X



【千葉市】熊谷市長のボランティア募集ツイートが炎上��、当該ツイートを削除し謝罪のツイート★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 11:50:46.00ID:649/tNYX9
2019/09/15
千葉市 熊谷市長ツイート
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1172981155534000128?s=21

市社会福祉協議会のブルーシート張りボランティア公募について「危険な作業を無償でやらせるのは」というご批判を頂きました。市民相談に紹介できる職人が県内で圧倒的に不足していること、私有財産に公費を投じる課題から市が発注するのは難しく社協の公募を紹介しましたが、再度整理します。

関連ニュース
【千葉市】熊谷市長、ツイートで訴え「被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します」 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568495323/

前スレ(★1のたった日時:2019/09/15(日) 07:27:44.87) 前スレ立てた人 みつを
【千葉市】熊谷市長のボランティア募集ツイートが炎上��、当該ツイートを削除し謝罪のツイート
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568500064/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:08.65ID:c2uVnfZ80
>>438
いや全然厳しくない
四公六民や五公五民を厳しいなんて言ってる人がいるけど、
現代だって、金持ちは所得税だけで5割もっていかれるし、
貧乏人も、所得税、住民税、健康保険、年金負担、消費税、
揮発油税、など、各種の租税や目的税を合わせれば、半分
近く取られてるでしょ

まあ現代の税金も「取り立てが厳しい」と認識していて、昔も
同じくらい厳しかった、という意味で言ってるのならそうとも
言えるけど、サヨク史観で「今より昔の取り立ては酷かった」みたいな
認識は完全に間違っている。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:51.56ID:eZIW0eI60
県庁と千葉市の連携が見えない
千葉市長の僕頑張っているアピールもずれている
県知事もおかしいし
なんかおかしいよね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:59.46ID:1+sbZyhb0
熊谷市長 富岡市長
富岡市長 榎本市長
千葉市長 熊谷市長

 
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:12.34ID:y2A/rIin0
千葉県千葉市の市長は 熊谷さん
埼玉県熊谷市の市長は 富岡さん
群馬県富岡市の市長は 榎本さん

千葉県船橋市の市長は 松戸さん
千葉県松戸市の市長は 本郷谷さん
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:35.45ID:EGqUfDXO0
>>448 この熊谷千葉市長は、様々な調整や要請などでよく動いていると思うけどね。

市民のために頑張っている人を叩くのは、違うと俺は思うよ。

森田知事は、次の選挙で県民が落とすだろう。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:46.86ID:oaoQDlOV0
修繕費用出せない奴は避難所に行けよ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:54:51.51ID:UzIBVYc90
>>470
千葉ってのはおかしい人しか居住してないってことだ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:55:58.02ID:eZIW0eI60
>>473
要請や調整って県知事とするもんよ
派手なパフォーマンス狙っているだけじゃん
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:26.44ID:UzIBVYc90
熊谷は鋸南町とか館山にボランティアに行ってくれって言っているんだろ?
千葉市もそんなに屋根に穴開いているのかね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:41.90ID:1+sbZyhb0
千葉県の政治家、公務員
行政はボランティアで三カ月給与半分カット

森田健作知事、熊谷市長はじめろくな事やってないだからお前らが給与返上で
行政活動しろよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:27.23ID:fDxHaxFD0
>>395
よその地域の被災者に対して申し訳がたたないな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:47.95ID:2c95g8MS0
朝鮮戦争のときは、中国から100万人のボランティアが朝鮮半島に向かって多数の死傷者を出したんだぞ
ボランティアが怪我したり死んだりするのは当たり前なんだよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:56.42ID:fozT/e4m0
こうやって地方行政に嫌気がさし、都市部に人が集まってくるんだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:57.24ID:N988ZA7G0
>>453
現場で怪我人やましてや死人でたらどんだけ大事になるか知らんだろ?
名前売れるとかと次元が違うのわからんか
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:57:58.17ID:vuiLw7Lm0
>>31

未だに復興税やら特別所得税をとり続ける政府 これでホクホクなんだよ
何時まで特別税を取るのか 終われば名前を変えての税収をもくろむ奴ら!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:04.30ID:EGqUfDXO0
>>470 1995年の阪神淡路大震災の時でもそうだけど、動かんトップやリーダーは動かんよ。

