X



【千葉大停電】森田健作知事、対応遅れで大炎上! 東電には「不眠不休でやって」 4日目にやっと「県の職員を出そうと…」★7 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/09/16(月) 09:21:28.38ID:s1np97vl9
 大規模な停電や断水が続く千葉県で、森田健作知事(69)に対して「対応が遅い」と批判の声が強まっている。森田知事も12日の定例記者会見で情報収集などの遅れを認めた。
森田知事が東京電力に「不眠不休でやってほしい」と発言したことが炎上する一方、県の災害対策本部から職員を被災地域に派遣していない事実も判明した。

 森田知事は会見で「被災者は大変疲弊をしている。県民の皆さまの苦境を受け止め、一刻も早く取り戻せるように対策しなければならない」と述べた。

 県は10日に自衛隊に給水支援に関する災害派遣要請を出し、災害対策本部を設置。県の備蓄物資を市町村に拠出し、東京電力に早期復旧を強く要請したという。ただ、情報収集や停電が続く自治体への職員派遣の遅れも指摘されている。

 県側は、被害状況については市町村から県へ防災情報システムを利用して報告するルールだと説明。しかし、電波や電力の状況、各市町村の多忙さから「被害の状況を報告していただくタイミングが遅れたところはあった」(危機管理課担当者)とした。

 森田知事は「市町村では報告が遅れているところもあるので、県の職員を出そうと思っている」と語った。これが停電から4日目の発言だ。

 報道陣からは「県が情報を収集し、支援を行っていくことが必要ではなかったか」と問われると、森田知事は「大きな反省材料としてやっていかなければいけない」と対策の遅れを認めた。

 県危機管理課は13日朝、夕刊フジの取材に「県の職員の現地派遣については、災害対策本部からの現地派遣はしていない。各地域の事務所や土木事務所の職員が現地で道路の調査などで(すでに)入っているが、こちらから指示は出していない」と説明した。

 森田知事は11日に「電力がなければ県民生活はどうにもならない。東電には不眠不休でやってほしい」と述べたことが報じられると、
ツイッターでは「作業員の中にも被災者がいるかもしれない」「健康上も安全管理上も適切ではない」と辛辣な意見が集まった。

 俳優出身の森田知事が積極的にメディアで発信すべきだとの声もある。災害危機管理アドバイザーの和田隆昌氏は、「知事は周辺自治体との調整を行って支援を進めることが重要で、すぐにメディアで声明を出すことに意味があるとは言い難い」と否定的だ。

 一方、近畿大学経営学部の鞆(とも)大輔准教授(情報倫理)は、知事がツイッターのアカウントを開設していないことについて「有事の場合には知事がSNSでリアルタイムに必要な情報を提供すると有用性も高い」との見解を示した。

 とにかくしっかりやってほしい。


続きソース
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190913/dom1909130006-n1.html

★1: 2019/09/14(土) 07:52:16.41
※前スレ
【千葉大停電】森田健作知事、対応遅れで大炎上! 東電には「不眠不休でやって」 4日目にやっと「県の職員を出そうと…」★6 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568528512/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:55:47.53ID:StrJSZZC0
千葉県庁からは房総丘陵の向こうは見えません
というか東京しか見えません
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:56:05.32ID:A3Ikjl230
もうここまでくると初動の遅れがとか
関係ないだろ もともと1ヶ月くらいは
かかるよwww
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:56:21.06ID:iP6DFDpq0
気合いだの根性だの言ってた世代はこんなもん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:56:33.48ID:IlH+ckxJ0
>>91
被害の酷い地域からは情報すらあがりにくいというのは
阪神大震災からすでに分かってることなのにな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:56:36.97ID:bXhS18zl0
森田知事

エアコンのきいた部屋で

「大変だ大変だといってるけど
こまけえことはどうでもいいんだよ

お前ら職員が考えてやることだ。
俺の仕事じゃない!!
なんとかしろ!!!



