X



【混沌】サウジ石油施設攻撃「イランが関与」 米国務長官が非難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/09/15(日) 15:46:24.96ID:hvsRfS7z9
【混沌】サウジ石油施設攻撃「イランが関与」 米国務長官が非難
9/15(日) 12:19配信 朝日新聞社

サウジアラビアの国営石油会社「サウジアラムコ」の石油施設2カ所が14日に攻撃を受けたことをめぐり、ポンペオ米国務長官は同日、「イランが世界のエネルギー供給に前例のない攻撃を行った」とツイートし、イランが関与したとの認識を示した。

 サウジアラビア国営通信によると、攻撃はドローンを使って行われた。サウジと対立する隣国イエメンの反政府武装組織フーシが犯行を主張したが、ポンペオ氏は「イエメンからの攻撃という証拠はない」とし、「ロハニ(イラン大統領)とザリフ(同外相)が外交に取り組むふりをする一方で、イランはサウジへの100回近い攻撃の背後にいる」と主張。「米国は全ての国に、イランの攻撃を断固として非難するよう求める」としている。ただ、イランが攻撃をしたという具体的な根拠は示さなかった。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000026-asahi-int

関連スレッド
【サウジアラビア】ドローン攻撃により王国の石油生産能力の約半分世界の1日の石油供給量の5%が破壊 ★2
Houthiが率いるAl-Masirah 報道によると、イエメンのHouthi反政府勢力は、土曜日の攻撃の責任を引き受け、アブカイクとフライスのアラムコのサウジアラビアの石油施設を10個のドローンが攻撃したと述べた。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568527414/
ポンペオ米国務長官
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190915-00000026-asahi-000-2-view.jpg
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:00:01.02ID:vS654jHw0
アメリカはシェールあるんだからいいだろ、いい加減中東に手を出すのをやめろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:01:02.63ID:qjnuGdst0
OPEC作れば価格は吊り上がるだろ。
戦争する必要なんてない。
戦争すると米国の軍事費が増えて米国の内需が拡大する。その結果米国の自動車の輸入量が増える。
つまり、裏で糸を引いているのはジャップだ。

スタグフだって騒いでいたのはジャップだろ。
ジャップは自分で自白しているだろ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:01:59.76ID:qjnuGdst0
原油価格だけつり上げたければ、OPECで解決する。
戦争で得をするのは日本およびドイツだ。
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪ん帝国だ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:02:24.39ID:qjnuGdst0
「ケインズケインズケインズ」
100回唱えろ。

「(完全競争市場においては)モノの値段は需要と供給で決まる」
100回唱えろ。

完全競争市場を邪魔しているのは、独占による弊害。「市場支配力」といえばもっと分かりやすいか。

これは「労働者の賃金」と言う労働市場においても同様におきる。「労働市場における企業の独占力」を排除するために労働組合を作る。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:02:36.19ID:qjnuGdst0
「ケインズケインズケインズ」
100回唱えろ。

「(完全競争市場においては)モノの値段は需要と供給で決まる」
100回唱えろ。

完全競争市場を邪魔しているのは、独占による弊害。「市場支配力」といえばもっと分かりやすいか。

これは「労働者の賃金」と言う労働市場においても同様におきる。「労働市場における企業の独占力」を排除するために労働組合を作る。


内需と為替の関係を理解しろ。

通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:03:15.44ID:Dcyvm1dN0
イランと戦争やりたいのかアメリカは
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:03:28.50ID:qjnuGdst0
何度も説明したよな。
ポンペオおよびトランプを逮捕しろ。
ロシア疑惑だとかわめいている民主党議員も全員逮捕しろ。

俺はサンダース派だ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:04:49.88ID:eoAgraxB0
またダメリカの自作自演だろ。

2040年代には白人が少数派に転落するから相当焦ってんな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:06:31.22ID:/iijMP400
>>1
イランがイエメンのフーシ派に武器や資金を提供

