X



【社会】“30代・独身女性”のリアルな本音「今は楽しい。だけど将来は……」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/09/23(月) 09:04:53.55ID:YL1oqTXC9
2019年9月22日 21時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17122089/

東京の声とシンクロするTOKYO FMの番組「シンクロのシティ」。ボイス収集隊が東京の街に繰り出し、さまざまな人々に声をかけ、ひとつのテーマについてその人の意見や思いを聞き出します。その声を聴き、リスナーと共に考えるのはパーソナリティの堀内貴之。今回のテーマは「東京30代女子」でした。
女性の社会進出が進み、今東京にはバリバリ仕事をし、遊び、人生を謳歌している30代女性がたくさんいます。選択肢が増えた女性の生き方。今回は“独身編”として、30代独身女性の生き方を探ってみました。

テーマ「東京30代女子〜独身編〜」

◆酒と美味しいもの、友達がいればいい
「シングルの人がいてもいいし、結婚しても子どもがいなくてもいい。それぞれの生き方があるので、それでいいかなって思ったら、すごく楽になりましたね。

結婚している人とは会話の内容が変わってくる。子ども、幼稚園……という話になって、それはそれでいいけれど、話をしていて居心地がよくないなと思って。一時期は友達なのに(そんな気持ちは)よくないって悩んだ時期もありました。先輩とかにポロっと相談したら、『その時々によって、付き合いが深くなる人は違うから悩まなくていい』と言われましたね。

仕事が忙しいから恋愛ができないわけでもないし、『いたらいいね』くらいかもしれないです。私は、お酒と美味しいものと、あとは友達がいればいい」(31歳/スポーツウェア開発)

◆漠然と不安を抱いています
「薬局で事務の仕事をしています。結婚が(年齢的に)現実的になってきて、だけど、現実は全然違うし難しいんだなって思いました。仕事中心になっていて、出会いも少ないですし、出会っても彼女がいたり結婚をしていたり、なかなか進まないことが多いです。
40歳くらいまでに(結婚)できたらいいんですけどね。漠然と不安を抱いております! 私自身、人から見た自分を気にしてしまうタイプなので、プレッシャー多いですね、すごく! 親は何も言いませんが、私は焦っています」(32歳/事務)

以下ソースで
★1 2019/09/23(月) 00:23:26.66
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569165806/-100
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:25.75ID:FlOlhgw/0
>>558
最終的には金ある女が最強ってことになるんだがな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:25.99ID:CBxSkUz30
>>576
それ嫁にとったら超苦行だからね
大嫌いな夫に付き合わなきゃならないって本当に地獄
妻だからって拒否権ないと思うな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:26.98ID:TJcyRyLa0
>>595
顔からして横暴


23 風吹けば名無し 2018/08/03(金) 12:10:35.91 ID:Yu8U2oTi0
ザ・陰キャって顔
眼鏡
黒髪
子供のような髪型
覇気のない抜けた顔
(悪い意味で)童顔
大人なのに中学生のようで気味悪い
10人いたら8人がそんな顔

https://i.i mgur.com/6EMZjwo.jpg

人間顔で分かるんやなって
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:27.98ID:0QcACmwX0
もうね、20代で結婚して子育てしてる同級生たちが生きてる世界とはパラレルワールドだと気づけよ。
そっち行っちゃダメなんだって。
悪いこと言わんから女子は20代で決めろって。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:39.52ID:/ttWamBxO
三十の終わりから四十代にになって子供が欲しくなる女性って多いんだよね
その時に死ぬほど後悔して不妊治療に必死になる
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:40.44ID:mjmvtG3d0
>>546
全然そうは思わんなあ
男だって楽しいぞ
自分で楽しいこと見つけてないだけ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:44.21ID:Q/PT70ok0
>>72
好きにしろとしか
だがお前みたいなタイプは将来家庭崩壊する可能性が高くなる
結婚とか恋愛とか打算的な物の見方でしかできないやつはな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:03.09ID:kPC9QD690
>>3

youtubeのコメントでそれ言ったら
変なのが湧いた

女を舐めるなって書いてきたけど
意味わからんかった
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:03.10ID:7C1733Hk0
40までにという目標設定は甘すぎる。40に結婚してすぐに子供できると思っているのかな。
35を過ぎると高齢出産となり、子供を欲しいと考えている男性は避けるようになるから。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:15.32ID:HfyYXoqZ0
>>613
磯野貴理子さん騙されたよ
馬鹿な男によって
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:16.15ID:suub1/7U0
>>604
一因だろうけどそれだけの話ではないね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:17.00ID:wojnoEDc0
>>1、中年だよ、平成生まれの中年。
しかも前世紀オバン・ゲリオンw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:18.42ID:Czp/jW7b0
>>625
女性をそういうふうにしか見れない時点で結婚生活上手く行かなそうだなw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:34.28ID:urWLq7QS0
さすがにこれはやせ我慢だろ

