X



【水難】四万十川で女子大生の遺体を川の中から発見。救助に向かった1人も不明。沈下橋から飛び込んだ大学生8人流される。高知県★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 06:43:15.47ID:649/tNYX9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091400313&;g=soc

高知県警中村署は14日、同県四万十市の四万十川で、大学生の小川寛加さん(21)
=大阪府豊中市庄内東町=を川の中から遺体で発見したと発表した。
川遊び中に溺れたとみられ、小川さんを助けに向かった大学生の東田達直さん(21)
=兵庫県西宮市門戸東町=の行方も分からなくなっており、同署などは捜索を続けている。
 
同署によると、13日午後5時ごろ、橋から飛び込んだ小川さんが溺れ、救助に向かった
東田さんも流されたとみられる。約5分後に「人が流されている」と通行人の男性から110番があった。
 
小川さんらは関西地方から友人と計8人で旅行に来ており、川に飛び込んで遊んでいたという。
別の男性1人も助けに行く中で、大量の水を飲み、病院に搬送されたが、命に別条はなかった。


関連スレ
【社会】四万十川で大学生の男女2人が行方不明。大学生8人のグループが「沈下橋」から飛び込み流される。高知県
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568374861/


前スレ(★1のたった日時:2019/09/14(土) 15:42:16.73) 前スレ立てた人 記憶たどり。
【水難】四万十川で女子大生の遺体を川の中から発見。救助に向かった1人も不明。沈下橋から飛び込んだ大学生8人流される。高知県
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568443336/
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:18:20.41ID:VEC5MsLt0
>>741
途中はまったく分からないが
おそらく途中からだと思うが
女二人がおぼれて男三人が助けに入ったと書かれてる
お調子者の男二人が飛び込んだのならまだ分かるが
女がそんなにむちゃをするものなんだろうか
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:18:55.74ID:3/iqHUlc0
女が飛び込みする時って、まんこに手を当てておかないと水が入って痛そう
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:19:01.59ID:dAanPUDW0
>>706
子供のころ奇麗な川まで遠征して楽しくて体力の続く限り上って
飛び込んで上って飛び込んで…ってやってた
やっぱ浮いてるだけとか足を付けるだけの友達もいたけど
なんでこんな楽しいことしないのかなとは思ったな
でもある日淵の水が冷たすぎるな…って思って
いつの間にか定例で行ってた川に行かなくなったな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:19:34.58ID:xpMqWvYe0
>>744
わかんないけど報道見る限り何度も飛び込んで遊んでて、とうとう溺れたんじゃないの?
水着を着てたというし
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:20:17.47ID:iV29emmQ0
四万十川飛び込み死亡事故3大ミステリー

泳げないのに飛び込んだのか?(´・ω・`)
泳げないのに何故助けに行ったのか?(´・ω・`)
助けに行く中何故大量の水を飲んだのか?(´・ω・`)
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:21:08.02ID:ronYImGc0
地元の人は誰も飛び込まない。
バカがよそからやってきて騒ぎを起こす。
迷惑千万。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:24:17.65ID:O9UJCHSD0
そもそも川での泳ぎ方も知らずに川遊びとかするからダメなんだよ。
流されたら流れに逆らって元の場所に戻ろうとするしさ。

あんなもん適当に流されて、浅いところ、流れが緩やかになってるところから上陸して、歩いていけばいいだけだ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:24:34.53ID:kJU91yaJ0
登山の娘といい飛び込みの娘といい無茶して気をひく必要のない子がなぜか無茶しよるなw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:25:40.72ID:L2YMnHlp0
まあ、遺族にはがんばってほしいけどな
これとは状況がちがうとは言え
ガキが川で殺されたような事件では
親が殺されたんじゃないかとしっかり声を上げてた
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:26:43.24ID:3/iqHUlc0
川の水は冷たいからウォッカやウィスキーを飲んで
体を温めてから飛び込まないと心臓麻痺を起こしちゃうよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:32:43.56ID:o2aw9XNy0
確実に日本人の知能レベル下がってるよなぁ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:33:16.75ID:iV29emmQ0
>>758
あ〜飲酒してたのかな

