X



【調査】社会人の66%は恋人がいない!?社会人には出会いがないのか!?未婚率が上がり続けて少子高齢化が進む原因になる… ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/14(土) 17:12:12.77ID:oR6+/rEu9
https://www.fnn.jp/image/program/000000020_000045126?n=1&;s=12_l

プレスリリース配信元:べースメントアップス株式会社

ベースメントアップス株式会社が、「社会人の恋人についての調査」を実施しました。

【調査概要:仕事に関する意識調査】
■調査日   :2019年7月30日 〜2019年8月6日 ■調査方法 :インターネット調査 ■調査人数 : 116名 ■調査対象 :社会人

ベースメントアップス株式会社が運営する、より良い条件で退職するためのノウハウや情報がまとめられたサイト『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、
「社会人になってから恋人はいますか?」について調査しました。

日本では「少子高齢化」が大きな社会問題となっています。そして、少子高齢化によって年金問題、労働人口の低下など様々な問題が引き起こされています。
この少子高齢化の原因として未婚率の増加が挙げられます。日本の未婚率は1970年代から右肩上がりとなっていて、20代の未婚率に関しては、男性で約70%、女性で約60%と、かなり高値となっています。

なぜ、日本の未婚率はそれほどまでに高いのでしょうか?

仮説として、「社会人になってから恋人を作るのが難しい、恋人との関係を保つのが難しい」ことが考えられます。
例えば、日本の会社員は労働時間が長く、プライベートの時間を使って恋愛をしたいと思える人が少ないのかもしれません。
また、恋人がいたとしても、仕事の疲れで恋人と過ごす時間を疎かにしてしまい関係が悪化する場合も少なくありません。

そこで、『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、恋人がいる人の割合を確かめるため、社会人を対象に「社会人になってから恋人はいますか?」とアンケート調査を行いました。

まずは、アンケート結果をご覧ください。

https://prtimes.jp/i/45126/20/resize/d45126-20-365285-0.png

社会人を対象に、「社会人になってから恋人はいますか?」というアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。

一度もいない: 40%
いる:34%
1年以上いない:17%
1年以内にいた:9%

一度もいない: 40%

社会人になってから恋人が一度もいないと回答した人が最多の40%となりました。やはり、社会人になると仕事の関係上、「異性との出会い」がなくなってしまうのでしょうか。
恋人がいない期間が長引けば、どんどん恋愛をすることが億劫になってしまいます。
将来、結婚することを考えている人は仕事とプライベートをうまく両立させて素敵な出会いを見つけたいものです。

いる:34%

現在、恋人がいると回答した人が34%で2番目に多い回答となりました。社会人として働きながら恋人を作ることができている人は、プライベートの時間を有効活用して恋人を作る、
社内恋愛をして恋人を作るなど、上手く出会いの場を創出していることがわかります。

1年以上いない:17%

17%の人が1年以上恋人がいないと回答しました。前回の恋人に未練が残り引きずっているなど人それぞれの理由があるかと思いますが、1年間恋人がいない期間ができると、
「恋愛の仕方を忘れた」と思う人が増えるように恋愛に対して少し苦手意識が芽生えてしまうことがあるそうです。将来、結婚を考えている人は精力的に「出会い」の場を探したいものです。

https://www.fnn.jp/posts/000000020_000045126/201908091420_PRT_PRT
2019年8月9日 金曜 午後2:20

前スレ 2019/09/11(水) 07:02https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568353779/
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:25:06.76ID:F4a40XGv0
だから子供に手を出すんやな
もう年齢制限撤廃して恋愛メインで年齢関係なくやらせとけ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:25:36.98ID:QAANFyWV0
希望条件満たす方式の結婚相手選びは選択する側に相応の資格がある事が必要なのに、勘違いしてる人が多い。特に女。
だから、年収600万以上希望とかじゃなくて世間の婚活情報サイトや仲人のブログでハズレや地雷と言われてる事だけを除外する方式にした方が良い。
例えば婚活男は、一人っ子でもなく他に男児がいるから相続関係のに30過ぎて実家に住んでる独身女は地雷とかそういう分かり易くて世間の婚活エージェントも言ってる様なハズレだけを除外していけば良い。
ネットみてれば分かり易いハズレを集計してるページは多い。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:39:46.36ID:wKhvOtls0
結婚はともかく恋愛はしておいたほうがいい
楽しいぞ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:51:28.96ID:M7L/q1cP0
経験が早過ぎるのよ。

