X



【話題】“社会人の一人暮らし”はそんなに偉いことなのか? 「実家のほうがお金が貯まる」など賛否両論★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 13:14:16.02ID:wo9QOf2i9
一人暮らしをすることは一人前の大人になるために重要な過程と考えられがちだが、実際の所どうなのだろうか。

9月上旬に「社会人の一人暮らしはそんなに偉いのか?」というスレッドが立てられた。スレ主は、自身が一人暮らしをしていた時は、食事は外食やコンビニ弁当ばかりで全く自炊をしていなかった。洗濯もまとめてコインランドリーを利用していたという。(文:石川祐介)

確かに、スレ主のような生活をしていれば、金銭面はともかく意外と生活はそこまで大変そうではない。そうなってくると「一人暮らしをしてこそ一人前」いうのは、かなりいい加減な考え方のように感じる。

■一人暮らしは偉くもなんともない、当たり前?

しかしスレッドでは、「社会人になったら普通は一人で暮らすでしょ」と一人暮らし自体は全く立派なことではなく、むしろ当たり前であると指摘するコメントが見られた。中には、ここ最近耳にするようになった"子供部屋おじさん"というワードを使い、実家暮らしをを煽るコメントも少なくない。

また、「偉いというか気が楽でしょ。自宅住みは近所に陰でボロカス言われてる」と成人したのに実家暮らしをしていると、世間体が悪くなり居心地が悪いという声や、

 「金銭的には無駄かもしれないし、全部ひとりでやらなければならないから大変だけど、それ以上に得るものは多い」

と実家暮らしとはまた違った経験ができるため、一人暮らしを勧める声も見られた。

■「関東に実家があれば最強」という声も

ただ、意外と「転職で実家暮らしに変えたけど金貯まるわ」という声も非常に多く寄せられている。老後2000万円の貯蓄が必要と言われても、給与はなかなか上がりにくい。可能な限り実家で貯金をしたほうが良いと考える人はいるようだ。

 「東北から出てきて関東で一人暮らししとるけど、関東生まれってだけでアドバンテージだと思うわ。東京神奈川に家ありゃ最強だろ」

仕事もあって職場に通いやすく、貯金も貯まりやすいなど、今の時代は首都圏の実家暮らしが最強なのかもしれない。

しかし一方で、

 「どうせ結婚するタイミングで生活スタイルが変わるのに、それまでに無駄に散財して勝手気儘な生活してるやつなんてマイナスでしか無いよ」

という声も。結婚後は共同生活をしなければいけないため、むしろ実家暮らしをしている方が順応しやすいという見方もでていた。実家暮らしと一人暮らし、どっちが良いかを断言することはできないが、自分の現在の経済状況と将来どうなっていたいかを考えた上で決めることが肝要だろう。

2019年9月15日 8時30分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17085109/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/e/ce50f_1591_5c04dd9a5664c967ae61e0f781bade14.jpg

当該スレ
社会人の一人暮らしはそんなに偉いのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1567425190/

