X



【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/23(月) 15:57:05.89ID:RugqTaCi9
山梨・道志村のキャンプ場で、21日から小学1年生の女の子が行方不明になっていて、警察などは、朝から捜索を再開する予定。

21日午後3時半ごろ、道志村のキャンプ場で家族と一緒に遊びに来ていた、千葉・成田市の7歳の女の子が行方不明になった。

女の子の家族は、知り合いの6組の家族と、2泊3日の予定でキャンプに来ていて、当時、女の子は、年上の子どもたちを追いかけて、1人で森に入ったが、その後、行方がわからなくなったという。

女の子は、黒いTシャツを着て青いジーンズをはいていたという。

警察と消防は、21日から捜索しているが、女の子は見つかっておらず、23日朝もおよそ70人態勢で捜索する予定。

2019年9月23日 月曜 午前6:22
https://www.fnn.jp/posts/00424459CX/201909230622_CX_CX

関連スレ
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 天候悪化で捜索中断 道志村 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569174856/

★1が立った時間 2019/09/23(月) 08:53:39.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569217650/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:12.59ID:8qxOJDTL0
山って言ってもキャンプ場あるなら道みたいなの整備されてるんじゃないの?そんなとこで遭難する古都ってあるん?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:17.11ID:HkVffKKf0
>>697
馬鹿だなぁお前熊も動物も馬鹿じゃない
人のいるところはなるべく避けるよ熊も他の動物も…な
だけど子供が山のなかにはいれば
そこには動物は確実にいる熊だっている
山の中に入った時点で動物のテリトリーなのよ
よって熊に鉢合わせしたら終わりだよまじで
お前らは引きこもりは山の動物についてなにも知らなさすぎる
人のいる所に動物はでない
当たり前だろ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:17.80ID:7c8PkWPV0
スーパーボランティアの爺さんはこないのか?
あの時の男の子の時は来たのに見殺しって事か。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:23.56ID:/BBwanj70
埼玉で無職の義理パパもキャンプに連れてきて実行すれば成功したのに
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:32.40ID:O1FwPcqZ0
ビーグルは世界最高の
嗅覚もってる
シェパードなんか使えない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:32.79ID:swnYGlbP0
そりゃそうだよ、物事の縮尺を変えて考えてみて
自分のちいさな部屋の中でさえ、ふと落としたものが必死に探して見つからない事があるじゃん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:43.55ID:dmKIyJAu0
今まで解決した
キャンプ場での行方不明事件の中では、
原因が、連れ去りや誘拐だった事はない。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:48.92ID:xZKBwyfR0
今TBSでやってるけど朝めっちゃ雨降ってるじゃん・・雨凌げる場所に居て欲しいね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:56.23ID:di1hI4xU0
>>796
もうじき日が暮れる・・・
南無阿弥陀仏・・
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:11.33ID:9UAEwNCB0
>>786
大きなクーラーボックスを持っていても怪しまれない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:11.38ID:5s00TYsG0
7歳女児を70人の韓国人が捜索
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:15.29ID:swnYGlbP0
すぐに見つかる事もあるけど、でも何か落とした事がないって人はいないはず
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:15.97ID:NFFSqjpa0
>>705
できませーん
手動操作では300mしか電波が届かず草木も避けられずアボーン
自立自動飛行もまだまだ未熟なので草木に絡まってアボーン
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:21.25ID:WgaKdtRK0
>>839
実際は山っぽい里ってとこだけどねぇ…
殺さずに飼っていてくれるロリコンもたまにいるじゃないの
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:29.56ID:1XiDmHYt0
しかし警察犬の役立たずっぷりは毎度の事ながら腹が立つな
この犬コロどもがまともに活躍して発見に至ったケースってゼロだろ
山口県の離島の男児の時もジジイのボランティアに出し抜かれてたし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:32.24ID:nqCQHFsD0
>>1
30人超の集団って どんなつながりなの?


