X



【千葉市】熊谷市長のボランティア募集ツイートが炎上��、当該ツイートを削除し謝罪のツイート★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 11:50:46.00ID:649/tNYX9
2019/09/15
千葉市 熊谷市長ツイート
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1172981155534000128?s=21

市社会福祉協議会のブルーシート張りボランティア公募について「危険な作業を無償でやらせるのは」というご批判を頂きました。市民相談に紹介できる職人が県内で圧倒的に不足していること、私有財産に公費を投じる課題から市が発注するのは難しく社協の公募を紹介しましたが、再度整理します。

関連ニュース
【千葉市】熊谷市長、ツイートで訴え「被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します」 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568495323/

前スレ(★1のたった日時:2019/09/15(日) 07:27:44.87) 前スレ立てた人 みつを
【千葉市】熊谷市長のボランティア募集ツイートが炎上��、当該ツイートを削除し謝罪のツイート
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568500064/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:43:22.90ID:rr0yeRiE0
こういうところにこそ千羽鶴
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:43:34.86ID:eZIW0eI60
他人のふんどしで相撲取って、自分の手柄にするのは得意そうだな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:01.59ID:EGqUfDXO0
>>420 そうだね。各人出来ることから始めれば良いね。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:13.62ID:ushb6KdA0
>>375
そいつらが無償奉仕でやってれば説得力あるんだがなあ
つーか公僕は無償で、有志のボランティアには報酬用意するのが本来の筋だと思うんだけどね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:19.08ID:csQYL1hl0
>>411
「私が」アピールうぜえ
自分の功績アピールが強すぎて感謝の心がまったく見えんわ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:26.43ID:P2KcIHnY0
ボランティアの申し出に1個ずつ答えるよりこれでいいと思うんだがな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:49.52ID:fEceKRKa0
公務員は有能なんだろうから
普段から訓練やって全国の災害にボランティア派遣できるようにしとけ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:55.29ID:UzIBVYc90
>>424
その通りだ
市民ができることといえば千羽鶴と昔からきまっておる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:45:30.44ID:Y7b2r26r0
千葉市はまだいいよ
君津、館山、南房総、市原なんかゴミだぞ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:45:51.75ID:c6wH/0AO0
身寄りのない家持ち高齢者世帯が異常に多いのか?
そんなもん、2・3日で自分たちや近所の人に手伝ってもらって被せ終わるのが普通だが。

それとも千葉県人が異常に物臭なのか?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:46:04.54ID:N988ZA7G0
>>380
事前に備えをしておくのは前提で不測の事態に柔軟なジャッジを下すのがトップの使命なのに「ルールなので〜」とか訳分からん言い訳してる時点で資質がなかったんだな
実際に神戸市は対応してるんだし
杓子定規なことしか出来ないんなら派遣社員と同レベルだわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:46:33.88ID:KwJRMFkw0
>>422
いやなんの誤解もしてない
税の取り立ては厳しかった
なのに男手連れてかれたら農民はたまらん
誰がボランティアで行くかと
挙句水銀中毒で体調不良
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:46:51.82ID:slKWjHbQ0
いちいち批判でひっこめるなよ
発言に責任持ってちゃんとやれ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:47:07.95ID:+nClGcpdO
市長も知事も議員も全部ボランティアでやれば良い
収賄については、疑惑を明確に否定できない場合は即座に失職な
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:47:16.74ID:XdrfoTAD0
この市長、ボロがでてきたよね

NTT出身の。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:47:19.22ID:UzIBVYc90
>>437
まぁ恫喝しかしてこなかったミンス系に何を言っても無駄だけどな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:47:48.09ID:87SAiiqA0
>>1
ボランティアは呼びかけるものでなく自然と集まる方が望ましいよね・・・
最近は安っぽいボランティアが増えすぎ
テレビの人もテレビ放送されたりする時だけボランティアを連呼してと・・・
そういうもんじゃないやろ?
呼びかけるのなら対価を渡すべきだと思います。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:47:49.71ID:3qvew2yH0
東京都のオリンピックボランティアといい勝負よな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:10.37ID:IpeeWbrp0
>>376
それは檀家だったり信仰に根差した奉仕だからね
欧米の炊き出しがキリスト教系の団体で行われるのに近い