部下を怒鳴りつけてる
森田の無能な仕事風景が目に浮かぶわ。

本当に屑で救いようない無能!!!
知事辞めろ!屑。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:57:06.29ID:qPSCIi/x0
千葉市長は動きが見えるんだが、県知事はいまいち見えんな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:57:12.38ID:iD1mB5eN0
政府動向

News23

台風被害で安倍政権は「大きな被害は出ない」として関係閣僚会議を見送った。(8日)

「2、3日で復旧するだろう」との見方を共有(9日)

菅「(災害対応を)迅速かつ適切に行った」(13日)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:57:48.26ID:LJBy/IXO0
こいつに言われなくても24時間不眠不休でやれよ
何してんの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:58:10.04ID:r89OkGUh0
タレント政治家はいざというときに使い物にならないから、これからの時代は淘汰しないとだ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:58:13.92ID:JjsZZ8CS0
県政にあぐらをかいていたんだろう
結果こうなるのは当然
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:59:25.62ID:vcS7xjzx0
倒木で道が塞がれて現地まで行けないらしいぞ
東電の出番は道が使えるようになってからでいい
それまで寝て待機だな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:00:01.85ID:IWCUhFsy0
考えても見ろよ、吉川くん!で若い頃有名になって
それ以降何してたんだよ?

それを知事にする千葉県民が大馬鹿者…。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:00:51.95ID:1XOk/Xy10
>>97
震度◯の地震が発生すれば集合、というマニュアルは作成してるだろうけど、今回の台風による長期間の停電という事態は想定していないと思う
なので土木事務所勤めの職員は皆不眠不休で出ているだろうが、他の行政職員は指加えてテレビ見ているだけなんじゃないかなあ
こういう場合は知事なり副知事がトップダウンで指示しないといけないのだが、どうしていいかわからないから何ら有効策が打てないのが実状なのだと思う
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:01:05.84ID:ZTWFd11M0
お詫びに東京都民がボランティアに伺いますので奴隷だと思って使ってやってください(´・ω・`)
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:01:36.99ID:+SUssEpw0
電源がダウンして交通も通信もダメになったらお手上げだわな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:01:38.05ID:bdnlkCED0
報道機関叩きに上手くネットを誘導したよなw
こいつがさっさと記者会見して
支援求めりゃ済む話だったのに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:01:44.39ID:4xz0l+eC0
>>2
菅「豪雨災害について迅速かつ適切に対応している(キリッ」 ← 今回は暴風被害
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:02:04.47ID:bXhS18zl0
ただの

でくの棒の
お飾り知事だったと

完全にばれたよな。

トップが無能だからその部下の県職員も
怠惰のきわみで仕事をしてるふりで
なにもしてこなかった。

仕事しているふりだけで
何もしてこないで2期知事をやってる詐欺師だわ。

なんの災害に対して
備えも体制もなかった。

これで千葉に大地震起きていたら、死人が数万人規模になるぞ!!!!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:02:37.17ID:IlH+ckxJ0
>>107
災害時は知事は独自に動きやすい印象なのにな
近隣地域で広域連合みたいなの無いの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:02:39.39ID:3bmFO7ap0
森田健作って何もしないから知事ずっとやらせてるって言う人いるけど、
お前らが食事代やお小遣い減らして支払ってる住民税とかでたっぷり給料もらってて腹立たないの?
しかもいざという時すら無能ぷり発揮して、所詮芸能界で仕事なくて知事やってるようなもんじゃん。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:02:42.60ID:3JR6AuHP0
前任が破綻させた財政を立て直した40歳代の千葉市長が県政に立候補したら森田はボロ負けするだろうな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:02:44.79ID:MDhLiJx60
森田おかしいんだよ。
アウトソーシングしてんのかよw自分が主体でやるんだよふつうはよwwww
笑いごとじゃね-んだけど。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:03:06.26ID:YqYetCEU0
信長「アーチーチーwwアーチーww燃えてるんだwww廊下www」
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:03:33.33ID:X8YgMXFa0
どーでもいいじゃないか
そんなこと気にしない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:03:40.83ID:FVsjRoZY0
て言うか自衛隊出動してないの?
倒木で道塞がれて復旧出来ないって、もうこれ自衛隊案件でしょ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:03:46.42ID:5rjqBOX90
県知事として自衛隊派遣要請しなかったことはどうなんよ?と
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:03:47.24ID:vv8YjM8t0
>>28
神奈川が4人ってのもすごいなw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:03:54.18ID:5IBHuwHz0
団塊の世代が高齢でキレ易くなる。
ホームで駅員相手に大声は年寄りばかりになる。
コンビニでも同じ。
市街地内はカオス!
農道でタンポポ相手に昔話でも聞いてもらえ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:04:15.22ID:QV+3oKI/0
千葉ですらこれだからな
更に山がちの県とか更に酷い可能性あるんだよな

真面目に発電機と燃料買っとこうかな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:04:19.67ID:bXhS18zl0
ここまで
対応おくれると

政府責任もあるよな。

森田だけでなく

関東大震災おきたら
東京はどうなるんだろうか?

