X



【話題】“社会人の一人暮らし”はそんなに偉いことなのか? 「実家のほうがお金が貯まる」など賛否両論★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/09/15(日) 14:08:40.87ID:wo9QOf2i9
一人暮らしをすることは一人前の大人になるために重要な過程と考えられがちだが、実際の所どうなのだろうか。

9月上旬に「社会人の一人暮らしはそんなに偉いのか?」というスレッドが立てられた。スレ主は、自身が一人暮らしをしていた時は、食事は外食やコンビニ弁当ばかりで全く自炊をしていなかった。洗濯もまとめてコインランドリーを利用していたという。(文:石川祐介)

確かに、スレ主のような生活をしていれば、金銭面はともかく意外と生活はそこまで大変そうではない。そうなってくると「一人暮らしをしてこそ一人前」いうのは、かなりいい加減な考え方のように感じる。

■一人暮らしは偉くもなんともない、当たり前?

しかしスレッドでは、「社会人になったら普通は一人で暮らすでしょ」と一人暮らし自体は全く立派なことではなく、むしろ当たり前であると指摘するコメントが見られた。中には、ここ最近耳にするようになった"子供部屋おじさん"というワードを使い、実家暮らしをを煽るコメントも少なくない。

また、「偉いというか気が楽でしょ。自宅住みは近所に陰でボロカス言われてる」と成人したのに実家暮らしをしていると、世間体が悪くなり居心地が悪いという声や、

 「金銭的には無駄かもしれないし、全部ひとりでやらなければならないから大変だけど、それ以上に得るものは多い」

と実家暮らしとはまた違った経験ができるため、一人暮らしを勧める声も見られた。

■「関東に実家があれば最強」という声も

ただ、意外と「転職で実家暮らしに変えたけど金貯まるわ」という声も非常に多く寄せられている。老後2000万円の貯蓄が必要と言われても、給与はなかなか上がりにくい。可能な限り実家で貯金をしたほうが良いと考える人はいるようだ。

 「東北から出てきて関東で一人暮らししとるけど、関東生まれってだけでアドバンテージだと思うわ。東京神奈川に家ありゃ最強だろ」

仕事もあって職場に通いやすく、貯金も貯まりやすいなど、今の時代は首都圏の実家暮らしが最強なのかもしれない。

しかし一方で、

 「どうせ結婚するタイミングで生活スタイルが変わるのに、それまでに無駄に散財して勝手気儘な生活してるやつなんてマイナスでしか無いよ」

という声も。結婚後は共同生活をしなければいけないため、むしろ実家暮らしをしている方が順応しやすいという見方もでていた。実家暮らしと一人暮らし、どっちが良いかを断言することはできないが、自分の現在の経済状況と将来どうなっていたいかを考えた上で決めることが肝要だろう。

2019年9月15日 8時30分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17085109/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/e/ce50f_1591_5c04dd9a5664c967ae61e0f781bade14.jpg

当該スレ
社会人の一人暮らしはそんなに偉いのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1567425190/

★1:2019/09/15(日) 11:11:11.00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568520856/
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:39.96ID:lUXN5x2A0
>>305
親が死んだら相続税が余計にかかるやん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:47.91ID:uYaC28JV0
>>281
その償いかねて孝行するしかねぇんだよw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:48.39ID:5RjYEB6v0
>>114
結婚前提という時点で噛み合わない
結婚したくないんだよ
たまに女の肌が恋しくなる事はあっても、毎日家にいたら間違いなく破綻する
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:54.47ID:MX7hUyrz0
実家から通勤できるなら実家の方がいいに決まってんだろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:56.07ID:b7o5OnAJ0
一人暮らしが偉いんじゃなくて、
実家暮らしにだらしないのが多いって話だろ。

そうやって自分は悪くないみたいな物言いが、
もう、ね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:58.54ID:oLlc+svM0
>>315
実家の財産に色気を出すなんてみっともない
出てくんなら後腐れなく出ていかんかい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:03.35ID:CVG3yX3x0
実家のほうお金貯まるってそりゃそーだろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:04.56ID:bDwgPqKz0
 とにかく古代ロ〜マ奴隷同様本当の富である土地”を奪うワニ!
これがあると畑に勝手に芋植えたり井戸掘ったり勝手しくさるワニからね
これを奪い小屋暮らし独房の奴隷が偉いと洗脳すればいい
奴隷達が土地所有出来なくなった時知るワニよ、電気が止められれば
あなた方はただ黙って死ぬか犯罪者なるしかないということワニを
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:09.27ID:3e+V5xox0
>>212
隣近所との付き合いは?
元の話においても
親との関係より、隣近所からボロクソ言われるってのがあるけど
地域社会に参画して認められるってのも、一人前の人間としては必要な要件でないかい?

