X



【増税】消費税10%まで1週間、家計どうなる ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/24(火) 15:35:02.21ID:pw6FgetC9
※消費増税

消費税率が10%に上がる10月1日まであと1週間。食料品など一部品目の税率を8%に据え置く軽減税率、キャッシュレス決済を対象とするポイント還元といった新制度で家計はどんな影響を受けるのだろうか。10月以降の変化をまとめた。

軽減税率制度は生活に欠かせない飲食料品と新聞の税率を8%に据え置く。食品の線引きは分かりにくいが、2つのモノサシがあることを知っておくとよさそうだ。

1つ目のモノサシは「飲食

2019/9/24付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50115330T20C19A9M10400/

★1が立った時間 2019/09/24(火) 09:16:34.92
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569295107/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:36:16.90ID:mKIYmcM10
>>845
消費税廃止で物品税に戻せば良い
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:36:35.09ID:O64WUwh70
早く走行税導入しろよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:37:03.83ID:JUR8zWWe0
>>815
走行税は日本の国益に全くつながる気がしないんだけど気のせいかなw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:37:18.57ID:slVfdMQb0
>>845
諸外国での失敗例がいっぱいあるから日本の消費税は中間取引にまで一律課税にしたはずで、
そもそも軽減税率の入り込む税体系じゃない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:37:43.28ID:xb4AvFhq0
食品とかが0%になればセクシーなのにな
セクシーさの欠片もないな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:37:53.52ID:YclnXtTR0
走行税が導入されたら原付、自転車が増えて渋滞の緩和や排気ガスの削減につながるからいいかもね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:05.63ID:lfZfkP2M0
安倍のせいで日本沈没
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:13.17ID:ieGrlRon0
10月以降、リーマンショック級となるらしいが、、、
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:31.49ID:MZjzmpvs0
>>849
よほどのことがない限り、安倍ちゃんが失脚しそうにもない点以外は文句ないよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:36.77ID:GcGCGkUl0
>>802
>>810
>>817
簡単じゃん
少子化対策してないからだよ
子供って産まれたら成長する度に金かかるからな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:59.98ID:1a+1VBuo0
>>849
減税分寝下げもさせないと効果なし。まあできるだろ外税表示だから良かったw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:39:31.31ID:YclnXtTR0
>>854
失敗例のソースは?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:40:04.41ID:O60uJ97d0
>>852
走行税とかタバコ税とか
税金収入減らしたいのは
国家転覆を狙う共産党に騙されてんだよw
バカ騙すのは簡単だなw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:40:35.37ID:GcGCGkUl0
>>808
それは「変わり」があったからできたこと。これからは「変わりがない」社会になるんだよ。少子化だから。

>>820
それも同じ
変わりがあるから値下げに応じないといけなかったの。
これからは変わりが無い社会になる。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:40:43.39ID:U48+sefM0
駆け込みが全く無い
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:41:07.49ID:MZjzmpvs0
>>857
国民の生活が豊かであれば、そんな思い込みもアリかもしれないな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:41:08.34ID:WHsavzY90
どうもなんねーっての。
2%分買うものが減るか、気にせず2%上乗せになるかの範囲内だろ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:41:36.79ID:eRSAQgQi0
コーヒー飲むのと外食を減らすと思う

特にコーヒー代が五百円近くなってるのは高すぎだからこれを切るしかない
そのわりにどこの店も混んでてうるさいしね
旦那や知り合いの悪口言ってるおばちゃんばっかだし
金払って外で飲み食いして嫌な思いするとか無いわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:41:47.29ID:slVfdMQb0
>>863
いっぱいあるだろw
だから諸外国から散々日本は軽減税率やめろって言われてたのに
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:42:25.94ID:1a+1VBuo0
>>861
一度覚えた味は生半可なことじゃ忘れない。出生率を大幅に増やすとかはまず無理だから
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:42:38.79ID:0WqZrm7p0
次は10年後とか言ってるけど絶対早まる
それくらいこの増税で日本経済は低迷する間違いない
早ければ5年後に15% 俺らが死ぬ頃には30%はいくと思う
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:42:48.52ID:4QFNx/k80
>>680他人なんか殆ど返さないよ
最近は葬式も香典いるから行かないで
弔電ですます
まあ冠婚葬祭の金ケチらない方がいいけど
25歳の自分は金稼ぐ技術とかスキルに
時間と金を投資したほうがいい
海外旅行は体力のあるうちにいったほうが
いいけどさ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:09.62ID:ZUst3Bz30
うちじゃ取引先からの請求書が8%と10%の2種類送って来てるなw
9月中に払えば8%