小池知事はちゃんと対策してるのか?
五輪ばっかりやってるようにしか見えない。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:05:03.30ID:iD1mB5eN0
>>133
政府動向

News23

「大きな被害は出ない」として阿部は関係閣僚会議を見送った。(8日)

「2、3日で復旧するだろう」との見方を共有(9日)

菅「(災害対応を)迅速かつ適切に行った」(13日)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:06:20.90ID:NloE427D0
台風がくると分かっていたのに
対策しなかった間抜けな知事www


こいつ仕事せんぞwww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:06:23.63ID:Pax6WWVs0
ラサール石井(@lasar141)さんが4:12�゚後�on�,9月15,2019にツイートしました。

これで次の選挙で千葉で自民党が勝ったらなんなんだって話。今の怒りを忘れずに。
千葉から日本を変えて。でも今はそれどころじゃないよね。日々の暮らし。電気が通るまで政府の無策に耐えて下さい。
全県民の皆様明日は我が身。これは人災。もしもの時の盤石な備えを怠り無駄な所に税金を使う国が悪い。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:06:41.12ID:U4UrhygD0
70代以上のボロ家に住んでる爺婆は死んでいいだろ
自然淘汰
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:06:58.68ID:MUPN4uTo0
職員からの反発が大きくて何も言えないんだろう。森田は知事失格。
公務員ってのはボロ雑巾のように酷使しないと駄目。
税金から給料もらって普段は暇な事務仕事だけ1日かけてやっているんだから
こういうときぐらい全員出動で不眠不休が当たり前。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:07:16.41ID:IWCUhFsy0
しかも木や電柱が沢山倒れたなら
倒木の方は道路管理者が復旧しないといけないんじゃないか?

台風が東京湾奥縦断して進路の右側の
ほぼ千葉全域の甚大な被害を想定して
早朝から職員を動けるように
準備させなかった森田の責任は大きい
千葉は山も多いしライフラインや道路が
寸断されるのは台風の風速で予見できる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:09:21.00ID:tUcyiBFc0
>>128
県から災害派遣要請されなきゃ動けないよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:09:47.55ID:IlH+ckxJ0
>>128
倒木を誰が処理するのが正当なのかがネックなのかもしれないけど
災害時にそこをごり押し出来るのは知事なんでは
これで何も動かなくて
有志ボランティアが倒木処分参加してみた的な動画でも出たら
赤っ恥の上塗りだなあ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:10:41.06ID:/Z3Gn1x70
>>9
まーんに脳みそついてるわけないだろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:11:31.45ID:tUcyiBFc0
>>137
ラサールw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:12:46.30ID:vv8YjM8t0
九州民だが、千葉は台風に慣れてなかった点で同情できる面もあるが、
県民の命を預かってる知事は想定外じゃ済まないって3.11で学んだはずだが…
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:12:58.34ID:/Z3Gn1x70
>>128
出動しとるわw
ただ森田の指示があほすぎて連携できてない&うまく活用できてないだけ
大阪では自衛隊に現場対応丸投げして電力会社との連携取らせてうまくいってたらしい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:13:10.60ID:OU0tOkK10
復旧に時間かかるのは他県も同様だけど事前の警告と被害の把握ができてないのはねえ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:13:47.77ID:JH9ZMVr50
老害知事もNTT出身の市長も、次の選挙ヤバくない?
こういう緊急時に、人って露呈するよね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:14:13.50ID:w5I40Jmm0
やっと仕事の内定を貰ったので親にもその旨を連絡した後、会社からとんでもないメールが送られてきた「これ責任者出てこなあかんやつやん」
http://yaza.parikh.net/30ry7/20007904658.html jkhiuhjkkjhhhh
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:14:41.51ID:h4wZYiGo0
今回のことで名を上げた千葉市長がそのうち知事になるだろな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:15:24.88ID:xaEUfpXb0
>>128
今朝の新聞で河野が倒木除去に関して東電に連絡員すでに送ってるとあった
これもしかして県飛ばしてやってるのかね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:15:45.30ID:fb45Jj/U0
埼玉県「給水の救援をしたい」
千葉県「特に要らない」