本来なら家に残って継ぐってのは名誉なことなんだからさ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:21.59ID:IuAZ5zSu0
>>278
俺は大学入学から10年近く一人暮らしだけど、いまだに実家暮らしの人の奇妙な自虐が理解できん。ネットではあれこれ騒ぐけど、リアルで実家暮らしをバカにする奴を見たことないんだよなぁ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:32.64ID:H6mOSZYr0
電通ロックフェラー戦略

 1 一人暮らしさせろ
 2 捨てさせろ
 3 無駄使いさせろ
 4 季節を忘れさせろ
  5 贈り物をさせろ
 6 組み合わせで買わせろ
 7 きっかけを投じろ
 8 流行遅れにさせろ
 9 気安く買わせろ
10 混乱をつくり出せ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:33.07ID:4X3TASZu0
トンキン人でも大抵車くらいは持っているだろ
持ってないやつは人間じゃないぞ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:34.02ID:ex1zE/1w0
リアルで実家住み煽りなんて存在しないだろw
土地泥棒が発狂してるだけ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:38.82ID:pZi7d0K00
一度も家を出たこともなくてママに飯作ってもらって、
パンツも洗ってもらって貯金が生きがいなんでしょ?
それじゃあ馬鹿にされて当然ですよ気持ち悪い。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:42.48ID:eErus+L50
>>305

必要ないね。愚かな行為。自分の子供がそんなこと言い出したら税制をいちから教え直さなきゃならん。
まともな金融リテラシー教育に失敗した証左として
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:47.64ID:dHYBRsb40
こどおじに負けてどんな気分?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:48.56ID:ZjsULbBj0
例え実家から通学できる範囲でもさ、大学いったら一人暮らししたい!とか思わなかった?
一人暮らししてPC9821買って遊びたいとか思わなかったの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:54.48ID:ka8Evm2A0
子供部屋から国際政治にモノ申してる構図は想像するだけで笑える
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:57.43ID:Fc0Nl+d00
ミニマリストが最強
あいつら荷物がないからすぐに色々な所に引っ越しして生活費も調整したりで自由すぎるし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:00.50ID:zceRBVeY0
一人暮らしの社員の方がこき使えるんだよ
家族から文句いわれないからな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:01.70ID:lUXN5x2A0
>>304
都心部ならコドおじのほうが車持ってる率高いぞ

お前の住んでるど田舎の事情は知らんが
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:07.61ID:60C5nQh+0
今の若者の給料で一人暮らしは無理だよ
それでもしてるのは家庭環境に問題があるか地方出身者が無理やりしてる。
遊ぶ金も無く、勿論貯金すら出来て無い
ただ生活費の為に仕事をしてるだけで見てると本当に可哀想だわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:16.81ID:/Ur/hV5b0
>>114
そう言う女多すぎるな。
飯も作れない女が あのテレビ番組見てれば分かるじゃん。
見た目だけ美しくしようとして、飯さえマトモに作れない女と だれが一緒になるのか?
金持ちでメイドでも雇ってれば
別だけど。
男に言う、飯、洗濯、掃除は自分で出来ないとこれからは生きていけないよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:22.87ID:XruMkNHw0
>>304
5ちゃんでこどおじ連呼してる糞ドアホ中国人なんて
チャリに乗ってるだろう
で、出世したらバイクで騒音か
ほんと恥ずかしいカスだな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:24.00ID:n/zGiK5N0
>>187
お前は友達いないの?
会社で話しない?
似た者同士だけでつるんでる?
まさか嘲笑われている現実をしらないの?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:28.33ID:G2wkJ+NW0
実家住で家貰ってタダで駐車場おけるし
貯金むっちゃ溜まるよ
ローン組んで新居買うなんてリスク高すぎる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:28.89ID:hQPC08Hg0
自分でお金を払わないから全部搾取が悪いんダァ!って言えるんだろうな
あまりに大雑把でヘイト的だから引かれてることも気づかない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:29.36ID:Wc3aTqPP0
大学の時友人のマンションに招待された
羨ましいかったな〜
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:32.86ID:O4Tc+b+H0
普通は他人がどういう暮らししてようと無関心だよ
自分の家のことで手いっぱいだし深い話なんて聞きたくない
仕事でもないのに他人に干渉したがる連中は病気にしか見えん
よっぽど人生が暇でしょうがないのかな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:34.82ID:nLb/iRup0
こどおじが正当化に必死過ぎて笑える
汚カーチャンの手料理じゃなきゃ嫌!とか?
汚カーチャン、いつも下着洗ってくれてありがとー、てか?
マザコンのおっさんキモチワルイわー
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:35.58ID:THbiG9Ik0
>無駄金を使わせることで世の中が回ってるからな

