X



【剱岳単独】家族に「登頂できた」とメッセージを送ったのを最後に行方が分からなくなった女性(19)が山で見つかる★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 06:24:58.50ID:649/tNYX9
https://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=22935

12日朝、北アルプス・剱岳で、女性1人の遺体がみつかりました。

警察は、今月8日から行方が分からなくなっている横浜市の19歳の女性とみて、身元の特定を急いでいます。

上市警察署によりますと、12日午前9時ごろ、北アルプス・剱岳の標高2650メートル、前剱の登山道下の岩場で女性が倒れているのを、県警の山岳警備隊が見つけました。

女性は県警のヘリコプターで収容されましたが、その後、死亡が確認されました。

剱岳では今月8日に、登山に出掛けた横浜市の19歳の女性会社員が、家族に「登頂できた」とメッセージを送ったのを最後に、行方が分からなくなっていて、県警の山岳警備隊とヘリが11日から捜索していました。

警察は、この遺体が行方不明の女性とみて、身元の特定を急いでいます。

★1が立った時間 2019/09/12(木) 13:43:38.51
前スレ 前スレ立てた人 ばーど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568453954/
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:00.10ID:RKQUY/SO0
>>666
地元の山頂に神社がある1000m未満の山に、メタボデブの頃に挑戦して何度も撤退したわ
今は登りだけずっと走って登山できるおうになったが、外見的にはメタボデブからメタボハゲデブに昇格したよ(泣
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:53.47ID:Jpk4PzP90
この女はアニメの見すぎでこうなったんだろ?
熊を殺すなって反対するアホもアニメ脳なんじゃないかっていう説がある
アニメオタク=キチガイを増やさないようにするために
何らかの規制は必要じゃないのか
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:52:16.83ID:fy2B650k0
しかし、朝室堂で、その日のうちに劔登頂だから、体力はかなりあるな
ちなみに劔は山小屋に荷物置いて、軽装で登る人が多い
その方がいわば楽だしな
最も、普通は朝でて昼頃には小屋に戻るがな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:52:49.75ID:7NqE9pYh0
山で若い女の子が写真撮ってインスタにアップしたら
すごい数のイイネつくもんなw
人は承認欲求のために生きてるんじゃねぇぞ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:52:58.95ID:orvfwG/C0
>>36
2000メートル以上は雨降ったり晴れたりの繰り返し。
雨雲が下にある事も多いので。
 
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:52:59.87ID:8bLqnudO0
五頭連山に軽装で入って亡くなった親子思い出すんだけど
この子は多分即死だしすぐ見つけてもらえて良かったなって
あの親子というか子供は可哀想だったな、寒さで苦しんだろう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:10.07ID:qbBY+eGh0
今回の、もし山小屋まで帰れたら
初心者級では快挙になったの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:16.79ID:5L7EO1/40
>>290
カニよこばいのところにあるトイレで一夜を
明かしてから降りてくれば助かってた
 
そこから闇の中を進んだのが間違い
平蔵コルあたりから落ちたんだろうけど
暗闇であの辺を通ろうとする気が全く理解できない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:31.91ID:vkg3BH9w0
この娘のおっぱいのサイズと形が気になる