20代ならわかるけどな
20代後半になると焦るんだよ
周りが結婚して子供ができて
SNSや年賀状見ると悲しくなるって
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:46.02ID:RuArvN+g0
30代ババアが嫌って言っても、その女が20代の時美人ならその子供は美人だから
ワンチャンあるかもしれないな、あ、俺らの顔が・・・
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:49.17ID:ygAVsxv10
子供や孫がいない晩年がどんなに寂しいか。
その孤独な人生の終わり方を覚悟した奴がシングルになれ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:57.95ID:9Uu70RCd0
>>505
東京はだめだよね。
東京出て就職した女子は漏れなく未婚のまま
40すぎた。
かといってド田舎出身でド田舎のジジババと同居したいって男も最悪。

実家地元をでて、そこそこの都市圏で生活するのが一番良い。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:00.01ID:FMj4yyxw0
子宮が使えなくなったら、粗大ゴミ以下になるぞ〜〜
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:08.97ID:Q/PT70ok0
>>613
年下男の方は完全に打算だろ
だからああいう事件が起きたんや
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:09.45ID:6IYq5JYp0
>>429
そういう可能性(子供ができにくい体質だったり不妊の原因が男女いずれかにあったり)が早めに分かりやすいって意味で結婚は早い方が吉
遅いと原因が分かっても対応する時間がなく時間切れなんてあるからね

ちなみにうちは双方に妊娠しにくい原因があって治療や対策でギリギリ間に合ったが、これから子供の進学とか考えると頭が痛い状況
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:19.42ID:XdxsSMix0
>>642
殆どの年の差婚ってそんなもんだぞ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:28.01ID:6JUlvKxs0
>>603
我慢するしかないね。子供と離れたくないなら。
たださ、子供の前でギスギスしかできないなら、子供のために離婚もありよ。
仲の悪い夫婦のもとで、育つ子供は不憫
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:29.43ID:t5zHbNOE0
40代♂1500万だけれど、準公務員で将来は40歳で年収700万確実の20歳♀が
なついてきてくれてる。どちらかといえば森三中クラスだが
幸せな家庭になりそうなので、ここ見てたら絶対逃しちゃだめな子だと思った。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:40.09ID:PX9DMNGj0
からかい上手の高木さん見てたらオチンチンがムワッムワッンする俺も若い頃にこんな恋したかった
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:40.24ID:q2zjifGD0
っていうか、人生計画なんて10代で決めろよ
自分は結婚したくなかったから、そのとおりにしたし、
できるだけ女にモテないようにするために、就職もしなかったな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:41.11ID:TS7nWEI60
バブル期の女性は高望みしすぎで失敗してたけど
今の女性はあからさまに出会い不足だと思うぞ
職場も女性だらけの所で働いてるし
上司は既婚者のおっさん

男ももう金銭的に諦めてる奴ばっかだし、話にならん

社会が悪い
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:46.64ID:CsYuG6+P0
32の独身女が結婚した友達の旦那をこき下ろしてるのみたら本当に悲しく恐ろしくなる、チビとか貧乏とか本人に聞こえるようにでかい声で
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:53.66ID:fiWtSSvT0
>>617
バァちゃん限定なら、同じように可愛がってもらっても、やはり同性だからどこかCOOLにみてるところがある

「おふくろさんよ」の歌じゃないけど、母親を幻想視してるのもほとんど男だろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:59.50ID:4mjxHZna0
田島陽子的な考えを持ち上げた日本が望んだ国のあり方だろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:04.81ID:K10lAVUQ0
>>610
アメリカは相手がいないと半人前以下の扱い
卒業式ですらペアいないと欠席
LGBTへの差別が酷いのもそういう文化だし
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:09.55ID:kHrWEMnz0
自分は30越えてから逆に開き直って人生たのしいけどな
結局いくら不安になっても最後に死ぬのはさけられないだし
だったらこのまま楽しむけどな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:16.26ID:Ym8INiJz0
だからね夢見てる人がいるって思うのも偏見なんだよ
こうすればうまくいくなんて言ってる時点でもうダメだ
結婚する人は、淡々とそれをやってるわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:21.00ID:ZxtJ3ZnL0
>>38
ダイバシティ?ってなんだ?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:26.26ID:kX9F+Z8R0
女は孤独に耐えられない生き物
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:26.75ID:0UTHqNDP0
そもそも何のために結婚するんだよと問い詰めたいわ。