今は増税で国とグローバル資本が日本から回収中の時期ね
日本は見捨てられたのよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:51.62ID:VnWejAoK0
>>310
どう考えてもステマだよ
そしてそうやってこどおじを卑下することで、
底辺1人暮らしが実家に戻らないようにする狙いもある
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:51.93ID:gpBTm06p0
>>319
親は子からもらった金に手を付けない。
新たに銀行口座を開設して貯金する。子のためにね。
そういう家族同士で思いやる愛を君は知らないね。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:59.94ID:GhkYvgq70
パパが国家レベルの彼は親が用意した家に住んで定期的にママが掃除とご飯用意しに行ってたらしい
精神的な問題だと思うよ
定年後の濡れ落ち葉もある種のこどおじだよな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:01.10ID:cS+sboAx0
実家暮らしだと女とエッチする時どうすんだよ、ホテルにでも行くのか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:06.89ID:sRRDpsXm0
独り立ち。
自分一人で生計立てて管理してってのは
経験するべきだと思うけど
世知辛い世の中になってしまっているからなぁ
政府は無駄使いしすぎしているのにせいで。
日本の行く末を見ないせいで
特権階級を優遇しすぎたせいで
全て政府官僚の責任。
今すぐに無能な省の老害利権官僚どもを降ろさなければ日本の未来は暗い
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:08.21ID:lXaIGuUX0
偉いは違うけど自立は良いと思う
共依存避けるべき
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:09.46ID:uYaC28JV0
>>315
ウチは長男長女だが、オヤジが独立させる意識強くて、
「長男とか関係ない、二十歳超えたら巣立て!」って方針だったから。
でも、結局要介護になると、龍だわ無いわけにはいかんのだよ。

見殺しとか出来ねぇ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:09.65ID:N1GuobOF0
>>349
挙げ句の果てには実家住みで金貯めるとか恥ずかしいことを恥ずかしいと自覚なしに平気でいうからな
実家暮らしで金貯めるとか、いい年してママからのお小遣い貯めてると自慢するのと同じことなのに。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:10.33ID:SLh9y7mv0
実家暮らし最強。
20代でレクサス乗ってるよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:20.12ID:ex1zE/1w0
>>366
実家住で家貰ってタダで駐車場おけるし
貯金むっちゃ溜まるよ
ローン組んで新居買うなんてリスク高すぎるw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:22.55ID:H6mOSZYr0
一人暮らしだと、

