X



【国際】サウジアラビアの世界最大規模の原油施設、10機のドローンで攻撃され火災 原油価格に影響★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 00:33:17.48ID:JI+IUsn/9
▼サウジ石油施設にドローン攻撃 イエメン「フーシ派」攻撃主張

サウジアラビア東部にある世界最大規模の石油施設などが、ドローンによる攻撃を受け、火災が発生したと国営通信が伝えました。
隣国イエメンのサウジアラビアと対立する反政府勢力「フーシ派」が攻撃を行ったことを主張し、被害の状況次第では世界の原油価格への影響も出ることから注目が集まっています。

サウジアラビアの国営通信が14日伝えたところによりますとサウジアラビア東部のアブカイクとクライスにある国営石油会社「サウジアラムコ」の2か所の石油施設がドローンによる攻撃を受けて火災が発生したということです。
このうち、アブカイクで撮影された映像では施設から複数の煙が立ち上る様子が確認できます。

アブカイクには産出された原油を輸出用に精製する施設があり、処理能力は日量700万バレルと世界最大規模でサウジアラビアの原油輸出の生命線となっています。

この攻撃について、隣国イエメンのサウジアラビアと対立する反政府勢力「フーシ派」は14日、10機のドローンで2か所の施設を攻撃したと主張する声明を出しました。
石油施設への攻撃の詳しい状況は明らかになっておらず、被害の状況次第では世界の原油価格への影響も出ることから注目が集まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190914/K10012082361_1909141720_1909141727_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190914/k10012082361000.html

★1が立った日時:2019/09/14(土) 20:55:59.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568468703/
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:43:46.75ID:+M0nzbnu0
ドローン技術は進歩してるが
捕獲技術も上がってる
日本くらいだろ
なんにも考えずにアホをit大臣にすえるのは
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:44:14.25ID:N/amvlDs0
>>614
ドローンじゃなくて旅客機使えば良いわけだが。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:44:57.34ID:5+M2SDNR0
戦争が始まるんです?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:46:55.43ID:+M0nzbnu0
>>618
滷獲されたら何億円がパーだぞ?携帯用の武器で突撃させるかミサイルのほうが安上がりなのに
なんでそんな高価なおもちゃを投入するのか
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:47:22.52ID:0fIFREH90
ドローン技術とネットを介した遠隔操作はセット技術。ドローンの規模を大きくすれば
重い物も運べる。これ単純構造だから部品も少ないから低価格で簡単に作れる。
そして遠隔操作も容易ときているから、もうねこれテロリストにとっては最強の武器
だろ。飛行機乗っ取ってやる必要もなくなった。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:47:54.65ID:zooGgUIL0
勇午だと
ドローンで毒物散布テロってのが
最終回の話だったな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:48:29.18ID:iQnE/fJx0
911みたいに旅客機使わないとでかい施設は半壊も出来ないよ
30kg程度の爆薬じゃビルの1フロアを爆風で薙ぐ程度しか出来ないからな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:48:58.12ID:+M0nzbnu0
>>625
遠隔操作可能ってことは操作を他からも奪える事を示唆してるからな
そこまでの高性能のプログラム持ってるのは本当に限られてると思うわ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:48:59.51ID:0fIFREH90
>>627
小型核爆弾
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:50:01.25ID:Qy3Xha/10
日本もドローンに金をかけるべきだった
F-35みたいなポンコツを大量に買わされやがってアホが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:50:52.26ID:0fIFREH90
>>628
北朝鮮のIT部門はそのへんの技術は相当あるらしいからな。
もし北がテロリストにそれを教えたら、遠隔操作も容易だろう。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:52:00.72ID:N2F3hyUV0
アメリカで数万のドローンを数億のミサイルで撃ち落とす事件あったよな・・・
ドローンのコスパ最強w
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:53:29.05ID:N/amvlDs0
1,200kmの遠隔地を攻撃できる自爆型ドローンが1機200ドル。
AK47より安いんだぜ。