SNSなんかも発達しているからね。

頑張って勉強して旧帝大とか受かっても同世代は中古品の山じゃね。

それでも頑張って一流企業に就職しても年下世代も中古品の山w


中古は価値がメチャメチャ下がるんだという風潮が広がらない限り無理だと思う。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 01:54:47.23ID:RYyEV9Rq0
でも恋愛至上主義の蔓延は
争いを生んでいる部分あるよな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:06:50.32ID:+4fsB5V60
電通が女のセックスに付加価値を持たせ過ぎたんだよ、日本を滅ぼすために
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:07:46.55ID:9CnsrZjv0
女のせい
イケメン以外は人扱いしない
30越えて妥協しようとしても遅いわシネ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:08:03.72ID:ADj1X9vU0
平成以来、女が腐りきったからな。
下品でエゴイスト。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:19:00.02ID:RIBxvWBN0
田舎には
女がおるよ?

都会や都会的な場所は
ちょっと、、、なw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:35:12.09ID:3ayGghqk0
>>163
思う。だから最後の恋人と別れた時も「幸せになってくれ」って言った。今、幸せに生きていることを祈る。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:39:52.26ID:hP88LQRK0
確かに俺にも恋人はいないな
妻はいるけど
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 02:58:49.34ID:JEuEjHn+0
>368
欠片も愛がないならもう別の言葉使った方がいい。恋愛という言葉は古すぎる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:24:36.16ID:ycAB3Zdl0
女が高収入の男をゲットしたかったら、自分が高収入になること。
若しくは、自分が高学歴になること。高学歴になると意外にその中で
繋がりができる。
客観的に見て何のとりえもない場合、高収入の男と結ばれる可能性は
ほとんどない。仮に美人でもそれだけだと、男から見て退屈な女
になって付き合ってるうちに捨てられる。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:53:01.13ID:lRUV0N+y0
女の方が身分が上やから恋愛は無理やで。今の若い子らをかわいそうに思う。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:55:45.72ID:l3l3hms50
僻んでも嫌われるだけだぞ。
稼いで見返すしかないって。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:14:46.97ID:h+mSdb3a0
いや、殆どの男は醜男かイケメンでもメタボ腹になっていくよ。ずっとかっこいい人は少ない。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:53:33.07ID:vA71a1yF0
出合いがない、相手もいない、何話していいかもわからない
ヘタに話しかけたりして親密になろうとするとかなり不自然な感じになる
もうどこやっても詰んでて打つ手なし
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:02:53.96ID:MDaQi/iM0
>>412
恋愛なんて
10代から20代前半まで
しかできないね
社会人になると打算的になるし
出会いも激減する
会社と家の往復ばかりで
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:05:04.80ID:SuYrxRMS0
俺みたいに容姿と稼ぎが良ければ否応無く女が泣き縋ってくるぞw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:05:17.22ID:wEiuXqhH0
>>3
権利だしな。権利は行使してもいいし、しなくてもいい。後は当人の責任で判断すれば良い。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:12:35.17ID:MDaQi/iM0
少子化で子供自体相当減ってるだろう
今小学校1学年1クラス2クラス
中学校1学年3クラス4クラスが大半だぞ
俺らの時代は小学校1学年5クラス
中学校1学年10クラスが大半だったのに
いかに子供が減ってるかわかるよね
俺の地元の小学校も少子化で閉校が増えてる
俺の実家近所に高校と大学があるけど
昔は放課後この学校のカップルばかり見たけど
最近は全然見ないよ 相当生徒が減ってるのか
草食なのかしらないが
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:15:22.77ID:nMVlRNLq0
恋人っていうシステム自体がまどろっこしい
女の欲望願望を満たすだけの不毛な期間

セフレと見合い結婚だけあれば事足りる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:35:01.59ID:zm2YU7+e0
仕事と恋愛の両立が無理すぎる
疲れてる時に会う約束しても、付き合い自体が義務感でこなす「業務」になってしまい、
精神的にも肉体的にも休息できない
ましてや結婚との両立なんて想像もつかない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:44:43.51ID:r1vTCPZg0
>>433
昔より大学の難度も遥かに低くなってるよね。
旧帝レベルならそれほど変わりないだろうけど。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:53:54.16ID:GBUtAQnu0
なんでもセクハラって言いすぎたわなw

