X



【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 天候悪化で捜索中断 道志村 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/23(月) 00:01:56.98ID:zfGzx0q59
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190922/k10012094201000.html

キャンプ場で不明の女児 天候悪化で捜索中断 山梨 道志村
2019年9月22日 17時19分

山梨県道志村のキャンプ場に千葉県から家族で来ていた7歳の女の子の行方が21日の午後からわからなくなり警察と消防が行方を捜しましたが見つからず、天候が悪くなったとして22日午後4時、捜索はいったん中断されました。23日朝から捜索を再開するということです。

警察によりますと行方がわからなくなっているのは千葉県成田市の7歳の女の子で、21日から、山梨県道志村の「椿荘オートキャンプ場」に母親や姉のほか、6つの家族のグループと訪れていました。

女の子は、21日午後3時40分ごろキャンプ場に設営したテントの近くで一緒に来ていた子どもたちとおやつを食べたあと、先に遊びに出た子どもたちを1人で追いかけたあと行方がわからなくなっているということです。

現場は、道志村役場から東に2キロ余り離れた山間部にあるキャンプ場で森林に囲まれ近くに沢があります。

警察と消防などが22日もヘリコプターとともに行方を捜しましたが女の子は見つからず天候が悪くなったとして午後4時、いったん捜索は中断されました。

警察などは23日朝から捜索を再開するということです。警察によりますと女の子は黒い長袖シャツに青っぽい色のズボンをはいていたということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190922/K10012094201_1909221429_1909221439_01_02.jpg

★1のたった時間
2019/09/22(日) 17:35:32.58

前スレ
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 天候悪化で捜索中断 道志村 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569156776/
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:29.84ID:RdajwDrF0
>>13
アルピニスト野口によると、韓国の登山隊は、明らかに無理な天候でも無理やり突っ込んで死ぬらしい
こういうとこなんだろうな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:40.65ID:ebN3q+c70
寒いし大雨だから厳しいね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:19:47.60ID:b/fTpWD+0
キャンプ場といっても、此処はひらけた場所ではなく鬱蒼としていて自然に囲まれたガチなところだから、
捜索も大変そう

https://up.gc-img.net/post_img/2019/09/tdZQBQlmciAT1lb_M4c1B_312.jpeg

ひるがの高原で行方不明になったダウン症の子の事件思い出すけれど、
あれは校長が見かけた後すぐに居なくなって遭難するような場所じゃないから、
変質者にさらわれたのかな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:19.29ID:/nfWI/bE0
>>457
GPSは一方向通信
基地局と双方向で電波が繋がらなければ親から位置の特定は出来ないのさ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:32.80ID:qWjCRB+L0
自衛隊は千葉の支援でお疲れなので捜索依頼しないでね
自分たちで探してください
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:56.73ID:XPH5Ki1S0
>>468
完全に親視点のみだよなw
それだけでも自己中親なのがよくわかる

必要なのはキャンプ慣れじゃなく「キャンプ場での単独行動慣れ」なのに論点ズレてて怖くなったわ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:21:19.58ID:1wfZ6RXE0
>>481
こんな沢でどうやったらいなくなるんだ…
登っていく道とかあるの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:21:21.10ID:ebN3q+c70
>>470
一番口が悪かったリーダー格が生き残った大人2人のうち1人だったんだよな
神様は不公平よ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:21:22.12ID:Qps0bHkA0
今どきキッズケータイくらい首からブラさげさせてないのか…
そもそも山じゃ無理か
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:08.09ID:8Xuvuqce0
>>37
道志道自体は車通り多いし、キャンプ場は道志道には近い位置だからさ迷う方向によっては、道路に出てくると思う。
といっても、方向が悪ければ捜索隊で山狩りだな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:27.15ID:X6k2CJzv0
今頃変態オジサンにお尻の穴を吸い尽くされているんだろうな。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:43.23ID:QzdToETf0
ちょっとやっぱりこいつらチョンかもな
おかしいわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:43.63ID:GnciV/6A0
>警察など70名体制捜索
桁が一つ少ない
初動に失敗してるな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:22:53.46ID:XPH5Ki1S0
>>481
タケノコでしょ?
あれは完全に待ち伏せタイプの変質者だと思う
山って防犯カメラに映らないから最高のハンタースポット
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:23:20.12ID:a++nrOrc0
あのあたりなら普通に山の上の方に行っちゃったんじゃないかね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:23:34.01ID:yV0qKyNv0
https://i.imgur.com/zVUzpZM.png

携帯もってるなら
もってる携帯の電波届いてないとこを
しらみ潰しに探せばいい
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:23:34.67ID:Ub53R6W20
親のスマホと通信できなくなれば警告するアプリはあるのだろうか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:23:59.35ID:YbMY0sJw0
>>497
タケノコはまた違う所じゃなかったか?キャンプ場で居なくなった子は岐阜だった
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:24:19.32ID:XPH5Ki1S0
>>489
おそらく『降りれば川』というキャンプ場だと思う
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:24:21.17ID:/+8AMzCn0
やっぱずっと前から計画しててそれの為に休み取ったり色んな物買ったりしてるからキャンプ中止って判断できなかったんだろうな

