X



【経済】7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/22(日) 11:11:59.75ID:HIBaULN39
厚生労働省が20日発表した7月の毎月勤労統計調査(確報値、従業員5人以上)によると、実質賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は前年同月比1.7%減と、速報値(0.9%減)から大幅に下振れした。

7月分の調査の内訳を見ると、基本給にあたる所定内給与は0.1%増の24万5794円(速報値は0.6%増)、残業代など所定外給与は0.1%増(同0.6%増)に下振れした。ボーナスなど特別に支払われた給与も3.3%減(同2.2%減)だった。一方、パートタイム労働者の時間あたり給与は2.8%増(同2.4%増)だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2019年9月20日 8:46 日経新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL20H4D_Q9A920C1000000?s=1

★1が立った時間 2019/09/21(土) 14:57:49.84
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569096646/
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:11:24.48ID:BinV5gQP0
最初からリフレ派は実質賃金は減るって言ってたのにそれを支持したのはおまえらだ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:41:18.88ID:uLFjpbi10
厳しいなあ〜
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:50:51.92ID:0HEqoBMD0
つまり、消費税を8%に上げてから致命的に景気悪化してるのに捏造改竄隠蔽して空前絶後の超好景気とわめき散らしてたんだな
最悪だな安倍
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:53:53.32ID:o2ucEYxz0
>>937
賃貸の方が老後は乞食だろ
今は超低金利だから昔と違うぞ
都心の1LDKの家賃以下で郊外で家買える
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 08:57:44.70ID:uLFjpbi10
さて埋めとこうか???
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:15:26.52ID:uLFjpbi10
10月からはさらに悪化するよw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:21:54.32ID:psnNtSyb0
>>44
マジかよ
ネームバリューの大きいのがやり出すと流石に終焉を感じる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:23:51.75ID:ThF44gJ80
>>991
悪化?
もう終わりだ
新規雇用ここ数ヶ月ガンガン減ってるからな
正規から非正規への配置転換の活発化
就職氷河期が来るぞw
良かったなw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:24:23.51ID:psnNtSyb0
>>102
そう考えると大体府に落ちるのよね
せめて安倍さん等が後世に日本衰退の一因を担った国賊として名を残していることを願う
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:48:20.29ID:uLFjpbi10
お先真っ暗w
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:57:23.44ID:uLFjpbi10
とってもやばい。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 09:59:08.84ID:uLFjpbi10
あかん。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:00:34.64ID:CY4AfkvP0
野田政権下で一気に経済成長が低下したのはやはり円高放置政策のせいだな
逆に今は円安による物価高の悪影響が明確に出てきたな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 10:00:37.54ID:uLFjpbi10
1000なら、ばーど記者しね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 48分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況