結構でかいから今回は前払いするけど
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:13.95ID:slVfdMQb0
>>871
輝け!契約シャイ〜ん!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:28.38ID:ngIgKEQu0
値引き合戦で逆戻りになり
親父はリストラに合い息子の就職は決まらず
一家が路頭に迷って娘がグレてパパ活で妊娠する
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:53.20ID:GcGCGkUl0
>>872
その為の子供手当や子供国債だったんじゃん

子供を産んだ方がお得な社会にするんだよ
自民党が潰したけどな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:44:33.84ID:O64WUwh70
結婚式にやる人はご祝儀変わるわけじゃないしダメージでかいな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:44:54.70ID:ZUst3Bz30
>>873
次上げたら確実に自民終わるぞ
安倍政権自体も東京五輪以降見通せない状態だし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:45:49.32ID:slVfdMQb0
>>878
それって本来現金で買うべきものが子供手当てに置き換わっただけで消費浮上には繋がらなかったからだよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:46:01.08ID:YclnXtTR0
同率第1位のカナダは消費税が安い上に、日常生活に密接なものについては非課税または税率0%という嬉しい国。
旅行者や移民を促進する目的もありそうです。
ただし、アルバータ州と3準州(ユーコン、ノースウエスト、ヌナブト)を除く各州においては、州・売上税(Provincial Sales Tax:PST)が別途課税されます。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:46:03.49ID:MZjzmpvs0
>>877
おいおい、息子や娘が親に殺されないかどうかが抜けてるぞ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:46:11.11ID:1a+1VBuo0
>>878
れいわにやらせたらどうですかね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:47:23.66ID:gVCPvyYs0
>>861
する訳ないじゃん
少子化対策じゃなく移民って話が出るくらいなんだから
高校まで学費免除されたところでなら子供産もうなんて思わねーからね
簡単じゃねーしむしろ最難関だぞ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:47:34.09ID:OhwJ9YhZ0
>>1
ホント次から次と、庶民イジメの政策ばっかやる糞内閣だわ、安倍ちょん内閣は。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:47:36.32ID:L2fivvZW0
>>880
だから選挙無しになるように必死こいて改憲しようとしてんじゃないの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:47:44.81ID:Z0qFqUVM0
マスゴミは、新聞を8%にしてもらうかわりに、増税反対運動をやらなかった。

ホントに腐ったゴミだよ、マスゴミさんよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:48:19.44ID:O64WUwh70
早くあげた方がいいもの

タバコ→700円くらいまでは財源の余地ある
走行税→エコカー、電気自動車が進んでガソリン税の税収がへるまえに徐々に導入していくべき
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:49:06.51ID:eRSAQgQi0
病院も診察だけ受けて薬もらわずに帰ってる
抗生物質なんか貰っても捨てるだけだしね
周りで抗生物質飲んだやつほとんどアレルギーになってる 薬疹出たり
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:49:16.01ID:XZe//72+0
>>884
バックが朝鮮労働党がらみだから微妙
令和は一般国民・低所得者向けの減税などの
実績を先ずは作れ、としか言えない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:49:21.99ID:1a+1VBuo0
>>888
自民党になんかできるのか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:49:54.47ID:OhwJ9YhZ0
>>860
司法も警察も機能しないからなw
安倍ちょんにキンタマ握られて忖度しちゃうからw
ホントこの国腐り過ぎw
ゾンビ国家日本だわw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:51:08.02ID:kUqAZ73I0
上流「毎日高くて美味しいもん食ってるけど金足りないわー」