休みなら何かしなきゃっていう日本人の真面目な部分が悪い方に出ちゃった例だな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:24:23.81ID:vLjvY/dm0
>>486
無いよ
道志の中でも一番山深いエリアで舗装道路から外れたら完全に山ん中
沢岸は崖になってて上るとコンクリートの堰があって行き止まりになる
下ると道志道脇を流れる道志川本流に出られるけどその手前に集落があるから
そっちに向かえば確実に助かる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:24:27.93ID:D3IA1unV0
ヒロシのぼっちキャンプで道志村行ってた
ここより東の方だけど

森の中だけど川沿いのキャンプ場の道には人の行き来があって
三連休だとかなり人出があったろう

藪に入って道迷いだろうか
7歳で低体温、脱水には弱い
なんとか雨露しのげる窪みみたいなところに居られればいいけれど
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:24:35.95ID:tZLLswS90
大きい道路に出れば夜中でもトラックとか走ってるから誰か保護してくれそうだけどな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:24:48.83ID:v7/7Ffj5O
>>474
前々から計画してた6家族合同キャンプで

台風の進路が沖縄 長崎から日本海側だから
大丈夫だと思ったんだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:07.75ID:RALvI+hA0
子どもがいなくなったらソーシャルネットポチポチする暇もないはずなのに。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:12.67ID:QzdToETf0
BBQ キャンプ
在日だ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:14.86ID:YbMY0sJw0
>>506
どうも土曜日の運動会が雨で中止になったので予定変更でキャンプしに来たとか
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:43.81ID:1wfZ6RXE0
>>504
タケノコ掘りは坂出、四国だな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:58.65ID:+YJc53MK0
>>482
じゃ基地局がカバーしてる範囲だな
カバーしていればそのGPSの情報を子供が持ってる小さい端末が基地に送信して
親にスマホに入る仕組みだな。この山梨県道志村のキャンプ場は
4Gカバーしてるから持っていれば行方不明にならずにすんだかもしれん
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:25:59.25ID:dPQAI7Gj0
そういう時代なんだろうけどさ 母親のTwitterとかなんだかなと思う 自分なら心配で心配でスマホなんかいじってられんわ

とにかく無事に発見されてほしいわ
捜索隊の皆さん気をつけてください
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:26:33.20ID:GnciV/6A0
キャンプ場でいなくなったもんだから捜索人員出し渋ったな
これから警察だの消防だのは全然ダメなんだよな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:26:59.24ID:vLjvY/dm0
>>508
道志の森キャンプ場は数少ない予約不要のキャンプ場なんだよ
天気とスケジュール見てふらっと行って泊まれる貴重なところ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:27:28.36ID:V8GB7ZVJ0
オートって何がオートなん?マニュアルなとこもあるってか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:27:38.75ID:hSm7keuf0
捜索隊も大変便利やなぁ
ゴミクズのために朝6時から捜索とは
やらなきゃ批判されるしなぁ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:27:47.77ID:XPH5Ki1S0
>>492
すでに終了して近場の山林か川に遺棄済みでしょ
んで犯人は初犯じゃない
この季節はハンターが全国に散らばってる

子供の頃、仲間3人とこの季節に心霊スポットへ行ったことがある
付近に車の気配が一切なかったにも関わらず
廃墟の横にあきらかに不審なメガネ野郎が隠れてた時は本当に怖かった
中学生だったから良かったけどあれが小学生のときなら確実に1人は死んでたと思う
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:27:51.93ID:8Xuvuqce0
>>268
その者青きモンベルを纏い大雪山に降り立つべし。ってネタにされてたなw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:28:10.68ID:uFRrgCYt0
>>514
もうバカの集まりじゃんw
台風来てる時にキャンプ選択するとか、ハナから子供を危険にさらす気満々じゃんね

