X



【首相動静】安倍ら、13日は千葉県対応は特に何もせず、高級ピザ屋(予算6千円から)で夕食★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 07:38:55.94ID:649/tNYX9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091300240&;g=pol

首相動静(9月13日)

2019年09月13日23時41分
 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前8時39分、私邸発。
 午前8時50分、官邸着。
 午前9時4分から同27分まで、閣議。
 午前10時1分、官邸発。
 午前10時8分、皇居着。内奏、副大臣認証式。
 午後0時5分、皇居発。
 午後0時14分、官邸着。
 午後1時22分から同23分まで、副大臣と記念撮影。同30分から同38分まで、副大臣会議に出席し、あいさつ。
 午後2時から同16分まで、薗浦健太郎前首相補佐官。同23分から同33分まで、政務官に辞令交付。同38分から同39分まで、政務官と記念撮影。同47分から同55分まで、政務官会合に出席し、あいさつ。
 午後3時15分から同41分まで、滝沢裕昭内閣情報官。同4時から同5分まで、槌道明宏防衛省防衛政策局長。
 午後4時10分から同38分まで、外務省の秋葉剛男事務次官、高橋克彦中東アフリカ局長。
 午後5時59分、コソボのサチ大統領を出迎え。同6時から同6分まで、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗。
 午後6時8分から同46分まで、サチ大統領と首脳会談。同50分から同7時4分まで、共同記者発表。同5分、官邸発。同6分、公邸着。安倍晋三首相主催の夕食会。
 午後8時20分から同21分まで、サチ大統領を見送り。同25分、公邸発。
 午後8時48分、東京・元代々木町のピザ店「エンボカ東京」着。秘書官と食事。
 午後11時1分、同所発。
 午後11時5分、私邸着。
 午後11時35分現在、私邸。来客なし。


前スレら
【首相動静】安倍ら、13日は千葉県対応は特に何もせず、高級ピザ屋(予算6千円から)で夕食★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568444590/

【首相動静】安倍ら、千葉県民が台風で大変な中、高級ピザ屋(予算6千円から)で夕食★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568428857/

【首相動静】安倍ら、千葉県民が台風で大変な中、高級ピザ屋(予算6千円から)で夕食★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568424808/

【首相動静】安倍ら、千葉県民が台風で大変な中、高級ピザ屋(予算6千円から)で夕食��
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568420981/

前スレ(★1のたった日時:2019/09/14(土) 09:29:41.83) 前スレを立てた人 スタス
書式はスタスさんをほぼ踏襲
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:59:57.96ID:4sZ3yVFS0
>>832
社食の5000円カツカレーなんて高級どりのNHKじゃあるまいし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:10.44ID:r+7MFuLo0
自衛隊の災害派遣要請って知事が行うものじゃないの?
千葉県知事は派遣要請しなくてもいいという判断じゃないの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:18.44ID:3Eb+ZzYL0
これ千葉県じゃなかったら
マスコミもぜんぜん取り上げないくせに
結局、首都圏のネタだから
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:20.59ID:LgM4AY4a0
いつものように安倍は企業支援だろ。
住民にカネを流すことは絶対にしない。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:23.23ID:2F6hQ1PT0
>>865
地震少ないからそれできるんだよ
日本でやると地震の際の復旧がより大変になる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:26.09ID:Rhwec6zQ0
>>843
この記事の内容は13日の動向じゃん
今は対策本部出来てるやろ
まぁ自衛隊と東電が頑張ることになるんだろうけど災害相手は思うようにはいかないさ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:26.16ID:ptC+HmlL0
なんでも国がって言い出すんなら、廃藩置県ならぬ廃県置国しなきゃね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:32.00ID:Y7b2r26r0
熱心に投票している他の県の国民がたくさんいるのに
なぜ投票率ワーストの千葉県に国家予算を沢山使わないといけないのか
自業自得だろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:38.54ID:xdfgiV/v0
>>820
昭恵は韓流大好きを発信していたバカ嫁だけど、安倍は頑張っている方じゃないの?

