X



【千葉大停電】「明日(16日)にも復旧すると信じて希望を持っていたのに…」停電復旧見込み遅れる地域で失望や不安の声★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/15(日) 16:45:24.05ID:zGdtzXXE9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/k10012083141000.html

東京電力が新たに示した地区ごとの停電の復旧見込みを受けて、当初よりも復旧が大幅に遅れることが
明らかになった地域では、住民の間で失望や不安の声が広がっています。

このうち、14日午後3時の時点で地区内の戸数の7割以上が停電していた千葉市緑区下大和田町では、
13日の東京電力の発表では、16日にも地区全体で復旧する見込みだとされていました。

しかし、新たに示された見込みによりますと、地区の一部では停電が今月27日まで及ぶおそれがあるとされました。

停電による影響は地区の広い範囲におよび、信号機は、停電当初からいまも止まったままの状態です。
この地区に住む70歳の男性は「明日(16日)にも復旧すると発表されていたので、それを信じて、
希望を持っていましたがさらに延長されてとても残念です。住民の中には風呂に入れていない人もいて、疲労は限界です。
東京電力には1日も早い復旧を望みます」と話していました。

また、63歳の女性は「近く復旧すると信じていたので延長されると聞いてとても落ち込んでいます。
停電によってテレビも使えず、とにかく情報が集まらないので不安は消えません」と話していました。

さらに60歳の男性は「発電機を使って何とか必要最低限の家電製品は動かすことができていますが、
発電機を使うための燃料代は1日で5000円以上にもなるので、早く生活を立て直すためにも少しでも早く復旧してほしい」
と話していました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/K10012083141_1909151246_1909151248_01_02.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568519587/
1が建った時刻:2019/09/15(日) 12:53:07.62
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:24:29.00ID:AAWmftbG0
復旧期日の延期は事実です。いいがかりをつけているのは誰でしょうか?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:24:29.93ID:UkPUy2Rn0
断水でウンコどうしてんだろうな
トイレにためたままにするわけないし
やっぱ野糞してんのか
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:25:26.85ID:HU6vLvoj0
>>833
その通りなんだけど
年寄りにはさすがに酷

真っ赤だった市原市が1万切ったぞ ボトルネック解消か?
やっぱり夜間も数字が動いてるな 頑張れ東電と自衛隊!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:26:04.00ID:Wo00vTDn0
千葉県停電、2度目の見通し修正 完全復旧は「最大で2週間程度」 
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1909/13/news138.html

同社は10日時点で「11日中には完全復旧を目指す」としていたが、11日時点では「千葉市以外のエリアについてめどが立っていない」として修正。それでも「一週間かかる規模だとは考えていない」という見方を示していた。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:27:41.68ID:01dH7RcI0
>>806
お前の言い方だと故意に現場の人間がサボってるみたいになるから
自覚ないだろうけど馬鹿は黙ってろ
事態が悪化する
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:23.11ID:dP0j+s4a0
>>851
トランプとなんか密約かわしてきてんだろ
安倍が不利になったらいけないから約束事は徐々に明かしていく
って発表してるくらいだし、増税もその一つと思って間違いないと俺は考えている
つまり日本国内だけではもうどうにも判断できない事柄ということだ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:23.79ID:fWUc5B+10
>>847
だから復旧期日延期を聞いて「そんなに今回ヤバかったのか」と思うなら分かるが、
「東電はウソついた!東電はクソ!」「政府はクソ!」ってお前らバカガキが
喚いてるから非難されとるんだが?
東電や政府は全てを見通す神か何かか?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:40.70ID:WARWK/M30
県知事の「不眠不休」発言で、千葉県民もバカにされる流れになったよーな

しらんけど
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:29:54.09ID:AAWmftbG0
>>806
至極まっとうな意見だとおもう。現場は真剣に問題と向き合ってることを確信している。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:30:20.73ID:QW/x0HBF0
>>1
月曜日 明日中に復旧します ←嘘でした
火曜日 明日中に復旧します ←嘘でした
水曜日 金曜までには復旧します ←嘘でした
金曜日 月曜までには復旧します ←嘘でしたNew!