そして、人々のために頑張って来ていた人を、頑張っていない人と同じようにあなたが叩いていることが、俺にはサッパリ分からん。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:06.97ID:g/rJ+WXD0
>>472
市町村っぽい奴は立候補禁止やwwww
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:09.50ID:Y7b2r26r0
熊谷氏はましなほう
クソ自治体だと公式サイトでの発信がテキストやhtmlなら数KBで済むのに
画像すら必要ない文章なのに1MB以上のpdfファイルで配布して爆笑
携帯用サイトの更新おろそかにしている
ガラケー年寄りのことを一切考えていない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:24.46ID:c2uVnfZ80
最高気温捏造したりもしてたし、熊谷市最低だな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:33.64ID:eZIW0eI60
県庁所在地の政令指定都市が独断でパフォーマンスに走るだけじゃねえ
千葉県のインフラ整備で千葉市は得してるのにねえ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:39.20ID:+HFLR8Jt0
民間企業出身者やで

お前らの大好きな社会経験(笑)がある市長はたくさんいるのに、どこもこんな感じやね

やっぱ日本人さんじゃまともな政治は無理なんよww
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:45.31ID:jHfPr2N/0
シート張りにプロはいないんだが、バカが日本に多すぎる
というか経験1災害とかかな?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:58:57.26ID:MZMAOayQ0
怒る程の事でも無いと思うけどな
「高いとこ怖いから行かね」
これでいいじゃん
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:08.12ID:fDxHaxFD0
>>422
どこのバカなんだ君はw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:19.01ID:N988ZA7G0
>>455
どこに大林組はボランティアで派遣したって書いてんの
社会知らないならあんま偉そうなこと言わない方がいいぞ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:19.54ID:UzIBVYc90
>>488
千葉の僻地に住んでいると見殺しにされるということを
今回チバニアンは肌で実感したわけだ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:27.52ID:XdrfoTAD0
どちらにしても、
千葉の森田
千葉の熊谷

この二人をサポートする公務員が無能だよね


危機対応が全くできてない
こういういざというときに、実力がでるよね

そのような人たちに市民税を払ってる千葉の人達はかわいそうだねw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:54.46ID:KwJRMFkw0
>>468
厳しくないならなんで一部の貴族や僧だけが裕福でそれ以外は貧しく餓死者もでることがあったのか?
大体奈良時代にあんなバカでかい仏像作って国庫が苦しくならないわけがない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:59:59.79ID:C/DAgCB40
>>491
県庁所在地かつ政令指定都市だぞw
むしろ、そこらの田舎自治体の面倒を見るべき立場
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:30.09ID:XdrfoTAD0
>>494

NTT出身でしょ

こんなもんだよw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:38.00ID:fDxHaxFD0
>>435
うちの県の市町村はツイッターとかでもっと情報発信してるけど、千葉は情けないね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:51.50ID:EGqUfDXO0
>>481
熊谷は鋸南町とか館山にボランティアに行ってくれって言っているんだろ?
>
南房総の被害の割合が特に大きく、少子高齢化で他からの支援が必要なためだろう。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:55.01ID:+HFLR8Jt0
>>486
千葉なんて東京から至近やん

人口97万なんて、これ下回る県は10くらいあるよ

日本自体がおわこん
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:19.75ID:vkCYYc7h0
不自然に税金少ないんだから国賊政府に復興費を請求しろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:27.23ID:UzIBVYc90
>>501
トップがこうも無能であると役人もついてこないだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:30.87ID:vQurBmj60
事件起こした稲毛の元市議ともズブズブだったし

人間性は元々クソなのはばれてたが


庶民バカにしたような言い回しは本当にムカつくな。。。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:41.48ID:J9Zimfmf0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むゆtふぃykh
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:01:55.27ID:1+sbZyhb0
森田の住まいって東京だろう
「関係ないね」だよな
千葉県民が死のうが生きようが関係ない
で自分の不作為、無能は置いといて
東電の幹部を「作業が全然捗ってない」と叱り飛ばしたてるし
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:09.60ID:fDxHaxFD0
>>456
本当は市町村の仕事なんだよな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:13.63ID:+HFLR8Jt0
>>505
そもそも日本人だしね