★1:2019/09/15(日) 11:11:11.00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568517650/
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:30.55ID:Zpygjpbu0
>>484
自分で負け組を暴露するとはwww
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:30.84ID:RKym04xJ0
どっちにしても他に何一つ誇れないカスがくっだらねえ事でマウント取ろうとしてるだけ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:37.42ID:56t2KhCt0
実家が文京区の駅3分で自室もガレージもある友人がいうには
一人暮らしすると確実に不便は場所に引っ越すのでばかばかしいとのこと
同居批判は都内での実家住みに対するカッペの嫉妬なんだろう
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:45.27ID:mSJGQVsv0
子供部屋おじさんがくやしくて発狂してんな、こんな子供産んだ親がカワウソ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:45.36ID:sPXhDPnR0
お前らにもいつか介護問題が訪れるぞ
一人暮らしでも実家暮らしでもな
介護から逃げるな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:46.29ID:+TQNXsBn0
>>563
いくら給料もらってんだよw
ワンルームおじさんで貯金5000万?
笑いがとまらない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:52.59ID:tT0u2z4Q0
>>525
普通なら最高の結婚相手だろうに
よっぽど光浦靖子や大久保佳代子みたいなおばさんのなっちゃったんだろうな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:46:58.49ID:Uybx3C/n0
>>570
隣の部屋の生活音も実際はストレスになってる
まわりに田んぼしかないような田舎に引っ越すとそれがよく分かる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:01.71ID:ka8Evm2A0
>>458
社会的にはただのリスク要因としてしか見られてないただの中高年引きこもりは
責任感のある親には親の手で殺されてしまうほどの存在のクソなのに
貯金ができるだの良家の生まれだの、自己評価だけ異様に高いレスが腐るほどあるだろ
めくらか
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:06.17ID:Zpygjpbu0
>>599
涙目でちゅよー
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:08.61ID:qTSmGn4J0
三連休なのに家に引きこもっている連中のせいで不況なんだろ
早く安楽死法案を日本でのみジャップに対してのみ通すべきだ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:14.36ID:RfgoIwHy0
おまえらも子供部屋おじさんになって貯金したほうが良いぞ
なんでもシェアして節約しろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:30.30ID:qTSmGn4J0
来週も三連休だぜwww
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:49.55ID:5pQPPivc0
一人暮らしは女を連れ込めるって言うても自分と彼女、お互い働いてたらセックスなんてせいぜい月2〜3回やろ
そのためだけに一人暮らしするよりラブホの方が圧倒的にコストは低いぞ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:01.55ID:qoXeeLcb0
>>572
定年後に警備員してる老人は株や賃貸持ってる老人からバカにされてる
どこまで行っても人間には勝ち負けとヒエラルキーがある
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:09.58ID:3zEUw8Tp0
>>602
一人暮らし派がマウント取るつもりが苦戦してて笑えるのがこのスレの醍醐味
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:15.87ID:Zpygjpbu0
>>608
どうしたのバカチョン君、もうメッキが剥がれちゃった
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:26.92ID:T228n17z0
>>572
結婚は諦めてるよ
24時間勤務で昼2時間夜4時間の仮眠取れて日給1万9千円
夜や休日は留守番でスマホやり放題
今も仕事中
底辺なのは重々承知それでも仕事にストレスないって幸せだ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:27.84ID:n/zGiK5N0
マウントはする方がその事について言えることで、
される側がマウントされながらその事に触れるのはただの泣き言だぞw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:30.29ID:azDCSZ0g0
>>563
家族も作らず溜め込むだけの人生なら一億くらいないと
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:35.01ID:GhDYTPfs0
>>601
ワンルーム暮らしで預貯金5000万の人は不動産だったかな

自分は企業務めと副業で月収50くらいは行く
月収の波はあるけど年収600くらいになる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:36.20ID:nfYEgsv40
金貯めたって子供居なけりゃ死んだら国庫に入るだけ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:37.67ID:THbiG9Ik0
熊沢英一郎は騒がなければ超勝ち組やったろ
親の不動産は重要やで
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:40.11ID:hoK6bbbL0
>>570
ああそういう要素あるね。俺もそういうタイプ
しばらく一人暮らしした後に実家戻ると、自分の生活圏の中に自分以外の人が居るのが苦痛だった
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:40.22ID:H1Tl8wzY0
女の場合は、アバズレの可能性
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:42.55ID:Y+R0i0UW0
氷河期世代の精神年齢幼稚さ舐めんな

男児スルーで女児スレ盛り上げっかんな

僕のことに興味持たない女性嫌い!舐めんな

がんがん揚げ足とるかんな!??

俺が悪いんじゃない!社会が悪いんだ!

みんなブラック!ブラックだ!面接なんて絶対行かないぞ!俺にお金を配れ!!
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:46.64ID:9vGn83JG0
>>600
一人で生きるとは介護から切り離されることよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:48.74ID:sPiVbLcZ0
社会人なのに、ママに三食作ってもらって、家から駅まで送り迎えしてもらって、家に3万しか入れてないキモいやつとかいたな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:49.38ID:IAqIR1x70
先月電話代17000円もかかってたわ。
親と長電話し過ぎたか。
一人暮らしは洗濯とかゴミ捨て風呂掃除
トイレ掃除が面倒くさい。金も貯まらないし
自炊なんて面倒なんでやらないから外食ばっかりで健康診断引っかかった
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:49.49ID:9VBUUXuT0
>>553
だっさ
パパの建てたお家でママの拵えたゴハン食べてるとかキモいから
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:54.25ID:l083vIRH0
雨風しのげる場所に住んでるなら、それだけで勝ち組
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:57.93ID:Q9bNW5F60
こどおじになれない人の属性

カッぺ出身
親が貧乏
親がDQN
賃貸とか団地で成長した
両親揃ってさっさと他界

他にあるかな?
自主的に一人暮らししてる人は、自分がやりたいからそれでいいんだけど、この属性は自分の意思ではできない人のこと
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:10.91ID:C75eYpEu0
>>547
でも、行くところは中国やインドだからなw
ヨーロッパは移民で日本よりも先に崩壊しているし、
アメリカも今では自国優先で能力のあるやつにしかビザを出さない。
日本はゼロ金利でも10年ゼロ成長で学力も落ちてもう後戻り出来ないから
未来は酷くなる。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:13.47ID:HX5e7RbD0
好きにすりゃいいだろ
最終的に金持ってた奴が勝ちなんだからちょっと考えりゃわかるだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:16.93ID:GISVmkAA0
独身の定年男子、特に実家住まいが近所のガンになっとる
介護なんかする訳でもないし一人暮らしもしないでずっと居座ってるから
定年になるとボロが出るよね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:17.20ID:4sztASv80
>>631
誰それ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:24.04ID:n/zGiK5N0
よっわい情けない俺らをマウントするなぁ〜w
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:25.30ID:ka8Evm2A0
>>516
>セレブは子供作らないぞ