こういう女は高確率である意味地雷なんだろうな。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:27.79ID:vIzydZSy0
都会や観光地に行くと男女年齢問わずぼっちが多くて安心するわ
既婚者や普段集団行動の人がたまたま一人行動してるだけだとしてもね
田舎は結婚してないイコール変人みたいな扱い
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:29.10ID:517KFKE60
>>618
会ったら会ったで「配偶者の愚痴と子供の話しかしない!」とか言うくせにw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:31.07ID:IRN/ZGCy0
女は若い体にしか価値がない
30女とかキチガイだから消えてくれ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:31.28ID:glkrENNB0
>>3
そんなことはない
上からも下からも一番需要がある年代と言ってもいい
ただ30代で結婚できないと一生独身が現実味を帯びてくる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:35.31ID:X5Sw/AH00
>>157
博打、楽しいよ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:42.93ID:OHPQgGJo0
>>659
それ完全に論外のしおしお爺だから父親みたいな扱い
で懐いてるってだけな気もするから気をつけなよ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:47.35ID:q2zjifGD0
>>658
自分が結婚しないと決めたのは、親が離婚したからだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:52.52ID:7tNt4igV0
>>610
日本の場合、婚姻率と出生数は連動しているから
少子化対策=婚姻数を伸ばすこと
これが現実的な方法であって誰も反論できない

2019年の出生数は5万人減になる
今年末あたりに公式にアナウンスされて日本全国に衝撃が走るだろう
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:53.04ID:pCDRcfgN0
オタクが嫌なら朝鮮人は結婚しまくれるな
日本人女性は優秀だからかんたんに洗脳されてくれる
これからもポンコツ男子を選んで勝ち組とか言ってくれ笑うから
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:59.66ID:t5zHbNOE0
>>667
生物学的に異性と交わる合理的な年齢が高校生だとされてるからね。
プラグマティックだよ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:01.92ID:MN+KM+co0
>>3
婦人だわな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:02.49ID:xwGytJBZ0
>>653
男からしたら重大なことなのに
分かってないんだろうな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:04.88ID:Xe43l2UK0
つか親が80代超えると認知症が出てくる場合が多いからな。意固地になるし
性格も悪くなるつうか、そもそも過去に問題ありならパワーアップする。
中年女性問題云々よりも、今後問題になるのは高齢者対策ですよ。
現状でも全人口の3割が高齢者だからね。これを誰が面倒みるかと。
円満な家庭ならスムーズだろけど、そうじゃない家なら修羅場だよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:05.44ID:KqkKzyCN0
30過ぎの女って

普通に臭いおばちゃんだからなあ

女の価値は10代後半でピークを迎え

死ぬまで劣化し続ける

アラサーとかアラフォーというのは

ただ金遣いが荒くて操りやすいから

企業が広告費払ってマスゴミで話題にして

クソみたいな商品を売りつけられてるだけw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:11.51ID:YK+4hkhl0
不細工の性悪でも結婚してる子はしてるし、縁としかいいようがない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:18.97ID:Q/PT70ok0
>>659
森三中ww
でも親子ほど歳離れてると若い女殆どかわいく見えてくるだろうなw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:20.46ID:ksQyvoZm0
>>642
ドンファンとか加藤茶とかもそういうタイプだわな
でもトロフィーワイフってそういうもんじゃねーの
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:21.26ID:qxj6F85y0
>>648
これよくわかんない
20年前でさえ年賀状に赤ん坊の写真とそうじゃないのつくって
配慮してた人がいるのに
気にする人ってわざわざ相手の育児垢探して見てないか?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:23.88ID:kX9F+Z8R0
女:結婚はすべてを解決する
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:38.96ID:TNwMNM8R0
子供を産まず育てない女ですか
ご愁傷様です(‐人‐)ナムナム
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:39.43ID:l/QcV9S90
>>505
地方はただの地獄・・・
金も仕事も遊びも住むのも東京が結局1番いい。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:50.32ID:6qTS6e4y0
30代って行き遅れだろw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:54.82ID:suub1/7U0
>>622
孤独死の覚悟をしただけだったな
色々考えた結果、体の動くうちに自殺するのが一番良いと思った
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:10:58.97ID:kaa0q7Ms0
>>628
独身女性より、独身男の数が多くなる理由は3つだよ