イランを叩き潰さないとこの兵器が世界中のテロリストやテロ支援国家に広まるんよ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:53:41.11ID:iQnE/fJx0
>>629
ロマン見すぎそんな代物を使い出したらそれこそ世界中から狙われて根絶やしにされる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:53:48.66ID:k4fKtqhK0
フーシが犯行声明出してるんだから犯人はフーシ=イランだろうよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:55:46.95ID:+M0nzbnu0
>>637
あくまでも西側から伝わってる話だろ
911でさえいまだによくわかってないんだぜ?
その辺は疑えよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:56:16.19ID:0fIFREH90
>>636
もう、そういう時代だぜ。小型核爆弾は絶対にどこかが売っている。
ロシア辺りが怪しいし。北朝鮮は小型核爆弾は作れないだろうから
売ってはいないだろうけど、作ることが可能になれば売り始める。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:56:24.40ID:+M0nzbnu0
>>638
ハードが安いから安い!位の感覚なんだろうな
高いのはソフト面なのに
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:56:26.34ID:8yI+GxCJ0
>>610
現時点での被害状況の話より、低コストの攻撃を防げずに大きな被害が出たってのがこの話の大事なところじゃない?
対策できるまで攻撃され続けるわけで、再稼働できないじゃん
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:57:24.65ID:k4fKtqhK0
>>640
フーシが出した声明っていうのが西側メディアの捏造だっていうこと?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:58:19.15ID:WKZFU2FY0
>>642
というかドローン200ドルはない、闇市場に流れてるお手製でももっと高い
あと5万はアイアンドームのミサイルの事だろうけど、もうちょい安い
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:59:06.77ID:6oIrngiW0
ただでさえ高いガソリン価格がさらに上がるのかよ。
勘弁してくれ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:59:19.09ID:eDeNdfZh0
早速今日からガソリン値上げだぞ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:59:36.23ID:zvv3lJBl0
>>630
これを十億分くらい配備すれば核保有と変わらんのでは
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:00:05.10ID:N/amvlDs0
>>642
ソフトはシリアやイエメンで実戦に使われ最先端と言える精度になってるわな。
敵軍の高官を狙って爆殺したのは驚異どころじゃなく、殆ど魔法だわ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:00:07.30ID:+M0nzbnu0
>>646
ビンラディンが犯行声明出したから911はビンラディンの犯行だ!って素直に信じちゃうタイプかな?
実はそのときには死んでたって情報もあるのに
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:00:11.17ID:iQnE/fJx0
>>643
防空が緩い国でしか大した役に立たないから其処向けにイスラエル辺りかフランス辺りが
アイアンドーム型を売り込むんじゃないかな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:00:50.56ID:0fIFREH90
ドローンと小型核爆弾の相性が凄まじく良いわけよ。しかも遠隔操作で目的地まで
飛ばせるからな。これほど脅威なことはないよ。ミサイルよりも手強いな。
飛ばす手段が誰でもできるところが脅威。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:01:03.80ID:QwRyL8cp0
イエメンではUAEはサウジと袂を分かったから
今じゃ三つ巴の戦いになってる

イエメン暫定政権はサウジが、フーシ派はイランがサポートしてたけど
先月UAEがイエメンから撤退し、代わりに南部暫定評議会って組織を残していった

今回の主犯はその南部暫定評議会の可能性だってある
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:01:50.64ID:N/amvlDs0
>>653
迎撃ミサイルではコスト的に無理。
コスト競争に勝つためにイスラエルはレーザービームで落とそうとしてる。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:02:01.54ID:1ALFtR3N0
>>1
自爆じゃなくてドローンを使ったほうがいいことにやっと気づいたんだな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:02:40.04ID:Oeu/K1IW0
AIが支配する世界に近づいたね
全人類チップ化計画と軍事用ドローが常駐配備されれば
人はいつでも殺せるし増やせる
支配された世界の完成だ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:03:02.31ID:k4fKtqhK0
>>652
フーシが声明を出すメリットってなんなの?
やっていようがいなかろうが出してしまったことに対する代償ってなくてもいいものかな?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:04:03.61ID:x09+8Fa90
そりゃ大がかりにレーダーやら高射機関砲やらの迎撃態勢をとれれば撃ち落とすのは容易だけど、
一般部隊だと小銃はもちろん、機関銃でも対空の環型照準器がないと当てることすら困難
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:04:23.93ID:0fIFREH90
ドローン出て来た時、ヤバイと思ったんだよ。間違いなくテロの兵器になると
誰もが予想したからな。これを使って核施設攻撃は容易なのは誰もが予想がついた。
そしてそれが現実化しているわけよ。手始めに石油プラント攻撃が始まった。
これは核施設攻撃の為の序章でしかないからな。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:04:32.13ID:N/amvlDs0
>>647
いや、ドローンの部品なんて量産出来ればラジコンと変わらん値段で作れる。
構造的には自転車の方が高いぐらいだ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:05:07.08ID:+M0nzbnu0
>>659
中東周辺の諜報かつどうは今や世界一の戦場だぞ?
イギリスを越えたと言われてるモサドも暗躍してる
遠い日本で得られる情報はたいして役に立たんと思ったほうが懸命
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:06:22.45ID:N/amvlDs0
>>660
巡航ミサイルと違って運動エネルギー自体はしょぼいから、CIWSみたいな速射性能は要らない。
レーザービームで十分落とせる。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:06:34.45ID:ds/NBBSE0
サウジがやったんでしょ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:06:42.74ID:Hk7ny9560
なんか、ヤバイ時代になったな。

短距離しか飛べないドローンでも、遠隔操作可能だろ?