もう苦笑いしかないな
見てるこっちが恥ずかしくなるレベルのレス
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:26.92ID:4IZUiegs0
>>612
負け組だと気づけw
0652@yuuyuu_sol
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:27.44ID:v9ZSNrlU0
実家暮らしでも
貯金ゼロ
家にもお金入れずに全部趣味に使う
高い車買っていろいろいじったり
ゲームとか買ったり
給料は全部自由に使えると自慢する
っていうダメな奴もいますよね。。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:28.42ID:jWFNo3xh0
>>549
居宅サービスで普通に家で見られるのなんて、せいぜい要介護1か2までじゃない?
無職の子供部屋ならもっといけるかな。
そして同居の子供がいたら貧困層の最後の砦の特養も優先順位さがりまくってそうそう入れてもらえないね。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:31.52ID:EGqUfDXO0
>>574 そういう個人の尊厳を傷つけるような言動は、日本の社会全体に悪影響を及ぼすよ。

回り回って、あなた自身やあなたの大切な人たちも大損して行くことになる。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:37.06ID:6XQ526qJ0
30過ぎて時点で独身実家暮らしだと、もうずっとそのままだろな
オレは家出たくてしょうがなかったから19歳から一人暮らし始めた
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:44.06ID:v3OLwP+F0
>>525みたいな
マンション一人暮らし住いは羨ましい
家賃三万ぐらいの貧困一人暮らしは羨ましくない
実家暮らしのほうが羨ましい
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:55.15ID:t2WKlN5e0
絶対に夫両親と同居嫌女ライターが、
何十年にも渡って
社会人で親と同居男=社会不適合者のレッテルを貼りを
マスコミで続けてきた結果が、コレ
わざわざ2つの不動産に金費やしてくれてハウスメーカー・不動産関係会社もニコニコ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:49:58.93ID:xZVyhmKe0
しょうもない話題に乗る事でしかマウント取り合いできないなんて可哀想
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:00.46ID:jkRjkbxQ0
田舎だと実家暮らしは普通なんだけど何を問題視しているの???
という同級生は沢山いる
俺が考えるに多分、田舎と都会では生活スタイルが違うから一人暮らしが主流になっているのだろうと思った
田舎だと田畑を管理するために人手がいるから自然と二世帯住宅化したりしている
逆に都会だとそういったものがないから実家に残る必要がない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:00.60ID:+TQNXsBn0
>>621
さすがにおれも飽きた

この手のスレは「子供部屋おじさん」という言葉を流行らそうとするバカに
腹が立ったものだが
もう流行らないことは決まっちゃったからな
なんかレスする情熱がもうわかん

じゃああとはごゆっくり 別スレ行くわ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:05.29ID:M1fqIl4E0
>>624
そりゃテメエだろwwwwwww
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:09.19ID:bQE7B1go0
>>603
両親見てたら結婚とか夫婦関係にあこがれとか持てなくてねw
結婚願望ゼロなんです
あ、彼氏はいるよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:10.88ID:yQ8y6ERD0
>>541
金がめっちゃ貯まるよな

近場に職場があるのに一人暮らしとか馬鹿すぎる

女もやる時はホテルで良い訳だし
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:16.12ID:+QLc8VMj0
こどおじだと市役所以外の公務員にはなれないし
大企業にも勤められない
終わってるよな・・・本当に・・・一生、底辺国民のままって悲しすぎるよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:18.97ID:DpenfNsZ0
まあ、一人暮らしなんて言う程メリット無いもんな。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:24.20ID:bVhbmGLU0
>>657
子供部屋おじさんが羨ましい?w
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:29.11ID:SzP6Mj6L0
親とは離れた方が良好な関係が築ける
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:30.72ID:O81SkZsS0
ある程度他人に気を使って誰かと住んでないやつとか、結婚しても無理よ。
強迫神経症みたいになってる奴多いから。結婚で失敗する
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:31.38ID:5pQPPivc0
>>647
官僚の息子として生まれたけど他ならぬ親の手で始末された人
今年の事件だから調べたらすぐ詳細は出てくるよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:34.65ID:2prKnUYV0
>>1
だいたい一人暮らしして女呼び込んでセックスしたい大学生がそのまま就職して仕送りもなくなってしんどくなってるだけ