ま、弱者と呼ばれる強かでズルイ奴らに甘すぎるけど。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:44.13ID:zsO5SXP30
ゲリゾーは辛ラーメンでも食って被災者の気分でも味わってろよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:44.57ID:GsnFl92D0
>>868
官邸に対策本部を作ることだな。
もう遅いけど。
まず最初の見通しからして甘すぎて、その甘い見通しを修正できないっていう
致命的な欠陥が露呈したなあ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:00:59.54ID:0l5DatU60
ん?パヨちん的には安倍に来てほしかったの?来ても邪魔なだけだと思うけど
そしてなんかしても上げ足とって「何もわかってないくせにパフォーマンスするな」と言ういつものパターン
つか停電とか国がどうこうできるもんでもないしまず最初に動くのは地方自治体やろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:09.31ID:xfck30P/0
境の右では子供が飢えて死に
左では何もしないクズが全てを持っている

狂気の沙汰だ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:10.17ID:Qj2F0AWN0
>>882
被災者「辛ラーメンは送ってくるな」
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:10.74ID:UdJFsvwH0
>>813
それを言うと民社党、社会党の会派でもあったわけで
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:26.64ID:G/8z+4XO0
安倍が指示してもロクな事にならないのは間違いないが
寝ててくれた方が日本にはいい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:32.08ID:eovFH9sm0
外食くらいで 嫁の外食を覗いてみろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:41.43ID:EMzrzW5s0
>>843
停電や断水はしょせん停電と断水なんで、東電と水道局以外が何をどうしろ、と?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:47.00ID:Rhwec6zQ0
>>849
飛ばすには燃料費、人件費の税金かかるけど文句言うなよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:51.13ID:03wvfGe+0
今回の復旧の遅れは千葉特有の地形上(倒木、道路狭窄等)の問題だからね
1箇所直すのに15人体制で6時間、対象が2000箇所
2週間で完了目処と言うことは70班体制か
これが多いのか少ないのかは知らん
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:53.89ID:LG9aE+n2O
森ゆうこ議員、消防団員に迷惑がられる(笑)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:54.85ID:OTGmLl1U0
パァァァァク www www www www www www
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:55.21ID:UdJFsvwH0
>>890
旦那のランチの4倍が相場ですぜw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:57.50ID:YZiWxsuG0
>>889
やってる感すらだせないバカっていわれてるだけでしょ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:59.85ID:vIgzOCjx0
>>65
安倍は外国のインフラ支援には熱心だからね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:02.01ID:s1/cb6SO0
俺はアメリカ駐在10年してだけど、アメリカでも停電結構あるよ
大都市から外れたところだと一週間停電とか、ザラとは言わないが二、三年に一度ぐらいは聞く話だった
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:02.78ID:Y7b2r26r0
クイズ王コニタンとかを選出してる県だしなあ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:05.18ID:i5Ddqenz0
そもそもエンボカ東京って代々木上原だろ
つまり安倍ちゃんの自宅の富ヶ谷の近所
自宅の近所にピザ食いに行っただけ

危機感が足りないとかほざいてる奴は
東京の地理、頭に入ってんの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:07.73ID:OTGmLl1U0
くそ食いパァァァァクwwwwwwwwwwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:30.44ID:0sEamg8D0
宅配ピザ屋でも普通に買うと4000円前後するからなぁ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:32.00ID:EMzrzW5s0
>>851
その対策本部は何をやるんだ?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:34.39ID:2NzrFu340
>>864
じゃあ安倍いらねーな
これで天皇が千葉に颯爽と慰問に行ったら安倍の面目丸つぶれ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:36.80ID:hR7q2rVW0
政治家は税金が給与なのに、儲かってるのは、おかしくね?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:40.69ID:LHZDjPXr0
今回も酷い対応だね
こいつら国民の命なんてこれっぽっちも考えてないから
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:42.67ID:gPudMGzI0
>>832
社食で5000円のカツカレーとか作る方が難しいだろ
そんなの食うくらいなら外行って食うと思うぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:52.50ID:VUpVMbD00
>>1
災害利用して利用して難癖つけての安部叩き
何が起こっても頭の中は安部の事で一杯なんだな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:52.97ID:BAEX6Msf0
既に復旧作業は行われてるんだから
特にやる事ないような
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:55.70ID:bZ43LDCP0
まぁ〜だやってんのかw
予算6000円からで高級ってアホか
もっと金使わせろよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:59.57ID:mKDvzBgTO
>>841
団塊と団塊Jrが絶滅し
人口ピラミッドの形が改善するまで仕方ない話にもかかわらず
詐欺師反日太郎の夢物語に寄付してんだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:05.61ID:GsnFl92D0
>>891
官邸に対策本部を作ることだわな。
こういう広域災害の時に官邸が一括管理してどう動くか、
当初の甘すぎる予想をどう修正するか、
そういうことができない、やる気もないってことがわかった
なかなか絶望的な状況だな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:07.63ID:ZITBn0TX0
ピザ6000円ってぼったくりすぎやろ
キャビアでも乗ってんのか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:07.67ID:9L11Avqu0
妬みそねみの貧乏左翼を煽る意図が見え見えw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:08.87ID:KsYZyZv90
>>885
真面目に危機管理やれって言ってるだけ