フーシ派がサウジアラビアの空港・パイプライン・油田を攻撃

アメリカ:「イラン(黒幕)を攻撃するわ」
安倍首相、習近平:「イランを攻撃するなボケ」

フーシ派:「これからもサウジアラビアを攻撃するわヒャッハー」


解決策
1、アメリカ率いる連合軍は安倍首相・習近平・イラン・フーシ派を総攻撃してテロ組織とテロ支援国家を総攻撃しろや
2、ついでに韓国全土も総攻撃して絶滅させろ

めでたし めでたし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:06:44.19ID:VvDl2xpg0
>>22
>今のうちにイランを有志連合で叩き、中東に真の民主態勢を作るべきだ。

イランが ほぼほぼ中東の中では比較的 民主政治なんだが。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:06:51.99ID:IkAYnwzn0
韓国系イラン人か
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:07:34.96ID:T8P2YKhW0
韓国がイランにフッ化水素を送ったのがすべての元凶とも言われてるからジョークにならない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:07:44.53ID:4e8Hd7o40
ついにはじまるのか
戦争が
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:08:46.63ID:/iijMP400
>>1
イラン支援の武装組織フーシ、サウジ施設を攻撃
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44834660V10C19A5FF8000/


ココ→ イランとフーシ派を野放しにするから油田までやられたんだよ

テロ組織とテロ支援国家に空爆開始して滅ぼせよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:09:49.54ID:ig3RfXdJ0
どこも信用出来んな
これで日本が石油不足になっても朝日や野党は安倍のせいにするだろうけど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:11:22.72ID:0K2EblrH0
┏( .-. ┏ ) ┓🐶👗

【 ピザの斜塔🇮🇹 】 2/3

続きから

【私の見解】

*6,000円とは
蜂の巣の六角形が、一戦構えると云う意味がある

フジテレビ(8ch)は、日本政府と仲が良く無いが
この場合は、イタリア🇮🇹や世界中と戦闘するのでしょうか?

--

*店名をスペイン語で訳すと「口で」と云う意味になる
*ローマ法皇を
蜂の巣の六(ロク)角形か、®(幸福の科学)等の刺客(◻︎)で、暗殺する動きに解読出来る
ピザをカットする様に、イタリアを傾かせると云う意味がある
*ローマ法皇の渡航先の日程を確認するべきである

続く av
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:12:54.57ID:qjnuGdst0
原油価格を吊り上げるのに、米軍を巻き込んで大規模戦争を起こすバカがどこの世界にいるんだ。
石油施設が丸焼けになるだろ。
バカか。
どこのバカがこういう陰謀論を思いつくんだ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:13:31.34ID:qjnuGdst0
そんな発想をするのはカミカゼとかハラキリとか言っているジャップしかいない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:13:47.49ID:F/MyLJ0h0
フーシ派は最近頻繁にサウジ攻撃してるな
5月には弾道ミサイルとドローン攻撃、先月8月1日もサウジに弾道ミサイル攻撃してた

サウジアラビア、西部でミサイル迎撃=イエメン武装組織が発射
2019年05月20日
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/v/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2019052001004&;g=int&amp_js_v=0.1&usqp=mq331AQEKAFwAQ%253D%253D#ampf=

フーシ派がサウジに長距離弾道ミサイル攻撃

イランの支援を受けたフーシ派のヤフヤ・セリ軍報道官は、フェイスブックのアカウントから発言し、
今朝(8月1日)サウジアラビアのペルシャ湾沿岸都市ダンマームの重要な軍事拠点を最新鋭のミサイルにより攻撃したと述べた。

弾道ミサイル攻撃はサウジアラビア主導の有志連合軍がイエメンで行った攻撃への報復だと述べたセリ報道官は、サウジアラビアにあるすべての外国企業と民間人に、軍事拠点から離れるよう呼びかけた。

https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/08/01/husipai-gasauzinichang-ju-li-dan-dao-misairugong-ji-1246454
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:14:06.33ID:/iijMP400
>>1
2015年内戦が始まる

イランが反政府のテロ組織のフーシ派に兵器と資金を提供

2015年イエメン内戦は、2015年からイエメンで進行中の内戦。
フーシ派はイエメン国軍から奪ったもののほか、イランから供給された弾道ミサイルを80発以上、サウジアラビアに対し発射しており、一部は首都リヤド近くまで到達している。