セクハラ認定の基準が客観性のある規定ではなくて
女側の一方的な主観が認定基準だからなあ

イケメンや気に入った男なら、昼飯誘ってもOKだけど
ブサイク男が誘うと強要であってセクハラだからな

そりゃ、労働の流動性に対する寛容度がゼロの日本で
一度失敗したら人生終了なんだから、社内恋愛とか無理。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:02:16.60ID:X64klm2Z0
>>439
あまりしつこく強引にしなければOKじゃないでしょうか?
女性にも自意識過剰、防衛し過ぎにならないように教えることが必要でしょうね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:02:45.24ID:zooGgUIL0
>>16
頑張った先には何もないぞ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:03:48.99ID:AXS5M+180
>>435
癒される相手を見つければいい
好きな人は仕事の疲れを癒してくれる存在
一緒にいて疲れるならそれは恋人でもないしまして結婚相手にもふさわしくない
一緒にいて落ち着く人と結婚するものだからな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:04:33.50ID:zm2YU7+e0
>>439
疲れている時は、女性からセックスを差し出される事自体が負担
女性は、男の「今日はずっと寝ていたい、触らないで話しかけないで」を理解できないんだと思う
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:11:01.21ID:h41Ann5y0
恋愛は投機性が高いもんな
手間暇かけて異性とやりとりしても
もそれが水泡に帰すことがしばしば
その時間を勉強に費やしていれば何かを確実に得られたのに
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:13:59.53ID:zm2YU7+e0
>>443
それが負担
女性の「ワタシには無条件で骨抜きになってワタシで癒されてよ!」みたいな要求がキツい
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:21:08.77ID:0pvDTA2A0
SNSに出て来るのはロクなのがいない。

大半は金目当て。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:21:56.41ID:0hqT8Z/X0
でかい会社で他支部とかならともかく
社内恋愛だけはないわ
経理の子に手出してその後別れた岸田の性癖は今や全社員の知るところとなってるしな・・・
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:29:19.75ID:X64klm2Z0
>>446
じゃあ女いらないんだから一人でいればいいだけ
こんなスレも覗かなくていいよ?
なんか女が悪いみたいにしてさ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:34:45.78ID:QOEZ/Ate0
経理のイケメン君は社内の女に口説かれてばかりだな、大人しい性格でw
別に誰と付き合ってるだの、誰に口説かれただの普通の会話で
社内恋愛なんて日常茶飯事、職場で仲良くならない方が不自然だw
営業先の子と仲良くなったり、先輩の紹介、SNS関係・・・出会いの宝庫の社会人
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:50:49.59ID:X4lvFl9t0
男も女もキラキラした異性を求めてるのさ。
俺もそうだった。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:52:30.42ID:X4lvFl9t0
>>452
そうだよな。
しかも、会社って似た者同士が採用されてるわ
けで。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:14.42ID:FMN/oex90
昨日丸一日寝ていられたから、今日はこの時間に起きれた感じだな。
でも今日は掃除して、買い物行って冷蔵庫を一杯にしておかないと平日に食う物がない。
あと多分2時頃に昼寝すると思う。その後本読んだりネット見たり飯作ってると、それでもう夜になってしまう。
普段は会社無理させられてるが、自分の本来の体内時計は、完全に早寝早起きなので、10時ごろに眠くなる。
いつデートすればいいんだよwまあその前に相手いないけどw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:13.36ID:n2WgN1LN0
>>412
それは同意
結婚しなかったことは後悔してないけど、
恋愛しなかったことは後悔してる
もう50だし収入もしょぼいしこれから恋愛するのは難しいだろうな・・
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:10:54.30ID:FMN/oex90
キラキラ恋愛してる皆さんは、休みの日は全部恋愛に使ってるんだよな。
うらやましいんだけど、身の回りの事はいつやってんの?
それだとトイレットペーパーも買いにいくヒマないじゃん
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:11:02.11ID:n2WgN1LN0
>>435
忙しい日本人、恋愛は定年後のお楽しみか
いや、今は一生働けとか言われ出したし、絶望的じゃのう
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:11:29.87ID:dpqAw0kk0
彼女居ない歴3年になるけど
夏祭りとか海にドライブって行かなくなった
ああいうのは相手が居てこそ楽しかったんだなと思った
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:13:47.68ID:dpqAw0kk0
>>461
朝からデートする奴はあまり居ないと思う
高校生の頃でも早くて昼過ぎからだったし
家の事は午前中に済ますか
放っといて帰ってから夜中やる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:15:16.44ID:n2WgN1LN0
>>438
それは確実に恋愛・結婚を廃れさせ少子高齢化に拍車をかけてるね
馬鹿な女たちに屈服して滅ぶ愚かな国だw