東電に何を期待してるんだか・・・
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:31:10.23ID:fWUc5B+10
>>855
まぁ「千葉県知事はバカ」=「選んだ奴はバカ」になるしな。
もういい加減有名なだけの芸能人に投票するのはやめーやと。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:31:12.17ID:AAWmftbG0
>>854
喚いているのはあなたでしょう?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:31:54.81ID:i73KJ2aG0
いい経験になったと思え今後の。

それか引っ越せ
それか自分も復旧手伝いに参加しろ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:32:07.44ID:szc05Btd0
>>854
id:AAWmftbG0は全てを見通す神だぞw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:32:11.12ID:fWUc5B+10
>>859
ああ日本語読めない人でしたか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:32:16.26ID:9zn0klxJ0
>>854
東電はクズ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:32:44.06ID:e3PTmeFA0
台風通過の翌日の、先週月曜にすぐに知事が自衛隊に要請して
せめて倒木・倒壊電柱の処理だけでも、東電と一緒にやってもらえれば
マシだったんでは??
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:33:14.19ID:Dprx6QDpO
精神的苦痛が
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:33:20.28ID:QW/x0HBF0
>>854
息をするように嘘を吐く輩は非難されて当然だ
そんな輩ほどその嘘を指摘すると火病る
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:33:30.38ID:AAWmftbG0
>>862
あなたがそう思いたいならどうぞご自由に。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:33:54.41ID:fWUc5B+10
>>863
復興活動に参加するわけでもなく、5chで「東電はクズ」とだけ
書いてる貴方はクズ以下だな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:34:34.29ID:Aij3AqxK0
>>846
頑張ってよ、私は電力会社につく。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:35:04.74ID:mjgEPlZV0
政府も県も東電も大したこと無いって高を括ってたんだろうな
蓋を開ければドイヒーだったという
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:35:23.44ID:fWUc5B+10
>>866
予想の間違いが嘘になるのなら、
天気予報は嘘ばかりついてるクソ会社だな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:36:09.09ID:9zn0klxJ0
>>868
東電は管区民の電力供給を安定させるために高い料金を取っている
役員が何十人もいて何千万円も給料をもらっている
最低限度の責任ぐらい果たす義務があるんじゃないの
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:36:52.29ID:Wo00vTDn0
>>869
それ、水上に設置したらいけないという教訓残しただけだぞ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:37:00.65ID:dP0j+s4a0
>>873
今更もうどうにもならん
政治家や体制は国民の鏡だ。それを是とする奴が多かったからこういう国になった。それだけだ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:37:26.46ID:N1aPU88v0
停電状況ちょこちょこ見てると絶対無理な計画だなってよくわかったぞ(´・ω・`)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:37:43.87ID:9zn0klxJ0
>>872
天気予報と被害状況の把握の違いも分からないとは
さすが東電 アタマの作りが北電や関電とは大違い
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:37:49.28ID:e3PTmeFA0
>>861
俺も何言ってんだこいつと思ったw
千葉県民ってこういう自分の都合のいいようにしか解釈しないんだろうなw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:37:53.54ID:uFa5Z1370
普段税金で食ってる自衛隊はなにしてんの?
千葉を始め関東には自衛隊の基地やら駐屯地が多くあるはずだが

要請がないとか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:38:07.05ID:fWUc5B+10
>>873
そんなに東電が信用できないなら、契約切ればいいじゃん。
東電の最低限の義務は、今も行われている復旧活動に全力を尽くす事やぞ。
予想で一切間違えないなんて事は義務では無い。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:38:11.21ID:QW/x0HBF0
>>872
火病るなよ
天気予報「数時間で世界が変わる!」
今回も嘘ついてないしかなりの精度で当たってるじゃん
東電のファンタジーと違って

日本人なら嘘しか吐かないペンン師東電は非難されて当然
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:38:37.01ID:9zn0klxJ0
>>876
ツイに上がった被害画像見るだけでも、復旧まで週単位って普通の人は思ったよね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:38:45.65ID:HU6vLvoj0
>>874
水上どころか平地は全部ダメだね。
風に弱いんだから。無論高所もダメ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:39:10.34ID:fWUc5B+10
>>878
アスペ乙
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:39:14.82ID:EpnJXtC10
倒木や鉄塔崩壊…あんだけの被害の映像見てすぐに復旧出来るって思ってたのか?
千葉県人はどんだけ頭がハッピーセットなんだよw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:39:39.14ID:9zn0klxJ0
>>881
東電管区じゃありませんからW
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:40:34.38ID:rfWtzyqU0
>>880
河野防衛大臣のTwitterを見る限り
自衛隊の動きや遅くなる理由はわかると思うけど
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:40:36.54ID:9zn0klxJ0
>>886
×千葉県人
〇東電

被害を過少見積もりしたのは東電の責任
千葉県民はただの被害者
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:40:41.00ID:rExzXmdF0
東電って政治献金と言い訳ばっかり上手くて電気料金値上げしてふんぞり返っている。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:40:54.07ID:e3PTmeFA0
>>876
あんたみたいに冷静に分析できるやつはさっさと避難してただろうな
残って東電信じてるやつはただのマヌケ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:40:59.36ID:NlABfULH0
ところで現地の雨はもう降り出してしまったのか??
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:27.14ID:0K2EblrH0
┏( .-. ┏ ) ┓

【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄


*マリオ「M」
カルト宗教「オーム真理教」ロゴ


*ルイージ「L」
カルト宗教「幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ(El Cantare)」

