ID:cyBfthb70
>>13

advise 助言

add vice 悪の追加(発注)


高度な英語ギャグだな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:11:19.64ID:we2SFGenO
>>599
いやいや
セブンイレブンはマジで恨まれてるからセブンオーナーが叩いてると思うぞ
恨まれてないとか思ってるのはちょんかセブン本部のキチガイかデブのエリアマネージゃーやろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:11:25.82ID:bNev4EBC0
>>624
がんばw
宗教じみてきたなw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:11:58.96ID:GBdMUKHa0
>>624
他チェーンもブラックなところはあるけどセブンが群を抜いてやばいってだけ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:12:03.36ID:bNev4EBC0
>>627
セブンはひどいねえ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:12:04.88ID:NyQZtbhw0
>>618
そうだよ
オーナーいないときに事務所に忍び込んで、勝手に注文書書いて持って帰って売り上げ伸ばそうとしたっていえばわかり易いかな
犯罪に決まってんだよなあ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:12:11.86ID:Ug9/HJUi0
>>626
おまえがな

セブンイレブンに勝てないことを知れて良かったなw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:12:48.92ID:Ug9/HJUi0
>>629
そりゃ数が多いだけ
ローソンもファミマもめちゃくちゃやってる
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:12:56.02ID:bNev4EBC0
>>632
おれ競ってないもんw
コンビニなんか全部つぶれりゃいいんじゃね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:04.32ID:WSUTRowO0
セブンだけじゃないけどなw
他のチェーン店オーナーも立ち上がれ!
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:40.54ID:GBdMUKHa0
>>634
やってるやってないで言ったらどこも多かれ少なかれやってる
内容に関してはセブンが最悪
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:47.99ID:we2SFGenO
>>619
従わなきゃ商品の振り分けむちゃくちゃ減らされて潰されたりするんだよな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:58.36ID:bNev4EBC0
>>636
他はうまくやってんじゃね
win winに
知らんけどw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:00.24ID:eU1sSiJg0
こんなにセブンのネガキャンやるのはライバルのローソンファミマに違いない!
とか思い込まずには精神の安定が保てないんだろうな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:01.56ID:ONnUVS2w0
今時ヤクザでもこんな事しないだろ…
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:05.42ID:Ug9/HJUi0
>>635
すき家を叩いてた奴もそんなこと言ってたなw
無駄だったみたいだけど
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:17.28ID:WSUTRowO0
言わなきゃ損だぞ!
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:46.60ID:ok6p76Cm0
>>628
共通定番商品でもオーナーとの売買契約はキッチリしてあるだろ
本保が店舗で端末を勝手に操作するのは許されてない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:48.44ID:j1z+G6Dq0
>>633
売れ行き悪いってセブン本部に報告してからな
オーナー単独では決められない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:52.73ID:Ug9/HJUi0
>>637
ローソンも
ファミマも一緒

コンビニ業界はどこも大して変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況