なんか スゲーDQN臭がしてるんだけどw

まるで玄倉川の川流れ集団と同じにおいがwww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:33.27ID:PWnDWdTH0
私有地の別荘に立ち入って捜索できないなら
敷地外から見渡せる夜間の赤外線ドローンって相当有効じゃないかと思うのだが
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:34.06ID:icmRnHHT0
>>851
あの辺は山の中なんですよ。方向次第では完全に山の中ですわ。ほんとに山深い。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:45.38ID:Tpt5srbCO
>>725
マダニは下手に剥がすと蚊と同じ針のようなくちばしが残り 血中に入り高熱を出す 死に至る場合も多い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:45.54ID:NFFSqjpa0
アメリカの軍事用ドローンならいけそうだけど絶対貸してもらえない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:53.54ID:xvF3vsZB0
>>37
ほほう、これはこれは
釣りでなければバラバラにする技術があるなら
人物が限られるな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:51:56.79ID:5hR7CMEu0
>>805
極限状態の時に他人にかかずらってたら自分の命が危ないから
他人を助けようなんて思わないのが正解なんだろうね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:05.76ID:yV0qKyNv0
DQNにさらわれて
山に連れてかれたあと
レイープされて殺されて山に棄てられるというケースならよくある
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:20.87ID:kv7fdqZj0
ひるがの高原といい、どうしてこうキャンプ場ってヤツはポンポン神隠しに遭うのか。女児ばっかり
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:21.58ID:xZKBwyfR0
犬居るけど雨で臭い消えてるだろうな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:22.42ID:9WcXvmqI0
山の中では思ったよりも茶色、灰色、ベージュ系が支配してる

明るい所では赤が最も目立つ色
青は自然界で違和感がある色で意外に暗い時でも人間は反応する

では黄色はというとベージュに埋もれて意外に目立たない
黒は論外
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:26.02ID:O4qk6aCi0
前に肝試しか何かの途中でいなくなった女の子は見つかったの?
見つからない子はどこに行ってしまったんだろう
誘拐なのか事故なのか、犬も臭いがここから分からないってやつあるよね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:27.42ID:L3vp5tk/0
>>619
そりゃあるだろ
でもめちゃくちゃ少数だ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:28.65ID:BuVJNrRJ0
インスタとか鍵掛けた方がいいと思うんだがなあ
犬猫探してるんじゃないんだから拡散しても意味ないだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:34.70ID:YbMY0sJw0
>>846
さすがにそこまでは強くなれないかも……
無慈悲な赤ノースおばさん凄すぎ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:40.57ID:yIk+e3h60
>>820
「シンゴー、シンゴー!」
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:52:52.17ID:mUHeY2B20
70人体制で操作

70人がそれぞれランダムに捜索するんじゃなく
70人が隊列組んでだらだら歩くだけや
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:02.30ID:WgaKdtRK0
>>863
こんなガラケーで見てもぼんやりになる写真じゃW
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:03.92ID:UNYNGGbo0
一人で行動させちゃダメだって
東京タワーで少しだけ迷子になった事あるけどそれですら泣きそうだったわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:13.76ID:vFreAy3z0
山中で迷った末に助からなかったなんてならないでほしい
新潟の親子の事件のときはほんとニュース見てて悲しかった
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:21.29ID:PzShVCzp0
親を叩くクズが集結してるスレはここですかな?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:26.97ID:xZKBwyfR0
川のぞいたりしてるけど名前呼びかけしていないのが気になる
声聞きつけて降りてくるかもしれないのに
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:36.81ID:S4FYOEkE0
エブリィでやってるけど車が入れる道じゃん…
これ誘拐じゃないの本当に
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:46.41ID:YbMY0sJw0
>>848
暇なジャニタレ投入して時間追うごとにジャニタレ追加すれば人数掛けて探せそう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:55.48ID:3VF7BUq00
>>839
山ではないが新潟県柏崎で10年近く監禁されてたところを発見されたケースはあったな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:55.49ID:nHuSbQcA0
>>861
まだ死んだとは限らない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:04.84ID:8rNng25V0
>>886
両親と子供2人の4人家族ですよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:20.81ID:S7HkG3Gx0
>>262
いちいち調べたというほどではない。今回のスレに貼ってあったインスタ見たら、たまたまきれいな丸い明かりがあって、何だろうとクリックしたらその旨書かれていた。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:31.25ID:kq1PgWw00
>>805
まあでも他のメンバーも遅い人置いて先降りれば生きてたかもしれん
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:37.18ID:o8HdBfMg0
東京都の雪山の奥でとんでもないでかい獣と会ったことがある
野犬みたいだが、ウマやシカぐらいデカかった