飲酒すると体力の消耗が分からなくなるからダメだな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:33:55.63ID:iuuOaO2j0
あの辺は河童がおるからな・・・
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:34:02.41ID:V6GRskF/0
この前のDQNの川流れ不発に憤慨したんやなぁ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:34:06.42ID:L2YMnHlp0
>>761
いや、豊かになると人間は
趣味とか自由を謳歌するようになる
いわゆる〇ナニー的な行動こそ人間の本質なんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:34:09.10ID:NWzdKG2q0
>>760
  , -、 ヒャーイ
ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
 {  /  、('A` }ノ ヒャー
 ヽj      )_ノ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:35:42.13ID:O9UJCHSD0
>>570
車行き違う時に止まっとく待避場所だよ。

動画観ても分かるが、飛び込んだあと次映ったら5・6mは流されてるだろ?
下から見たら結構遠くに見えるんだよ、上にいる人がね。
それで焦るんだよ、自分は真下に落ちたつもりだからさ。
んで元に戻ろうと川上に向けて泳ごうとして、無意味に体力を失う。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:35:48.49ID:pKLIOHM50
川の知識無かったんだろうな〜
地元民から注意されたときにやめとけばよかったものを・・・
沈下橋ならどこでも飛び込んで遊べると勘違いしたのかもな
まあ、遊べるようなところは地元民がいること多いだろうし、人がいないヤバいとこに来ちゃったのかもな〜
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:36:40.75ID:B7PFP5za0
貴重なオマンコが
チンポはどうでもええけど
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:37:10.51ID:RXvo5KQx0
>>683
葬式どころか、大学も行けなくなるレベル。
遺族が行動起こしたら、大学は生存者全員退学処分するだろな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:43.18ID:7UKD04SO0
きちょうなばかまんこ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:39:21.34ID:6sSWVdfo0
豊中の庄内と西宮の門戸が下宿先なら関西学院大か?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:39:58.94ID:2hEoBfAw0
小川さんは、小川だと思ったのだろう。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:41:20.78ID:L6yj5/Vy0
>>774
レス中に関大と関学というのがあったから
インカレかもしれん
確定してるのは関大の方かな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:44:09.72ID:uoDdABV20
この前行ったけど、勝間橋は水面まで結構高さがあるし、
水深も深そうだったよ。
誰も飛び込んでなかった。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:46:20.02ID:O9UJCHSD0
飛び込めるぐらい深いってことは、それなりに流れがあるってことだ。
しかも8月中雨続きで、末から9月始めも定期的に雨が降ってた。
だから通りかかった人が注意してる。

深いと流れが緩やかに見えるから甘く考えてたんだろう。
人の忠告はよく聞くもんだ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:47:44.52ID:2lXs+8B60
>>782
四国の人間は情が熱いよな
トラック運転手が注意し、
警官がかけつけて注意し、
おまけに危ないから飛び込むなと看板まで立ってる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:48:33.57ID:PfrpKwHt0
>>1
日本語弱いんならスレタイ改変すんなよ
お前のスレタイだと大学生8人全員流された事になるんだよ知恵遅れ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:49:18.84ID:2lXs+8B60
>>784
わざとそうしてるんでしょう
アホのフリして閲覧稼ぎ
これが日本の掲示板です
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:11.03ID:qTSmGn4J0
めしうま 
おかわり
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:51.44ID:g+U3ylDo0
DQNの川流れを耳にする事が少なくなったな

BBQとかしてキャッキャキャッキャして
喜び絶頂から一気に
奈落に飛び込む感じだったんだろうな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:52:02.97ID:3nhhDsVB0
内定辞退書、退学届は親が書くのか、辛いな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:29.84ID:bIUO/OEx0
@kygs2
https://pbs.twimg.com/media/B4z_pkOCcAIScd4?format=jpg&;name=small
ひろきりおめでとう
また遊ぼうねかならずね
まがっきーことまがきくんとも仲良くね
とりあえずすき。笑