現地の協力者やテロリストを使われたら怖いね。

オリンピック大丈夫か?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:07:22.80ID:c59mUlBy0
ドローンにスピーカー付けて「アッラーアクバル! アッラーアクバル!」って
音声流しながら飛んでくるんだよな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:07:52.72ID:Lt7iEwzS0
今だって手で運んで離れて起爆出来るやん
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:08:00.31ID:WKZFU2FY0
>>651
精度じゃ無い、数撃ちゃ当たる戦法
ちゃんと飛んでちゃんと当たるお米兵器とは発想自体違う
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:08:17.92ID:N/amvlDs0
>>667
テロリストが使ってる安物ドローンでも1,200kmの航続距離があるから北朝鮮は勿論、中国からでも東京を狙える。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:08:26.48ID:+M0nzbnu0
>>667
YouTubeみて喜んでる程度の
いいねすら使いこなせない大臣が対応するから安心だろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:08:44.23ID:zvv3lJBl0
>>669
結構怖い
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:08:50.85ID:1ALFtR3N0
ネトウヨもこれを見習って
ドローンを使って北朝鮮の核施設を爆破すれば良いのにな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:09:08.07ID:k4fKtqhK0
>>664
言ってることもわからんでもないんだが、汚いことはなんでもイスラエルのせいにすることでシーア派側≒中露側の高潔性やクリーンを主張するのはいい加減ムリがあると思うんだよなw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:09:52.12ID:GPAy2jux0
SF小説の世界に近付いてきてるね
戦争というものの概念が変わってきている
極限まで機械化された局地戦は、既に現実のものになってるな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:09:57.58ID:aH1pTwnD0
原油に価値があるから中東でもめるんだよ
早くすべて電気自動車や太陽光エネルギーに変えろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:10:41.66ID:rXy1+gmN0
あーあ、サウジとイエメンの戦争か
石油がある国と無い国の格差問題だな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:10:46.63ID:k4fKtqhK0
>>676
怖いのは反原発派だよ スパイ防止法が安倍政権のうちに成立すると思うな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:10:50.16ID:tdHC83IW0
もう重要施設本体はドローンが簡単に侵入できないように地下深くに作るしかねーわな
入り口複数かつ厳重に防備してそこで食い止めんと
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:11:18.21ID:+M0nzbnu0
>>677
イランはあれだけやりたくてたまらんアメリカの挑発に耐え続けてるからな
軽々しく動くとはどうしても思えんのよ
その気になればあっという間に潰されるんだし
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:11:26.68ID:N/amvlDs0
>>671
いつの時代の話をしてるんだ。

ピンポイントで軍の高官を爆発した映像が報道されてたわ。
中古の安いAndroid携帯を改造するだけで精密誘導できるんだぜ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:11:30.62ID:N2F3hyUV0
F35を大量に高額で買った、安倍ちゃんがバカみたいじゃないですか><
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:11:30.73ID:c59mUlBy0
っていうかまだ原油あんのかよ
30年前にあと20年程度で無くなるとか言ってただろ。
嘘もいい加減にしろよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:13:50.90ID:UWckns1L0
乱気にするために、劇団を使ったのか?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:14:09.25ID:oVp19Jr10
>>686
そのうち、軍事衛星からピンポイントでレーザー掃射攻撃が始まる
そうしたらドローンどころではない
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:14:36.99ID:UWckns1L0
>>25
台本有りの劇団の演技だろ?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:14:39.36ID:vpSHASio0
誰だか知らんが死ねよ
消費税も上がるってのにガソリンは10%やで!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:15:28.61ID:WKZFU2FY0
>>663
ラジコン用のGPSユニットすら200ドルじゃ買えない
シリアの闇市場で流れてる自作ドローンでもPixhawk+Here GNSSで350ドル位
これにベニヤとビニールシートで機体、芝刈り機用エンジンでも込々で1000ドル越える
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:15:54.86ID:GPAy2jux0
>>198
中国がeスポーツに力を入れている理由がこれだと思う
FPSの上位プレイヤーがドローンのエースパイロットとして軍にスカウトされるようになるのも近いだろうな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:16:58.51ID:UWckns1L0
>>687
ないない詐欺、
石油が無くなる報道→火力発電がダメになる→原発屋が躍進した訳で、
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:17:12.48ID:lJNPNWSH0
MBSが裏切者始末のため伯父ムクリンをヘリ撃墜で暗殺したが
ムクリン実家は黙っていないしスーパーヘブライ人様な
who師はガチでまだまだやりますw乞うご期待!