簡単に、工作員に背乗りされるし、
あっけなく、集団に拉致されて行方不明になるよ。
ほんとに、あっけない。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:24.56ID:s2/dhT150
実家の方が楽って人は実家にいるとき何もしなかったんだろうなぁって思ってる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:25.78ID:MX7hUyrz0
一人暮らしが偉いとか意味がわからん
賃貸業者に洗脳されてるだけだろ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:28.82ID:hoK6bbbL0
部屋にマンガ本があったり、アニメのポスターが掛かってたりする時点で、「こどおじ」そのものだからな
同居人が家族から嫁になったり、同居人がいない、ってだけの話であって、
子ども部屋としか思えない部屋を再現してるのなら「こどおじ」そのもの
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:37.31ID:A/wnOW1a0
まぁまずは金だよ
貧乏人はどこに住んでも幸せになれない
余裕が出てから考えれば良い
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:37.83ID:V4kN6Vk50
結婚しても実家で暮らしてたら親が転勤で居なくなった
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:40.12ID:76RBIwCA0
こどおじの部屋って本当にまた勉強机とかあるんだろか?
頑丈だしパソコン置くのにちょっと便利そう
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:43.95ID:LUjeTnWJ0
>>348
田舎者は大部分とっくに逃げてるか地域で腐ってるからどうでもいいし
目当てはそれなりに人気のある都市部、市街地だもんな

人気な住宅地や都内中心部の3世4世相手に
どうにかして売りに出してほしい、奪い取りたいって声が強くなってるように見える
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:44.17ID:S2eCCh1n0
>>365
だったらここで人に関わってないで無関心貫いて暮らせよw
お前に反応するのも人だろうがw 何言ってんだwww
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:44.25ID:qaGeY56/0
ここに書き込んでる奴価値観が昭和のまま
語るに落ちるとはこの事
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:46.89ID:bDwgPqKz0
 とにかく親婆と暮らせない状況に追い込むことワニ!!
固定資産税などもそうワニが産み増やして勝手に土地世襲されたら適わんワニ
世代減るごとに土地を奪い小屋もしくは高級鉄の棺おけに移動させるワニ
高級ブランド偉いと称しておけば、奴隷はよもやそれが燃え尽きる石油だとは
夢にも思わん宝ものだと死ぬまで思い込むワニから
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:53.37ID:A+fdC2Hv0
勝手に一人暮らしして貯金も出来ず飯も乾麺だらけの奴が喚いてるだけだろ
大家のニート生活の為にアホみたいな家賃を貯金や外食に回せるし
多少家に入れてるんだから貧乏人の一人暮らしがこどおじとか喚いていても
雑魚の遠吠えにしか感じないんだよwwwww
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:56.97ID:r63r+pcH0
素直に実家にいて仕事もしていませんて言えよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:03.27ID:vXaT5Z1o0
>>202
婚活や恋愛市場の話にも
まるで当事者であるかのように上から目選の意見くれるしなw
もう自分はそういうのは「終わってる」事にいつ気がつくのやら
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:06.14ID:gRWD3f1a0
>>357
こう言う事言っているのは自身が底辺だからか
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:12.32ID:LcJIFftR0
>>353
本棚に国語辞典

収納にリコーダ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:14.16ID:bQE7B1go0
>>305
私の親戚のところは、
親がそうして受け取った金を子名義で貯めておいて
車買い替えるときとかにそこから援助という形で還元してるらしいよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:16.40ID:IuAZ5zSu0
>>305
てめぇが親世代か子供か知らんが
子供だったらヤバいよ。そうやって自分と同世代に俺こんなに偉いと牽制しつつ、どうせ相続で財産はもらうわけで、結局最後は親の恩恵を受けるんだろ?

全部放棄しろや、そこまですればお前の主張に納得してやる。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:18.09ID:q8sREfk90
責任ある仕事をしながら一人暮らしをしている人などごまんといる
そういう人と比較するべき
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:21.13ID:QlcA9hbJ0
20代から絶え間なく祖父、父、母親と介護が続いて
一人暮らしする余裕なんて全くなかったわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:24.11ID:0I1zypAK0
少しこのスレから話題ズレるがいいか

このスレに普通に働いている社会人がいるなら少し言いたい。
俺は職歴なしの中年だが、意を決してハロワにいったけど
ドライバーか介護といった労働環境が劣悪な職種しか紹介されない。

経理だとか、メーカーだとか、そういったところは採用される余地がないから
応募しても無駄だとまで言われた。

昔から人付き合いが苦手で、勉強もあまり得意じゃないということで
ゲームに逃げ込むしかなかっただけなのに、社会は俺の辛さだとか痛みだとか
全く考慮しないで採用すらしようとしない。