官邸の動き news23より
8日 「大きな被害は出ないだろう」
9日 「2〜3日で復旧するだろう」
11日 新内閣発表 進次郎入閣で馬鹿騒ぎ
12日 安倍「台風災害からの復旧は待ったなしだ。(キリッ」
13日 安倍 高級ピザパクパク 菅「迅速かつ適切に行った(キリッ」
14日 東電「復旧に2週間以上かかる予定」
15日 安倍「憲法改正!憲法改正!(千葉知らねーよw」 いまここ

バカウヨ「千葉県民は黙っとれ!安倍さんに文句言うやつは非国民!」
千葉県民「挙げ句の果てに内閣の改造?ふざけんじゃねえよ!!!」

https://i.imgur.com/AO9JMD1.jpg
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:09.67ID:OYduPJMS0
売国カルト団体「安倍らの集団」
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:18.67ID:qE8f57l30
>>715
矛盾してんなー


野党の皆さん、マスコミの皆さん!
私は一昨日まで停電断水の被災者でした。
皆さんは我々に何をしてくれましたか?
東電の対応が悪いとか政府の対応が悪いとか。
でもね、現場では今も懸命に作業してくださってるんです。
こんな時に被災者を思いやるフリはやめなさい!
正義ヅラは吐き気がする!

↓↓↓

しかも、総理でも担当大臣てもない野党の皆さんが続々と千葉入りするそうな。
「おい、そっち、終わったか?あ、○○センセイ、おはようございます(ジャマナンダヨナ)」な光景が目に浮かぶ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:21.08ID:OTGmLl1U0
安倍さんは心の王
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:48.55ID:fQLA0oAm0
いまだにこういうくだらない叩き方してるんだから左はしょうもないな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:53.01ID:gy+JfMV00
アホ面構えて平和ボケしてるジャップにはお似合いの無能総理じゃん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:55.69ID:EMzrzW5s0
>>863
これは広域水害ではないんだが?政府や内閣に何をしろ、と?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:59.67ID:GeSTuXtz0
>>862
そんなのが知事なのに
よう自衛隊に支援頼めるわ
恥を知れだよな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:00.70ID:Rhwec6zQ0
>>891
本当コレ
水道局が給水車出すのと自衛隊が瓦礫の撤去やお風呂かな
だって電気戻ったら生活出来るからな、家もお金もあるし地震とは違う
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:01.18ID:D9xnSKE60
食事くらい普通にしていいじゃん
九州だと台風、竜巻、河川の氾濫のコンボでも大騒ぎしなかったぞ
千葉は弱すぎる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:09.19ID:vIgzOCjx0
安倍「千葉よりも外国のインフラ支援が重要だから・・・」
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:09.57ID://+y6YSR0
>>627

>姦国に無心されるがまま、返済の見込など全くないのを知りながら
5兆4千億円も貸し(くれ)てやり
>日本人には11兆円の復興増税を課した日本人の命よりも姦国の方が大切なゴ民主盗(野盗)スタイル笑う

悪夢の民主党政権時代だったな。
ま、ターンが変わって今は韓国の半導体産業を壊しにかかってるけどなw

チョーセンはバカだからちょっと怒らせたら後は怒りの核連鎖反応起こして
実質的な断交まであっという間だったw

今も南北統一で核保有国に!とか、バカにバカを重ねる思考と行動してるしな。
日米の支えが無ければチョーセンなんてこんなもん。

ムン政権の任期中に韓国経済は崩壊するだろう。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:21.29ID:bOIUl5mB0
インパール作戦みたいだな
前線はボロボロでも、そんなのおかまいなしに幹部は毎日大宴会
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:26.47ID:GsnFl92D0
>>906
情報の一括管理と方針決め。
当初の甘すぎる予想を間違っていたと認め、修正するところだわな。
こんなんで首都直下型地震が来てもちゃんと機能するとは思えないよね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:30.88ID:6PnB6I320
屋根が壊れたら
それを修理するのはその家の持ち主であって
日本政府ではない

電柱が倒れたら
それを修理するのは東京電力であって
日本政府ではない

ただしライフラインの修復で
事業者と自衛隊の連携はもう少しあってもいいかなと今回おもったな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:40.93ID:UdJFsvwH0
>>906
要はミンスみたいに働いたフリしてほしいんだろうなあ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:45.51ID:Umere1un0
1999年9月30日、東海村JCO臨界事故で作業員2名が死亡。
当時、小渕首相は野中官房長官と相談し10月1日に内閣を組閣する予定を事故対応にあたり一段落した10月5日まで延期した。

今月9日、千葉県の広範囲で台風による被害で電気水道が止まった。
事故の対応はせずその2日後に内閣改造した、安倍内閣。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:46.76ID:+TqBkYfg0
>>907
今の段階で行くわけねーだろw

バーカw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:53.04ID:0nt/Mo+W0
なんかやりゃあ良いってもんでもないないのだ
大体担当大臣は他にいるわけだし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:04:58.63ID:KsYZyZv90
国民の命よりピザが大事なのか?

