X



【米海軍】未確認飛行物体(UFO)の目撃報告、米海軍が「本物」と確認(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/09/19(木) 10:43:58.42ID:Y3T6D/1H9
(CNN) 空中を高速飛行する未確認飛行物体(UFO)をとらえたとされる映像について、米海軍がようやく、未確認物体に分類していることを確認した。

正体不明の物体は、軍の機密指定が解除された3本の映像に映っている。海軍報道官はCNNの取材に対し、この物体を「未確認航空現象(UAP)」と形容した。

映像は2017年12月〜18年3月にかけて公開されたもので、高速移動する長方形の物体を、高性能赤外線センサーがとらえている。

このうち2004年に撮影された映像では、センサーがとらえた物体は急加速して画面の左側に消えていた。センサーは物体の速度に追いつけず、再発見することはできなかった。

残る2本はいずれも2015年の映像で、戦闘機のパイロットが交わした「ドローンだ」「全部風に逆らってる」「見ろよ、あれ!」といった会話が収録されている。

海軍報道官によると、UAPに関する情報公開の目的は主に、パイロットの安全を脅かしかねない訓練空域への「侵入」について、訓練生による目撃情報の報告を促すことにある。

公開された映像がとらえているのは、海軍の訓練空域で頻繁に目撃される侵入事案のほんの一部にすぎないと報道官は強調。「長年の間、海軍のパイロットはそうした侵入事案を報告してこなかった。映像中に存在する、あるいは存在しないものに関する従来の用語や仮説には、パイロットの名誉を損なうような固定観念が付いて回ったからだ」と述べ、UAPの正体を探るためには、そうした物体を目撃した訓練生に報告を促すしかないと話している。
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/09/19/a3105505f01094bb298113e2075f5585/t/768/432/d/ufo-sighting-navy-super-169.jpg


https://www.cnn.co.jp/fringe/35142842.html
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:50:07.34ID:apb/55Cr0
美味い
太い
大きい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:50:15.90ID:9MQ9poXC0
ランドカルリジアンのいるところか、カリン様のいるところだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:50:49.93ID:CSla1Urx0
異星人が飛ばしてきたのではなく
地底から出てきたか
未来からタイムスリップしてきたか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:50:54.70ID:pSmp1+LX0
あれだ異世界おじさん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:51:41.96ID:Ot9uaWul0
>>1
パイロットがUFO見たと言うと飛行機降ろされて地上勤務になるから報告しなかっただけで
飲み会の仲間内では普通に話されてるらしい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:08.06ID:w6F011Yr0
>>1
プレデターみたいな戦士タイプの宇宙人なら仲良くなりたい(´・ω・`)
科学力も凄し!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:14.51ID:LRhCOd/w0
>>1「謎の円盤UFO」のスカイ1の照準器越しのUFO  wkwk
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:23.28ID:abcO6btg0
地底由来なのは確実

操縦してる生物も地球の進化の傍流

せいぜい100cmのスモールサイズ

UFOはたいていものすごく小さい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:37.33ID:XpKBIxZg0
そもそも、他所の宇宙から来たものに「物体」って概念あるのかな?
気持ちで何とかしようって宇宙人いてもよくない?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:52:41.81ID:hLaD9dx30
確認飛行物体じゃん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:54:27.03ID:fB7PqbiD0
軍「う〜ん分からん」

馬鹿「はい、本物認定頂きましたw」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:54:28.77ID:WtsKDIUV0
宇宙軍の創設の口実?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:54:44.75ID:zvJgk6/M0
とうとう存在を認める時が来たか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:18.64ID:5NPQ9mHQ0
中国かロシアの偵察機やろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:30.49ID:1cYYNNzw0
タコみたいな火星人早よ捕まえろよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:42.95ID:qeHvzsGY0
これを実用化出来ないか
大型の艦載機をDDHで扱えるようになれば…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:58.88ID:vkA4Biui0
トニースターク
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:20.83ID:671D36ef0
軍用機のパイロットであっても星を誤認する確率は民間人とさほど変わらないことがわかっている
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:27.02ID:ySB70crR0
ムーンベースは月面基地
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:27.03ID:w6F011Yr0
物好きな研究者タイプかバックパッカーが地球でエネルギーを充電してるだけだろうけどな(´・ω・`)
みんな太陽系よりおもしろい宇宙に遊びに行ってる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:36.84ID:ehy8G5Y60
UFOは未確認飛行物体なのだから何かが解明されるまでは本物のUFOだ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:50.04ID:GY/OKGlg0
Ω ΩΩΩ ナ、ナンダッテーーー⁈
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:57:30.74ID:qxZUy2Qc0
未確認であって、宇宙人の円盤とは限りません
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:02.87ID:lB5QvNV/0
タイムトラベラー説を支持だな
UFOの類はみんな未来から来てるんで見つからない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:23.06ID:P1wVsMAm0
俺の人生変わらないんだろうな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:58:53.67ID:UYxdObrQ0
軍の極秘開発は一般の軍人には知らされていないのでUFOとして認識されている
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:59:18.40ID:Yc5ybaaU0
どう見てもUSS−NCC-1701エンタープライズにしか見えないんだけど
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 10:59:59.39ID:HWGfYS2h0
>>1
矢追さんに聞いてこい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:00:15.59ID:slDZz+Yi0
>>1
「未確認」の物を「未確認物体」として認定したという当たり前な事しか書いてないがw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:00:37.06ID:MO2GmCf10
>>28
お前がプレデターのような戦士だったとして
お前と仲良くなりたいと思うか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:00:59.39ID:abcO6btg0
一般的に宇宙人のイメージとして定着してるグレイの正体は、