俺の身内の慶応やマーチの奴らは、公務員や大企業いって幸せそうに彼女いたりしてるのに
あまりにも理不尽だろ こんなの

あまりにも日本社会は理不尽だ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:24.72ID:BvzrEm9i0
偉い偉くないっていうか日本の狭い家で親と同居して息苦しいと思わないのが不思議
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:28.79ID:dVhHOQzF0
こどおじの定義(確定版)
・30歳以上
・有職者
・年収400万以下
・実家暮らし
・未婚または結婚を前提とした彼女がいない
・実家を出られない理由がない(介護、傷病等)

これがこどおじな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:29.18ID:C99CTeLz0
一人暮らしが不動産屋に踊らされ隣近所は誰が住んでるかもしらない。生活は貧しい。悲しい負の連鎖だね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:30.16ID:2EW/6Z+W0
>>297
みろ。これが子持ちの末路だ
それはお前が決めるか子供になぜ入れないのか聞けよ
こんなもんか?ってお前が何もいわないんだろ?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:30.41ID:iEvn9/vH0
到底海外人材とは戦えんな
今は8割がこんな内向きヘタレだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:32.88ID:lUXN5x2A0
>>366
今更2DKとかのうさぎ小屋なんてすめねえは
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:33.19ID:seStVqgA0
今の時代
同居は共依存が強まるリスクが高すぎる
気がつけば再起不能
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:33.96ID:9SczzW3F0
またこの話題かよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:34.23ID:YAT2AOpl0
社会にでて直ぐの一人暮らしは、解放的な自由はあるが
出費も多く金は貯まりにくい、仕事と生活の両立は疲れるとメリットが小さい
まあ、すぐに結婚する予定が無いなら30歳まで実家がいいだろう
生活が楽で金も貯めやすい
40歳過ぎると、逆に親の面倒を見る必要が出てくる
男性は結婚にしろ一人暮らしでも30代で実家を出るのがベストだな
女性は子供を産む事も考えれば20代で結婚、最悪離婚しても再婚可能な年齢ってのがある
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:34.60ID:drHoYp7M0
ジジイババアは子供に介護してもらいたいからこんなニュース書くんだよな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:43.94ID:LAplKACV0
結婚してるなら実家ぐらしでもいいけど独身で実家暮らしはちょっとな
まぁ恥ずかしくないのかなとは思う
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:45.57ID:26hRsjjL0
>>352
大学時代の一人暮らしなんて、学費も生活費も
ほとんど親に出してもらうんだろ
両方自分で出してるならえらいけど
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:46.55ID:pZi7d0K00
>>278
そう。社会勉強。
世間に出て下げたくない頭を下げ、辛酸を舐め、辛い思いをしてこないと精神的に成長しない。
例え家業を継ぐにしても他人の窯の飯を食わない奴に経営なんて出来ない。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:50.50ID:3zEUw8Tp0
>>394
ついにNEET相手にしか勝てなくなった一人暮らしワロタ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:50.70ID:ex1zE/1w0
>>383
実家住で家貰ってタダで駐車場おけるし
貯金むっちゃ溜まるよ
ローン組んで新居買うなんてリスク高すぎアホ過ぎるw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:35:01.85ID:4X3TASZu0
社会に出て車とコンピュータと高級家電を持っていないやつは社会人ではない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:35:05.86ID:0UkRRmrI0
地方は実家暮らし前提の給料が多いからなあw

東北辺りでは月13万円の仕事に人が集まるとか…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:35:08.26ID:IqQimj5u0
>>338
遺留分の放棄とかさせられるんかと思って。
気になった。
それでもいいけれど、
それなら跡継ぎやらなにやらも弟にお願いしたい。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:35:11.68ID:ckql7p2E0
なけなしの給料の少なくない部分で
誰かの不動産ローン払わされてるみたいで嫌じゃん
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:35:13.54ID:kEMVMT8u0
>>365
関わるなと言いつつ他人のレスに割り込んで罵詈雑言を吐いてくるのがパヨククオリティだよな
寂しいのかと思ってしまう
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:35:13.64ID:eErus+L50
>>370
それ相続時に相続税かかるから。
そんな税務署に突っ込まれやすい事ワザワザやってなんの意味があんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況