まあ個人レベルでできることは、
仕事関係の女とは個人的に一切関わらない
恋愛は定年退職後のお楽しみにとっておく、
くらいかね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:17:26.40ID:pXJJzCvj0
>>463
だから消費が冷え込むわけで
プレ金とかあったってオッサン一人じゃどうしようもねえ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:18:37.08ID:VkEItX6t0
>>4
×余命が来る
◯寿命が来る

残念ながらw、余命とは余生のことで瞬間ではなく期間を表す
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:18:53.91ID:7NueMqag0
>>461
トイレットペーパーなんてアマゾンの宅配でいーだろが
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:19:42.78ID:X4lvFl9t0
俺も馬鹿なことに時間を使ってしまった。
マルチに動かねば。
こうなったら早いわ。多分。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:20:14.04ID:T1XF2wFM0
ジャニ系イケメン以外は、職場でOLにデートを誘うと
セクハラ左遷されます
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:20:37.47ID:dpqAw0kk0
>>466
そうなんだよね
俺の場合結局一人でやりたい事なんか無くて
仕事終わったら真っ直ぐ帰って寝るだけ
テレビやビデオも一人で観てもつまんないし
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:20:51.46ID:7NueMqag0
>>460
欧米には、中高年の恋愛を描いた映画が多いから、見て研究するといーかも
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:21:25.68ID:vvkUG9B30
>>1
結婚して子どもを育てて
の前に大人が大人になってないわ、日本人はずっとそう
だから周囲からの圧迫がないと結婚も子育てもしないのよ
子ども部屋おばさんおじさんばっかし
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:21:27.00ID:iuuk/tkg0
大学生がJKとやると逮捕だもんなあ
自然で当たり前なのにねえ

はっきり言って恋愛は成人する前に覚えないとダメなんだよね
ガチで相手と付き合うってのができるのは学生までだろう

大人になると打算とか見栄とかも入るしガチで付き合う余力がないから
相手選びの段階で難しくなるよ
未経験の人間が始めるにはもう困難だろう

親が過保護に囲い込んだり社会が監視されたりで若者をダメにしている帰結だな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:23:00.05ID:um5bmYWk0
若者は韓国の文化芸術音楽に夢中だもんな
高齢独身連中の劣等感ハンパないだろうね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:23:26.83ID:dpqAw0kk0
>>470
そんな事はない
おれなんかジャニーズと正反対のツラだけど
何の問題もなくやっていけてる
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:23:28.81ID:7NueMqag0
>>474
アメリカ人なんて老人ホームでも恋愛ゲームやってるぞ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:23:44.66ID:FMN/oex90
>>464
でも午前中出かけると都心はカップルだらけじゃん。
サンシャインとかカップルしかいないぞwあれみんな早起きして来てるんだろ。
疲れて昼まで寝てるようなダラけた男には、デートなんか夢のまた夢としか思えんw
そもそも、家の事は午前中や夜中にやるしかないなら、結局全然休めないじゃん。
あと、夜中にセックスとかしてたら翌朝起きれなくて結局家の事できなくならね?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:25:58.14ID:3NeuRgqh0
弟が心配だよ、アイツだけ独りもんだ。
優しいしちゃんと働いてるのになぁ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:26:20.79ID:kYcjY8gY0
>>470
不細工な芸人でも女を食いまくってる。少々口がうまけりゃ簡単に騙せる。その点神様はよくぞ女をバカに作ったなという感じ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:26:37.75ID:FMN/oex90
>>468
いやアマゾンも休日にしか受けとれないだろ。
時間指定すると送料高くなるし。
そもそもアマゾンは紙物は高いんだよ。スーパーのPB商品のトイレットペーパーが一番安い。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:27:23.05ID:0YtFJzXb0
>>476
なぜ韓国の文化芸術音楽で劣等感を抱くのかわからん
あんなもんまったく興味がないので優越感も劣等感もない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:27:29.42ID:iuuk/tkg0
欧米は50代夫婦で週3回セックスしてるとか
セックスに応じない相手とは別れて当然とかって人種だぞ