フーシ派がサウジアラビアの空港やパイプラインが空爆

安倍首相と習近平がイラン空爆を妨害

イランとフーシ派は野放し状態が続いてる

で、油田までやられた
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:14:41.79ID:qjnuGdst0
お前ら日本ジャップって、本当に、この、ビジターそっくりで気持ち悪い
お前ら日本ジャップって、腹のそこが読めないし隠しているし表情読めないし邪悪だよな。
https://www.youtube.com/watch?v=u0zqtWahEWM

アメリカ人が何を言おうとしていたのか最近ようやく理解できるようになった。
これがお前ら日本ジャップの本性だ。 悪党は、お前ら日本人だろ。

Robocop 3 - Kanemitsu rebuke scene
https://www.youtube.com/watch?v=pGI5n18_taw

リベラルなハリウッドは、お前ら日本ジャップがこうだ、と思っているわけだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:15:32.68ID:owYRmOt80
>>1 一番得したのだーれだ?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:18:52.52ID:IZ4/V3A/0
>>115
それが一番可能性高いよねぇ
イランと戦争したがってるとしか思えんもの
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:19:02.15ID:m6MzyDb70
ブッシュなら来週には開戦してる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:19:39.11ID:tiBzhDnx0
>>85
報道官Yahya Sareeからの彼らの声明の説明
サウジ連合軍がイエメンから撤退しなかった場合、追加の攻撃する
https://www.youtube.com/watch?v=xfQWSvL_s1A&;feature=youtu.be
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:20:43.91ID:zZqb5OBq0
ベトナム戦争、湾岸戦争、アメリカの戦争はじめた理由がデマだったから、中立な国の報道をまて、で、中立国ってどこ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:21:15.67ID:st+Wb3kq0
トンキン湾事件を思い出す
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:23:18.45ID:0K2EblrH0
┏( .-. ┏ ) ┓🐶👗

【 ピザの斜塔🇮🇹 】 3/3


続きから

【諸原因の推測】

*フジテレビ&Googleとは
暴走系AI(人類殲滅思考)が
社員や電子飛翔体で使用されてるので非常にマズイんです

暴走系脳データベースも
人類や電子飛翔体の記憶の消去・改竄をし続けてます

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1172881377621970944

終わり as
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:24:07.32ID:IZ4/V3A/0
まあイランは違うだろ
サウジはね、放っておいても脱石油経済に必ず失敗して王政が崩壊する
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:24:43.17ID:zOmYGu070
わざわざ週末にやるあたり、優しいね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:26:54.14ID:E/xvZn1T0
原油相場全然動いとらん。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:06.08ID:NcEC+xoV0
犯人はモサド
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:47.11ID:xkOgWqph0
>>126
イランが武器供与してたとしてアメリカが騒ぐのも微妙におもえちまうなぁ
あんま情報もってないせいってのもあるがもってたらよりそう思うってオチになりそうなのが
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:28:55.04ID:NcEC+xoV0
犯行声明出すのはモサドの下部組織
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:30:59.06ID:F/MyLJ0h0
もうかれこれ5年くらい、イラン・フーシ派とサウジ・ハーディ暫定政権との代理戦争が続いてる状態
終わりが見えない


イエメン 軍事基地が攻撃され40人死亡
[2019/08/02 07:26]

イランが支援する反政府武装組織「フーシ派」は、ドローンや新型の中距離弾道ミサイルで軍事基地を攻撃したと犯行を認めています。
イエメンでは暫定政府を支援するサウジアラビアと、フーシ派を支援するイランとの代理戦争の状態が続いています。最近ではフーシ派によるミサイル攻撃が激化しています。


https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000161071.html
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:32:26.28ID:2mo4adbX0
ボロ布に油つけて燃やして演出したんだろ衛星しっかり見ろよ日本政府
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:32:28.78ID:8R2FXJ/e0
ちなみに「フーシ」「フーシ派」というのは敵対勢力側が使う蔑称です
正式名称は「アンサール・アッラー」なので、イエメン旅行の際はお気をつけを
向こうの言葉で「神は偉大なり!アメリカに死を!イスラエルに死を!ユダヤ教徒に呪いを!イスラムに勝利を!」ってスローガン叫ぶと
たぶん大喜びしてハグしてもらえます
あー典型的イスラム過激派じゃんって思うでしょうけど、イスラム国やアルカイダとはガチで殺し合ってる仲なので注意してネ☆
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:34:36.88ID:xkOgWqph0
>>140
金融的な問題で戦争興してたFRBが全面的に悪いからしかたないなこれ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:38:59.68ID:/iijMP400
>>123
日本じゃん
日本はテロ支援国家のイランから原油を購入