俺の好みはFカップのお椀型なんだけど

該当してたら、悔しくて夜も眠れん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:54:40.04ID:7NqE9pYh0
大汝山の山小屋超えたあたりからヤバくなるな
ドラクエで例えると銀色の山のエリアに来た感じ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:55:13.46ID:458r0QZa0
>>673
自殺するつもりだったから最終バスの時刻は気にする必要はなかったんでは?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:55:31.45ID:tqYYc8XA0
お前らって死んだ人の内面がわかるエスパーなの?
現代文の問題で「この人物の心情は」っていう問題で、
引用文の作者が不正解だったのを思い出したよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:55:33.17ID:orvfwG/C0
>>691登山家にハゲは多い。きっと山の神もハゲだ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:56:13.21ID:Jpk4PzP90
馬鹿は高いところ好きっていうけどさ
実際登山愛好家ってやっぱIQ低いのが多いわけ?
山に登るという行為は
高IQの俺には全く理解できないね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:57:35.71ID:fy2B650k0
>>698
室堂から日帰りで劔登頂して小屋戻りは普通やらないからな
そうすると劔登山が昼頃開始になるからな
普通は山小屋で一泊して次の日の朝に劔山頂を目指す
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:58:23.17ID:orvfwG/C0
>>708
登山家はとにかく人がいない所が好きな引きこもりの亜種だよ。
0713678
垢版 |
2019/09/15(日) 12:59:27.05ID:Xypst7zS0
>>380
室堂発7:30剣山荘12:30のタイムからみて、
剣山荘12:30の時点で、引き返しても
室堂17:05初の最終バスに間に合わない可能性があるな。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:59:58.06ID:O6vslLpB0
>>708
海好き女もヤリマンビッチのイメージだけどな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:00:00.28ID:tqYYc8XA0
>>708
むしろ高年収、きちんとした仕事が多いぞ
有名な登山家なんか医者多いし。
貧乏じゃできない趣味だし。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:01:02.36ID:0rulOXBE0
靴ひもがめちゃめちゃなのがすごい気になる
登山靴を買った時点でもう少しちゃんと締まってるよね、縛るのはほんと
上の方だけでよいというか
この子のあの全体的にダルンダルンな靴紐の扱い何なの?
縛った紐の異様な余り方もなぜそうなるのかと怖くなる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:01:42.35ID:fp51BTO10
>>706
夕刻登頂クラスとか特別部門作らないと、快挙としてみんなには認めてもらえないのか
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:01:49.09ID:5L7EO1/40
>>641
剣岳は、危険度が高い割には人気だから
登山ルートの案内表示がしっかりしてる
金属プレートを岩に打ち込んだ鋲でしっかりとれないように
してて文字も書いたものじゃなくエッチングしたものだったような
記憶だ
 
この娘がカニ横を登った(逆走)したのは錯誤じゃないとおもう。
理由は本人しかわからんだろうけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:02:14.17ID:av8CXdpL0
しかし月曜から仕事だから無理したんだろうなんてコメントが、
まんまお人よしって感じだな。この行き当たりばったりの子がそんなの気にするかと。
薄明でインスタ映え写真狙って落ちたかもしれんし、落石にやられたのかもしれない。
湿っぽく考えないことだね。それが山の流儀。そして不安のある人は登らないことw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:02:25.11ID:vkg3BH9w0
俺のキングサイズな♂を味わう前に死ぬなんて

なんて不幸な娘なんだ!

悔しくて成仏できてないだろうな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:02:27.77ID:Nvjv17880
医者の登山家多いな
日頃のストレスが短時間でも山に向かわせるんだろう、結構死んでるけど
自殺願望という訳じゃないけど、スリルを追い求めて無茶してる
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:02:59.65ID:fy2B650k0
17時登頂のヘッドランプなしは本当に無茶すぎる
自殺行為
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:03:08.01ID:R3x4yOe60
>>698
山の頂上っていわば海底なんよ。海底にタッチして地上まで帰ってくるまでが登山。

例えば、
室堂(地上)→雷鳥→別山→劔沢→劔岳頂上(海底)→ここで死亡→劔沢→別山→雷鳥→室堂(地上)

ぜんぜんダメ。計画達成度55%ぐらい。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:03:30.54ID:omy6V2hY0
>>125
まるでRPGでレベル1で最後の魔王に
挑んだレベルだな。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:03:32.46ID:OAUO694C0
山を登った事がないが片道徒歩1時間の山奥温泉にも
朝出発、非常食と水、防寒対策、携帯バッテリー、鈴持参などの装備で言っている
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:04:32.20ID:NIl4LaFR0
>>549
名山で来てみたが鎖場でビビって立ち往生する登山者がいて
渋滞ができて危ないって問題がここ昨今は増えてるらしい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:04:34.91ID:Xypst7zS0
立山(雄山)にしておけば・・・ 
ちょっと欲かきすぎたね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:05:36.75ID:7NqE9pYh0
てか槍劔は
手や足を置く場所を間違えたら一発アウトだろw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:06:00.38ID:vkg3BH9w0
>>728
よく解らんが