あいつら食ってセックスするしか能が無い動物だわな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:28:51.59ID:0YtFJzXb0
>>481
優しいしちゃんと働いてるからこそ、
変な女に捕まらないよう神様が守ってくれているんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:29:11.19ID:um5bmYWk0
>>486
なんて分かりやすい稚拙な現実逃避だろう、逆に驚いたわ、ネトウヨごっこの練習かな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:29:20.40ID:FKoaxvf00
中国人男を日本に送り込んで、タネ植え付ける為のステマ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:30:56.21ID:um5bmYWk0
韓国人は高学歴で語学力も高く、徴兵で体力バッチリな上に向上心も凄いけど、君らが韓国人に勝ってる要素って何か一つでもあるの?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:32:32.19ID:0YtFJzXb0
>>485
欧米の男は本当に強いな
俺は50のBBAとエッチなんて無理
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:33:02.81ID:FMN/oex90
金曜日とか連休前ってほぼ職場の強制飲み会にならないか?
俺あれのせいで翌日起きられなくなる。
デートする皆さんて、前日飲み会でも翌朝頑張って起きるのか?
それとも空気読まずに飲み会欠席してんの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:33:40.83ID:JLVWS9700
>>450
66%側の当事者の意見を書かずにどうする。
まさか34%側の意見だけ見ていろとでも。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:33:57.09ID:0YtFJzXb0
>>490
そんなにハイレベルな人たちがいるはずの国がどうしてあそこまでボロボロなんだろうね
日本よりひどいじゃんw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:34:34.43ID:KjOsBzAc0
日本製品不買。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:35:45.39ID:T1XF2wFM0
高級店の風俗に行ったら、職場の女が異生物に見えて来る。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:36:59.17ID:mORXoR0a0
世に蔓延してるバカなマン臭を見ただけでもやる気萎えるからな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:37:19.38ID:um5bmYWk0
>>495
すでに大卒初任給、最低賃金、手取りの全てで日本は負けてるけど、まさか知らなかった?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:38:50.02ID:T1XF2wFM0
AV嬢より容姿の劣る女と結婚したら人生の敗北だと思う
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:39:40.08ID:iuuk/tkg0
欧米は食う寝るセックスが同等だからね
有名人がセックス依存症だと堂々と発言したり
セックスカウンセラーなんて商売が大手を振ってるのだ

結婚しても子供は3歳くらいで個室与えて隔離して
夫婦のセックス最優先するのだ
欧米の子供には夫婦の寝室に入らない暗黙の義務がある

欧米女性にオナニーしますかと問えば80%がイエスと答える
日本女性は20%だ(たぶんウソだけど)

いろいろ違いすぎる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:40:50.53ID:bZ5CKq+s0
>>490
韓国人

学歴→裏口入学
語学力→韓国語に価値がない証拠
体力→性犯罪増加
向上心→いっこうに向上しない民度
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:41:00.23ID:VkEItX6t0
>>14
あなたが望んだ時点で和姦になり、強姦は不可能
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:41:07.33ID:FMN/oex90
靴だけは、足に合わないの買って靴ずれで酷い目にあったことがあるんで、必ず店に行って試着してから買うんだが
カップルで店に来てる人すげえーって思う。
人に色々意見言われて、その通りに買うのかな?それだと好きな靴買えなくね?
考えすぎか。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:43:18.22ID:TG11Jjpe0
>>501
それで結果、国が良くなってますか?ってことだよ
日本にも言えることだが一部だけが良くなっても全体として駄目になるようでは意味がない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:44:36.36ID:Fgjhac3q0
>>502
結婚して5年もしたら劣化するからな。
以前、保育園の母親たちを見てびっくりした。
土塊みたいな感じで、よく見たら女だった。
たまに、綺麗な女性がいるのだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況