・男女出生数が105:100で男の方が多い
・男が年上で結婚するケースの方が多い
・再婚は男が10人中7人、女性が6人で男の方が多い

でもホモがいるから最終的には独身女性があぶれてしまう
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:07.45ID:ksQyvoZm0
>>654
ドンファンもそうだわな
金持ってると金目当てが寄ってくるのは当たり前だ
それが打算だろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:10.08ID:t5zHbNOE0
>>981
毎日LINEでスタンプ交換してるが、来年ちょっとつきあってくれるか
お願いしてみる。持病が一緒なので共感性が凄い。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:12.79ID:b6tZKxGj0
ドラマ例えば「結婚しない!」の影響。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:29.64ID:RuArvN+g0
ここで必死に書き込んでる女が欲しい男は一体何人のおばはんの責任を取らされるんだろうなwガクブル
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:39.86ID:tp6YgoTQ0
卵子の劣化と不妊治療の現場は義務教育で必須にしろ。
それでも40くらいまでに結婚したいとか寝言言ってるなら自己責任
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:41.97ID:mPzf7bTa0
そんな漠然とした不安抱えててもしょうがないよ!
楽しんだもの勝ちなので楽しみましょうよ!
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:42.43ID:WFQZeDYW0
一人でいるのが好きな男の俺でも40過ぎたらちょっとさみしい
女だったら孤独感すごいだろうな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:49.66ID:b6tZKxGj0
>>707
なんで来年なんだ。即だろ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:51.30ID:GS9N684H0
30代の女なんて賞味期限切れじゃん

居酒屋でアルコールが入ったら、容姿が劣る欲求不満から
まわりの迷惑も省みず、ケケケーと大声で笑いながら話してるブスだろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:59.15ID:LhahGgRB0
女性もおっさんと同じ生き方するなら
結婚もおっさんと同じやり方せなあかんやろ。
年収と貯金増やして若い男を金で買うような結婚したらええだけちゃうん。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:00.98ID:6JUlvKxs0
>>659
逃したらダメ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:02.26ID:q2zjifGD0
母親も嫌いだし、父親の再婚相手の女が特に嫌い
女なんて糞だよ
こんなやつらは滅べばいい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:06.69ID:t5zHbNOE0
>>693
近くにいると、たまに襲いたくなる。
20代前半て本当にフェロモン出すんだと思った。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:12.51ID:urWLq7QS0
>>659
それはいくしかないな

逮捕されるかもしれんがw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:12.68ID:ksQyvoZm0
>>704
それは男女で比較した場合、未婚女性より未婚男性が多い理由
独身「女性」が多い理由は、女性のほうが長命だから
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:12.84ID:n5hjb6z00
結婚しようと思えばできるけど自由選択として結婚しない女の後悔と葛藤みたいな論調だけど、
実際は結婚したくてもできないんじゃないの
性格・容姿・年齢・家事能力的に一定水準を下回ると、家電や風俗産業が発達した現代では
地雷女に捕まるより独身の方がマシだから

>>100
お見合いや強制でランダムに結婚させられたとして、
性格が悪い女とブサイクな女、離婚率高いのは前者だと思うよ
ただ、自由恋愛で結婚にまで至るのは性格悪いけど見た目は良い女
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:13.93ID:yKDmZ/+r0
>>3
あんた、人の子じゃないの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:14.12ID:kX9F+Z8R0
オールドミス
この言葉のもつ悲哀感
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:14.88ID:Dyj4uL9s0
>>157
覚えたての日本語で投稿しなくても
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:16.49ID:l8I2fIEi0
>>563
>>564
実際は楽しそうに見える女同士の付き合いでドロドロ疑心暗鬼不満が一切ないなんて存在
しないと思う
相思相愛のレズなら可能かもね

人間の女ほど他との関係立場で幸不幸、自分の立ち位置が変わる生き物はないからね

遊びでも男とつるんでた方がまだマシとかあるからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況