X



【調査】社会人の66%は恋人がいない!?社会人には出会いがないのか!?未婚率が上がり続けて少子高齢化が進む原因になる… ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/14(土) 17:12:12.77ID:oR6+/rEu9
https://www.fnn.jp/image/program/000000020_000045126?n=1&;s=12_l

プレスリリース配信元:べースメントアップス株式会社

ベースメントアップス株式会社が、「社会人の恋人についての調査」を実施しました。

【調査概要:仕事に関する意識調査】
■調査日   :2019年7月30日 〜2019年8月6日 ■調査方法 :インターネット調査 ■調査人数 : 116名 ■調査対象 :社会人

ベースメントアップス株式会社が運営する、より良い条件で退職するためのノウハウや情報がまとめられたサイト『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、
「社会人になってから恋人はいますか?」について調査しました。

日本では「少子高齢化」が大きな社会問題となっています。そして、少子高齢化によって年金問題、労働人口の低下など様々な問題が引き起こされています。
この少子高齢化の原因として未婚率の増加が挙げられます。日本の未婚率は1970年代から右肩上がりとなっていて、20代の未婚率に関しては、男性で約70%、女性で約60%と、かなり高値となっています。

なぜ、日本の未婚率はそれほどまでに高いのでしょうか?

仮説として、「社会人になってから恋人を作るのが難しい、恋人との関係を保つのが難しい」ことが考えられます。
例えば、日本の会社員は労働時間が長く、プライベートの時間を使って恋愛をしたいと思える人が少ないのかもしれません。
また、恋人がいたとしても、仕事の疲れで恋人と過ごす時間を疎かにしてしまい関係が悪化する場合も少なくありません。

そこで、『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、恋人がいる人の割合を確かめるため、社会人を対象に「社会人になってから恋人はいますか?」とアンケート調査を行いました。

まずは、アンケート結果をご覧ください。

https://prtimes.jp/i/45126/20/resize/d45126-20-365285-0.png

社会人を対象に、「社会人になってから恋人はいますか?」というアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。

一度もいない: 40%
いる:34%
1年以上いない:17%
1年以内にいた:9%

一度もいない: 40%

社会人になってから恋人が一度もいないと回答した人が最多の40%となりました。やはり、社会人になると仕事の関係上、「異性との出会い」がなくなってしまうのでしょうか。
恋人がいない期間が長引けば、どんどん恋愛をすることが億劫になってしまいます。
将来、結婚することを考えている人は仕事とプライベートをうまく両立させて素敵な出会いを見つけたいものです。

いる:34%

現在、恋人がいると回答した人が34%で2番目に多い回答となりました。社会人として働きながら恋人を作ることができている人は、プライベートの時間を有効活用して恋人を作る、
社内恋愛をして恋人を作るなど、上手く出会いの場を創出していることがわかります。

1年以上いない:17%

17%の人が1年以上恋人がいないと回答しました。前回の恋人に未練が残り引きずっているなど人それぞれの理由があるかと思いますが、1年間恋人がいない期間ができると、
「恋愛の仕方を忘れた」と思う人が増えるように恋愛に対して少し苦手意識が芽生えてしまうことがあるそうです。将来、結婚を考えている人は精力的に「出会い」の場を探したいものです。

https://www.fnn.jp/posts/000000020_000045126/201908091420_PRT_PRT
2019年8月9日 金曜 午後2:20

前スレ 2019/09/11(水) 07:02https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568353779/
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:32:37.56ID:mirdIOAJ0
パソコン、スマホばかりで、自分だけの世界に浸る機会が増えたし、
連絡もラインやメール。
面と向き合って他人と接する事が減ってるからじゃない?。
仕事が原因では無いと思う。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:33:10.66ID:vulud5PH0
>>592
事実だからね
日本にいるなら日本のルールに従おうね?
嫌なら早く韓国に帰ろうよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:33:30.54ID:JLVWS9700
>>638
真面目な話、外見に気を遣うだけで収入やら人脈が増えやすくなると言う統計があった筈だ。