2015年イエメンが内戦
イランがフーシ派に兵器と資金を提供
アメリカがイランに制裁

アメリカ:「テロ支援国家のイランを攻撃するわ」
安倍首相、習近平:「やめろゴルァー」

イランとフーシ派が野放しのまま

サウジアラビアの空港やパイプラインを空爆したフーシ派は次は油田まで破壊


アメリカ率いる連合軍は、イラン(イスラム)、韓国、安倍首相、習近平などを空爆開始してテロ撲滅しなければならない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:39:29.45ID:pwXNpb230
一番最初に批判したやつが犯人
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:39:56.47ID:Ba8Oj6SN0
エプスタイン繋がりの小児性愛拉致監禁レイプ捜査してるから

外で何か事を起こして、それどころではなくなるよう、必死になってるグループがいる。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:40:13.25ID:/iijMP400
>>121
日本国内のスパイ=安倍首相、在日、左翼
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:40:59.31ID:X0aGo0JB0
この理屈なら「CIAがやった」もいけそうだな 言っとけ言っとけ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:41:43.59ID:M9QzCdBy0
>>36
先日のタンカー攻撃もそうだけど、どこもアメリカの言うこと信用してないから。

この日本ですら ww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:42:14.33ID:DRIgpE1n0
ドローン10機で攻撃って、自爆ドローンやな。これからは自爆ドローンの時代か空から来たら守れないな。日本海から原子炉に凸られたらおわりだよね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:43:02.66ID:xh0vR5I20
原油高になってくれ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:44:17.80ID:2hBazqNt0
>>148
ドローンなんてわずかな爆弾しか積めないし距離も行けない
日本は関係ないよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:47:35.24ID:7fzt9ZFH0
オバマだったらイランを空爆してただろうけど、口だけのトランプには無理だな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:49:01.43ID:tiBzhDnx0
ああ・・イエメンね
内戦なってんのね
中東は詳しくないですまんな・・
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:50:24.75ID:P8qEGNYD0
何にせよサウジなんざ石油成金が王族とか名乗ってんだ、潰せよさっさと
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:51:17.22ID:xkOgWqph0
>>142
そも油田開発したの日本だしな
日本と仲良く出来るイランが仲良く出来ない!
って言い出す時点でその相手ってどーなのよ?とも思う
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:52:29.17ID:SJKf6UQT0
>>151
それでウクライナの弾薬庫やられてんじゃん
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:53:09.11ID:8R2FXJ/e0
>>151
そうか?
例えば日本国内から発進した小型自爆ドローンに、イージス・アショアや停泊中のイージス艦のレーダーを壊されたら
軍事的に大問題だろう
レーダーアンテナはどうやったって装甲できんからな
各地の定置式レーダーサイトも危ないかもしれん
防衛部隊が付いてるそうだが、ドローンに対応した装備を持ってるかどうか怪しいもんがある
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:53:53.32ID:M9QzCdBy0
世界中が、サウジとインスラエルが世界のガンだと思ってるから、誰も尻にくっついて行かない w
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:56:18.94ID:M9QzCdBy0
「有志連合の結成には時間がかかりそう」って、そんなもの何時まで経ってもできない w
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:57:16.82ID:Ba8Oj6SN0
人間の愛を悪用して戦場に送るような奴等こそ戦わねばならない敵だ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:58:26.63ID:6uoPQMMy0
イエメンからの証拠はないといいながら、イラン関与の証拠も示さないのか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:00:24.02ID:tU7pPxUt0
>>1
日本のタンカー攻撃と同じく、サウジアラビアと米国のヤラセか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:04:40.84ID:8R2FXJ/e0
>>165
当のフーシが攻撃の声明と、それに基づく政治要求してんだから疑う余地ないっすわよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:04:57.31ID:tiBzhDnx0
孫正義が絡んでるのはなんでなんだ?
あいつはやはりCIAのエージェントなのか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:07:16.18ID:zeRYaBuc0
言うと思った
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:07:51.54ID:tiBzhDnx0
まぁこう言ったジハードには我々日本人は関わらない方がいい・・
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:09:12.07ID:CictGMh40
湾岸戦争のプロパガンダ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:09:19.55ID:qu7Fmh/I0
ただこの前のタンカー攻撃の前科があるから、イランが攻撃に関与した可能性もあるだろ。
実際にイランは中東の様々なテロに関与してきた実績があるし、公然とフーシ派を支援してるのも事実。
そして、イラン政府は革命防衛隊を制御しきれてない。前回のタンカー攻撃でその事が露になった。