どこの町に優秀(笑)な公務員がいるんやろw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:25.99ID:pugFbsMy0
金持ちが使う金減らすために善意ボランティア使うパターン増えすぎ
一軒家持つってこういうリスクもあるわけだし普通に金払わせろよ
必要だと思うなら行政が補助金出せ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:59.51ID:Hbr6GJ+D0
>>4
自民が候補者を擁立できればね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:06.52ID:zbVMW6B60
くだらねー
五輪ボラの件と言い叩く奴の心理が意味不明やわ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:08.53ID:OS9Byo8V0
次期県知事狙ってるんなら
森田に対する嫌味の意味にもなるからアピールするのはわかる
実際、森田やばいしな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:24.87ID:MWemJZio0
>>468
生活レベルが違う今と比べるのもどうかと思うが
単純に金がないレベルじゃなく食うものにも困るレベルの貧困が農民にあったのは厳しいと言っていいと思うよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:32.19ID:fDxHaxFD0
>>468
貧乏人が6、7割持っていかれるから問題だったんだよバカなんか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:34.46ID:EGqUfDXO0
>>506 いろんな市町村と連携協力したり、様々なところに要請や調整したりしているようで、
そうしないと、被害に遭われた人たちを支援出来ないと俺は思うよ。

ほかの人たちもそうしているしね。

だから、なんであなたが叩いているのか?俺にはサッパリ分からん。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:36.53ID:oIw+475t0
自民党以外の首長は失言多いね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:52.39ID:CfsjucjC0
あれだけの震災があって、防災意識高まってるかと思ったのに
災害時マニュアルもなければ緊急対策本部もない
近隣住民から支援で持参された物資を追い返す
一般人に「ブルーシートボランティアお願いしまーす」とツイートする為政者
そりゃ袋叩きになるやろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:58.32ID:1+sbZyhb0
>>502
残業代で三ケタいく奴いるだろうな?
でボランティアでブルーシートで挙句の果ては
何かあっても責任取りませんって
もう鬼畜の仕業としか思えないだよな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:04:03.18ID:vuiLw7Lm0
>>485
朝鮮半島に派遣した中国共産党国のボランティアは表面上で真実は正規の国家公務員
を送りました・・・
韓国の文いわく朝鮮戦争はありませんでした?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:04:37.45ID:fDxHaxFD0
>>524
他の人たちは無責任な情報発信はしてないよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:04:46.48ID:UzIBVYc90
>>514
千葉県知事が民間企業東電を非難できる立場ではない
もっと県レベルでできることは沢山あるはずだ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:21.78ID:8R59yteJ0
選挙に真面目に取り組まないと命取りになりかねないことを身をもって体験した千葉県民なのであった
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:26.29ID:mzTVoGw/0
畑から尾畠春夫さんがニョキニョキと生えてくるとでも思ってるやつら
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:39.43ID:c2uVnfZ80
>>498
君が間違った歴史を洗脳されてるだけじゃない?
もしかして貧窮問答歌のイメージ?
ちなみに貧窮問答歌書いた山上憶良は超エリート役人で
大金持ちだよ
そういう人がフィクションで作った歌だ

現代で言えば、村上春樹がホームレスを題材に作品書くようなもんだ
真に受けてはいけない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:45.63ID:9kvhUYZd0
>>520
「叩く」行為自体が目的なんだろうね
マウントしたいってことなのかな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:55.55ID:Y7b2r26r0
この市長がよくなかったのは
ブルーシートの作業員をタダでまかなおうとしたとこだよな(コネないと低条件で来るわけない)
有料だとしても絶対的に職人の数が足りないだろうから
その人達と、金を出してでもすぐに直してほしい被災者を繋げるシステム作るべきだった
他県からでも交通費プラスした額なら来てくれる業者いただろうし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:05.39ID:oIw+475t0
>>533
自民党に入れないと、何かあった時に国から何もしてもらえないからな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:23.88ID:eZIW0eI60
>>499
つまり、キミは大林組が派遣した職人は有償でやっていると言いたいわけね
それならいいんじゃない
市長のTwitterには料金が書いてないし、市のボランティアセンターなんかに相談してくれって書いてあるからね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:43.12ID:fDxHaxFD0
>>517
テレビでビニールシート貼ってるのを何件か見たけど、あの程度では半壊にすらならずに、他の被災地なら補助金も出ない自己負担ってのばかりだったよ
タカリなんだろ
人気取りでタカリにおもねる市長が出るほど暇なんだろうね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:43.96ID:UzIBVYc90
>>533
チバニアンは学習して少しはお利口さんになったかな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:51.01ID:EGqUfDXO0
>>515 それだけでは無理みたいなんだよ。