ま、人間なんてそんなもんだろう。
全ての人間が、まず中身より見た目を見る。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:33:30.65ID:W6Lac54g0
>>636
てより日本人の語学力が低レベルなんだよな
それは残念ながら事実
かつては国内市場が大きくて活況だったから発展できたけど、
これからは変わらないといけないね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:33:30.85ID:um5bmYWk0
>>640
そういや軍事力ランキングでも日本は韓国に負けてるね
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:33:49.94ID:OH8jOGSe0
>>612
うちドラム式置けないんだわ、狭いから
シャツ使い捨てとかありえんわー給料安いんだよ
シャツは下着ではなくやっぱり外装用、あれで外装して社畜の身分を表してる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:34:02.47ID:B55ypfgD0
>>638
嫌な顔をされないところからスタートラインやぞ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:34:47.54ID:W6Lac54g0
>>643
それだけ成長してもあの惨状
お気の毒と言うほかない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:36:02.58ID:W6Lac54g0
>>649
日本はもっと軍事力を強化しないといけないということだな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:36:14.88ID:UNy8kn7Q0
>>1
どうしてどうして私達
離れてしまったのだろう
あんなに愛してたのに


岬の灯 冴えはじめる
同じ場所に立つけれど
潮風 肩を抱くだけ


すりきれたカセットを
久しぶりに かけてみる
昔気づかなかった
リフレインが 悲しげに 叫んでいる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:37:05.59ID:um5bmYWk0
>>655
日本は金ないからムリよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:38:26.92ID:um5bmYWk0
>>659
そうだね、だからこそ日本人の感じる劣等感が凄まじいって事になるね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:38:46.82ID:iuuk/tkg0
欧米女は化粧なんかテキトーだしデブ多いし
イライラするからチンポハメてえなあって来るからな

世の中の大多数はブサイクとバカなんだから
こまけえこたあいいんだよ
気持ちいい事はいい事だ
そうでなきゃ自由恋愛にはならんよな

日本人はウチとソトで対面を重んじるし
外には極力私を持ち込まない美意識だから
交際の儀式とか手順を経ないと無理なんだろうw

実際に昔はそうだったんだもの
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:39:21.82ID:vulud5PH0
韓国人は少子化と自殺率どうやって解決すんだろうね?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:39:26.23ID:OCujJ3cM0
技術職だと服装は適度に汚れていた方が仕事してる感を演出出来る
特に作業着だとキレイにし過ぎるとサボっているように見える
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:40:53.79ID:9WUvFoLL0
>>659
昔よりめちゃくちゃレベルを上げたのにまだまだ日本に追いつかない
やっぱり悔しいのだろうね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:41:49.81ID:VVT6LnWb0
女性の場合はどんなに酷いブスでも蓼食う虫も好き好きで常に言い寄ってくる男性が必ず
現れるけど、男性の場合は女性から言い寄られることなんて滅多にないから消極的な性格だと
生涯未婚が確定する
それに女性の場合よほど酷いブスや性悪じゃない限りは学生時代からの彼氏に既に売約済み
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:42:07.22ID:um5bmYWk0
>>664
すでに手取りで日本を抜いてるけど、知らなかったかな?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:42:47.71ID:um5bmYWk0
>>665
そういう負け犬がネトウヨやってるんだろうね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:42:51.32ID:LHIvgxEm0
昔はお見合いだったんだけどね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:42:57.34ID:vulud5PH0
都合が悪いとスルーするのが朝鮮人らしいね
ぷぷぷ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:43:13.48ID:9WUvFoLL0
>>666
そんな一部だけの話をしても意味がないと何度言ってもわからないんだね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:43:17.81ID:l/aZCPME0
>>564
女がセックスを求める奴だらけだから仕方無い
恋活してみたら女はどいつもこいつも付き合う=セックスする ばっかだし愛撫以外興味無いのに挿入は絶対って奴ばかりだと知って女が嫌になったわ

