X



【千葉市】熊谷市長、ツイートで訴え「被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/15(日) 03:48:33.38ID:wdWqmTqL9
【千葉市】熊谷市長、ツイートで訴え「被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します」

https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1172711172279128064?s=21

千葉市長 熊谷俊人氏ツイート
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1172711172279128064?s=21

被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します。連休後半が雨の予報で、ブルーシート貸出しもかなりの件数になっていますが、養生ができる職人が圧倒的に不足しています。高所作業の経験があり、はしご等を持参できる方がいらっしゃれば是非!

https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1172711676430282752?s=21

逆に
・自宅の庭で、枝木が散らばっていて困っている
・瓦やトタンなどの撤去をしたいが人手が足りない
他にも困りごとがありましたら、千葉市ボランティアセンター(リンク先に電話番号あり)ご相談ください。

台風15号による災害ボランティアについて(9/14 12:00)
http://www.chiba-shakyo.jp/vc/2019/09/12/taifu-15-2/

★1のたった時間 2019/09/14(土) 21:47:35.75

前スレ
【千葉市】熊谷市長、ツイートで訴え「被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568479927/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:14:28.03ID:EuW2CF1B0
>>94
自分で読んで分からなくなったので
熊谷俊人 千葉市長
松戸徹  船橋市長
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:14:32.95ID:JtwITUVF0
>>55
安全対策なしで屋根登れとか違法なんじゃねーの?
この市長は違法行為をしろと公言してるんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:14:35.23ID:TTay54wE0
>>81
大きさににもよるが
一人二人だと効率が悪い作業だよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:15:07.02ID:B0md11if0
ボランティアという名の奴隷集めか?

取りあえず庭の枝木や瓦ぐらいは近所の人達が協力して各家の撤去をしろよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:15:27.21ID:3WkecHFH0
ボランティア募集すると切れだす日本人
世界も呆れてるよw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:15:37.68ID:6yNNRAOn0
念のため調べてみたが、熊谷市は富岡市長っていうようだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:15:42.64ID:pw8E6Lrf0
>>104
やっつけ仕事でもボランティアの仕事よりマシでは。
もしかしてボランティアにそれ以上の仕事求めてるのか。

ブルーシート養生するのを手伝うのはいいけど、屋根を余計に破壊しても許してくれるよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:15:57.94ID:jy2W2k840
>>112
エアコンで騒いだの共産党のせいだな(笑)

共産党員にやらせるか(笑)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:00.09ID:3WkecHFH0
>>118
それもボランティアだろwwwwwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:02.11ID:NEfry8jj0
行政のボランティア古事記 いい加減にしていただきたい!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:03.91ID:LnMWkmRf0
江戸時代の火消しとかならともかく
令和にそんな奇特な人材がいるわけねえわ
日当、交通費、食事代、器具備品、治療費すべて参加者持ち
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:37.91ID:+qrogcLK0
>>122
許すわけないだろ
壊したお前の責任だよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:46.45ID:cc3CtM1g0
俺、わりと今まで市長の肩を持ってたけどこれは駄目だわ
家主とのトラブルの責任も取らないなら誰もいかねーよ
お前んとこの市民を助けに行ってるのに、イチャモン付けられても知りませんってなんやそれ
千葉には絶対募金もしないわ
その分を佐賀に追加でしますわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:47.58ID:ZXkliNZdO
くだらんタレントには炎上して
こういう糞や反日売国には炎上しない日本は終わっとる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:16:49.16ID:6yNNRAOn0
>>124
学校にエアコンないのはヤバいだろ…
共産党とか関係ない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:17:10.19ID:hU4IzOne0
>>28
これかな
何か大事件が起こらないとこのクソみたいな風潮は変わらない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:17:15.28ID:1ZUbJVsc0
80歳が屋根に上ってるとか言うけど
子供とか親戚とかいねーのかよ
普段の付き合いが問題だから誰も手伝ってくんねーんだろうに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:17:23.98ID:3WkecHFH0
>>131
どのあたりがクソなの?
助け合いってくそなの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:17:36.33ID:jjVcdtYS0
屋根の上のテレビアンテナの向きを少しかえるだけでも、3万とか掛かる世界。
市長は高所作業のリスクをなめないほうがよい。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:17:43.59ID:nLb/iRup0
お人好しがやったらやったで家の持ち主から難癖つけられそう

さっさとやれ!
もっと丁寧にしろ!
そんな所に梯子掛けんな!
とか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:17:49.76ID:CX2WDU1/0
>>120
ならば、
まずは公務員の給与を民間人並みに下げろ。
話しはそっから外国とは違うんじゃいボンクラ!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:18:02.39ID:LMsmdrVx0
>>115
公共工事で安全帯なしの作業とかしようもんなら
翌日からその業者は現場に入場禁止だよw