今の日本の場合は自治体がボランティアを募集するという形を取っているので、応募者の完全な個人の意思だけに委ねられている
寺社仏閣なり教会は地域の葬祭を取り仕切ったり、行き場を失った人たちの駆け込み寺のような存在だったから、市民にも恩恵があったが、今のボランティアは応募者には何の恩恵もないどころか、命の危険を冒せとまで言っているのが大問題なんだよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:31.56ID:c2uVnfZ80
>>430
アピールしないと伝わらないからしょうがないじゃん
俺も神戸市の久元市長が動いたのが、千葉市長の訴えの
おかげだったというのはこれ見て初めて分かったよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:38.58ID:eZIW0eI60
>>430
県庁のお膝元の千葉市長が自分のアピールに必死で、千葉県民と連携している様子が全く見えないのも怖い
県知事は自分の出来ることは無いみたいに振る舞っているし
サイコパスか?こいつら
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:38.72ID:hBIkardd0
日本人の邪魔をするニダw

by日本メディアの支配者電通トップの朝鮮人
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:54.87ID:+3fmRTz40
こういう時の為に公務員は月2回は自衛隊に行って訓練しとけよ
300万人もいるんだから有事には相当な戦力になるだろう
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:49:06.57ID:eB7s8E180
電柱ってNTTも使ってるんだろ
NTTも作業員を派遣しろや!
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:49:39.06ID:y2A/rIin0
熊谷市 風評被害?(´・ω・`)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:49:49.04ID:XYV0ifyt0
>>390
名前売れるやろ
winwinの構造の出来上がりや
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:01.20ID:+ozcXtu20
税金で食わせて貰っておいて、その納税者が損害受けても遅々として対策打たない
こんな奴らの為に納税すんの馬鹿馬鹿しいな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:09.51ID:EGqUfDXO0
>>415
千葉選出の自民党の小林鷹之さんと立憲民主の小西洋之さんは、
いろいろと調整や要請したりして、めっちゃ動いているようなんだよね。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:14.61ID:87SAiiqA0
ボランティア団体ではなく役所が率先してただ単に無料で修理修復する人
お願いしますだからね
こんな広告あったら腹立つでしょ?
なら公務員の給料下げて何とかしろと公務員叩きになるとは思わんのかね?
せめて裏で色々呼びかけりゃいいだろうに
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:28.10ID:ASzrMw1O0
わい公務員やったとき豪雨の対応してたら時間外で月100万以上やったわ
いっぽうボランティアは無償で世界の理不尽さを痛感したわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:28.97ID:3WkecHFH0
ボランティア応募すると発狂しだす
貧すればドンするってやつなのかな
日本人てほんと癒やし人間ばっかになったな
朝鮮人みたいなやつふえたよねw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:30.13ID:LYmSutsc0
市長、市職員、市議会議員は、当然、手当のつかないボランティアで

被災した家々にブルーシートの養生をしに行っているのだろうな?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:50:42.28ID:vzeFhoRG0
ジャイアントコーン5個目をワイが気分良く食している時に田舎者共は本当うるさいわ田舎者共はよしね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:51:01.48ID:UzIBVYc90
>>448
たしかにこの局面でなんで千葉市長がでてくるのか理解に苦しむ
ここは県知事の仕事なんだけどなぁ
森田健作もしかして今頃あくびしてます???
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:52:28.73ID:IpeeWbrp0
>>448
千葉市長はばつが悪いんだろうね
他の市長に助けられたんだから
ここは無私の姿勢で感謝を述べるべきだった
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:52:34.30ID:Y7b2r26r0
>>456
まあコニタンは自衛隊いらない派だから
投票した支持者は給水や入浴サービス受けてほしくないね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:08.65ID:c2uVnfZ80
>>438
いや全然厳しくない
四公六民や五公五民を厳しいなんて言ってる人がいるけど、
現代だって、金持ちは所得税だけで5割もっていかれるし、
貧乏人も、所得税、住民税、健康保険、年金負担、消費税、
揮発油税、など、各種の租税や目的税を合わせれば、半分
近く取られてるでしょ