上流「税金貰い過ぎてるけど足りないわー」

上流「いい家に住んでるけど金足りないわー」


上流「福利厚生充実してるけど金足りないわー」

上流「兵器に金使いまくったけど金足りないわー」
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:51:18.72ID:1a+1VBuo0
>>893
自民党のバックカルト宗教団体と経団連じゃないかw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:51:26.51ID:gVCPvyYs0
多分次増税しても自民の圧勝は変わらねーだろな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:51:53.52ID:VOglvI8j0
5年後にまた増税
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:53:21.86ID:YvDCebrw0
>>846
NHKは実質、税金より取り立て厳しくなる。立法と司法の双方の議論と判決見てみ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:53:55.96ID:O64WUwh70
韓国人の生活保護も早急にとめろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:53:58.02ID:8FU7gnFa0
5.4.3.2.1.
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:54:02.52ID:slVfdMQb0
>>885
移民が目論見通りにいかないから急に氷河期を助けろって議論になったんじゃないか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:54:13.35ID:MZjzmpvs0
>>898
日本が窮地に陥れば陥るほど、自民党の支持は増えるんじゃないか。あれだけの失態もなんのその。
つまり、ずっと自民のターン
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:54:55.61ID:XZe//72+0
>>897
ハートキャッチプリキュア、二つは朝鮮族、はーと
右も左もグルだったぜ・・・
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:58:26.68ID:1a+1VBuo0
>>908
ですね。総理大臣なんてただのアメリカから委任された代官だよ。自分の国だと思ってないから建て直す気もない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 20:58:49.13ID:bp8R8tb40
>>908
わざわざこんなところで 嫌韓アホウヨ=アニオタ とアピールしなくてもいいのに
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:00:11.66ID:XZe//72+0
>>911
当たってたんでしょw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:00:55.38ID:NWgaPG290
日本は一人辺りの土地面積が非常に狭い
かつてどこぞの一人っ子政策が失敗してるから絞る方向で探ってるのかも
日本国籍ない人はどうとでもできるしね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:05:37.98ID:qCw7l2Ut0
>>73
上級国民のために生かされる下級国民
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:06:10.42ID:lgJfpp+o0
安倍に殺される日本人
殺しに来る相手を支持する意味不明な日本人
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:06:17.91ID:lx+NlAhU0
>>910
年次改革要望書を廃止した鳩山こそ独立国家を志向する愛国者だったな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:07:16.73ID:MZjzmpvs0
>>913
日本に住んでいるにもかかわらず、学校に通っていない外人が増える一方なんだってな。おまけに野放し。
さて、何が起こるかな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:07:59.89ID:y+bQu/gp0
┏( .-. ┏ ) ┓

【マリオカートツアー🚗 私の構想のパクリ】


*昨年の秋に日本に帰国してから
まだ「任天堂」が酷い企業思って居ない頃に

ジャレコの「シティコネクション」の様な
世界中を巡れる車のゲームを空想しました

何度か、フジテレビの基地外脳思考放送にて
「どんな風なゲームになるかな?」
見たいに話し掛けられて、脳内で世界中を簡単に空想しました

例)中国の場合は、3Dの万里の長城の歩道を走ったりするイメージです

想像したてら
「フランスや中国、アメリカの許可が取れるかな?」
見たいな返答が帰って来たりもしました

--

*特にメモは取って居ないと思いますが
(数ヶ月前に同じ内容をツィッターに記載)

普通は、人様の脳思考を読み取り、構想をパクるだけパクって置いて
コマネチ切断や、全身にフッ化水素を打っ掛け続けたりの
集団リンチ状(殺傷傷)に起き続けたり
やくざピカチュウ電子飛翔体を、送って来たりしないでしょう bk

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1176462656653316097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:09:46.24ID:YclnXtTR0
>>920
生かさず殺さずじゃないかな?
国民皆保険が廃止になったらメタボはガチで殺されるけど
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:12:42.25ID:FS2/U3550
そもそも消費税はバブル崩壊前のインフレを抑制する為に発案されたもの
何故かバブル崩壊後も堅持してるのがおかしい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:13:29.84ID:1a+1VBuo0
>>917
マスコミに騙されて、鳩山を理解しなかった国民がバカだ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:03.98ID:NFCoFVoG0
マジで庭に芋とかかぼちゃ植えて凌ぐしか無いな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:15.16ID:eV2H+EhF0
今の本当の金持ち 昔の金持ちみたいにガンガン物買わないだよな だからゾゾの社長見たら 昭和やなぁ〜っと思ったら やっぱ時代マッチしてなかった 今の金持ちの生活 質素やでぇー!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:56.14ID:lgJfpp+o0
政治家や公務員が贅沢するために存在するのが税金
こいつらが人並みの給料になれば税金なんて上げる必要ない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:59.43ID:NFCoFVoG0
>>931
「なんで金持ちかって?ケチだからだよ」って何かで読んで納得したなぁ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:31.39ID:YclnXtTR0
【死者500万人!?】マンガ「日本沈没」から見える「首都直下地震」!
【死者500万人!?】マンガ「日本沈没」から見える「首都直下地震」!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:43.65ID:B2tzTykv0
>>905
移民がうまく行かないなんて当然だろうな
日本人の様に従順じゃないからな
日本が経済低迷して稼げない国とわかったら、早々とこんな国さようならだろ
残るのは観光とか投資で来てる比較的金持ちだけで
そいつらは別に日本で地道に働くというよりは
地方の土地を買ったり、資源とか商売目的の資本家だろうから
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:17:12.52ID:ytQta1FJ0
子供子供言ってるが
子供とか自己負担数千万で育てて成人したらあとはグローバリストの奴隷にさせられるだけだからなw
みんなこの生殖を逆手に取ったサタニズムに気づき始めただけ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:22:37.53ID:qCw7l2Ut0
>>111
途上というより衰退
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:23:05.28ID:Ojnrb5Pk0
お前らこれだけは覚えておけよ
銃より速くて攻撃力が高いのは弓だからな
弓はじゃねーかうまく扱えば最強の武器になるぞ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:25:28.26ID:QHk3tRdb0
絶対に公務員冬のボーナス上げおるで
増税後比較的すぐに
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:27:21.38ID:sNmW2kBB0
全部自民党のせいだ!


と言いたいところだが、
本当の事を言うと全部自民党に投票し続けたアホ自民信者のせいだわ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:28:06.28ID:eAMWnQif0
>>816
そんなにしたらご飯食えない人とかリアルに出てさらに少子化進むぞ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:28:18.02ID:MZjzmpvs0
>>941
悪いことばかりではなかったと思うけど、平成という時代が日本に残した最も大きなものは

疲れかな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:28:52.76ID:NWgaPG290
>>918
グローバル化ですなー
人減らしたいエリートvs金儲けしたいエリートとか
実際は数字欲しい役人が頑張ってるだけだったり
でも全て自然じゃん
どっち道人口減るし
淘汰淘汰
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:30:53.93ID:FS2/U3550
>>816
消費増税が世界的トレンドなわけねぇーだろwww
何年前の話してんだよ
今はJapanification回避が議論の中心にあって何処の国も日本みたいにならないように財政赤字拡大が今のトレンドだよ

ドラギもこないだ各国は財政拡大するべきってコメントしたばかり
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:32:04.29ID:FzTWUpTS0
日本はまるで流行性猫杓子ビールスに一日遅れで取りつかれるのび太君だな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:32:49.69ID:vCfu2cpy0
>>944
そういうこと。そのツケは一部の連中を除いて支払わなくてはいけない。ほんと愚劣な自滅だよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 21:34:07.51ID:nYsQdVtw0
>>945
食料は全配給制になるんだろう
金のある人はレストランで好きなものを食べられる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況