やのちゃん
@8h2H5owsEtVqRAH
高知の川で関西の大学生が行方不明になってるらしくて、その人のアカウント(@h68xoxo)見たけど、
おそらく受験も経験せず大学生になって本当に何も考えずに過ごしてたのが伝わった
挙句に流れの速い川に飛び込んで最期を迎える
素直に可哀想と思えない自分がいた
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:54:15.04ID:Xxw7o0/W0
川は海水と違って浮力が弱いという事を理解していないと事故る
流れが速いところなんてほんと危ないのに
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:57:48.69ID:b7GdqiNo0
若いと心のブレーキがきかないんだろ、何とかなると思っちゃうのかね。
もう30過ぎたら川に飛び込むとかの考え自体しないわダルいことはしたくない遊びたくもないは面倒くさい
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:00:23.75ID:+9QsQk9/0
>>792
もう9月だし
服を着たままの女子大生が自分から飛び込むとは
考えにくいんだけどな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:01:42.62ID:SNdyJ3pm0
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:05:38.62ID:xpMqWvYe0
>>793
服じゃなくて水着の上にTシャツ姿だし警官とか目撃してる人がかなりいる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:06:46.79ID:wXyAAURG0
バカがバカやって死にましたw
めでたしめでたしw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:06.26ID:4SdfwQul0
そういえば
高知で子供が川で溺れた事件どうなった?スレ無くなった?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:23.36ID:O9UJCHSD0
>>796
そら低いだろう。
どんなに暑くても28度なんて絶対にならないぐらいに年間通してさ。
海水はぬるいからあんま気持ちよくないよな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:33.68ID:E0VvzA040
>>87
田舎の子供は普通にテトラポットから飛び込んで2〜3メーターぐらい潜ってサザエとってるけどな
シュノーケルと足ヒレは必須だけど
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:43.89ID:+9QsQk9/0
>>799
どんな事件でもマスコミが報じなかったら
いくらでも闇に伏せられるからな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:12:51.02ID:mEbqi7Q70
>>803
冷たいと2分もすると体が動かなくなるよな
神奈川のヤクザがやるように冬の川なんかだと数秒で死ぬんだろうけど
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:14:11.13ID:XalrqDCJ0
関西大学法学部がほんとなら野々村号泣議員の後輩か
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:22:10.86ID:mEbqi7Q70
>>807
いや、注意までされて、水流だとか水温だとか
危険であることを認識できなかったとはなかなか考えにくい
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:28:15.22ID:0K2EblrH0
┏( .-. ┏ ) ┓

【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄


*マリオ「M」
カルト宗教「オーム真理教」ロゴ


*ルイージ「L」
カルト宗教「幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ(El Cantare)」

--

【 マリオ 】
*オーム(AUM)真理教
グル(Google グール)、尊師
麻原彰晃

*クローン人間。元の人間
孫正(Masa)義氏

グル= Google グール = 尊師 = 孫氏


【 ルイージ 】
*幸福の科学
グル(Google グール)
大川隆法

「法」 =「L」aw を興隆 xn

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1172457359479672832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:29:48.95ID:/R5IzDaX0
こういう川行ったら飛び込まないとチキンみたいな扱いするからな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:30:33.10ID:8gI0wMpR0
真夏のクソ暑い時でも、川は海と違って水温あまり上がらないから
高いところから飛び込むと、水温の低さにびっくりするし、浮き上がるまでに
思った以上に流される
この時期に、どんな川だろうと飛び込むのは自殺行為だわ
それに淡水は本当に浮力がないから、素人が助けるなんて絶対に無理。
海でプロでも溺れた人間助けるの簡単じゃないのに
海以上に川は怖いよ、浮かないから
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:35.71ID:T+DFU6410
>>1
はぐれはおらんか 迎えに参った
はぐれはおらんか 迎えに参った
はぐれはおらんか 迎えに参った
はぐれはおらんか 迎えに参った
はぐれはおらんか 迎えに参った
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:41:55.11ID:eLphXIha0
>>780
私もぐるっとまわったけど
どの橋かわからんくらい
たくさんあって。
いい流れやったね。
仁淀川にもよったけど
なかなか神秘的やった。、
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:43:51.90ID:1NbmBxSb0
川の水はスイカ🍉を冷やすのに適温。
泳ぐ?アホかと
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:44:10.14ID:spWBYhYl0
こういうのって防げないよね。
どうしようもないよ。
どうせ死ぬなら寝たきり老人に死んで欲しいけど、どうしようもない。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:05.54ID:1NbmBxSb0
>>814
浮かない、流れ早い、岩とか流木、流れが複雑、深さランダム。
ボートも簡単に転覆するよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:39.61ID:1NbmBxSb0
うちの近所の山もプチ滝もあってあそんでるやつがしんだりしてる
ライフジャケットで浮いても流されるだけ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:38.26ID:8L/XSlE50
8人もいたのに、飛び込みに関して誰も危険を察知しなかったの?
それとも止めてたらハブられるから何も言えなかったのだろうか…
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:41.49ID:FBvjGtBh0
別に、昔からある事故なんじゃないの。
今はニュースになりやすいだけ。