官邸の動き news23より
8日 「大きな被害は出ないだろう」
9日 「2〜3日で復旧するだろう」
11日 新内閣発表 進次郎入閣で馬鹿騒ぎ
12日 安倍「台風災害からの復旧は待ったなしだ。(キリッ」
13日 安倍 高級ピザパクパク 菅「迅速かつ適切に行った(キリッ」
14日 東電「復旧に2週間以上かかる予定」
15日 安倍「憲法改正!憲法改正!(千葉知らねーよw」 いまここ

バカウヨ「千葉県民は黙っとれ!安倍さんに文句言うやつは非国民!」
千葉県民「挙げ句の果てに内閣の改造?ふざけんじゃねえよ!!!」

https://i.imgur.com/LI57Zcn.jpg
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:03.81ID:Dprx6QDpO
決裁文書を調べられたが調べなかった
そしてピザを食す
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:08.26ID:VdRYQqWx0
まるでストーカーだなw
気持ちが悪い。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:18.85ID:RTBIkZEB0
>>878
地方分権どころか独裁政治にしたい様子だよね・・・左翼って。
まあ共産・社会主義国は独裁政治が多いから、独裁指導者こそすべて!って思い込むんだろうけど。
首相に国の何から何まで指導を仰ぐって、民主主義的には異様な感性。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:19.89ID:U4uiUggW0
寝る前にピザとか安倍ちゃんよく体型維持してるな。おじいちゃんだぞそろそろ…。これ食ってるの秘書だけでしょ…。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:22.38ID:gPudMGzI0
>>933
そうか!
千葉にドルで支援したらいいんじゃね?
もちろんそのドルは為替にぶちこむの禁止で。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:22.40ID:LgM4AY4a0
>>892 収入の半分も税金で取って、また増税して何に使ってるのさ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:22.68ID:EMzrzW5s0
>>870
自衛隊はとっくに出てるし、停電と断水の復旧には直接役に立たんし。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:32.42ID:rF8OPTbJ0
コソボの首脳と首脳会談が入っているのに「何もせず」は酷くね?
遠方から来ているから日程の変更なんてできないだろうに。
これを叩いている奴って、「コソボとの首脳会談」を見下しているよね。
首脳会談を中止した挙句に、国際問題になったら叩く癖に。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:33.75ID:2F6hQ1PT0
>>939
菅直人先生を思い出すわ
あれは本当に何もしないで欲しかった
結局住民にはボロクソに怒られてるし
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:43.52ID:SXQA24Ck0
>>881

昭恵「布袋とらやすさんが家にきたのよ」

晋三「よし!任せろ!」


河野談話の継承ー!

竹島記念式典 主席しない!

平昌五輪 主席よろこんで!

竹島実効支配 単独提訴見送り!

竹島上空はスクランブル発進なし!


晋三「昭恵ちゃんフルセットにしてやんぜ。まいしてんぜ!」

昭恵「いいね!」
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:43.53ID:K3vf1pwX0
>>888
そうだねとしか言いようがないけど
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:45.93ID:4sZ3yVFS0
チバラギ人放置で 【世論調査】安倍内閣支持率59% 不支持率33% − 日本経済新聞

わらた。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:50.52ID:GsnFl92D0
>>953
はああ?
何言っちゃってんの?
自衛隊が一番役に立つところじゃん
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:56.26ID:um5bmYWk0
>>876
実例は?
日本より地震の多いインドネシアが電線地下化してるから、それ完全な負け惜しみなんだよは
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:57.01ID:/5ZIUxiC0
何もせずって、自衛隊は政府や総理大臣の指揮管理下にないんだ。w
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:00.10ID:i5Ddqenz0
つまりパヨの皆さんは
大災害なんだから、安倍は自宅に帰らず
官邸に泊まり込んで対策しろとw
おもしろいねー
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:03.42ID:qE8f57l30
健作ですら対策室立てたの10日だったもんな
無能揃いかよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:03.58ID://+y6YSR0
>>634
んで、電気でバチバチ弾き飛ばされんのなw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:08.12ID:AhnOH5PX0
晩飯ぐらい食わせろや 。ピザじゃなくてカツカレーでもギャーギャー騒ぐくせに。
うるせーパヨクだ 草w
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:17.83ID:Rhwec6zQ0
ってか九州民からすると千葉って台風に慣れてないんだなって感じ
だからパニックになってんだろね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況