まあ現代の税金も「取り立てが厳しい」と認識していて、昔も
同じくらい厳しかった、という意味で言ってるのならそうとも
言えるけど、サヨク史観で「今より昔の取り立ては酷かった」みたいな
認識は完全に間違っている。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:51.56ID:eZIW0eI60
県庁と千葉市の連携が見えない
千葉市長の僕頑張っているアピールもずれている
県知事もおかしいし
なんかおかしいよね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:59.46ID:1+sbZyhb0
熊谷市長 富岡市長
富岡市長 榎本市長
千葉市長 熊谷市長

 
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:12.34ID:y2A/rIin0
千葉県千葉市の市長は 熊谷さん
埼玉県熊谷市の市長は 富岡さん
群馬県富岡市の市長は 榎本さん

千葉県船橋市の市長は 松戸さん
千葉県松戸市の市長は 本郷谷さん
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:35.45ID:EGqUfDXO0
>>448 この熊谷千葉市長は、様々な調整や要請などでよく動いていると思うけどね。

市民のために頑張っている人を叩くのは、違うと俺は思うよ。

森田知事は、次の選挙で県民が落とすだろう。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:46.86ID:oaoQDlOV0
修繕費用出せない奴は避難所に行けよ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:51.51ID:UzIBVYc90
>>470
千葉ってのはおかしい人しか居住してないってことだ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:55:58.02ID:eZIW0eI60
>>473
要請や調整って県知事とするもんよ
派手なパフォーマンス狙っているだけじゃん
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:26.44ID:UzIBVYc90
熊谷は鋸南町とか館山にボランティアに行ってくれって言っているんだろ?
千葉市もそんなに屋根に穴開いているのかね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:41.90ID:1+sbZyhb0
千葉県の政治家、公務員
行政はボランティアで三カ月給与半分カット

森田健作知事、熊谷市長はじめろくな事やってないだからお前らが給与返上で
行政活動しろよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:27.23ID:fDxHaxFD0
>>395
よその地域の被災者に対して申し訳がたたないな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:47.95ID:2c95g8MS0
朝鮮戦争のときは、中国から100万人のボランティアが朝鮮半島に向かって多数の死傷者を出したんだぞ
ボランティアが怪我したり死んだりするのは当たり前なんだよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:56.42ID:fozT/e4m0
こうやって地方行政に嫌気がさし、都市部に人が集まってくるんだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:57.24ID:N988ZA7G0
>>453
現場で怪我人やましてや死人でたらどんだけ大事になるか知らんだろ?
名前売れるとかと次元が違うのわからんか
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:58.17ID:vuiLw7Lm0
>>31

未だに復興税やら特別所得税をとり続ける政府 これでホクホクなんだよ
何時まで特別税を取るのか 終われば名前を変えての税収をもくろむ奴ら!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:04.30ID:EGqUfDXO0
>>470 1995年の阪神淡路大震災の時でもそうだけど、動かんトップやリーダーは動かんよ。

そして、人々のために頑張って来ていた人を、頑張っていない人と同じようにあなたが叩いていることが、俺にはサッパリ分からん。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:06.97ID:g/rJ+WXD0
>>472
市町村っぽい奴は立候補禁止やwwww
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:09.50ID:Y7b2r26r0
熊谷氏はましなほう
クソ自治体だと公式サイトでの発信がテキストやhtmlなら数KBで済むのに
画像すら必要ない文章なのに1MB以上のpdfファイルで配布して爆笑
携帯用サイトの更新おろそかにしている
ガラケー年寄りのことを一切考えていない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:24.46ID:c2uVnfZ80
最高気温捏造したりもしてたし、熊谷市最低だな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:33.64ID:eZIW0eI60
県庁所在地の政令指定都市が独断でパフォーマンスに走るだけじゃねえ
千葉県のインフラ整備で千葉市は得してるのにねえ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:39.20ID:+HFLR8Jt0
民間企業出身者やで

