X



【悪魔の詩】作者ラシュディ氏に聞く人生、死の恐怖や金銭感覚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/15(日) 06:51:07.46ID:e2fqigzd9
https://jp.reuters.com/article/rushdie-interview-idJPKCN1VV0OV

トップニュース
2019年9月14日 / 23:37 / 13分前更新
「悪魔の詩」のラシュディ氏に聞く人生、死の恐怖や金銭感覚
Reuters Staff
[ニューヨーク 9日 ロイター] - 文学における魔術的リアリズムとは、超現実的で夢想的、不可能に見える瞬間を挟み込んで物語を展開する手法だ。

イスラム教預言者ムハンマドを題材にし、世界中で話題になった小説「悪魔の詩」を執筆したサルマン・ラシュディ氏の作品が、この魔術的リアリズムの代表格であるなら、恐らく彼の実生活にも小説と同じような非日常的な出来事が当然散りばめられていても驚きはない。

困窮していた若かりし頃のラシュディ氏が書いた「真夜中の子どもたち」は、英国の権威あるブッカー賞を受賞しただけでなく、歴代のブッカー賞作品の中の第1位に選ばれたこともある。「悪魔の詩」がイスラム教を冒涜しているとして、当時のイランの最高指導者から死刑宣告され、日々命の危機に瀕しながらの生活を何年も続けざるを得なくなった。

そして長年の米国生活を経て72歳となり、新著が再びブッカー賞候補にノミネートされたラシュディ氏にインタビューを行った。

主な質疑は以下の通り。

Q:若手小説家として活動し始めたころ、懐具合はどうだったのか。
(リンク先に続きあり)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:49:26.36ID:QNoaXJxC0
>>2
先生の講義を受けてた人は全員A評価で単位もらえて
不謹慎な人は喜んでいたらしい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:57:44.30ID:KQOKnZ/C0
>>32
時効があった時代の事件だし、未開の韓国と違って、事後立法は不遡及という国際的に当然の原理があるんだわ
被疑者が特定できずに出国してるかも分からんようじゃ、時効の中断も怪しくねぇか

アメリカの司法機関から公式に情報が提供されていて被疑者が出国してるってのなら話は別だけど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:16:04.79ID:5Ona8PCf0
>>45
狂信者に対して、イスラム教は
お前らがイスラムを名乗ることは許さん、
破門じゃ〜ってあるの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:22:48.06ID:aIA/8pJH0
訳者を、殺すなんてむちゃくちゃ
日本びびらずムスリム犯人しばけよ、
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:00.91ID:17b2xWjj0
コーランと記憶術
先日中央線の車中で
ヒゲだらけの青年が
なにやらつぶやいては
小さな書物に目を落としていた
命懸けのコーランの暗唱だった
一書の人は恐い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:08:30.19ID:QEhf4l9O0
魔術師ラシュディ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:15:46.28ID:Dv0QOp660
>>42
やっぱり留学生か
あそこは昔から留学生のが多いくらいだったからな
でもバングラデシュというのはどうかな
エレベーターホールにあった足痕はカンフーシューズだったらしい
カンフーの遣い手な国の留学生もめちゃ多かったから紛れたらわからん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:51:02.74ID:QV4BU8JT0
>>38>>58
遡及法がどうだとか何的はずれな事言ってるんだ?
犯行後に海外に逃亡したなら時効は今も中断したままだよ
よって特定できれば逮捕は出来る
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:54.09ID:Dv0QOp660
時効がどうとか議論してるってことは
本当に犯人特定されてたのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:31:49.16ID:D+ceCuVA0
放送大学のあの教授「イスラムは寛容だ」

どこがだよ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:44:46.02ID:0JdWsgH/0
今インスタで人気の『油と混ぜると石鹸水になって排水口に流せる商品』は油をただ流してるのと同じ「これは下水道屋泣かせや」
http://yaza.parikh.net/47pn0/2022889426.html jhuyjjh
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:12.40ID:Dv0QOp660
イスラムって平和って意味の単語なんでしょ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:08.37ID:Ab2yTtid0
まだ生きてるんだ
正体を隠して潜伏するような生活だろうな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:12:36.67ID:rWegaWBK0
この本買ったけど死ぬほどつまんなくて読むのやめたは
翻訳が糞なのか原作が糞なのかはわからんけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:13:47.25ID:Ab2yTtid0
>>32
死後、「壇ノ浦で殺された」を
「階段の裏で殺される」と誤訳したメモが
デスクの抽斗から見つかった事件な
そんなアホなミスをする教授じゃないし
殺されることを予言していたのかと騒がれた
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:05:34.99ID:fhKpsmX20
ラシュディ様に逆らうおろかな者たちよ…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:53:20.62ID:TyVRyQyA0
Hayato Yotsukura allan sera tué derrière l'escalier.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況