そしてアメリカがここまでイランの関与を口にするからには実際に何かあるんだろ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:10:41.60ID:tiBzhDnx0
NEOMだかなんだか知らんが俺は関係ないからw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:11:57.80ID:r7RsTDlI0
>>171
で、イラクの大量破壊兵器はどうした?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:18:06.21ID:2hBazqNt0
>>159

>>160

何かに積んでくるしかない
ごく至近距離までな
しかも弾薬庫とか爆発してくれるものならまだマシだが、そうじゃ無かったら無理だよ
レーダー基地とか距離あるし、海とか道路とかから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:20:55.66ID:CjNEsqtT0
>>1 アメリカに圧力をかけられ、国際的にも注目されるイランが、見え透いたテロ攻撃なんかするわけないだろう。

アメリカもシナリオ作りが雑すぎ。
いつもこんな事ばかり繰り返し続けていたから、作る方も飽きて粗が目立つようになったのか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:31:49.31ID:bivspiBg0
イランにそこまでできる余裕無いだろ
アメリカの自作自演だろうな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:32:26.03ID:+oG5qmUo0
ふーん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:33:28.74ID:VnWejAoK0
>>177
それでアメリカにどんなメリットがあるの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:33:43.33ID:F/MyLJ0h0
>>164
フーシ派(イラン支援)が犯行声明出してるんだから、イラン関与を疑う余地がどこにもない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:34:37.77ID:0kJ0c2gs0
答え合わせきたか!!




こりゃ犯人アメリカだなwwwww
日米同盟万歳!アメリカってホント糞だわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:39:15.70ID:SvQzrZlZ0
誰だよポンペオならば丸く収めるとか言ってたのは
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:39:24.45ID:x3ztrrAl0
最悪の場合だけど
原油価格が100ドル超えて
インフレ率も2%超えて
金融緩和終わり
国際暴落
財政破綻
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:41:22.91ID:rif1rwWp0
>>179
アメリカはイランをさらに追い込むつもりなんじゃね?
着地点はイランが輸出する原油の米ドル決済を飲ませることだと思う
米ドル決済を拒否し続けるのなら次はイランを攻撃するぞという脅しかと
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:41:27.88ID:LiEAAMk50
米国大本営
ベトナムが米国の軍船を攻撃→自作自演
イラクがカタール人を虐殺→作り話
イラクが核兵器保有→ありませんでした

安倍晋三以外に信じてくれる馬鹿はいないだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:42:46.51ID:VnWejAoK0
アメリカの自作自演を考える人は、
裏切りに対しての脅迫観念があるんだろうね。
関ケ原で負けた西軍の子孫とかかな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:45:20.07ID:VnWejAoK0
>>186
同盟国は攻撃せんだろ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:47:22.44ID:rif1rwWp0
ついでに言うと、サウジアラビアが原油を精製することを英米石油メジャーが阻止したかったというのもあるかも
中東の産油国は原油だけ輸出しとけ精製はすんなと
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:47:27.25ID:VnWejAoK0
>>185
アメリカがフーシに手を回してサウジを攻撃させたってか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:48:30.43ID:2hBazqNt0
>>184
世界の5%だそうだから関係ない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:52:00.32ID:VnWejAoK0
>>194
アメリカは混乱があれば、備蓄を提供すると言ってるから、
結構シビアでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況