東京都「水道の救援をしたい」
千葉県「特に要らない」

住民「倒木除去をしてほしい」
自衛隊「千葉県からの要請がないからまだできない」

住民「ブルーシートをかけてほしい」
自衛隊「千葉県からの要請がないからまだできない」

終わっとる

要請来たら即対応できるように準備して現地入りしてるのに最悪だ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:18:16.39ID:pP0SzIbD0
>>155
実際そう思ってるだろうね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:18:19.94ID:3JR6AuHP0
県知事就任当時は石原の舎弟みたいな振舞いしてたからな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:18:34.69ID:IWCUhFsy0
自衛隊が出動したのが4日目だっけ?
そもそも通過後被害の情報収集して
すぐに森田が要請したら
自衛隊動けたろ

安倍ちゃんも内閣改造や消費税増税目前で
千葉の甚大な被害の責任を転化されると困るから
報道に圧力をかける形になって
千葉県民のSOSがSNSで発信されるまで
報道機関も動けなかったし
完全に初動が遅れた神戸震災の二の舞

大規模災害や激甚災害指定もされないし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:18:57.37ID:cRlVBUUV0
>>40
森田知事のこと聞いてるのにアホか
これだからアベガー脳は頭わいてる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:19:31.05ID:EXLS+i2v0
>>156
健作なにやってんのレベルだな
県知事だけの問題じゃなくて県職員も率先してやろうとしていけよ
地方公務員無能だわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:20:32.32ID:F2MJWEm+0
こんなん知事にしたバカが悪い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:22:01.05ID:a4UYGDkX0
顔だけのイケメン俳優バカを県のトップに据えると非常時に無能をさらして生死にかかわるしっぺ返し
もっと自衛隊早めに来てもらえばな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:22:03.75ID:vv8YjM8t0
こんな非常時はやっぱ故後藤田さんみたいな切れ者が必要よな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:25:49.61ID:imuR7CQj0
>>162
自衛隊の助けを借りるくらいなら住民が困る方がよいというのは阪神大震災でもあったからね…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:25:58.84ID:Xe+N1mMb0
>>13
知事のボーナスや管理職手当も回してやれよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:22.08ID:f0qM+par0
さすが俺たちの剣道二段
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:31:16.27ID:CzLXLlQe0
こいつ最初の2日くらい何してたの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:06.71ID:liwkZPNT0
何かあれば知事が叩かれるのは仕方が無いが
いくらトップダウンで職員にハッパをかけたところで
あとは現場を仕切る主管らの報告を受けながら判断して行くしかないし
そこに問題があれば知事判断も遅れる
これを機に東電はもちろん他の都道府県も危機管理体制を見直すことだね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:28.22ID:jCZlNoys0
やはり韓国の輸出大企業の実質的な持ち主である国際金融資本の代理人大統領だったオバマまでは
アメリカが日本に圧力かけて韓国従属を強制してたんだな。
実質、日本が慰安婦強制を認めることになり保守から叩かれた日韓合意も、アメリカの圧力だった。

ところが国際金融資本と対立するトランプが大統領になった途端に、
アメリカは日韓関係に関して日本に圧力かけてこなくなったようだ。

また北朝鮮をつくった国際金融資本とその代理人大統領のときは、
北朝鮮の核開発を表向きは反対しながらも容認して北朝鮮は核開発にこぎつけたわけだが、
国際金融資本と敵対するトランプになった途端に北朝鮮に対して初めて本気で圧力をかけだした。

この動きを分析しても国際金融資本の最重要戦略が支那、南北朝鮮も使って(共産支那、南北朝鮮をつくったのは国際金融資本)
日本に戦勝国史観を強制し日本の自主防衛、自主外交を妨害し日本の復活を阻止し押さえつけることだというのが改めて裏付けられる。
戦前まで究極のナショナリズム国家で世界で最も潜在的な力がある日本が復活することは、
国際金融資本にとって最も都合が悪いこと。
やはりトランプが大統領になって国際金融資本の力は明らかに弱体化していってるみたいだな。