子は親を選べない
可哀想に
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:28:17.12ID:vLjvY/dm0
>>520
行方不明になったの夕方だったんだよ
そっから1時間でもう暗くなるタイミングで警察も消防団もあったもんじゃない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:28:52.17ID:3iqCU5yi0
アメリカだとミッシングチルドレン多すぎて、子供の乳歯の中にGPSを埋め込む州もあるんだってよ(乳歯なので成長した頃に抜け落ちる)
以前CNNでやってた
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:29:09.01ID:1wfZ6RXE0
>>524
オート=自動車
自動車で乗り付けられる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:29:19.90ID:RdajwDrF0
>>96
アメリカだと、ウォルマートとかでかなりの距離通じるトランシーバー売ってて、観光地でもたせてる親結構いる
0538艦内焙煎
垢版 |
2019/09/23(月) 01:29:23.39ID:PKnb5T5xO
>>417
要求するよ
施設の安全管理に問題ありと
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:29:26.64ID:dPQAI7Gj0
>>524
車をサイトに横付け出来るんだよ 荷物なんか離れた駐車場から運ばなくていいから楽
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:29:29.25ID:xIlaDpG30
灯りと音だけは出し続けて欲しい
女の子があそこが明るい
私を捜してるってわかるように
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:30:02.09ID:YCE+TUrK0
なんかトリミングサロンの宣伝してる場合なの?って感じ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:30:26.49ID:hSm7keuf0
>>541
不眠不休でブルーシートひいてキャンプするぞ!
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:30:41.19ID:QzdToETf0
誘拐ぽいな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:30:47.85ID:XPH5Ki1S0
>>506
いや今千葉が被災で大変だってのに
平気でキャンプに行けちゃう神経の集まりでしょ?おかしいよ
同じ県民を助けようともしないアホ家族を捜索する必要あるか??どこかモラルがおかしいぞ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:31:57.85ID:YhvnfchK0
>>37
これ沢に滑落したかも知れない
登山経験者でも油断してると滑り落ちるから
知識のない人だと楽々と落ちていく
人から見えない場所に
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:31:58.22ID:KEzRFZRv0
この手のスレではクマや猛禽類にさらわれたとか
妄想をわめき出すバカが必ず出てくるが過去にクマが
子どもをさらったような事例はないし巨大なワシでも
7歳児など重すぎて掴んで上空に飛べるわけがない

遭難した可能性が最も高く、体の小さい子どもは
大人より体温を維持するのが難しいので凍死、
餓死しやすいが雨に当たらない場所で動かずに
じっとしているなら生存している可能性はある
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:32:09.31ID:hKsTbPWj0
台風は日本海だけど、秋雨前線で関東は雨だから千葉の被災地が〜って散々ニュースでやってたのに
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:32:12.00ID:yV0qKyNv0
ココはキャンプ場ですら
夜になると街灯もなく
まっくら闇になるらしいわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:32:21.11ID:EhqWkNs60
>>90
テレビのチカラでやってた子だ。
小学校のキャンプで行方不明になったわけだが朝に夜にやる肝試しコースの下見をしていた。

4人グループで歩いていたが元から小さくて体力のないまなみちゃんは遅れだし、
先に言っても良いといったので(もちらん3女児の証言)他の3女児は先行。
コース誘導で立ってた校長の前をまなみちゃんは遅れて通過。
少し後に校長は彼女を追いかけたがUターンしてきた3女児と遭遇。まなみちゃんはどこいった?

同グループの女児も校長も話があまりにも不自然すぎる。
しかも報道は女児と校長の証言が正しいこと前提にそれ以外の状況説明をやらずに「神隠しだ」。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:32:33.60ID:vLjvY/dm0
>>538
無理やり裁判起こせないこともないがな
基本的にキャンプ場はすべて自己責任で最近は同意書を書かせるとこも増えてるぐらいだし
親の管理責任の方が先に問われるだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:32:37.76ID:I1WzH74O0
雨が近付いてるって分かってるのにキャンプとか絶対嫌やわ。
雨降りそうな時点で外出するの嫌。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:32:43.66ID:XPH5Ki1S0
>>521
棒読みじゃねぇかよw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:32:58.23ID:QzdToETf0
こりゃ防犯カメラに写ってる一人乗りの車を捜索しろだわ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:33:29.42ID:GnciV/6A0
2016年に北海道でいなくなり後に自衛隊に発見された男児も7歳だったな
雨風凌いで体温維持できれば生き残れるくらいの頭くらいあんだろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:34:41.75ID:x2QPpoj80
トリミングサロンやってるんだし、娘が迷子になってるなら
結果はどうであれ埋め込みチップの推進をしていけばよろし
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:34:45.73ID:ZvRQ96vy0
今は登下校時でさえ「見守りボランティア」が道に立って小学生を見守ってるのに
肝心の親が家から遠く離れた場所で子供を放牧してたらね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:34:50.16ID:YbMY0sJw0
>>557
これ今になって見たら高知で川で溺れてなくなった子のパターンじゃないかと思ってしまう
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:34:55.47ID:3iqCU5yi0
>>549
>>555
年間10万人とかいなくなるらしいよ
マジでとんでもない数字…
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:35:11.09ID:/+8AMzCn0
>>514
そういう流れだったのか
それでも運動会なくなったんだから何かしようって思っちゃったんだろうね

運動会中止になった理由考えればキャンプという発想にはならないと思うけどね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:35:40.33ID:tJMoSWJv0
>>263
感情はそうでも無理なものは無理なんじゃね?
無意味に命の危険を犯させることはできない
ジャッジする人は捜索隊の命も預かるわけだから無責任にいけとは指示できない
行けるんじゃ行けるだろって俺らが思うのはジャッジする知識も責任もないからだろうね
その立場ならと言ってもその立場にいれないもん
実際にはね
出来るならやればいいと本当に思うが金は払えよとも思うぜ
嫌味じゃなく継続していくためにね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 01:35:41.84ID:XPH5Ki1S0
>>535
頭わるそうwwwもしかしてダウン症?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況