市町村や県、そして、政府の各省庁、自衛隊や東電などたくさんの組織や人たちが動いているから、
それらの調整や支援、連絡がとてもたくさんあるようなんだよね。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:10.37ID:1+sbZyhb0
>>481
熊谷って千葉市の市長だろう
千葉県全体の事だったら
越権行為、千葉市でブルーシートが必要な
家屋のことじゃないの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:20.78ID:vQurBmj60
しかしこいつは

失言と失政を重ねまくりなんだが


いちいち庶民馬鹿にしたナメた発言ぶっかましてくるんだよなぁ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:22.87ID:49CHzhF50
>>524
ボランティア賛美してるお前が
ボランティアにも逝かず
ここで遊んでるのがサッパリ分からん
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:54.00ID:oIw+475t0
>>544
しかも非自民
自民党ならまだ良かったんだけどね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:56.77ID:SXwSFNB+0
こりゃダメだわw
屋根上の危険作業をボランティアにやらせるなら被災住民自身にやらせろよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:00.63ID:Y7b2r26r0
神戸市は貸しだよ
いずれ返す必要がある

今回熊本市が富津や君津なんかに支援返してる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:02.65ID:c2uVnfZ80
>>503
> 厳しくないならなんで一部の貴族や僧だけが裕福でそれ以外は貧しく餓死者もでることがあったのか?

それは今も同じでしょ
まあ今は農業技術が発達して飢饉が無くなったから餓死者までは滅多に出ないってだけ

> 大体奈良時代にあんなバカでかい仏像作って国庫が苦しくならないわけがない

当時も今も、財政出動と公共工事は経済政策の要だよ
必要だったからやっただけ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:02.83ID:+3fmRTz40
秩父市長が久喜
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:23.09ID:fDxHaxFD0
>>535
普通の郷土史を読んでみろ
君のは見解の相違じゃなくて精神病の類だよ
左翼憎さでなんでも否定になってる
アベガーってのと同じレベル
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:28.41ID:/ewk2NU30
それでも千葉県民は森田、千葉市民は熊谷をまた選ぶのだろうw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:08:52.32ID:LMsmdrVx0
>>495
シート張りにプロはいないwあんなの小便大工で十分だw
だか、高所ののプロは要るwww馬鹿はオメエだwタコw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:09:01.82ID:MZMAOayQ0
>>520
五輪のは募集内容がおかしすぎるだろ
何日以上やれとか集まると思うほうが異常
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:09:09.51ID:izuBFd2q0
企業から派遣されてる奴らなら保険も入ってるだろうし
給料もでるかもしれないな
仮に怪我して労災にもならなかったら企業が社員から訴えられる
それか治療費と高額の口止め料か
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:09:27.13ID:UzIBVYc90
>>543
うん千葉市長が県政のことに口出すのは越権行為なんだよな
市長が森田になにやっているんだ無能早く動けとつぶやくのならいいけどな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:09:32.87ID:aCoaJNhK0
こいつも元民主じゃないか。コンクリートから人へ(予算ゼロ)。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:09:42.81ID:EGqUfDXO0
>>543 その肝心の県や森田知事の動きが鈍いんだよ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:09:50.45ID:fDxHaxFD0
大体大都会千葉市に一戸建てを持ってる大富豪なんだろ
自力で直せよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:06.47ID:KwJRMFkw0
>>550
いやいや公共工事ってどんだけ当時賃金払ってたと思ってんの?
奈良の大仏ひとつ勉強するだけでも当時の農民の暮らしぶりがわかるのに
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:11.34ID:wCspjfEg0
そんなこと言ってたらボランティアなんて成立しないぞ
だったら保険かけてやるからボランティアがボランティア料払ってボランティアしろよ
それでこそボランティアと言うものだろう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:38.98ID:N988ZA7G0
>>539
文盲もここまでくれば才能だな
お前がタダつったからその根拠を聞いてんのが理解できんか
タダの根拠はありますか?YesかNoだけで答えて
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:40.92ID:vQurBmj60
>>537
これだけじゃないんだよ

突然年度途中に介護関係の給付止めたり


頭おかしい対応ばかりだから


余計に千葉市民の怒りかってる
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:44.68ID:EGqUfDXO0
>>545 あなたが実情を知らないようなので、説明したんだよ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:53.24ID:1FXoYsUH0
怪我しても自己責任とか日本はボランティアの定義について考え直せよw
無料でこき使える奴隷としか思ってないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況