韓国「韓日関係悪化は米国の仲裁不在のせい。オバマは助けてくれたのにトランプは何もしてくれない」 で検索
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:53.70ID:jCZlNoys0
アメリカ(国際金融資本)は日本の不幸の元凶である。以下、アメリカとは国際金融資本のこと。
トランプ大統領は国際金融資本と対立する愛国者。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるためと、戦勝国史観で日本を悪者に仕立て上げるために、
ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦強制の罪を日本に被せ、
自らは正義面をし世界にアメリカ流(グローバリズム、新自由主義)をゴリ押ししている。

〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し日本人の監視を行わせている。

〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

〇アメリカは緊縮財政と消費増税を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

○アメリカが韓国の輸出大企業のように日本企業を完全に乗っ取るために規制緩和を強要している。

安倍麻生小泉橋下はアメリカの言いなりの代理人である。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:35:54.57ID:FJIueaZu0
┏( .-. ┏ ) ┓

【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄


【 マリオ 「M」】
*カルト宗教「オーム(AUM)真理教」ロゴ

グル(Google グール)、尊師
麻原彰晃

*クローンの元
孫正(Masa)義氏

グル= Google グール = 尊師 = 孫氏


【 ルイージ 「L」】
*カルト「宗教幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ(El Cantare)」

グル(Google グール)
大川隆法

「法」 =「L」aw の興隆 ao

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1173407146630733825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:37:40.41ID:Xe+N1mMb0
>>123
千葉市長の方が頑張っていたな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:38:24.89ID:IWCUhFsy0
他県が甚大な被害を予測して準備した給水車を千葉が断ったって情報は
確か2日目か3日目にあったな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:39:22.52ID:Xe+N1mMb0
>>135
これテンプレにしてやろうよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:39:31.02ID:bxUo5h3h0
今回の停電のエリア、地下がっつり下がるのかね
都内までどのくらいの時間かかるのかわからんけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:40:32.79ID:idgbLxn/0
市町村の被害状況把握が受け身の姿勢な時点で
県庁ダメだろ
連絡が来ない地域は最悪の状況であると想定すべき
って常識だと思ってたけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:41:32.95ID:NaN58Vgx0
かあさーん!
これやっといて!
(おれは酒飲んで寝るから!)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:43:42.52ID:4qt48pdi0
>>182
森田は東北の震災時の管直人と全く同じだよ
アメリカ軍は動くな!って言ってるようなもの
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:46:14.54ID:/3oB6RzH0
利権が発生しなきゃなにもやらない
むしろ叩かれるまでなにもやらない
ってことか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:48:16.49ID:idgbLxn/0
電気の事は県が東電叩いてもいいけど
家屋の被災状況の把握がさっぱりできてないのは
行政の責任じゃないのかね?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:50:20.91ID:CzLXLlQe0
>>172
ボランティアの件だけで叩いてるやついるけど千葉市長はよくやっていた
SNS、アプリ、政令指定都市の強みを生かしてて若い市長もアリだと思った
災害時は地蔵よりも動いてるのがわかる首長のが安心する
ミスもあるけど詳しく調べてやってる状況じゃないからそこは市民が指摘すればいい話
情報と要望を集めるのが大事だな、森田知事が一番できていなかったこと
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:55:16.17ID:juZuTKFS0
東京電力・協力会社の後方支援のため、作業員向け宿泊所・休憩施設として千葉サイクル会館を24時間提供することとしましたが、
昨晩最も遅い方は25時に入館し6時に出発。利用者から「お風呂に入れて足を伸ばすことができて助かった」との声。車中泊の方もいらっしゃるようで今後も後方支援します。
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1173047452129038336?s=19

こりゃ知事か国政出馬する気マンマンだろな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:57:15.84ID:Xe+N1mMb0
>>154
知事がアホだから各市町村長が直接要請したんじゃね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:00:59.80ID:idgbLxn/0
県や市町村飛ばして直で国が動けるとは言うものの
やるとあとあとぐちゃぐちゃに揉めるので
結局地方自治体が要請してから国が動く形を作らないと
面倒なことになるんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況