おっぱいにタッチして無事に帰ってくるまでが痴漢ってこと?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:06:10.88ID:0rulOXBE0
逆走が錯誤ではなくて、自らの意思なら更に軽蔑の度合いが深まるわ
あんなところですれ違うはめになったら血の気引く
頭のおかしいマイルールで人生楽勝♪な奴に普通にルール守ってる人間が殺されかねない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:06:36.23ID:wQA6QPaW0
>>729
足場も鎖もあるからそこまでのレベル差はないんでは
恐怖って感情なければ多分暗くなければなんとかなる
ガチなとこは装備ないとそもそも無理
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:06:42.02ID:VIN2+BVP0
>>30
普通にOKだけど
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:06:43.24ID:orvfwG/C0
俺が現場いればね。助けてあげたのに。まあ荷物は20キロくらいの軽装で行くから
命綱付けてやる事しか出来ないけど。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:00.37ID:9uHpbB8u0
>>681
でもそこそこ体力あっただけだよね?
劔で日帰り強行する人は昼過ぎには登頂するけど、この子は夕方までかかってる。しんどくて途中で休んだのかもしれない、何らかの理由で遅れたんだよ
行動力が凄いだけで、登山の才能なんてないと思うよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:04.16ID:av8CXdpL0
>>726
斜度があるからな。垂直に150m落下したわけじゃない。滑落事故だと
ボコボコになっちゃうのが普通だが、激しい打撲で死んじゃったくらいに考えとけよ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:12.30ID:R3x4yOe60
>>732
雄山と間違えたんじゃねーかって推理もある。なんせ地図持ってないからな。それぐらいの負の逸材。偏差値30ってのはある意味、障害レベルなんかもしれん。
>>736
痴漢の達人名乗るならそういうことだな。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:43.10ID:5QzBUoCm0
>>698
冗談以外で快挙とは言われないだろうな
年末のアメ横の人混みの中を手放しで自転車こいで端から端まで行けた
ぐらいの強運とは言われるかもしれない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:52.99ID:FFs4lpwK0
流行りの安い服着て街でへらへらしてればいいんだよ
普通に暮らしてるだけでそこらの人間よりは勝ちなんだから
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:08:40.15ID:L77T/rYk0
>>715
海外の山に登るとかならお金いるけど、日本の山を登るのにお金なんかいらんだろw
山登りに貧乏人とか金持ちとか関係無いんだよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:09:00.88ID:wsc3IGY+0
なんで山に登るのか