多少の危険を犯して、それを乗り越えた子供が大人になるんだよ。
危険の乗り越えに失敗した子供だったというだけ。

上手く死なないように小さな危険を与えていくのは、
親の教育だよ。

世の中が安全でできているという勘違いは増えたかもね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:53:24.72ID:NoIlQvaj0
>>814
助けに行ってしまった以上手ぶらで帰れないって思って多少無理してでも探してしまうんじゃないか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:58:36.61ID:nRo87wjA0
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190913-00000476-nnn-000-thumb.jpg

この看板があっても飛び込んで・・・だからな
他所者が川をなめて痛い目に遭うケースが全国でよくあるが地元の人の注意はちゃんと聞いた方がいい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:58:40.14ID:HPinAa1/0
俺は2chで嫌われているサーフィンする人間だが、川は怖いから入らない
真水で浮力がないし、狭い幅を大量の水が常時下流に流れている
岸に向かう波は無いし、砂浜と違い極端に水深が深い場所がある
恐ろしいよ川は
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:17.14ID:kKkQdYxM0
川は恐い。黒部上の廊下で死にかけた
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:57.82ID:spWBYhYl0
最初におぼれた人の親は、助けに行っておぼれた人の親にどんな顔すりゃいいのかね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:18.35ID:2pJcL+X+0
小さい頃、池や川で遊んだ経験なんか無かったんだろうな
川はちょっと下は水温低いし、流れが複雑で引きずり込まれることがある

やばいと思ったら逆らわずそのまま流された方が生存しやすいんだが、おそらくパニックになってもがいたんだろうな
0832全国に、送信
垢版 |
2019/09/15(日) 14:10:41.82ID:22hRE0Lx0
國友 里美(くにともさとみ)
名古屋アベック殺人犯の 犯人の 女の 娘
武蔵野美術大学出の 生まれは、広島県
元 性風俗嬢・風俗情報誌に、
掲載されている
神奈川県 横浜に アローズっていう会社出したが、社員全員の 給料全額未払いのまま 全額・持ち逃げ中
未だに、営業中
私達 社員全員で、全国に 送信し続けています
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:20:02.14ID:qG298xlV0
>>505
最近は推薦入学ばかりの上に学部も増えて定員増
子供の数が減ってるのにね
そりゃ、一昔前なら関学関大入れなかったレベルのがうじゃうじゃいるよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:24:13.40ID:5tO1iho40
>>1
飛び込んだ大学生全員4ねばよかったんだけどなwwww

川に飛び込んで遊ぶとかせいぜい中学生までだろ危機感もなさすぎの大学生はいずれ4ぬんだから
全員4んでやれよw

つか、大学生にすらなって危険なことの区別もできねーのかwwwww
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:41.82ID:EgN+3a3I0
>>837
10分は、なんとかなる

イギリス特殊部隊の隊員も言ってる

だが肺に水がはいれば2分で死ぬ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:46:00.50ID:Q/BOtBmT0
>>840
8mじゃなくて18mらしいぞ>>68
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:42.22ID:kAOGcgoB0
昔は女に同情もしたが、おっさんになってからは女が俺に露骨にムカつく態度をとるようになり、同情もできなくなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています