X



【草の根運動再開】高樹沙耶「大麻はタピオカのようなブームになる」 ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/09/23(月) 16:08:54.65ID:Iw8zs21z9
9/22(日) 5:57配信

世界に目を向けると、大麻合法化の動きがチラホラ。昨年もカナダやカリフォルニア州が解禁に踏み切っている。そこで気になるのが高樹沙耶(56)。元「相棒」女優は2年前に大麻所持で有罪判決を受けて執行猶予中の身だが、その「反省」はどこへやら。ツイッターを覗けば話題は毎日、大麻! 大麻! 大麻! 曰く、タピオカブームのようになると主張している……。

「大麻に関係する活動の一線からは、手を引くつもりです」「私にはもはやそれを説く資格はありません」

 判決を受ける直前、本誌(「週刊新潮」)での手記にそう綴った高樹。ま、「手を引ける」とは誰も信じていなかったけど、やっぱりツイッターを覗けば、やれタイで解禁された、アメリカでどうだ、と頭の中はまるで大麻草のジャングルなのである。

 8月20日には、ブームでタピオカの輸入量が昨年の20倍になったとのニュースを引用し、「ナタデココを思い出す。」とかつてを振り返った。そこまでは良かったが、3日後、思い出したかのように、またツイートして「テレビで放送すれば大麻の(ママ)そのうちこんな感じよ! 日本人は!」と、「大麻ブーム」が来ない理由はテレビのせいと言わんばかりなのである。

陽水とディズニー

 むろん、そんな高樹だからその“情熱”はツイッターに留まらない。今月7日にもはるばる石垣島から上京。両国で「高樹沙耶と大麻をめぐる対話」と名付けたトークイベントを開催した。

 参加者によれば、

「1500円でドリンク付き。30名ほどの席が用意されていましたが、すぐに埋まってしまい、立ち見が出るほど大盛況でした」

 それを見て気分がハイになったのか。浴衣姿で登場した高樹の発言はツイッターよりカゲキ。

「逮捕後、周りは変わりましたか」との問いに、

「15年前とか20年前ならもっと世間は冷たかったと思う。今は世代的にも大麻の経験者は増えている。皆言わないだけで、結構日本人もやっていると思うんですよ。そういう人たちは応援してますとか(言う)」

 今年、ピエール瀧がコカイン使用で逮捕され、電気グルーヴの楽曲が配信停止となった件を問われて、

「例えば、井上陽水さんとか捕まっているけど何にもならなかった。これは自分が試されるんです。グレードによるから。どこまで自分のグレードが高いか」

「あらゆるドラッグは法律で規制しなくていいんですよね?」との問いには、

「『ローマの休日』を書いた脚本家のトランボさん、彼はずっとアンフェタミンとかやってた。ディズニーさんだってLSD大好きだったんだから。だから死んでも何しても個人の自由だと思う。禁止されると余計やりたくなるから」

 とこちらは真偽不明の話。

 そして、

「この前、大手企業の社員が大麻で捕まったんですけど、会社はすぐクビにしなかったんですよ。その人のポジションで仕事はさせてもらえた。みんながそういう人を温かく迎えてあげるのはすぐに出来ることだと思う。前科者にやさしく!」

 と拳を振り上げて会は終了したのだった……。

 翌日、改めて高樹に聞くと、

「ネットをやっている人はそうじゃないけど、テレビの情報だけを信じる人はいつまで経っても大麻は悪いものだと考えている。タピオカの話はそれを言いたかったの」

 続けて、

「でも、私、テレビじゃ『放送禁止物体』になっているでしょ。だからネットや昨日の集会のようなところで草の根運動をしていくわ。また大麻やってるかって? そんな個人の妄想には付き合えませんよ」

 中身はちっとも変わっていないのである。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190922-00583531-shincho-ent
https://i.imgur.com/78owBp5.jpg

※前スレ ★1: 2019/09/23 07:48:02.46
【草の根運動再開】高樹沙耶「大麻はタピオカのようなブームになる」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569203608/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:56:08.56ID:NBN2jCjP0
>>843

大麻合法化に関する世論調査では、『禁止したいけど手が回らないので合法化しよう』と言う
回答者はなかった。

合法化したい理由は、以下の通りだった。

ギャラップ:大麻合法化に関する世論調査(2019年5月15〜30日)
https://news.gallup.com/poll/258149/medical-aid-top-reason-why-legal-marijuana-favored.aspx

《大麻合法化支持者が大麻を合法化したい理由》

・大麻は医学的理由で使用者を助ける:とても重要 86%、やや大事 12%、重要ではない 2%
・法執行機関が他のタイプの犯罪に専念できるようになる:とても重要 70%、やや大事 23%、重要ではない 7%
・個人の自由と選択の問題である:とても重要 60%、やや大事 29%、重要ではない 11%
・州および地方政府に税収の良い税収を提供する:とても重要 56%、やや大事 30%、重要ではない 13%
・大麻の政府規制(合法化)により、大麻使用者がより安全になる:とても重要 47%、やや大事 36%、重要ではない 16%
・大麻は使用者に有害であるとは思わない:とても重要 35%、やや大事 43%、重要ではない 19%
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:19.97ID:KtponWa10
>>852
ああ。二番目がそうだね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:06:39.65ID:aTWi2zI10
まーこういった人の地道な努力によって世の中が変わるかもしれないし、変わらないかもしれない
解禁を希望する者は彼女に続けや
残りの人生を費やして表立って騒がずに、自分だけひっそり使っててもいいんじゃねーの >>高木さん
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:16.47ID:6e2Zwe1M0
>>853

>禁止したいけど手が回らないので、解禁してその一方でコントロールするほうが合理的

・法執行機関が他のタイプの犯罪に専念できるようになる

全く意味が違う。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:14.00ID:AoDwpTGa0
歩きタバコならぬ歩き大麻が流行るかもね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:51.09ID:NAOdhl1g0
ヤベー奴が戻ってきたって感じだなこいつが活動続ける限り解禁なんて有り得ない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:12:14.05ID:NAOdhl1g0
そしてスレにもコピペ爆撃してる奴が戻ってきてて笑える
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:14:22.90ID:TC3Dl0NH0
>>842
戦時中は合法だった
ムスリムも合法
窪塚も高層階からアイキャンフライ
自爆テロできる程度に基地外になるよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:16:43.34ID:TC3Dl0NH0
アメリカの一部の州で解禁したのは
徴兵出来ないから
ヒスパニックなど麻薬汚染が凄いし
軍に入って大麻やりまくれるなら入隊するからな


韓国はすごいよ
風俗も麻薬も禁止の上で徴兵してる
北朝鮮憎しだけでそこまで行くからな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:16:58.98ID:+V11SDaX0
>>836
また、ストーンしてたwww
なんか盛り上がってないぞ
Love & Peace
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:14.37ID:itGJz8eS0
>>861
やっぱあれ薬か?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:08.34ID:aNr/d3Nx0
嗜好用途も解禁したらタピオカブームどころじゃないと思うなぁ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:52.09ID:29njMB/P0
>>503
だったら、は前のレスが
高樹が解禁の足を引っ張ってる、と言ってることだね
だったら反対派には都合がいいことをやってくれているんだから
高樹を称賛したらいい、ってことだが
それぐらいのこともわからんの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:37:52.02ID:aNr/d3Nx0
街中のいろんなところで麻の葉文様見かける様になったんだけどブームの兆し?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:42:40.47ID:wfNN3bKq0
アルコールもタバコも大麻も禁止すればいいじゃん。
何も困らない。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:10:11.72ID:29njMB/P0
>>868
へえ瑞兆かな
反対派が見るとのたうちまわりそうwww
伝統的な魔よけ模様だし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:14:20.47ID:Ye7U3/4E0
>>869
禁酒法の失敗も知らない馬鹿w
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:52:01.96ID:aNr/d3Nx0
>>870
日比谷線の棚からアディダスまで、いろんなところに麻の葉文様
東京駅とか空港なんて麻の葉文様で結界でも張ってるとかと思うくらい麻の葉文様に囲まれてる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:52:09.07ID:J/0/LpLc0
なんでそこまで大麻にこだわってんだろ
大麻の依存症なのか?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 04:06:40.80ID:JjS59UiC0
オナニーしたら逮捕拉致監禁ってのが
大麻取締法
自虐程度の害しかないオナニーの気持ちよさを知ったら
誰だって取り締まりに反逆するだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 05:24:38.50ID:3QJ0ZdtT0
大麻中毒者が
「大麻は酒やタバコより安全なの!」
ていくらわめいても
麻薬なんだから安全なわけないw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 05:50:49.96ID:JjS59UiC0
>>877
安全なものなどこの世に存在しません
デメリットを克服して人類文明が進化してるわけで
大麻のメリットに注目してるのが先進国の動き
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:31:52.89ID:6j2wqt460
>>877
麻薬を薬理的・社会的に定義すれば次の様に言い得るだろう。

「強い精神的および肉体的依存と使用量を増加する耐性傾向があって、その使用を中止すると禁断症状が起り、精神及び身体に障害を与え、さらには種々の犯罪を誘発する様な薬物」