--

【 マリオ 】
*オーム(AUM)真理教
グル(Google グール)、尊師
麻原彰晃

*クローン人間。元の人間
孫正(Masa)義氏

グル= Google グール = 尊師 = 孫氏


【 ルイージ 】
*幸福の科学
グル(Google グール)
大川隆法

「法」 =「L」aw の興隆 ai

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1172457359479672832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:44.23ID:dIS/aYyQ0
見通しが間違っていただけで
復旧は遅れてないよな
全国の電力会社からたくさんの優秀な作業員が
不休でやってくれて現在なんだし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:49.87ID:9zn0klxJ0
>>885
反論できなくなったんですね
だから相手を貶めるしかできないと
よく分かります
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:53.24ID:fWUc5B+10
>>882
停電まで予想できたのはウェザーニュースだけやぞ。
それに世界が変わるほどの災害だったなら、尚更正しい予測なんてできんやろ。
今までのノウハウが通用しなくなったんだから。

なのにせっせと非難ばかり繰り広げて現場の作業員の人たちの
モチベーション下げる報道や非難ばかり繰り返して何かいい方向に変わるのか?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:42:50.10ID:9zn0klxJ0
>>894
九電や関電も手伝ってるからね
東電だけだと5年ぐらいかかるところだ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:42:51.14ID:eErus+L50
>>782
パネルは低利ローン組んでも元取れるからカウントしないとすれば
39.8万と100万ぐらいの中古のリーフでも十分
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:43:08.52ID:QW/x0HBF0
>>890
言い訳もあきれ返るほど下手糞だが独占企業ってだけで電気料金値上げしてふんぞり返ってる
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:43:09.37ID:fWUc5B+10
>>887
じゃあ無責任な立場からギャーギャー非難しとるわけだ。
クズ中のクズだな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:44:32.64ID:fWUc5B+10
>>895
そりゃアスペに何言っても伝わらないからな。
マトモに取り合うだけ時間の無駄だって事で。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:45:00.32ID:QW/x0HBF0
>>896
天気予報が停電の予測wwwwwwwwwwwwwww
気象庁は占い師かよwwwwwwwwwwww
ちょ俺気象庁に明日の晩飯何か予測してもらってくるわwwwwwwwwwwwwww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:45:05.61ID:Aij3AqxK0
結局浮き彫りになったのは自動車業界の傲慢さか。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:45:06.37ID:9zn0klxJ0
>>896
すり替え乙

ほとんどの人は作業員を非難なんかしてない
作業員には東電以外の人もいるって知ってるから
素人にも分かるほどの甘い見通しを立ててそれを発表した上の者に文句言ってるだけ
それも分からんでグダグダ書き込んでるの?大丈夫??
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:45:08.22ID:eErus+L50
>>789
10年もすりゃガソリン車とEVの価格差なくなるよ。
中流家庭でも当たり前にできる。

地方でそもそも車ももでない家ってそうないでしょ?
中流が自立できれば援助は下流だけで済む。それは行政にとってもとてもいいこと
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:46:18.04ID:fWUc5B+10
>>903
これがロクに文章読めないニュースも見ないアホ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:46:21.48ID:9zn0klxJ0
>>900
おたくはなにかこの復旧作業に責任ある立場なの?
だったらこんなところでバカみたいな書き込みやめて責任果たしに行ったら??
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:46:42.99ID:HU6vLvoj0
総務省は原発反対派んとこの電気供給プレミア価格にする法律作っていいよ
お前の事だよ左翼とマスゴミとついでに小泉
他は原子力価格な。これで負担が主張に見合ってるし公平だろ?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:46:50.21ID:eErus+L50
>>835
マグニチュード10wwそもそも家が建ってない。
日本そのものがアウト。原発はぜんぶ請われれるから。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:47:23.85ID:nRs2I2QF0
未だに復旧していない地域はおおよそ赤字の地域なのだ!
にもかかわらず心優しい東電さんは電気を通そうと不眠不休で頑張ってくださっている
これこそ日本が世界に誇る大企業ですよ
片やイオンは利益が出ないとさっさと撤退してしまう
周囲の小売業を潰したにも関わらずだ
民主党が悪い、すべては民主党の仕分けが後遺症として残っているのだ!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:47:37.31ID:9zn0klxJ0
>>902
おや?
それなのに私にレスやめないのは何故?
アスペは無視するんじゃなかったの?
IDも読めない人なのかな
さすが東電クオリティ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:47:56.11ID:E/2AlBpd0
千葉千葉から先は田舎にしても関東圏で
台風でこんな復旧がおそいとかはじめてぐらい珍しくね?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:13.70ID:3Neq0PgS0
東電はバカでそれを信用する奴もバカだって言ってるだけだろ
現場の作業員は安全第一で仕事しなはれw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:17.87ID:fWUc5B+10
>>905
予測はその下の人たちが現場を調べて報告をあげ、
そして上の人と下の人がその報告から打ち合わせして決めて発表するものだが。
上の人が全部独断の思いつきで発表してると思ってるのか。仕事した事ないのかな?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:24.53ID:RaIzPDdW0
>>892
パラパラっと来たけどやんだな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:37.82ID:eErus+L50
>>909
石井本人乙
相変わらず再エネ叩きに必死だな