マッチングアプリで知り合った女と休日一緒に遊んで最後軽く飲んでそのまま別れたって話を知り合いの女にしたら、その流れでホテルへ行かないなんて馬鹿にしてるまで言われた時は本気で引いた
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:43:20.11ID:B55ypfgD0
>>665
嘘をつくなよ
今時の女は自らアプローチかけてくるぞ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:45:06.68ID:O5zQk0l00
>>663
仕事を効率的こなしてるから
服装も汚れないんだけどサボってるヤツも汚れないからね
見極めが難しい。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:45:52.90ID:l/aZCPME0
>>647
その「見た目」でウェイト占めるのが顔+身長って事でしょ
身なりがいいのは当たり前で最低限 それに加えて顔+身長が良くないとモテません
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:46:18.70ID:npB6qAvP0
低賃金の夫婦共稼ぎで子作りもしながらギリギリの生活で遣り繰りして逝ってくれ、、、
これが日本と言う国の指針ですから。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:47:07.25ID:Ofns1DaW0
うちの会社の若い者はどんどん結婚してるけどね。
独身はオレを含めて年寄りばかりだわ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:47:20.93ID:XQsxgbZz0
やっぱり、独り身は辛いよ。最近、そう思う。
そりゃ、やろうとしたら、暴れられるけどさ。護る人いないから。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:48:03.76ID:um5bmYWk0
>>670
最低賃金も大卒初任給も日本が負けてるけど、これまた知らなかったかな?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:48:26.64ID:7NueMqag0
>>677
美術館は一人で行ったほうがよくね?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:48:36.09ID:9WUvFoLL0
>>678
これから日本はどんどん駄目になりそうだね
そしてその日本よりさらにひどい韓国は本当に気の毒
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:49:15.55ID:XQsxgbZz0
>>687
お互いがバラバラで見て、そのあとで感想を言い合うのが楽しいんだよね。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:49:21.04ID:CFszf5Gy0
>>676
いいよな〜ブサイクってモテないのを容姿のせいにできてさ
実際は人格のせいなんだけどな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:49:54.24ID:VVT6LnWb0
>>681
アベノミクスの成功で現政権になってからずっと若者の就職が絶好調だしね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:50:19.15ID:7NueMqag0
>>690
そーゆー楽しみ方もあるのかもな。感想なんか、それこそSNSにでも書いとけばいーと
俺は思うけど、ひとそれぞれだからな。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:50:30.76ID:9WUvFoLL0
>>686
それでもトータルで韓国経済は大負けなのを知らないのか?
輸出管理強化でたいへんなことになってるぞ
こんなところで油売ってないで本国復興のために帰国した方がいいぞマジで
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:50:40.48ID:L2c+byNx0
誰かとのつながりって犯罪抑止のためにも必要。
いわゆるフツーの人が失うものがなくなってヒャッハー状態になる例を見てきた。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:51:25.88ID:XQsxgbZz0
まぁ、誰かと一緒に暮らすのは、それはそれで大変なんだよな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:51:49.48ID:7NueMqag0
>>696
人間関係の繋がりが希薄なると、自殺が増えると昔から言われてるわな。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:52:11.16ID:l/aZCPME0
>>691
不細工で人格良ければ ただのいい人 止りで経済良くないとそこから先(=モテる・交際に発展する)は無いぞ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:52:40.75ID:/k4f7aRi0
大卒と同じで、恋人をライセンスやチケットと考えるのが正しいかもしれない。
パートナーの存在がその人の一定の水準を保証するものであるのは確かなんだから。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:53:00.64ID:uh92TNTh0
連休で各地でイベントやってるだろ
参加してこい
明日は天皇陛下を見てくるわ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:53:07.11ID:7NueMqag0
>>698
その女(男)がお前にとって美しければ、他の男(女)にどー見えよーとどーでもいーだろ?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:53:09.07ID:um5bmYWk0
>>695
韓国人が日本観光を楽しんでる時、お前は国内旅行すら行けずにネットで遠吠え
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:54:04.92ID:K46vummn0
>>681
どこの業界だろう?
頼もしい限りだが、国の統計見るとやはり結婚が減る傾向にあるのは間違いない事実なんだよね
アベノミクスで就職が改善したのは間違いなくプラスに働いているけど、
この先の景気は期待できないからねえ・・・
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:54:08.67ID:7NueMqag0
>>702
一人を楽しむ術を習得するべき。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:54:36.33ID:Ib4G8Elp0
>>640
日本は米ソ冷戦構造の中で優遇されて来たからなw
冷戦終結でポシャったけど・・・