お前らの大好きな社会経験(笑)がある市長はたくさんいるのに、どこもこんな感じやね

やっぱ日本人さんじゃまともな政治は無理なんよww
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:45.31ID:jHfPr2N/0
シート張りにプロはいないんだが、バカが日本に多すぎる
というか経験1災害とかかな?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:57.26ID:MZMAOayQ0
怒る程の事でも無いと思うけどな
「高いとこ怖いから行かね」
これでいいじゃん
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:08.12ID:fDxHaxFD0
>>422
どこのバカなんだ君はw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:19.01ID:N988ZA7G0
>>455
どこに大林組はボランティアで派遣したって書いてんの
社会知らないならあんま偉そうなこと言わない方がいいぞ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:19.54ID:UzIBVYc90
>>488
千葉の僻地に住んでいると見殺しにされるということを
今回チバニアンは肌で実感したわけだ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:27.52ID:XdrfoTAD0
どちらにしても、
千葉の森田
千葉の熊谷

この二人をサポートする公務員が無能だよね


危機対応が全くできてない
こういういざというときに、実力がでるよね

そのような人たちに市民税を払ってる千葉の人達はかわいそうだねw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:54.46ID:KwJRMFkw0
>>468
厳しくないならなんで一部の貴族や僧だけが裕福でそれ以外は貧しく餓死者もでることがあったのか?
大体奈良時代にあんなバカでかい仏像作って国庫が苦しくならないわけがない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:59.79ID:C/DAgCB40
>>491
県庁所在地かつ政令指定都市だぞw
むしろ、そこらの田舎自治体の面倒を見るべき立場
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:30.09ID:XdrfoTAD0
>>494

NTT出身でしょ

こんなもんだよw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:38.00ID:fDxHaxFD0
>>435
うちの県の市町村はツイッターとかでもっと情報発信してるけど、千葉は情けないね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:51.50ID:EGqUfDXO0
>>481
熊谷は鋸南町とか館山にボランティアに行ってくれって言っているんだろ?
>
南房総の被害の割合が特に大きく、少子高齢化で他からの支援が必要なためだろう。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:55.01ID:+HFLR8Jt0
>>486
千葉なんて東京から至近やん

人口97万なんて、これ下回る県は10くらいあるよ

日本自体がおわこん
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:19.75ID:vkCYYc7h0
不自然に税金少ないんだから国賊政府に復興費を請求しろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:27.23ID:UzIBVYc90
>>501
トップがこうも無能であると役人もついてこないだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:30.87ID:vQurBmj60
事件起こした稲毛の元市議ともズブズブだったし

人間性は元々クソなのはばれてたが


庶民バカにしたような言い回しは本当にムカつくな。。。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:41.48ID:J9Zimfmf0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むゆtふぃykh
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:55.27ID:1+sbZyhb0
森田の住まいって東京だろう
「関係ないね」だよな
千葉県民が死のうが生きようが関係ない
で自分の不作為、無能は置いといて
東電の幹部を「作業が全然捗ってない」と叱り飛ばしたてるし
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:09.60ID:fDxHaxFD0
>>456
本当は市町村の仕事なんだよな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:13.63ID:+HFLR8Jt0
>>505
そもそも日本人だしね

どこの町に優秀(笑)な公務員がいるんやろw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:25.99ID:pugFbsMy0
金持ちが使う金減らすために善意ボランティア使うパターン増えすぎ
一軒家持つってこういうリスクもあるわけだし普通に金払わせろよ
必要だと思うなら行政が補助金出せ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:59.51ID:Hbr6GJ+D0
>>4
自民が候補者を擁立できればね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:06.52ID:zbVMW6B60
くだらねー
五輪ボラの件と言い叩く奴の心理が意味不明やわ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:08.53ID:OS9Byo8V0
次期県知事狙ってるんなら
森田に対する嫌味の意味にもなるからアピールするのはわかる
実際、森田やばいしな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:24.87ID:MWemJZio0
>>468
生活レベルが違う今と比べるのもどうかと思うが
単純に金がないレベルじゃなく食うものにも困るレベルの貧困が農民にあったのは厳しいと言っていいと思うよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:32.19ID:fDxHaxFD0
>>468
貧乏人が6、7割持っていかれるから問題だったんだよバカなんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況