イエメン内戦慰霊の納涼花火大会
主催 ソロモン王&シバ女王恩賜☆鯖王国民末裔なアンサルッラー
協賛 イスラエルステイツのレビ族司祭
後援 イランのIRGCフーゼスタン管区とイラクのハシドアルシャービなどバビロン捕囚末裔

Burkan2中距離弾道ミサイル
長12500mm×径880mm 総重量7300kg
射程800km 弾頭は自由落下高空爆弾相当500kg

参考
L-3ヴァンアレン帯宙域迎撃ミサイル
長19100mm×径735mm 総重量7000kg
射高1000km 搭載物120kg
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:17:25.11ID:29ettU250
ロボコンで決着つけろよ
アホらしい
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:17:44.90ID:LLWNDi/T0
一方、中核派はイカロスロケットで思考停止中であった。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:17:52.04ID:AyCjQAxx0
小型核爆弾の正確なピンポイン攻撃も簡単にできる時代へ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:17:56.12ID:k4fKtqhK0
>>689
そこまではわかるんだけどさ、じゃあなぜフーシがやってもいないのに声明を出すのかが理解できないんだよ
ほんとにそうだとしたらタダのアホでしかないよ
そうでなくともホルムズ海峡やジプチやイエメンをチョークポイントだとわかってて攻めてるわけでさ 誰がってシーア派がだよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:18:51.52ID:N/amvlDs0
>>681
サウジやUAEなどスンニ派の9ヶ国連合は2015年の3月からイエメン内戦に介入しフーシ派と開戦し最初は順調だったけど、
次第に劣勢になりサウジの南部は一時的にフーシ派に支配された。
今は膠着状態になり、ミサイルやドローンなどを使って遠隔攻撃で削り合いを続けてる。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:19:00.82ID:JOLu2eWl0
たったの10機で影響って
100機でこられたらどうなっちまうんだよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:19:47.22ID:+M0nzbnu0
>>703
だからやられるまえにイランを攻めようって話になるやろ?
そういう筋書きの可能性がある
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:20:32.39ID:iyCnCEPJ0
石油の価格上げたい連中の自作自演?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:21:45.13ID:+dUmQIbM0
>>451
どんどん精密誘導兵器が登場するのは明白で
それを無効化しようとする技術も進歩していくだろうから
最終的にはそこまで行き着く可能性はかなりあるだろうな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:22:08.84ID:N/amvlDs0
>>693
ラジコン用のGPSなんて要らんわな。
中古のAndroid携帯をラジコンに付けたらドローンの出来上がり。
イランで量産してるから余裕で200ドル切る。
闇市場価格なんて問題外。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:23:03.15ID:WKZFU2FY0
>>702
>南部は一時的にフーシ派に支配された

これも確証が無いので大本営発表の可能性が高い
動画や画像から戦況MAP作ってる人達が居るけど国境ギリギリ辺りまではフーシが押さえてる所は有るけど
越えてる所は無い、というかほぼ押し込まれてる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:23:20.84ID:OzyoD9K10
見たようなこと書くやつは見てきたんか??
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:23:21.52ID:iQnE/fJx0
中東情勢は遠くから眺める立場が一番良いオチだから
イスラム同士の勢力争いにイスラエルまで参加してEU勢が火付けを手伝い煽るという魔境
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:24:43.95ID:f1edASGz0
早く石油に変わるエネルギーに切り替えないと
あとは中東だけ世界と切り離せ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:24:53.94ID:OzyoD9K10
>>686
そんなこと言ったらバカじゃないみたいやん
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:24:56.59ID:+M0nzbnu0
>>711
それなマジでイスラエルのモサドなんて
今や世界一のスパイ組織という名前をほしいがままにしてる
俺らを騙すくらいなんてちょろいんだよなぁ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:26:01.10ID:OVcafRxA0
空だけじゃなくて
海にもうようよしてる無人機
ドローンまみれや
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:26:10.96ID:WKZFU2FY0
>>708
Pixhawk使ったってまともに戦果出て無いのに泥で行けると思うのか・・・
というか泥つこた自爆ドローンなんてまだ見た事無いけど
今まで見た中じゃ>>693が下限
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:27:40.64ID:+M0nzbnu0
>>717
携帯とか電波が駄々漏れだから乗っ取りが簡単だからな
しかも市販とか乗っ取ってくださいと言わんばかりだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況