そもそも米国は大陸の中華民国に投資する計画だったのが
中華民国が台湾へ敗走したお陰で、日本は漁夫の利を得た立場だからな
それが無ければ日本は帝大卒のエリートも農業するしかなかった
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:54:53.89ID:mf/83PP40
ネットでアンケート取るなよ
ネクラが多いのわかりきったことやん
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:55:22.68ID:jIvPCacl0
昭和の時代は上司が紹介したりしてたらしいね

いまやると、セクハラ、パワハラだし、上司もそんな時間の余裕もないしね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:55:25.71ID:+7Mezvy50
金、容姿、コミュ力
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:56:13.26ID:L5tdUfbm0
>>713
日経平均という経済の実態と乖離した指数でみたら絶好調ということだろう。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:56:30.91ID:F/mr2+As0
この国じゃ、妻子がいても恋人がいるのが当たり前なのか?
お父さんもがんばる!
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:57:15.24ID:LtpzPsYl0
出会い系だとカネ目当てばかりだしな。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:57:27.57ID:mvppqSMS0
>>696
ある程度金があれば個人的に親しい人がいなくてもそれなりに社会生活ができて社会との繋がりは確保できる
人とのつながりも金もなかったら最強の人になっちゃうね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:57:37.05ID:7NueMqag0
>>722
株価はそんなに上がってないだろ。ただ、企業の内部留保が増えてるみたいだな。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:57:50.15ID:IDU0QkxT0
若い頃は職場で恋人探しなんかやってると会社にバレて首になると思ってた
まあ少子化の時代だしそれぐらいでクビにはならんから若者は告ったほうがいいぞ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:58:08.01ID:/k4f7aRi0
>>715
いや、恋人を作ろうとする動機はそれだと思う
好き嫌いで言ってる人はおそらく頑張らない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:58:43.49ID:jIvPCacl0
>>721
いまは一緒に盛り上がれる、百鬼丸に対するどろろ、あるいは
ギルドを組めるような相手が理想だろうな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:07.83ID:O5zQk0l00
女はペット感覚で付き合うのも居るからなあ
悪化したのが獣姦とかしちゃうんだろう
怖い怖い
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:08.94ID:um5bmYWk0
>>722
日経平均もTOPIXも30年前の値をいまだに抜けてない
こんな惨めな国は日本だけだか、知らなかった?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:18.43ID:7NueMqag0
ラブレターをガリ版で刷って会社の女子社員全員に送った猛者の話とか知らない?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:29.09ID:nu0b8zVT0
セックスの良さを覚えちゃったら恋人無しではいられなくなるのにな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:43.44ID:oDg4I21g0
親戚の20代の男の子が彼女に別かれられた。
年収が低くて結婚できないからいつまでも付き合っていられないということだった。
仕方ない。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:00:18.27ID:7NueMqag0
>>736
それは、若いうちだけだけどな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:00:20.78ID:mvppqSMS0
>>729
いやいや、そのへんはますます厳しくなっているぞ
少なくとも恋人探しは会社ではやらない方がいい
これからは独身が多数派になっていくから無理する必要もない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:00:33.43ID:oDg4I21g0
>>736
依存症だな。
精神科行けよ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:11.49ID:L5tdUfbm0
>>624
バイキングっていくらでも定額で食えるけどほとんど不味いんだよね。不味いもんはいらん。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:48.69ID:XQsxgbZz0
彼女欲しいなぁ。

ホント。自分を社会につなぎ止めてくれる人は、必要だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況