この馬鹿市長はそれをやれといってんだよw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:18:18.41ID:SvO7+3a+0
大阪では個人が金出して業者にやってもらってたけど?
てか素人が適当にかけたら家痛むけどいいのか?
業者が混んでてそれまでの一時的なもので家主が老人とかのケースなら理解するけど
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:18:24.13ID:6yNNRAOn0
>>127
江戸の被災復興は地域住民ボランティア総出だけど、メシと日当はついてたからな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:18:32.29ID:3WkecHFH0
>>129
いちいち金がーいいだすのは日本人だけwwwwwwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:18:35.51ID:eiicwx1x0
金払わないと、
ろくな結果にならないよw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:18:37.43ID:87SAiiqA0
>>1
単なるボランティアじゃねーな
通常なら金取れるんだから復興需要として
景気に繋げた方が良いと思うなぁ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:18:37.83ID:z39beN/O0
熊谷市長は愛国心に満ちた市長だから、自分が頼めばネトウヨがボランティアに駆けつけてくれると思ったのか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:19:13.60ID:CX2WDU1/0
>>136



>>139
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:19:15.79ID:Ip/F9bdo0
>>122
あぁ、書き方が悪かったな
そのレスで書いたのは修復工事(屋根なら葺き替え)の話
ブルーシートの養生とか一時避難的な措置の話ではない

言いたかったことは、「家庭単位で業者を探す」とか
そもそも数が釣り合っていないので無理って話
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:19:18.37ID:QuvrGPeU0
>>126

そうだ。

ジュウミンゼイ ホケンリョウ ショウヒゼイ
ショトクゼイ コテイシサンゼイ なにでもかでも
かね ヨウキュウして ジブンは ただで ヨウキュウしてくるの(キンシの の)ー。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:19:41.21ID:y//ddoYU0
屋根に登るのは危険
ボランティアでやらない方がいい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:20:03.13ID:jy2W2k840
>>132
千葉市はマジで金がなかったんだって。
この市長に変わる10年前はエアコン設置すら議題に上がらないぐらい金欠
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:20:19.18ID:C/DAgCB40
怪我した人が市を訴えたら市が負けるだろw
安物買いの銭失い
それとも徹底的に戦うのかな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:20:25.66ID:CX2WDU1/0
>>145



>>139
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:20:40.39ID:Zqs3caEf0
>>122
※なお、作業に起因する事故、けが、家主とのトラブル等の責任を市及び本会は負いません。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:20:54.73ID:dre3F7w50
国がやるべきは危険な作業できるロボットやアンドロイドを開発することだろ
何もしないなら代議士総出でやるべき
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:20:55.08ID:v/6gMYka0
エジプトのピラミッドを作った奴隷でも、日当としてパンとビールが貰えたというのに…
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:20:57.90ID:kDrFMjVh0
2階の屋根なら転落死の危険性もあるのに
ボランティアに自己責任で頼む考えは
ルノワールのココアより甘いんじゃないの
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:05.00ID:hJdeAImp0
なんでもタダ働きさせようとするよね日本
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:08.00ID:kFypcAxQ0
>>106
で、部屋に溜まった水がぶちまけられ
施工したボランティアが糾弾される…まで見える。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:13.02ID:vS654jHw0
屋根なんてボランティアにやらせて落ちたらどうするんだよ、アホなのか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:13.29ID:6yNNRAOn0
>>155
千葉でなんでそんなに金ないの?

子供の命より優先させるなにがあるのよ千葉には
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:18.38ID:CX2WDU1/0
>>159

125は基地ガイ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:25.85ID:CoIHGQsj0
吉野家は設けたんだから社員をブルーシート養生させにいけばええやん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:36.28ID:87SAiiqA0
千葉は金ねーんだよな
つかその原因は選挙で勝てなくなるからテコ入れ出来てねーだけじゃん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:40.02ID:fKqf7nBe0
>>49
何言ってんだ。
ボランティア保険知らんのか!?
ボランティアやった事も無い奴が、何言ってんだよww