そこに山があるからだぁ?
意味不明ですの
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:09:12.73ID:vkg3BH9w0
>>741
俺は巨乳の若い娘なら、50kgでも背負ってやるぞ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:09:36.19ID:Jpk4PzP90
こういうのって病気で言うと病名なによ?
ある種の異常行動だろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:10:25.11ID:T228n17z0
でもこの山って相当凄いし足挫いたり怪我したりするよね
それだけでもう下山相当きつくなると思うけど
そういった場合どうしてるんだろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:10:29.05ID:fy2B650k0
室堂スタートで日帰り劔登頂で室堂バスの最終に乗るってちょっと無理ないか
体力相当ないと厳しいだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:10:36.89ID:815jKoDS0
>>715
貧乏でも出来るよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:11:09.36ID:tqYYc8XA0
偏差値70のブスよりも、
偏差値30のかわいい子のほうが雌としての需要はあるけどな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:11:41.83ID:vkg3BH9w0
>>754
若くて巨乳の娘なら、俺が救助して持ち帰る
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:12:35.74ID:dVIHSSLF0
まとめると真性のバカが死んだってことか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:12:47.61ID:0rulOXBE0
人の忠告や注意も聞かないし
ネットでの下調べも適当っぽいから
現地の「→雄山」とかの立て看板も見てなさそう
目には映ってても認識できない人というか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:12:50.87ID:5QzBUoCm0
>>749
この格言の原典はマロリーの言葉だね
厳密には
「なぜエベレストに登るんですか」
「あの山はまだ誰も登ったことがないからです」
ぐらいのニュアンスだったらしい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:13:04.79ID:QhzpQM990
>>742
いちいち嫉妬すんな雑魚
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:13:32.50ID:fy2B650k0
>>759
普通、剣山荘なりに一泊するからな
アスリート並の体力ないと無理
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:13:50.12ID:e3PTmeFA0
この季節で天候も良いなら日が暮れてから下山なんかしないでビバークすりゃ良かっただけ
救援も頼む必要ない
若いし体力あんだから、岩陰で一晩寝て次の日の朝に下山を開始してたら彼女の1日が潰れるだけで全く問題ない話だった
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:13:56.67ID:5L7EO1/40
おれが劔に登ってたらなぁ、あの日
 
カニ横で逆走して来たら
カニ横のトイレのとこで彼女が降りてくるのを待ってて
彼女を説き伏せトイレで一晩励まし合って
時には体を温めるために抱き合ったりして朝を迎えて
安全に下りてきてたな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:13:59.56ID:RKQUY/SO0
>>752
不注意優勢型ADHD
なお、もし本当にそうだとしたら、治療は困難
環境、薬の併用になるかもね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:14:03.19ID:vkg3BH9w0
>>757
女の価値は顔でも偏差値でもなく、おっぱい
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:14:21.11ID:wQA6QPaW0
>>764
まぁそれも次の日台風だからなぁ。
延期にすべきだったな。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:14:43.55ID:orvfwG/C0
>>760
木嶋佳苗みたいな頭の良いブスより可愛い馬鹿の方が貴重。
 
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:14:44.99ID:wQA6QPaW0
>>766
台風来るからそれでも死ぬんじゃね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:15:23.01ID:oblsRJjJ0
>>765
バスの予約してあって、次の日から出勤する予定だったから
泊まる予定はなかった
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:16:29.97ID:815jKoDS0
>>766
それなんだよ
日程に余裕がないから判断ミスをしてしまった
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:16:38.10ID:vkg3BH9w0
>>773
俺より知性的?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:16:47.18ID:L77T/rYk0
>>777
うなちゃんまんもピッケル持って登山やってたよ!!!
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:17:20.57ID:hTUAJOhl0
>>632
準備運動、靴選び、歩き方、ペース配分、持ち物、難所の越え方・・・
山岳サークル等で練習して知識やスキルを身につけたら
高難度の山登れる子だと思う
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:17:30.14ID:lCipt+Mn0
>>766
弾丸登山を強行して頂上付近で日没迎える人間がビバークのやり方もその準備も知るわけない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:17:38.50ID:Jpk4PzP90
栗城さんを思い出すなあ
彼が無謀な登山に挑んでしまった理由はSNSだったんだよね 
イイネが欲しくてつい無理をしてしまった
結果、深夜に滑落をして死亡
この娘とちょっと被るような感じもするんだけど
そろそろ登山愛好家は過去から学習したほうがいいな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:18:41.08ID:tqYYc8XA0
>>774
ああいうデブス豚なら、
劔から150メートル転がしてもボヨンボヨンうまく着地できそうだな
転がった方が速いし
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:18:51.94ID:5L7EO1/40
>>759
2泊3日でいいんだよ
山は、いかに自分のペースで無理しないかが
慎重さと正比例すると思ってる
 
焦れば慣れた登山道でも浮石を踏む
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:19:02.19ID:oblsRJjJ0
>>785
栗城はスポンサーから金ひっぱるために
無謀なチャレンジを打ち出してただけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況