であれば、大麻は薬理的にも社会的にも麻薬では決してなく、
また汚染と評価されるような有害なものではない。

大麻は大麻。これが最も正確だ
大麻が麻薬だなんて馬鹿げている。


医学博士の小林司氏の著作「心にはたらく薬たち」より
「大麻(マリファナ)が麻薬だと誤解している人も多い
こんな人たちの疑問に答えたいと思って、私はこの本を書いた」

医学博士レスター・グリンスプーン、ジェームズ・バカラー著「マリファナ」より
「1967年にマリファナの研究に手を染めたとき、
マリファナが有害な麻薬であって、多くの愚かな若者たちがその害に対する警告に耳を傾けようとしない、あるいは、それを理解できないでいるのは不幸なことである
という考え方について、私はいささかの疑念ももちあわせていなかった。
私は、科学や薬学の専門家の文献や、そうした専門知識をもちあわせていない人たちの手になった文献を詳しく調べていったのだが、3年も経たないうちに私の考えは変わりはじめた。
アメリカに住んでいる多くの人たちと同じように、私もまた洗脳されていたのだという事実を理解するにいたったのである」
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:38:42.92ID:bNn2HR870
>>878
先進国?

ハードドラッグが蔓延してて
しょうがなく大麻を認めてる
言うなれば麻薬対策後進国の間違いじゃね?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:41:55.29ID:6j2wqt460
>>880
ハードドラッグが蔓延ったから

しょうがないから大麻を合法化したとか言うのは事実に基づいてない
この島国特有のローカルな範囲でしか通用しないでっち上げだよね。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:44:49.35ID:6j2wqt460
>>881
大麻は植物だ。

麻薬という括りで大麻とヘロインを一緒くたに括るのは
それは一輪車とポルシェを並べてるみたいなもんで、そのカテゴライズにいったいどんな意味があるのか、という話し
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:47:22.32ID:bNn2HR870
大麻中毒者を論破してしまったようだ

中毒者が悔しくてさらに発狂してるw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:49:08.09ID:6j2wqt460
>>883
伝統的に大麻のカルチャーのある、とある地域ではシンプルな素焼きのパイプが使われる。
大麻は燃えた後は灰になるし、使い終わったパイプは地面に叩きつけて割られて雨に打たれて土に還る。

まあ現代の日本でそのようにやるのはやっぱり無理があるが
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:52:07.42ID:6j2wqt460
>>885
議論で「負け」が運命付けられている思考方法30パターン
https://gigazine.net/news/20150213-logical-fallacy-collection/

あまりに典型なのでテンプレ化されていて、その気があれば誰でもすぐに論破できるようになっている

無知な大麻禁止論者を論破するには?
How to Win an Argument Against a Weed Ignoramus

https://herb.co/marijuana/news/win-argument-weed-ignoramus/

大麻禁止論者の言論の傾向
Appeal to Consequence
前提の決め付け。
Personal Incredulity Variant
個人的な不信による事実誤認
Appeal to Ignorance
無知による論証
Slippery Slope Fallacy
勝手に状況がエスカレートすることを当然としてしまう議論
Fallacy of False Equivalence
偽同値の誤謬
Faulty Comparison
無意味な対比
Hasty Generalization
軽率な一般化
といった典型的な弱点を突く。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:54:18.20ID:6j2wqt460
>>888
まだ今朝は議論には至ってないと思いますが
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:55:30.38ID:oUptXa2H0
大麻が麻薬じゃないとか言ってるのは
薬の売人なのか
日本破壊工作員なのか
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:55:42.12ID:1Mr+nRKN0
非喫煙者からすれば今蔓延ってるタバコですら禁止にして欲しいんだが。
以前の認知が間違ってたとしても、ちょっとでも害があるなら排除してもらいたい。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 06:58:32.01ID:6j2wqt460
議論の為のネタでも提供しましょうか。

合法化及び非犯罪化の対象年齢は各国18〜21歳くらいが多いが、どれくらいが適切なのか

『Drug and Alcohol Dependence 来月号』で発表される新たな研究でも、
以前の研究同様に、未成年者の大麻使用でも脳の変化はなかった。

思春期の大麻使用頻度と成人の脳構造との関連:成人期に続く青少年の前向き研究 2019年9月1日
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0376871619302352?via%3Dihub

ハイライト

・青年期の大麻使用を前向きに追跡し、成人期に画像化した。
・思春期の大麻使用者は、成人の脳構造に違いはなかった。
・思春期の大麻使用は、永続的な脳の構造の違いに関連付けられない。

13〜19歳の青少年約1000人からデータを取得し調査した。

一部集団(n = 181)は、平均して30〜36歳で構造的神経画像検査を受けた。
この集団を、大麻の使用状況軌跡に従ってグループ化し、6つの皮質下、扁桃体、海馬、
側坐核、尾状核、被殻を含む14の先験的領域で成人の脳構造に違いがあるかテストした。

結果:4つの集団、1.非使用者または稀な使用者、2.使用を中止した者、3.使用を増やした者、
4.慢性および頻繁な使用者。以上、異なる集団に、成人期の皮質下または皮質領域の
脳構造に違いはなかった。

結論:思春期の大麻使用は、成人期の脳の構造的な違いとは関係がない。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:00:01.30ID:6j2wqt460
>>891
【大麻喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある】

Marijuana Use and the Risk of Lung and Upper Aerodigestive Tract Cancers: Results of a Population-Based Case-Control Study
http://cebp.aacrjournals.org/content/15/10/1829.long
UCLAの先駆的研究者タシュキン教授が40年がかりでたどりついた結論
ヘビーなユーザーとしては生涯のジョイント本数が22000本以上のヘビーユーザーでも、
中からヘビーな11000から22000本のユーザーでもガンになるリスクは増加せず、
カナビスの使用量が増えても肺癌や咽頭癌の発生率が高くならないことが分かった。
これは、タバコの量が増えるほど癌のリスクも大きくなるのとは全く違っていた。

また、カナビスも吸っているタバコ・スモーカーでは、タバコのみのスモーカーよりも
若干ながらも肺癌のリスクが低くなることも示された。
【長期間の大麻吸引と肺疾患との関連を否定する研究結果が相次ぐ】
http://socius101.com/post-706/

アメリカ胸部学会がジャーナル誌、”Annals of the American Thoracic Society”にて
公開した研究によれば、マリファナタバコを毎日、20年間という長期間において吸入
したとしても、マリファナが肺の健康状態の悪化に及ぼす影響は認められないとのことです。

これは米アトランタ・エモリー大学の研究者グループの研究によるもので、グループは
大麻吸引と肺の健康との関連を調査するため18〜59歳までの成人を対象に調査を行いました。

マリファナの習慣的な使用は、肺機能の有意な異常に繋がりません。
慢性閉塞性肺疾患への明確なリンクは確立されません。
タバコの重大な肺への損傷と比較して、マリファナの長期ヘビーユーズは、
はるかに低い肺合併症リスクを意味します。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:03:24.25ID:2bxKWSPz0
次は刑務所行きじゃなw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:03:24.76ID:6j2wqt460
>>890
小林医学博士もレスターグリンスプーン医学博士も
ドラッグディーラーでもなければ、反政府主義者でも無いと思います。

そして、大麻取締法を改正したら日本という国体が破壊されてしまうとか言うのは誇大妄想だと思いますね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:06:24.84ID:6j2wqt460
>>894
ヤバイヤバイと恐怖を煽るが

実際には全然大したことは無いっていういい例だね。

禁止法プロパガンダそのもの
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:07:19.74ID:HVOymOdt0
>>25
十分だろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:08:01.44ID:6j2wqt460
>>895
あまり気にしないという手もある

大麻合法化の米カリフォルリア州でマリファナ作りを教えるマリファナ職人は日本人
http://maniac.whdtravel.com/p/1611/3D2hJuKT1.html

ロサンゼルス最大のマリファナ栽培者、マリファナ育て人は、なんと日本人

菊地功さん(66歳)は栽培歴48年前科6犯の大麻育ての匠。

『カリフォルニアでは2018年から全面解禁になり、観光客も自由に買えるので
日本の皆様、お待ちしております』

マリファナを育てて48年の職人・匠はキクチ・イサオ(菊地功)さん、という方。
1968年18歳のときからマリファナを 作り続けて48年。
この菊地氏こそが、ロサンゼルスのマリファナ作りの王さま。

キクチ氏は、ロサンゼルスで 「大麻のミヤギ」と言われている
名前は「キクチ」なのになぜ「ミヤギ」なのかと言うと
映画「ベストキッド」で空手を教える日本人が「ミヤギ」だから。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:08:24.35ID:AoHLof6g0
>>894
そのものだよね 
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:09:48.05ID:tg2ni5te0
>>801
辻元も美人だと思えばよい。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:10:25.10ID:UyObpIiS0
なら 煙草も無罪放免だな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:10:36.09ID:rlI67tl70
大麻はドラッグだから、窪塚みたいに飛び降りたり、このおばさんみたいになったり、沢尻みたいにきつくなったり、自殺してしまう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:11:33.63ID:6j2wqt460
>>904
複数の研究では大麻は暴力行為を抑制すると言う結果が出ている。

・ テネシー州立大学とフロリダ州立大学が1月に発表した攻撃的な行動に関する調査では、
大麻の使用が「どんなタイプの攻撃性も高めることはなかった」と結論付けられた。

・ テキサス大学の犯罪学者、ロバート・モリス氏は、ハフィントン・ポストで、
「大麻を吸う人の暴力行為が減少した」ことを示す十分な証拠があると述べた。

また同紙によると、「他の研究では、大麻使用と犯罪との関連性を確立することができなかった」という。

・ RAND社とハーバード大学ケネディスクールによる2003年度の調査では、
大麻は「人間の攻撃的な行動や暴力を抑止することが一般的に示されている」と指摘されている。

The Report of the National Commission on Marihuana and Drug Abuse
http://www.druglibrary.org/schaffer/library/studies/nc/ncmenu.htm

【フィラデルフィアの居住区の若いギャング集団に於ける考察】

殆どのマリファナ・ユーザが挑発に直面してさえ攻撃的な振る舞いを回避するように、
自分自身を抑制、条件付け出来ることを示します。

実際、マリファナが「乱暴者の若者」から「クールな・非暴力的なスタイル」への移行で、
重要な役割を演ずるとわかりました。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:13:57.25ID:6j2wqt460
>>903
医学的には大麻がアルコールやタバコより安全であることは常識になっています。

米国国立薬物乱用研究所(National Institute of Drug Abuse)のジャック・ヘニングフィールド博士は「マリファナはアルコールやニコチンやカフェインよりも依存性や離脱症状が弱い」と言っています。
依存性(薬の使用を止められない状態になること)の強さは、強い方からニコチン、ヘロイン、コカイン、アルコール、カフェイン、マリファナの順番です。
離脱症状(連用している薬物を完全に断った時に禁断症状が現れることで、身体依存を意味する)も
これらの中でマリファナが最も弱く、カフェインよりも離脱症状は弱いと薬物乱用の専門家は評価しています。
つまり、大麻は酒やタバコやコーヒーより中毒になりにくいことは医学的に証明されているのです(下表)。

日本人医師による日本語での解説
470)医療大麻を考える(その6):大麻には致死量が無い
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/2cedb7dd3da94ed159744f289c6d149e
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:15:48.92ID:CoZCERPD0
tsuyo.0619@ezweb.ne.jp

大麻愛用者
メールすれば大麻くれるかも
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:16:25.14ID:6j2wqt460
>>906
医療大麻の効果は
痛みを取り除き、落ち着かせ、睡眠を助け、
筋肉をリラックスさせ、食欲を取り戻し、吐き気を取り除くことです
とある


[日本語字幕]医療大麻ガイドライン-医療大麻先進国イスラエルBOL--医療用大麻(マリファナ)-
https://www.dailymotion.com/video/x4alskz
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:16:26.85ID:LnVs5Ilv0
>>900
年がら年中触法してた爺さんも
それを師匠あつかいして喜んでる取り巻きも大概だと思うぜw

要は、自分の欲望>>>法律なおサルさんな訳でしょ、自慢になんかなんねえよ
痴漢で何度も捕まってるオッサンと変わらんwww
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:18:39.18ID:LHA3iTpT0
また権力側に睨まれるじゃん 
アメリカが合法の州増えてるから自然に解禁になるのに
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:24:45.50ID:6j2wqt460
>>910
痴漢のようには被害者は生じてない。その例えはおかしい。

カリフォルニアのエメラルドトライアングルで育てられた優れた大麻の品種は世界中に拡散し、今日の豊富な品種のバリエーションの重要な基礎の一部分にもなっている。
それで沢山の人たちが恩恵にあやかっているわけで。

そもそもカリフォルニア原産てわけではなくて、ヒッピーの時代に世界中から優れたタネがカリフォルニアにやってきて、選別交配された結果なんだが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:27:01.40ID:6j2wqt460
>>912
大麻には致死毒性も神経毒性も無い
正確にはLD50が薬効量に比して一千倍以上という膨大な通常は有り得ない見積りの予測値しか出せず、CBD、THCは共に神経細胞保護作用を有する。

カンナビノイド受容体(CB1とCB2)は多くの組織の細胞に存在し、多彩な生理機能の調節に関与しています。

脳幹部にはCB1はほとんど存在しません。これが大麻に致死的作用が無いことと関連しています。
脳幹部には呼吸中枢があり、モルヒネの受容体のオピオイド受容体は脳幹部の呼吸中枢にも多く存在するので、モルヒネ過剰で呼吸抑制が起こります。
大麻には呼吸抑制が起こらないので、致死的な副作用が発生しないのです。

CBDの神経保護能力はジブチルヒドロキシトルエンと同等
(EC50=3.3〜3.7µM)とみられ、精神作用はTHCより弱く
精神作用が不適な対象にも高用量の投与が可能と考えられている。
その機序は、NMDA受容体やカンナビノイド受容体タイプ1(cb1r)に関与していないと考えられている。
CBD(30µM以上)は80〜90%の神経保護を達成した。
THC(10µM)もCBDと同等(50%)の神経保護作用を示した。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:30:47.44ID:6j2wqt460
>>910
まあ、なんにしても彼みたいな人の果たした役割は大きい。

多大な犠牲の上に良質な大麻と合法化は成し遂げられている。

仕方ないからとか合法化したんだとか、現実逃避だろう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:35:01.49ID:6j2wqt460
>>911
スケープゴートってのは必要かもしれない。
というのは冗談だが、

なんにしても、それなりにネームバリューはあるし定期的に提起する為にも彼女が睨まれるってのは悪いことじゃない。

変にだんまりひっそりしてても、それはそれで虎視眈々と睨むのは変わらないだろうし
密約でも無けりゃね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:38:21.02ID:6j2wqt460
>>917
自殺行為を被害とするなら加害者でもあり被害者でもある当人ということになるが

大麻はいくら吸っても死にはしないしな
肺が破れるくらいにコンプレッサーで煙を圧送でもしないと
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:38:30.50ID:YxGXPUYQ0
医療大麻を解禁したら
それを横流しして私腹を肥やす者が必ず出てくる。
DNA認証だってそうだ。
(ガタカって映画で、本来NGの者が裏で手に入れたエリートの遺伝子サンプルを使って
認証を免れるケースが発生することを予告してる)
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:40:25.43ID:6j2wqt460
>>920
きちんと合法化したら横流し品の需要は低下する。
これは恐らく、日本ではより顕著な傾向になると思うね

闇市場から大麻を買うカナダ人の数は、昨年から13%減少した。

カナダ:闇市場からの大麻購入減少 2019年5月2日
https://business.financialpost.com/cannabis/the-number-of-canadians-turning-to-the-black-market-for-weed-is-declining

カナダ統計局の最新データによると、2018年の最初の3ヶ月で51%だったのに対して、
2019年には、大麻使用者の38%が3ヶ月で闇市場から大麻を入手した。

カナダにおける大麻入手経路
https://financialpostcom.files.wordpress.com/2019/05/cannabis-report.png?w=428&;h=485

2018年1〜3月(嗜好大麻合法販売前):自家栽培 8%、合法的購入 22.9%、違法購入 51.3%、友人 47%
2019年1〜3月(嗜好大麻合法販売後):自家栽培 9%、合法的購入 47.4%、違法購入 38.1%、友人 37%
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:41:13.05ID:+d47Em830
>>919
被害者が当人足りうるなら薬物犯罪の被害者は本人
大麻も同じ
はい論破
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:42:31.47ID:6j2wqt460
バンクーバー国際空港で大麻を吸えるようになりました。

Finally, A Major Airport Allows Passengers to Smoke Weed

You Can Now Smoke Weed at Vancouver International Airport
https://herb.co/news/legalization/weed-at-vancouver-international-airport/
10月28日2018 - Zack Fenech

主要空港であるバンクーバー国際空港(YVR)は19歳以上の成人の搭乗客が、指定の屋外エリアにおいて大麻を、喫煙または蒸気吸引する事が問題無く出来る事を公表しました。
屋内スペースでは変わらず、喫煙も蒸気吸引も出来ません。

この発表は、バンクーバー国際空港のウェブサイトにて公表され、空港の大麻への方針を含んでいます。

バンクーバー国際空港はカナダで二番目に大きな国際空港であり、唯一の空港内での大麻の使用を容認する空港です。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:45:08.32ID:6j2wqt460
>>922
いや論理破綻している。

大麻を利用して被害を受けたと言えるような当事者が稀である。

そもそも被害が生じてないから被害者であるとは到底言えないわけだ。

まあ暇ならご一読ください
大麻を20年間吸っても健康障害が起こらないという日本人医師による日本語での解説

496)医療大麻を考える(その11):大麻を20年間吸っても健康障害が起こらない
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/e21bbefc3fad5e8c06bd734363eb71d4

1990年から2006年までのアメリカ合衆国の50州全ての犯罪率を追跡調査し、医療用大麻を合法化した州での犯罪率の変化を検討した報告があります。
その結果、医療大麻法の施行が、殺人や強盗や暴行などの暴力犯罪を増やすことはなく、むしろ、殺人と暴行の犯罪率の減少に関係している可能性が指摘されています。
飲酒は暴力犯罪を増やしますが、大麻にはそのようなリスクは無いと言えます。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:47:15.90ID:+d47Em830
>>925
希かどうかは関係ない
犯罪者イコール被害者なら
大麻の被害者は本人および犯罪によって迷惑を被る周囲の人々
破綻してるのはお前
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:48:04.38ID:qEraahRj0
依存になる、身体に害がある、事故など他人に迷惑をかける麻薬は禁止、だから大麻は禁止
これで良いじゃない、これの何が問題があるってんだよ、反論の余地なんてカケラもない正論中の正論だろ
問題は依存にもなるし中毒にもなる、身体だけじゃなく脳みそまでやられる、事故どころか暴力や殺人やレイプまでするアルコールが合法な事だろ
こんな危険な麻薬が合法だから大麻が合法になる
アルコール(依存や中毒になり、身体や脳みそにダメージを与え、事故や犯罪をする麻薬)が合法なら
大麻(依存、身体へのダメージ、事故を起こす麻薬)も合法にすべき
と一見筋が通るように見えるが違うだろ?
大麻もアルコールも禁止が正しい世の中
さっさとアルコールを禁止にして大麻汚染を止めるべき
そのためにはただのアルコール禁止ではなく麻薬の害に比例して罰則も重くする
アルコールの所持、使用、譲渡、製造の厳罰化
大麻よりも重い罰を持って禁止にすべき
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:49:00.67ID:6j2wqt460
>>923
禁止法が大麻をヤクザの資金源にしてしまっている。

性質を鑑みれば、そんなことをする必要性がそもそも無いのに、でっち上げで法の外に押しやり、法の外側の利益にしてしまっている。
大麻に対する現状のような禁止法は明らかに倒錯している。

その観点からいえば個人的な自給自足は法的に認められて然るべきだろう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:51:16.85ID:qEraahRj0
>>928
違法にしたら非合法組織が金儲け
が怖くて麻薬の禁止なんて出来るかよ
麻薬だけじゃなくギャンブルも売春も禁止に出来ないだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:51:20.43ID:6j2wqt460
>>926
犯罪者=被害者?

むちゃくちゃな弁護みたいだね。

よくわからないが当人が被害を受けたとしてないのに被害だと宣うのは
そりゃでっち上げだよね基本的には
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:53:06.33ID:YxGXPUYQ0
>>928
だからって解禁したら
街中にジャンキーが溢れるぞ?
それこそ酔っ払いと同じで
オランダ(特にロッテルダム)を見りゃわかる…電気グルーヴがそっちに入り浸ってガバ(ロッテルダムテクノ)を日本で流行らせようとした真の目的も、だ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:54:47.65ID:DnYOZg+U0
とはいっても飲み捨てする奴があまりにも多いから本当はタピオカなんて嫌われてるんじゃね?というスレも立ってた。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:54:53.37ID:6j2wqt460
>>930
それらに関しても法的な取り扱いには賛否両論あるだろうが

少なくとも大麻に関しては麻薬や売春や賭博ほどに考慮すべき問題があるとは言えない

2013年の「国連の薬物乱用防止デー」において、法の支配は一部の手段でしかなく、
罰することが解決策ではないという研究が進んでおり、健康への負担や囚役者を
減らすという目標に沿って、人権や公衆衛生、また科学に基づく予防と治療の
手段が必要とされ、このために2014年には高度な見直しを開始することに言及し、
「2016 年の国連特別総会」で、この機会を使用して加盟国にはあらゆる手段を考慮し、
開かれた議論を行うことを強く推奨した。

そして、2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の
柔軟な運用」、「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、
日本も含め採択された。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:56:26.60ID:6j2wqt460
>>932
オランダのジャンキーってのは減少しています。

ジャンキーとはヘロインの依存症患者です
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:56:49.87ID:qEraahRj0
>>931
合法麻薬の摂取者はある意味被害者だろ
アル中やヤニカスを見ろよ
国が合法にして世の中が囃し立て手軽に入手出来るシステムのせいで麻薬依存症になってるだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:57:49.75ID:6j2wqt460
>>935
もう一度読んでからどうぞ。

自殺者と大麻使用者が同じだとは言ってないし、そういった風には言えないしね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:57:59.16ID:Yl7Yt1+10
ブームに乗っかった奴全員捕まるじゃんwwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 07:59:06.99ID:+d47Em830
>>938
同じ加害者だと言っている
知恵遅れに言っても無駄か
もうレスしなくて良いぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:02:39.27ID:hs3Jcw6b0
いやその前に
酒が酷すぎてイメージ悪いんだわ…
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:03:22.88ID:5tCnkO3h0
そりゃ2000円くらいで売ってくれるならみんな吸うよ
大麻が危険とか言ってるのは無知な馬鹿しかいないから
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:03:38.01ID:6j2wqt460
>>937
タバコの場合はほとんど全ての喫煙者に関してニコチンに明らかな依存を生じているとは言えるが

アルコールの依存に関して、確かに依存症に陥る人は居てなかなか悲惨というか重大な損害は生じたりしてるわけだが
かといってみんながみんな飲酒するものがアル中になっているわけでもないのが現実だろ

アルコールの入手の容易さや、ひいては広告宣伝の在り方については議論の余地はあるだろうね。

だが大麻はカフェインよりも依存性は低いわけで。
コーヒーにも依存は生じるが、大抵のコーヒー好きは依存して被害を受けてるみたいな状態にはないだろう
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:05:45.41ID:HX7TBR5n0
などとえんえんとラリ麻薬大麻押し売り稼業に余念がない
本日の麻薬悪用吸引器具サイトherb.coの押し売り宣伝口上羅列ポン引き野郎のID=ID:6j2wqt460
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:06:01.88ID:6j2wqt460
>>940
いや同じでは無い。

大麻使用に伴うリスクに関して我々はどのように考えたら良いのか?
日本人医師による日本語での解説

484)医療大麻を考える(その10):大麻の有害性とは
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/56ab4c2c88d79342ea7b344623e60ebe


大麻使用に伴うリスクに関して我々はどのように考えたら良いのか:

大麻使用にリスクが伴うという事実は、必ずしもそれを犯罪化する必要があることを意味するものではない。

もしそうしなければならないのであれば、我々はアルコールも自動車もバスタブ(浴槽)もその使用を非合法化しなければならない。

つまり、リスク(有害性)というものをどのように考えるかである。
そのリスクが、欠陥のある自動車を運転する危険性に類似するのか、あるいは急な斜面を滑降する滑降スキーの危険性に類似するのかという観点がある。
もし、前者であれば、そのような危険性は容認できない。たとえ、その欠陥が100万人当たり数人の死に関連するものでも、一般市民の多くの抗議を誘発するのに十分である(例えば、2009年から2011年のトヨタ車のリコールのように)
もし、後者であれば、リスクを伴う活動に参加する選択をしていることを受け入れて、人々はそのリスクに対してより寛容になる。
もっとはっきり言えば、おそらく多くの人々は、リスクを他から課せられることは望まないが、自分で選択したリスクは容易に受け入れるのである。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:08:17.64ID:6j2wqt460
>>942
合法化されたらだいたいそんなもんになる
税込で。かつ高価格帯の商品でね。

アメリカのペンシルバニア州ではこんな珍事もあった
https://herb.co/marijuana/news/dollar-grams-pennsylvania-cannabis-flower/
Pennsylvania Dispensary Gets in Trouble for Selling Dollar Grams
ペンシルバニアの大麻販売店、オープン記念特価として1グラム1ドルで商品を売ろうとして保健所と揉める。

販売店はおひとり様2グラム限定でレモンスウィートスカンクとチェリーディーゼルという二種類の大麻を1グラム1ドルで売ろうとしました。
(通常価格は10ドル〜15ドルほど)

だがそれは妨害を受けました。

州の保険局の広報の女性は、
「大麻の値引き販売は法で禁止されています。」と説明します。

しかし、これは厳密には違法では無い。
なぜならば、販売店は「値引き」販売をしていないからだ。
ニューオープンの大麻販売店はそれ以前には商品に値を付けた事は当然に無い。つまり元有る値段から値下げをしたわけではなくて、単に非常に安く値を付けて売ったに過ぎない。

州の保険局は罰金を課しませんでした。
次から同じ事の無いように。という事で平穏に決着しました。

その間に134人のラッキーな患者が268グラムのグラム1ドル大麻をゲットできました。

よかったですね^_^
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:08:53.30ID:b3V2tLQV0
芸名?変えたり戻したり、なんなのこの逝ってるオバハン
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:11:34.88ID:HX7TBR5n0
などと麻薬悪用器具売人サイト宣伝ポン引き野郎が正体チョンバレ悔しさ全開で
ヤブレカブレ発狂しさらに器具売人サイトポン引き正体自爆しながら
さらにチョンな俺様に悪銭稼がせろニダー!!と引き続きかの民族芸風全開で発狂コピペ荒らし中w

本日の麻薬悪用吸引器具サイトherb.coの押し売り宣伝口上羅列ポン引き野郎のID=ID:6j2wqt460
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:12:59.78ID:6j2wqt460
>>941
アルコールは科学誌ランセットなどでも示されたように
モストハームフルドラッグ、つまり一番有害なドラッグであるとされている。

使用者本人への害はヘロインが一番大きいが、他者への害を合算するとアルコールが一番被害を生じさせているという結果になる。

酔っ払いの横暴と重ねるのは、大麻には似つかわしくない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 08:18:43.77ID:AhNCIxbn0
薬物大好きリベラルチョン。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況