ヤマイヌってやつかな。道の真ん中で立ってるの

怖い怖い
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:40.99ID:vvL4m4h60
どーよ、アカンか?
新潟の時は山道の反対側から探せってレスあったな…
割と正しい意見だったかもと当時言われてた。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:41.93ID:xIxEo6YM0
リンちゃん殺した変態はキャンピングカーで凌辱したあと殺したんだよね
そんな奴が獲物探してたまたまそこにいたって可能性も、
まあ0じゃない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:44.01ID:tJMoSWJv0
>>897
脱いだからあかん!低体温やばいだろ!
あかん!前転とかあかん!怪我するから!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:44.25ID:qmJuWeda0
やる気の有る奴10人雇って探した方がいい。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:52.12ID:z/jwAjN50
>>903
都内だと、子供がいなくなっても、誰かが保護してくれる可能性が高いよな。
アメリカだとまず助からないが
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:57.63ID:31+vqGA/0
いくつかのポイントで焚き火して
煙りで誘い出したらどうだ?
臭いがすれば子供も近づくか遠ざかるかするだろう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:58.69ID:KM+ypPOD0
キャンプ場の航空写真見たけど外部から進入できる道路が方々にあって行き止まりの場所じゃないから不審者の誘拐のためにはうってつけの場所に思える。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:58.80ID:RHS+8GW30
親叩きっていうけど、海外みたいにきっちり「子供から目を話したら逮捕」くらいの厳しさであたらないから
いつまでも子供放置事件がなくならない気もするんだよね
大抵「母親がカワイソー、母親もヒガイシャー」ってヨチヨチ、ママは悪くありませんからね〜って甘いから
母親も平気で子供から目を話すんじゃないかな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:20.44ID:4STxWD2E0
子供とか好奇心の塊だから
気になる虫や花があったら平気で森の中入ってくぞ
捕まえてお友達や親に見せてあげようって
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:24.51ID:8LMUUG030
>>820
「かめぇぇぇぇ」ってエクスデスかよwって思ったら亀梨ねw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:33.66ID:6mC/swl40
>>852
丹沢でくまに遭遇できたら滅茶苦茶レア。丹沢には年間30日くらいは入るけど一回もあったことはない。

奥多摩は2回から遭遇しているけど。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:37.97ID:iwde3Gyw0
多分ここ探しても見つからないと思うんですよね
連れ去られてるから
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:57.83ID:5hR7CMEu0
>>757
親御さん直接責めるのはどうかと思うけど
SNSのコメントの整理してるとか捜索には加わってないのか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:58.47ID:De/2OwO10
>>805
青モンベルさんのインタビューは見たが、その前に赤ノースさんがいたとは知らなかった
トムラウシの遭難者たちはお気楽なガイドツアーに参加したつもりだったんだよね
結果的には、青モンベルや赤ノースを持っていたことも含めて参加前に対応力と体力のレベルが高かった人が助かった
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:56:14.54ID:qmJuWeda0
>>932
幾ら払うのん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:56:16.74ID:z7L/e8Mc0
>>930
それ思う

もしこれが家族でいったんじゃなくて
小学校から言ったんだったら教師がフル叩きだし、親も学校を訴えるだろうにな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:56:34.24ID:hnR8qVh70
>>894
現場に捜索対策本部みたいなの出来て24時間体制で詰めてるの想像したけど違うんだな
5時で終わりで朝起きたら出勤なんだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 16:56:40.24ID:Qxvq24CW0
>>922
何色? ツノありならカモシカもありうるらしい。
野犬を錯覚したとかは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況