お前の主張は日本になんの役にもたたんよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:42.22ID:9zn0klxJ0
>>911
九電も東北電も関電も手伝ってますがな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:49:03.85ID:+NPjgJ+00
絶望しろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:49:06.06ID:DZ8cgH3A0
復旧が遅れてごめんなさい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:49:55.48ID:9zn0klxJ0
>>915
つまり、上も下もそろって無能ってことですね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:49:56.71ID:Aij3AqxK0
>>906
その下流を大量生産してるのが自動車業界なんだが。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:49:59.41ID:QW/x0HBF0
>>907
中身のない人格攻撃しかできんのかwwwwwwwwwwwww
気象庁が停電の予報するんだろ?wwwwwwwwwwwwwww
するんだよな?な?な?

東電もびっくりのあっぽー工作員でワロタ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:01.35ID:fWUc5B+10
>>908
図星つかれて泣いちゃったかな?無責任批判クズくん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:01.65ID:RaIzPDdW0
>>913
千葉は奈良とか京都ぐらいの山のイメージで正解
杉の一大産地だから
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:02.44ID:9zn0klxJ0
>>924
どこらへんが図星なのかまだ全然分からないんですが・・・
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:03.00ID:dP0j+s4a0
>>915
この国においてはそういう事例が後を絶たないがな
基本的にデスク組と現場組の疎通が全くできてないのは国も民間も同じや
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:16.27ID:HU6vLvoj0
>>917

ID:eErus+L50
ハゲタカ太陽光業者乙!
売電法改正前に必至だね!
ソフバンの禿に書き込みバイト代もらってる奴なんか信用しないよ!!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:28.47ID:jztYRy5L0
つか、誰が悪いとかじゃなく、機能不全のものは改善するしかない
千葉の土地柄として今後も災害時にこうなるなら
どっかで作った電気を運んでくるシステムじゃ危険
千葉の利点を最大限使って電気の地産池消を始めるベキだと思うな。
水なんか、どこでもやってんしょ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:30.17ID:3iuP3sGL0
東日本大震災と比べて災害、物理的被害の大きさと復旧速度の度合いが色々とおかしい
送電設備の方は、実はとっくに復旧してて
送電ONの指令を出させない人がいるんだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:41.90ID:fWUc5B+10
>>921
じゃあそんな無能な人たちに頼らなければいけない
人達は何なんですかね?w
自分たちのが有能だと思うのであれば、行動されたらどうですか?
あ、引きこもりアスペ君にはできないかw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:55.37ID:uFa5Z1370
>>913
東京で同レベルの突風が吹き荒れたらもっとひどいことになってたんじゃね?
でもずっと早く復旧しただろうね
震災のときに最も発電所のなかったところなのに計画停電で余裕だったところだし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:58.85ID:9zn0klxJ0
>>923
もういっぱいいっぱいって感じだよね
バカとかアホぐらいしか返せなくなってる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:28.28ID:dP0j+s4a0
>>931
夫婦で期間工ワロタw
全く身分の保証がないなw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:04.34ID:wmjlEOac0
作業員をダシに東電正義論語っても無駄
んなのは311のときに見抜かれている
東電上層部がゴミだからテキトーな報告を行政に行い、混乱を生んだ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:24.56ID:9zn0klxJ0
>>932
つまり、東電管区民全員がバカって言いたいの?
ここで被災者バカにしてどうしたいの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:46.16ID:XDiTdxXI0
>>897
このくらいの停電規模だと、既存の電力会社が総出でやっと。
去年の大阪の台風停電も東電を含めて応援に行ってる。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:50.99ID:fWUc5B+10
>>926
東電に無関係な箇所から東電批判をし続ける
無責任なクズくんって言われて図星で泣いちゃった上に
脳みそも停電状態みたいですねw早く復旧したら?w
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:53:51.28ID:HD8AG+AL0
無能な奴等を信じて待つより発電機を用意した方が確実か
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:07.37ID:9zn0klxJ0
>>937
まあ当時から何も変わってないよね
早く電力会社が海外みたいに選べる時代になって欲しいね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:30.37ID:dP0j+s4a0
>>939
周囲の反応が期間工だとマジでひどいぞ
ローンも組めへん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:06.27ID:eErus+L50
>>942
そうもう自助が基本。
東南海連動なんてきたら行政は何もできんよ。範囲広すぎて
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。