つまり無計画
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:34.95ID:S24teAn80
俺も会社まで車で3分徒歩15分実家、地方だけど三交代だから年収700万ある
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:44.00ID:MZMAOayQ0
どっちだろうが他人がとやかく言う事では無い
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:45.82ID:m8gk2MbT0
>>579
1憶から2憶まで2年で達成できたし
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:47.75ID:qTSmGn4J0
(1)国会でも移民受け入れ。
(2)都議会でも移民受け入れ。
(3)区市町村でも、区市町村役所や公民館などで、留学生と懇親会・パーティーを開こうとかやっている。

日本には民主主義がないか、お前らは日本人ではないか。あるいは両方かもな。(俺はアメリカ合衆国の99%の一人になるから知らん)

さすがに、区市町村レベルでも留学生受け入れってやっている以上、お前らこそが孤立して近所づきあいすらない頭のおかしい連中と言うことになる。

国会や都議会は買収できたとしても、市区町村議会や市区町村議員や市区町村長まで買収できるのはおかしいだろ。選挙行かないのか。
映画「沈黙の○○」みたいに買収されている村もあるといいたいだろうけど。
オマエラの村は人材派遣会社やイ○ンやコ○ビニに買収されているのか?
オマエラの村が、人材派遣会社やイ○ンやコ○ビニに買収されているというなら、やはりそれはお前らのせいだろ。自業自得だ。

お前らが民主主義を理解していないか、お前らこそが頭のおかしいエイリアン。お前らがおかしいのか、日本に民主主義がないのか。俺は両方だと思うが。

お前らがテロリストだろwww。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!


ああ、そうそう。大学でも、普通は、留学生と懇親会・パーティーを開こうとかやっている。

俺は日本を良くしようとはしていない。オマエラ日本人に民主主義は無理なんだよ。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:48.67ID:ZZnLZnAy0
実家暮らしか一人暮らしかのマウント取り合いに勝利しても
既婚か独身か、子供がいるかいないか、持ち家かそうでないか、子供は優秀かetc・・・
と果てしなく続くマウント合戦の序章にすぎないのだ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:53.00ID:2prKnUYV0
>>674
女は?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:03.15ID:6PI5CWgX0
自民党支持者なら、実家ぐらししろ!
買い物は罰金 2000万円貯めろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:09.96ID:A6kfEVqZ0
>>642←こういうやつ消滅しないかな
きめえな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:15.78ID:N1GuobOF0
>>654
個人の尊厳とやらを言いたければ、親の庇護を離れてから言え
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:28.53ID:/BsNmICd0
>>681
男が転がり込みやすい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:28.85ID:AhCodTS10
赤ちゃん「オギャー」

東京都内に持ち家→勝ち
東京以外に持ち家→負け
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:33.51ID:Ide1p77I0
>>625
生涯労働して1人でうんこ製造するだけで無駄な人生だな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:35.19ID:qt/xLXnF0
だから、誘拐目的だって→1人暮らし賛美
日本人の横のつながりを切りたいの
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:35.47ID:GhDYTPfs0
>>652
結論として実家とか一人暮らしとか関係ないかな

稼ぐ能力がある人は何をやっても構いませんしw

ホリエモンはホテル暮らしですよね

いいんでないですか?

稼ぐ能力があるならどんな住まいでも
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:39.82ID:87SAiiqA0
つかただ単に東京神奈川埼玉辺りは地方からの流入が多いから
強制一人暮らしが多いってだけな気もするな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:40.45ID:Oykg+6+r0
>>424
職場が家から近くて生まれつき富裕層で家屋敷も広いので、
無駄な金を払って実家より遥かに狭い賃貸に住むなんて
愚の骨頂でしか無い。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:43.50ID:qoXeeLcb0
>>631
あれ、直後の5ちゃんで、息子の死に顔が恐怖で引きつってたって見てきたように書いた人がいたけど誰だったんだろう
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:46.95ID:c4Cm4wyD0
>>1
実家に生活費を入れてれば偉いよ

お母さんを召使いにしてる糞は死ね
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:49.75ID:YG3v5cNC0
どっちもメリットもデメリットもあるだろうけど
若い頃のただ一人暮らし偉いみたいなのはバカだろうな
実家寄生でまともに仕事してないのも同レベル

家庭環境崩壊とか、誰かが親の面倒みなきゃいけないとか
いろんな要因あるだろうけど無理矢理一人暮らししてるやつほど
金貸してってくるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています