X



【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、自衛隊も加わり230人で捜索も見つからず…270人態勢へ ★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/25(水) 21:37:24.37ID:X6SjhNPj9
山梨の不明7歳女児、発見至らず 捜索5日目、26日朝から再開

 山梨県警などは25日、同県道志村のキャンプ場で21日から行方不明になっている千葉県成田市の小学1年小倉美咲さん(7)の捜索を続けたが、発見に至らなかった。26日朝から約270人態勢で再開する。

 5日目となる25日は、村の派遣要請を受けた自衛隊175人やボランティア50人以上が加わった。キャンプ場付近や近くの小川だけでなく、範囲を広げて山中の斜面や崖を捜したものの、手掛かりは見つからなかった。

 小倉さんは21日に母親や姉、友人家族ら約30人でキャンプ場を訪れた。同日午後3時40分ごろ、小川に遊びに出ていた子どもたちを1人で追い掛け、行方が分からなくなった。

2019年9月25日 18時19分
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/17136204/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/4/c4037_1675_dd3a72b26da858a76d6ed39d1471a9aa.jpg

★1が立った時間 2019/09/25(水) 07:41:55.99
前スレ
【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、ドローン使用も見つからず…自衛隊も加わり230人態勢で捜索へ ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569412129/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:42.98ID:VkQkW5rT0
母親の証言が当初より二転三転していると聞いたけど
何を信用して救助活動にあたればいいのか分からなくなってきたな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:43.55ID:cnhXruV90
>>676
アパッチからワイヤーで降下したらバカだな
対戦車ヘリなのに
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:47.53ID:aAcGDt8i0
なんか親が怪しくなってきたよな
これ日頃虐待してたとか父親は義理の父親とかないよね
出しゃばりすぎてすげー怪しい
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:52.77ID:CeBYkNnb0
子供は軽装なのに足に刺さる藪をザクザク進む訳ない
捜索は山中でやってるけどお前らなら軽装で山中に突っ込んで行くか?
俺なら絶対に行かない
だから違うアプローチで探さないと絶対見つからんて
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:59.51ID:YxGXPUYQ0
>>412
こんなのは全くの無駄
税金てのはより広範囲により大勢に使うために徴収しているのであって個人の迷子探しごときの為に徴収しているのではない
そんなものは個人で探偵でも雇って勝手にやれ自己責任だ
無関係な他人様に迷惑をかけるなクズ共
特にテメー等みたいな貧民は払う額より使ってもらう額の方が圧倒的に高額なんだからちったあ感謝しろやボケが
謙虚さってモンを覚えろやