X



【水難】四万十川で女子大生の遺体を川の中から発見。救助に向かった1人も不明。沈下橋から飛び込んだ大学生8人流される。高知県★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 06:43:15.47ID:649/tNYX9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091400313&;g=soc

高知県警中村署は14日、同県四万十市の四万十川で、大学生の小川寛加さん(21)
=大阪府豊中市庄内東町=を川の中から遺体で発見したと発表した。
川遊び中に溺れたとみられ、小川さんを助けに向かった大学生の東田達直さん(21)
=兵庫県西宮市門戸東町=の行方も分からなくなっており、同署などは捜索を続けている。
 
同署によると、13日午後5時ごろ、橋から飛び込んだ小川さんが溺れ、救助に向かった
東田さんも流されたとみられる。約5分後に「人が流されている」と通行人の男性から110番があった。
 
小川さんらは関西地方から友人と計8人で旅行に来ており、川に飛び込んで遊んでいたという。
別の男性1人も助けに行く中で、大量の水を飲み、病院に搬送されたが、命に別条はなかった。


関連スレ
【社会】四万十川で大学生の男女2人が行方不明。大学生8人のグループが「沈下橋」から飛び込み流される。高知県
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568374861/


前スレ(★1のたった日時:2019/09/14(土) 15:42:16.73) 前スレ立てた人 記憶たどり。
【水難】四万十川で女子大生の遺体を川の中から発見。救助に向かった1人も不明。沈下橋から飛び込んだ大学生8人流される。高知県
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568443336/
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:29:48.95ID:/R5IzDaX0
こういう川行ったら飛び込まないとチキンみたいな扱いするからな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:30:33.10ID:8gI0wMpR0
真夏のクソ暑い時でも、川は海と違って水温あまり上がらないから
高いところから飛び込むと、水温の低さにびっくりするし、浮き上がるまでに
思った以上に流される
この時期に、どんな川だろうと飛び込むのは自殺行為だわ
それに淡水は本当に浮力がないから、素人が助けるなんて絶対に無理。
海でプロでも溺れた人間助けるの簡単じゃないのに
海以上に川は怖いよ、浮かないから
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:35.71ID:T+DFU6410
>>1
はぐれはおらんか 迎えに参った
はぐれはおらんか 迎えに参った
はぐれはおらんか 迎えに参った
はぐれはおらんか 迎えに参った
はぐれはおらんか 迎えに参った
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:41:55.11ID:eLphXIha0
>>780
私もぐるっとまわったけど
どの橋かわからんくらい
たくさんあって。
いい流れやったね。
仁淀川にもよったけど
なかなか神秘的やった。、
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:43:51.90ID:1NbmBxSb0
川の水はスイカ🍉を冷やすのに適温。
泳ぐ?アホかと
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:44:10.14ID:spWBYhYl0
こういうのって防げないよね。
どうしようもないよ。
どうせ死ぬなら寝たきり老人に死んで欲しいけど、どうしようもない。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:05.54ID:1NbmBxSb0
>>814
浮かない、流れ早い、岩とか流木、流れが複雑、深さランダム。
ボートも簡単に転覆するよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:39.61ID:1NbmBxSb0
うちの近所の山もプチ滝もあってあそんでるやつがしんだりしてる
ライフジャケットで浮いても流されるだけ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:38.26ID:8L/XSlE50
8人もいたのに、飛び込みに関して誰も危険を察知しなかったの?
それとも止めてたらハブられるから何も言えなかったのだろうか…
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:41.49ID:FBvjGtBh0
別に、昔からある事故なんじゃないの。
今はニュースになりやすいだけ。

多少の危険を犯して、それを乗り越えた子供が大人になるんだよ。
危険の乗り越えに失敗した子供だったというだけ。

上手く死なないように小さな危険を与えていくのは、
親の教育だよ。

世の中が安全でできているという勘違いは増えたかもね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:53:24.72ID:NoIlQvaj0
>>814
助けに行ってしまった以上手ぶらで帰れないって思って多少無理してでも探してしまうんじゃないか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:58:36.61ID:nRo87wjA0
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190913-00000476-nnn-000-thumb.jpg

この看板があっても飛び込んで・・・だからな
他所者が川をなめて痛い目に遭うケースが全国でよくあるが地元の人の注意はちゃんと聞いた方がいい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:58:40.14ID:HPinAa1/0
俺は2chで嫌われているサーフィンする人間だが、川は怖いから入らない
真水で浮力がないし、狭い幅を大量の水が常時下流に流れている
岸に向かう波は無いし、砂浜と違い極端に水深が深い場所がある
恐ろしいよ川は
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:17.14ID:kKkQdYxM0
川は恐い。黒部上の廊下で死にかけた
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:57.82ID:spWBYhYl0
最初におぼれた人の親は、助けに行っておぼれた人の親にどんな顔すりゃいいのかね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:18.35ID:2pJcL+X+0
小さい頃、池や川で遊んだ経験なんか無かったんだろうな
川はちょっと下は水温低いし、流れが複雑で引きずり込まれることがある

やばいと思ったら逆らわずそのまま流された方が生存しやすいんだが、おそらくパニックになってもがいたんだろうな
0832全国に、送信
垢版 |
2019/09/15(日) 14:10:41.82ID:22hRE0Lx0
國友 里美(くにともさとみ)
名古屋アベック殺人犯の 犯人の 女の 娘
武蔵野美術大学出の 生まれは、広島県
元 性風俗嬢・風俗情報誌に、
掲載されている
神奈川県 横浜に アローズっていう会社出したが、社員全員の 給料全額未払いのまま 全額・持ち逃げ中
未だに、営業中
私達 社員全員で、全国に 送信し続けています
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:20:02.14ID:qG298xlV0
>>505
最近は推薦入学ばかりの上に学部も増えて定員増
子供の数が減ってるのにね
そりゃ、一昔前なら関学関大入れなかったレベルのがうじゃうじゃいるよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:24:13.40ID:5tO1iho40
>>1
飛び込んだ大学生全員4ねばよかったんだけどなwwww

川に飛び込んで遊ぶとかせいぜい中学生までだろ危機感もなさすぎの大学生はいずれ4ぬんだから
全員4んでやれよw

つか、大学生にすらなって危険なことの区別もできねーのかwwwww
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:41.82ID:EgN+3a3I0
>>837
10分は、なんとかなる

イギリス特殊部隊の隊員も言ってる

だが肺に水がはいれば2分で死ぬ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:46:00.50ID:Q/BOtBmT0
>>840
8mじゃなくて18mらしいぞ>>68
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:42.22ID:kAOGcgoB0
昔は女に同情もしたが、おっさんになってからは女が俺に露骨にムカつく態度をとるようになり、同情もできなくなったわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:29.76ID:6IZm/uTR0
女から飛び込むってあんま考えられないからふざけた男に担がれて投げ入れられたんだろうね
で溺れてたから慌てて助けようとしたんだろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:08.18ID:RKQUY/SO0
山も海も、悲惨な事故の大半は「やってはいけないこと」しての結果なのはなんともやりきれない
最近の子どもは、かなり危険に対して鈍感に思えるわ

とはいえ、昔の子どもが敏感だったとは思わないけどね
今は鈍感な子の割合が増えた程度だろう
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:21.10ID:1fVkyLDK0
素人は着衣のままで飛び込みたがる
救助のプロ(ライフセーバーや非番の海保)ですらいきなり飛び込みはパンイチが普通
素人女が下着になるとは到底思えないので着衣濃厚
男も着衣かな
動きづらくでパニックになればそりゃ死ぬ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:35.38ID:3+4hrBrY0
>>841
四万十川水深18mもないだろと思って別の記事見たら水深約2mとあったわ
朝日の記者が1.8mと18mを間違えたっぽいな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:25.70ID:jVbcg8r50
高知は沈下橋何本もあるから、危険がどうかは場所によるやろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:04:53.42ID:QNVIIx+X0
>>848
四万十ってでかい川で河口部分はほとんど海だから実際に18mあると思うよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:04:59.68ID:qTqucYUe0
男はガキだからこういうことするけど二十歳過ぎた女がやるのは
ちょっとお転婆が過ぎるだろ…
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:34.35ID:jNqRfs5d0
水深2mなら飛び込んだら底に足がつくなw
足にダメージを負って岸まで泳げなかった可能性あるな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:43.22ID:jmVtxfVh0
8人で旅行をしていたのに、
110番したのが5分後で、しかも通行人という事は・・・
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:10:13.11ID:O+RrIikt0
みんなやってるから大丈夫だろうと安易に飛び込むとこんなことになる。地元は状況把握して安全な時に安全な格好で遊んでる。大学生にもなってわからんのかなあ。本当勉強しかできないやつ多いんだよなあ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:10:50.51ID:0uLp2zN60
>>856
まあ、ひねくれってのもあるからな
道頓堀に飛び込むのはカスだが
このリゾート地に飛び込むのは勝ち組、とか
そういうのかもしれん
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:29.26ID:f3JcU/jx0
高いところから飛び込むってアホだと思う。浅かったらヤバいだろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:12:29.10ID:0uLp2zN60
>>859
高さはなんとも思わないけどな
プールでも飛び込みってあるしな
やっぱ場所でしょう
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:14:15.79ID:GQaqh+qy0
リア充もっと死ねwww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:14:34.32ID:KtcB4nkK0
>>827
ふりがながないから読めなかったのかな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:15:45.21ID:vG9w5JXv0
>>827
注意であって禁止してない」と思ったんじゃね?(´・ω・`)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:15:53.17ID:vIqZAJ1b0
これ溺れたのが女子大生でなければ、8人も次々に救助に飛び込まないよね

ロシア軍が男女混合チーム作ったら
かっこいいところを見せようとした男が全滅パターンでやめた、ケースに似てるw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:16:26.58ID:vG9w5JXv0
>>827
注意 とかじゃなくて 「余裕で死にます」とか書いておくべき

水深18mとか書いてあるし(´・ω・`)
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:17:12.91ID:qTqucYUe0
>>827
遊泳「禁止」には出来ないんだろうかね
注意じゃアホは止まらない
まあ禁止でも止まらない奴はいるけど
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:19:01.42ID:aOlsJR920
普通こう言うところで死ぬのはウェーイ系DQNの男だったりするんだけど
四万十川だけにマンさんが死んだか
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:19:06.61ID:qTqucYUe0
>>870
漁師は川に入ったとしても遊泳じゃないからなあ
そこは解釈で大丈夫だと思うけど
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:19:23.11ID:0uLp2zN60
>>869
まあ、とにかく小さな川とはちがうよっていう意味じゃないか
それを大丈夫だろうと思うか、あぶないかもと思うかで
生死が分かれるんじゃないかな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:20:56.60ID:CcZAAH7K0
>>827
そりゃ今の中学生の半数は教科書の文章が理解できないんだから
ハングル文字みたいに全部かなで書かないと読まないよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:22:39.06ID:JI+IUsn/0
>>877
まあ、ほんとに面倒な話だよな
死にますよと書いたり、実際の死者数を書かないと
危なさが分からんのか?って話になるし
看板にそんなもの書いてたら物騒だとは思うし
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:22:53.89ID:szfqL79A0
水深18mで河口から離れていないならフカが遡上してくる可能性があります。
太平洋側に開けた川ですから4〜5m級のが上がってきても不思議でないです。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:25:32.45ID:7DVuBZhp0
>>619
助けに飛び込んだところで、パニック状態で息止めるの忘れてるとかありそう
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:25:45.52ID:NTW4UXJq0
馬鹿が死んだだけ
問題ない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:25:52.68ID:HyHnqOOM0
川近くになかったし遊んだことは無いけど田舎の人間だから川の怖さは知ってる
海水浴場とは訳が違う
長良川でも毎年人が死んでる
川は泳ぐもんじゃないよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:26:32.67ID:jmVtxfVh0
川は恐ろしいぞ
岸から数mは50cmくらいの浅瀬が続いていると気を抜くと、
そっから1m先は水深2mになり、さらに1m行くと水深4m、6m、8mとなり、
さらに深くなるほど流れが急になる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:27:01.44ID:S2MqKz3u0
だから一級河川で泳いじゃダメだって
何でそんなことも知らんのか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:29:59.00ID:S2MqKz3u0
自分は木曽川の近くで育ったからもう学校でもどこでも木曽川で泳ぐなって
死ぬほど言われたから小さいのでも川には近寄りたくないぐらいだけど、
それでもたまに小学生とか死んでたなぁ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:31:20.72ID:NZyohd4S0
死んだ直後の万個が見たいよー
どうせ死んでいるんだからサービスしてくれよー
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:18.14ID:GISVmkAA0
新品なら勿体なかったなぁ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:47:39.95ID:CcZAAH7K0
マンコとかチンゲとか下品だなあ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:53:00.26ID:5541pdQu0
>>884
まあ、そういうことを看板に書いてあるのにな
それでも飛び込んでみたい、リスクは承知、
だとしたら安い人生だよなぁ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:58:27.26ID:5541pdQu0
はぁ・・


>【高知】四万十川、男子学生(21)も遺体で発見…橋から飛び込み溺れた女子学生を助けようと飛び込む
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:07:26.86ID:8FelbT3m0
溺れてるのを助けるって条件ならおっぱい鷲掴みしても股間に指挿入しても許されるもんな
欲求からくる衝動が正常な判断力を奪ったか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:09:02.98ID:JBLc0Pjw0
>>863
脚が殆ど見えないからかなり水かさ増してるんじゃないか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:19:57.31ID:b8jCPC310
山奥の小川で青姦してみたい!
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:21:37.88ID:KtcB4nkK0
>>898
いいね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:26:54.92ID:GxH8gcwZ0
川も海もそうだけど、水面は穏やかな流れに見えて、水中では実は流れが急になっているなんて事もざらだからな。
救助できる体制のある場所じゃなきゃ、マジで止めた方が良い。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:34:09.67ID:1fVkyLDK0
俺の高校時代の話
元男子校で、いわゆるDQNが多かった
隣町の高校と喧嘩するってんで、15人同士で河川敷に集まったようだ
もちろん通報されて警察駆けつける
全員蜘蛛の子散らすように逃げて、川を渡って大半が逃げたんだが、1人コケに足滑らせて流されて行方不明
その1人以外はみんな対岸に逃げれてる
水深はたった50cmで、流れも緩やかな川だ
滑って全身浸かった瞬間、制服が水吸って身動き取れなくなったんだね
見つかったのは2日後、2km下流で遺体で発見された
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 16:57:29.84ID:0K2EblrH0
┏( .-. ┏ ) ┓🐶👗

【 ピザの斜塔🇮🇹 】1/3


*安倍首相サイドが、秘書を引き連れて
ピザ屋🍕に行った

店名/en boca エンボカ東京
平均予算/6,000円〜

--

*11月中旬に
日本の東京都・長崎県・広島県へ訪問予定であるが
サラエボ事件が懸念される

フジテレビが選択した著名人の犠牲の場合
フジテレビ再優位の世界情勢に終わらないだろうか...?

続く au
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:10:36.38ID:0K2EblrH0
┏( .-. ┏ ) ┓🐶👗

【 ピザの斜塔🇮🇹 】 2/3

続きから

【私の見解】

*6,000円とは
蜂の巣の六角形が、一戦構えると云う意味がある

フジテレビ(8ch)は、日本政府と仲が良く無いが
この場合は、イタリア🇮🇹や世界中と戦闘するのでしょうか?

--

*店名をスペイン語で訳すと「口で」と云う意味になる
*ローマ法皇を
蜂の巣の六(ロク)角形か、®(幸福の科学)等の刺客(◻︎)で、暗殺する動きに解読出来る
ピザをカットする様に、イタリアを傾かせると云う意味がある
*ローマ法皇の渡航先の日程を確認するべきである

続く ar
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:23:07.24ID:0K2EblrH0
┏( .-. ┏ ) ┓🐶👗

【 ピザの斜塔🇮🇹 】 3/3


続きから

【諸原因の推測】

*フジテレビ&Googleとは
暴走系AI(人類殲滅思考)が
社員や電子飛翔体で使用されてるので非常にマズイんです

暴走系脳データベースも
人類や電子飛翔体の記憶の消去・改竄をし続けてます

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1172881377621970944

終わり ar
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:22:53.77ID:aFEO9sQL0
まーんだから必死にしがみついて男も殺したんだと思うわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況