千葉41市町村に災害救助法
産経 2019.9.12 21:27社会地震・災害 台風15号
https://www.sankei.com/affairs/news/190912/afr1909120043-n1.html

 内閣府は12日、台風15号による大規模停電で、千葉県の市原市や君津市など41市町村に災害救助法が適用されたと発表した。
国と県が市町村に代わって避難所の運営などの費用を全額負担する。


------------------------------------


台風で停電、千葉の地域は電気の基本料金が免除に
台風15号支援通信

朝日 2019年9月14日00時18分
https://www.asahi.com/articles/ASM9F72GGM9FULFA038.html

 経済産業省は13日、台風15号の影響で停電した千葉県の25市15町1村について、電気料金の基本料金が免除される災害特別措置の認可をしたと発表した。
停電が始まった9日から、復旧日までの基本料金支払いが免除されるほか、支払いの遅延による罰則も科されない。


令和元年台風第15号の影響による停電に関して電気の災害特別措置の認可等を行いました(千葉県)
https://www.meti.go.jp/press/2019/09/20190913006/20190913006.html
https://www.meti.go.jp/press/2019/09/20190913006/20190913006-1.pdf


関連
【被災5日目】菅長官、千葉停電「激甚災害指定へ調査指示」13日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568358712/
朝日新聞 台風15号支援通信
https://www.asahi.com/topics/word/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%EF%BC%91%EF%BC%95%E5%8F%B7%E6%94%AF%E6%8F%B4%E9%80%9A%E4%BF%A1.html