X



【経済】ドコモ違約金ゼロに、新規制対応 自社カード払いが条件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★
垢版 |
2019/09/15(日) 12:37:58.61ID:gv6E2uAV9
NTTドコモが2年契約を条件に通信料金を割り引く「2年縛り」の中途解約時に、違約金をなくす新料金プランを導入することが15日分かった。ドコモのクレジットカードで月々の携帯電話料金を支払っていることが条件。中途解約時の違約金を上限千円にする総務省の新規制が10月から導入されることを受けた。週明けにも発表する。ソフトバンクやKDDI(au)も含めた携帯大手3社の対応が出そろう。

 ドコモは、カード保有者であればドコモのdポイントを長期間にわたってためるなど解約の可能性が低く、違約金を0円にしても問題ないと判断したとみられる。ドコモのカード利用者は約2千万人。

(共同)
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019091501001431.html
ドコモ違約金ゼロに、新規制対応 自社カード払いが条件
2019年9月15日 12時09分 東京新聞
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:26:33.95ID:saV9uuhI0
次から次に悪知恵ばかり働かせてるなぁ…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:26:47.25ID:amseXLWq0
dカードなんて回線持ってりゃ楽天カード並に作りやすいだろ
審査通らん?知らんがな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:28:08.36ID:7McavFHu0
現金ならわかるけど割賦はNTTで同じでは?
dポイントだけで
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:29:00.06ID:QOOz3Huu0
2年縛りがクレカ縛りに強化されたってことじゃないのコレ
悪化しとるやん…
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:29:09.42ID:eGL2SUkM0
もう一社キャリア作れば?!

ハゲかドコモが買いに来てくれるよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:29:19.82ID:uSZO82dL0
さっきソフトバンクいって解約しようとしたらプラン変えてからでないと解約できない言われた
しかもプランを変更して一ヶ月以上たたないと解約できないシステム
まじで謎のシステムでクソすぎるやろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:30:09.53ID:5uO7R3jI0
ドコモってソフバンよりたち悪いん
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:30:24.46ID:eGL2SUkM0
もしくはau無くすか。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:30:34.10ID:paffSg710
機種変更しようと思ったら機種代が36回払いなんだが
これって実質3年縛りだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:31:31.79ID:o0m4yeo70
もう端末代を分離したからMNP合戦は起きないだろ。
事務手続きのWEB化も進んだから手数料や解約金はいらんだろ。
もうシンプルに2000円、3000円、5000円、7000円とかのプランにした方が儲かるぞ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:31:54.35ID:czCd6Xyj0
囲い込みだろ
違約金ゼロ・・・ 遠まわしな詐欺w
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:32:14.96ID:s/fJc2fN0
>>161
契約なんだから当たり前やろ
何かしらの更新が必要
○○プランから○○プランRとか
似た名前の別プランになるんでは
しかも昔のシェアはあり得ないから
この前6月の新プラン以外の
類似プランは出ないと思う。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:32:20.90ID:uSZO82dL0
総務省が中途半端な介入するせいで余計に消費者に不利なようにかわってきてるやん
総務省は民業に口出しする前にNHKをなんとかせえよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:32:38.42ID:eGL2SUkM0
>>180
3社だと競争が起きにくいんだよ。
それぞれが儲かる安定

三国志も安定したろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:35:59.90ID:wAXyl/Q+0
まだキャリアのやついんの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:04.44ID:d2vr+R+KO
違約金としては上限1000円だしドコモクレカがあれば無料だけど変わりに全期間解約の際は事務手数料が7000円とかになるだけじゃないのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:38:24.09ID:B42527pq0
ドコモ使わなきゃ解約する必要も無いだろw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:38:41.66ID:RHHchcru0
カード保有者であればドコモのdポイントを長期間にわたってためるなど解約の可能性が低く、違約金を0円にしても問題ないと判断した