現地でボランティア登録すれば、福祉協議会がボランティア保険の代金はもってくれるんだよ。
自分でかけたって良いがな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:53.34ID:ven+qACD0
>>156
下がったほうがよい。
以前のボランティアは軽作業のお手伝い程度だったのに
最近はどんどん自治体がつけあがって
特殊技能もちをタダで使う方法にしてるから。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:21:56.71ID:kJuTsGfr0
権力を持つと人を思い通りに動かせると勘違いする奴の多いこと。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:22:09.04ID:6yNNRAOn0
北陸ならアイラップで解決するのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:22:22.52ID:F8Wml8Xl0
>>6
うわあ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:22:41.52ID:JtwITUVF0
>>120
掃除の手伝いや片付け、炊き出し程度なら無償ボランティア募集しても何も言われないよ。
今の政治家や行政は、高度な技術や機材、資材、などを全部無償で使えるのがボランティアだと考えてるからね。
しかも交通費から宿泊、食事に至るまで何一つ用意しなくていい。
そのうえ怪我や事故があっても自己責任で押し付けて知らぬ存ぜぬで押し通す。
そりゃ文句も言いたくなるよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:22:49.35ID:dvCYHyhk0
国や行政がボランティアに味をしめたのはやっぱ東日本大地震かな
こりゃいけるぞって
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:22:56.81ID:ksVHHv660
>>152
募集したって既成事実が欲しいだけで
本気で集めるつもりなんてないんだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:23:12.52ID:icYzyIAp0
ネトウヨは国のためにボランティアで奉仕してこいよ。
今やらずにいつ国のために尽くすんだ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:23:30.59ID:6yNNRAOn0
福一でも汚染水処理のボランティア募集しはじめそうだな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:23:49.61ID:CX2WDU1/0
>>174
高所(2m以上)作業でも保険がおりるソースはよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:23:50.40ID:87SAiiqA0
東京都や埼玉県や神奈川県(横浜除く)は出来ても千葉は出来ない
まあ知事があんな弱腰じゃあかんね
おまえらちゃんとニュース見てみろ
神奈川の知事もクソだけど千葉はその比じゃないんだぜ・・・
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:23:55.44ID:plkrcVhf0
東京五輪のボランティアとか酷い酷い
ホテルないから終電で現地に来て朝まで待てとか訳分からん事言い出してるだろw
あんなもん、女とか普通に強姦されるだろうな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:23:55.68ID:/IuhRibO0
柱に亀裂があって乗って折れて落ちたら死ぬしなぁ
てか職人の本来の仕事の手を止めてボランティアで使うのはどうなのかと
こういう時こそ自治体はキチンとお金を出すべきでしょうに
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:24:19.25ID:zFwBi1lS0
>>142
冗談抜きそれええな
刑期残り2年未満対象に
ボランティアで早期釈放
2年未満で早期釈放なら脱走も無茶する奴もいないはず
真面目にやれば早期釈放なんだから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:24:24.75ID:jy2W2k840
>>167
モノレール作った時の赤字が負担になってるらしい
まあ財政的には徐々にマシになってる
自民が対抗馬を出せないぐらいこの市長は支持されてるからね

それぐらい自民系市長時代が酷かったのもあるが。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:24:34.48ID:Rx4NtLg70
>>115
もちろん
だから経験者募集してるんでしょ。何かあった時に全責任をとらせるために
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:24:45.15ID:kDrFMjVh0
千葉は公務員半分クビにして財政立てなおせ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:24:48.43ID:CBD4Id960
千葉市長も知事も言葉が軽いんだよ
テレビを見て思いつきで発言してるようでまるで他人事
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:25:00.36ID:SvO7+3a+0
>>182
あれだけの被害なら無料で手助けしたいって気持ちになる特赦技能者いただろうけどさ
ただの台風で全財産と家族失った・・・みたいな悲惨な例は皆無だからな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:25:01.93ID:ksVHHv660
自力で自分の家の屋根にシートをかけるジジババを募集します
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:25:04.59ID:JtwITUVF0
>>140
なるほど脱法なのか、だからボランティアに拘るんだな。
こんなの絶対行っちゃダメな案件、誰も行かないことを祈っておこう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:25:08.30ID:6yNNRAOn0
スーパーボランティアさんが現地入りするだけで被災地の人たちがパッと明るくなるからな
スパボラさんほんとスゴい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:25:11.84ID:mqhJuCUW0
自分で工夫してかけるなら好きにすればいいけど、何もわかっていない出来ないやつは逆にブルーシートなど張ってはいけない
屋根を修理するべき
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:25:38.80ID:CX2WDU1/0
>>184
いや。そう遠慮なさらずゆぱよちんちんさんこそお先にどうぞ(=´∀`)人(´∀`=)
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:25:43.93ID:3WkecHFH0
>>197
こういう日本人ばっかになったら日本おわるよねwwwwwwwwww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:25:47.17ID:6yNNRAOn0
>>191
千葉にモノレールなんてあったのか
もしかして懸垂式のやつ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:26:03.21ID:plkrcVhf0
南関東は人口が増えてるのに、なんで千葉市は金欠なんだ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:26:26.02ID:dvCYHyhk0
こういう時のために税金払ってんだろ
無能め
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:26:30.59ID:CX2WDU1/0
>>202
とっとと答えろボケ(^∇^)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:27:02.36ID:GHc+9AoL0
風で飛ばされた屋根の修理は足場組まないとムリと業者は言ってた
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:27:02.85ID:Ip/F9bdo0
行政が金が無いのは仕方ないし、補助金も大したことないだろう

問題は「実質タダ働きの奴隷募集」みたいな非現実的なことを呼びかけただけで
仕事をしている気になっていること

もう一度書くが、行政は市民の税金で運営されているのだから、金が無いのは仕方ない
だが、金が無いなら無いで、金のある人や団体に呼びかけろ

職人を派遣して養生した件数に従って業者に税制優遇しますとか、
市関連の宿泊施設を無料で提供しますとか、もっと具体的に提案あるだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 04:27:08.97ID:K5cTKCey0
この勢いで行くと臓器提供してくれるボランティアもそのうち募集されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況