これまたよく知られている、レプティリアンと同定だとすれば、

容姿的にも歴史的にも、かなりの辻褄が合う

人型爬虫類は無下にお笑い的な空想だとは言い切れない

パウロ6世記念ホールの象徴はただの暗示ではない

あれは、間違いなく歴史上に異人種の存在を直接的に明示している
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:01:01.03ID:3ew+bqu60
あくまで未確認の物体なだけで、宇宙人の乗り物ではない。
地球外生命が存在したとしても、人類がなかなか火星へ行けないのと同じように、彼らが地球まで来るのは困難。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:01:16.24ID:Ze6C5XpM0
民間会社が宇宙に行くようになるから、隠しておけなくなったんだな。
去年あたり、アメリカから日本にも内々に話があったんだろう。
自衛隊にまで、宇宙作戦隊ができちゃったし。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:03:35.06ID:2pAlKOkk0
発信元がアヤフヤで
ここの何時ものスタイルで話題作りだろうけどさ
保険金狙いの週末婚と旦那と殺人放火の51の女の話題が無い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:03:43.55ID:q6DXxd3p0
>>71
では
何が乗ってるかというと
宇宙人の人体ではなく
宇宙人の意識が乗ってる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:04:41.92ID:UiMoBDsZ0
以前、夜空を見上げていたら光点が移動していた
飛行機かなと思ったけど飛行機は翼端灯や尾灯や色んな光が灯っているので飛行機ではないと思う
一体何だったのか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:04:52.21ID:71dLjovF0
>>1
本物も何も「未確認」な以上は未確認飛行物体だろう
鳥だろうが虫だろうがヅラだろうが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:05:17.02ID:szQ4mrAv0
興味なくなったな
矢追の頃は良かった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:05:27.37ID:ATxHQzk20

0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:05:55.69ID:qqcRfTA80
Gかよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:06:00.65ID:y/+f85Su0
ナイトレーベンだろ?

んで、挟まっちまうんだよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:07:02.12ID:bTDG3qOE0
クオリティの高い映像加工を素人もできるようになって夢も無くなった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:07:17.12ID:SCcCs2dT0
>>13
ドローンサイズ
どっかのバカの自作ドローンだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:07:22.61ID:FzleQr+n0
モルダー『実は僕も阿波踊りに参加しようかと思ってるんだスカリー』
スカリー『・・・!? あたしも子供のころ、父が海軍兵だった関係で広島にいたので
     徳島の阿波踊りは見に行ったことがあるけど・・』
モルダー『じゃあ、きみもわかるだろう。あの熱気、狂気・・』
スカリー『でもモルダー、あなたが阿波踊りってドンビキなんですけど・・・』
モルダー『えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ・・セイッ!』
スカリー『セイッ!ってなんだよ・・・』
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:07:40.88ID:abcO6btg0
恒星移動でやってくるなんてありえんのだよ

光の速さで何百年だから






でも、本当はもっと大きな驚きがある
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:08:57.51ID:X/4JhenY0
画像が荒過ぎてマジもんなんか捏造もんなんか判らんわ w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:09:06.73ID:Il3F7lrf0
UFOを追いかけてたら空にチンコを描いたと懲戒されました
陰謀だ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:09:52.33ID:9oP138pe0
>>1
実は、民間のパイロットの間でも説明のつかない飛行物体の存在はよく知られている
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:10:23.45ID:7pWuDzxh0
例の追従してる香具師か
まー秘密兵器なら確かにUFOだが宇宙人なんかではないな
ただの地球人の飛行物体
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:10:27.08ID:RA+LoYmG0
ニコラ・テスラやBTFのドクみたいな異端とされ追放された天才科学者が開発してるんじゃね?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:10:37.48ID:eXYiGdxU0
高度に発展した宇宙人がいたとして、地球人から隠れる必要もない
人類の歴史で2000年も存在が明らかになっていないので、これからも発見されない
数多くの天文学者が地球上に宇宙人がいるとは言っていないしな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:11:24.57ID:TNe9EQQs0
昨日ちょっと頑張りすぎたわ俺
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:11:31.37ID:geOSA/cq0
超ムーみてるからわかるわ
人類は高次元存在によっていったん滅亡する
アトランティスやムーがそうだったように
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:11:53.39ID:4VVeG+jP0
>>71
わずか46憶年しかたってない地球の時間なんか
無限ともいえる宇宙の時間の中ではほんの一瞬だ。

「人類がなかなか火星へ行けないのと同じように」
科学的にこの前提は成り立たないと思うぞ。

今、人類はなかなか火星にいけないかもしれないが、簡単に行ける時代がくるかもしれない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:11:58.04ID:MvEfWEfc0
未確認飛行物体なのに本物とはこれ如何に
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:12:00.51ID:ME/j/GLN0
>>101
文明レベルがちがいすぎて 接触する必要もないパターンは
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:12:29.34ID:Oa1iCJ550
よく見ると金正恩が乗ってるな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:12:51.86ID:8s0MRL+j0
そんなに驚くなよ
ただのカップ焼きそばだろ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:13:26.41ID:TNe9EQQs0
いっつもこれが気になんねんけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:13:57.29ID:oOQlkCat0
JALはUFOについて報告した機長を地上職に異動させたんだっけ。
米海軍のUFOの報告を促すっていう姿勢すばらしいね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:14:29.64ID:Oa1iCJ550
>>113
火をつけるところ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:14:33.33ID:vAh8CTTZ0
これだと第2種接近遭遇になるのか?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/19(木) 11:15:44.43ID:RSDPj/gj0
矢追
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況