どんな判断だよ
カード情報と悪質な短期解約者情報紐付けする為に決まってるやろが
マイナンバーカードとクレカ紐付けて脱税監視するようなもんや
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:39:40.44ID:bG0YW6Lq0
今度はカードの解約に違約金がかかります、と
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:39:57.62ID:1NbmBxSb0
これ、公正取引委員会が動くぞ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:40:10.57ID:2zWDGqhr0
126cc以上なら1万円プレゼント!とでかでかとCM流してるけど実際はクオカードとか言うあの企業を彷彿させるなw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:40:42.69ID:2fkNf27a0
条件ばかり提示して結局は何も変わらない 草ってるな騙し合いじゃねーか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:42:15.34ID:AyCpUHMl0
新プランの違約金が0円or1000円なのはひとまず置いておくとして
旧プランから新プランへの移行条件がどうなるかの方が問題だろ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:43:43.52ID:CeP8Golv0
最初総務省に2年縛りやめい!と言われて
1年11ヶ月縛りにした時は禿げワロタ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:44:00.86ID:OSrNK7p00
これ別に騒ぐほどの案件ではない
1000円の違いだけだろ
旧契約は関係ない話なんだから
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:38.89ID:L/ITEQJg0
1000円払えば辞めさせてもらえるんだから安いものじゃんw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:59.63ID:gtQmkh/G0
条件付きは駄目だろ
勝てるな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:50.49ID:TQ3xSfit0
2年縛り解約1000円にした上で、自社カードならゼロ円、だろ
いちいち条件つけてウザいとは思うけど、総務省の要求はクリアしてんじゃないの
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:03.88ID:aSYQIP/a0
ショップで解約させないように
わざと予約に時間かけさせてるとか知ると
ほんとこの会社って糞だなって思う
自社で電柱立ててるだけで偉そうにしてて
ほんと糞
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:52.81ID:QNoaXJxC0
>>185
蜀は既に崩れかけてるけどな
9434は上場ゴールで孫氏はもう携帯事業で天下取る気はないだろう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:53.19ID:v/ouAebL0
クレカ楽に作れるようにしてくれよw

ホワイトとかいじめやん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:05.85ID:aSYQIP/a0
はよ電話番号無くせよ
利権絡みの糞
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:52:32.12ID:QNoaXJxC0
ドコモに限らずどこも姑息でなんだかなあ
菅さんと高市さんが一喝してまた3キャリアの株価下げてくれれば買うんだけど期待薄かな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:54:23.00ID:QBC8Vx4u0
還元率2%のリクプラでドコモ料金支払っている。もっとも今は新規会員募集してないけどな。
ノーマルのリクルートカードでも還元率1.2%でdポイントにも交換できるから、dカードでドコモ料金支払っている奴は情弱。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:57:29.78ID:ctM6vnjd0
SIMロックありの本体値引きに文句付けんだから、クレカ制限の値引きにも文句言うんでない?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:58:23.53ID:MUqGr/i20
>>230
端末割引クーポンかなんかで文句言われたけど

カード持ちなら1000円が無料ならセーフだと思う
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:59:38.49ID:MIlcmHqH0
おいおい全て対象に1000円以下って条件だったのに
クレカ持ち限定で0円?クレカ持ち以外は今まで通りなんか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:59:41.20ID:bQ843dEh0
当然、総務省はドコモにカード払い限定はダメだっていうよな?w
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:00:07.16ID:7Fxldp4Z0
ドコモは本当にゴミやね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:01:14.04ID:76z4Ysbb0
いいからドコモショップの手続き速くしろよ。
どうせ有無を言わさない形式だけよ説明いらねー
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:01:57.77ID:LuCusz6t0
総務省はこれも指摘するべきだな。
これじゃ無料で解約できない人もいら
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:02:11.96ID:8hz4Xrcn0
新プランから違約金1000円
dカードで携帯料金を支払っていれば無料
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:02:37.77ID:nv8wCRUf0
普通の日本人()はMNPなんかしないからどうでもいいよね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:02:42.58ID:sngq6l+i0
十年後には楽天が覇者だろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:03:40.38ID:MIlcmHqH0
そもそもSIMロックかけて端末割引しないのに
2年縛りありとなしで価格が違うのがおかしい
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:03:58.54ID:uAi3z+Vl0
>>7
ドコモ解約してもdカードは持っていればいいじゃん
使わないならその後カードを解約すればいい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:04.48ID:23nt8bZP0
また変な条件つけて評判落とすのが上手すぎ。
しかもこれから契約する人が対象で、今2年縛りの人は非対象だったりするんじゃねぇの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:05.36ID:kcD4tPT60
>>5
無職独身の私はヤフーカードダメだった
特典ポイントだけもらえたのでラッキー
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:57.74ID:HwjgGhnU0
>>9
「作った」じゃなく申し込んだだけだろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:13.91ID:5T0b150O0
dカード持ってるけど、通話料は銀行引き落とし。
この場合はダメなん?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:39.54ID:FHEclO8B0
破産宣告受けた俺でもdocomoのクレカなら作ってくれるんかな?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:08:08.25ID:2VaYfILO0
ドコモのクレジットカードで月々の携帯電話料金を支払っていることが条件。

しかもリボ払い限定ってか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:08:20.96ID:kAAZojYw0
早くドコモやめたい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:09:30.47ID:2t3MynU30
なんか地味に顧客をバカにしてるよね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:10:28.06ID:/JdqrJlm0
ぶっちゃけau walletの方が使い勝手良い

自己破産の際に唯一支払い滞って無くて
他に選択肢ないというのもあるが
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:13:41.04ID:EmQC70x50
>>261
au walletなんてそんな特殊なやつ以外使ってる人いるんかね。ポイントばら撒きやったときだけじゃね?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:13:56.25ID:WfpHEsO/0
>>38
うむ
創価の説法
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:14:50.72ID:A51Lig0p0
まあこんなもんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況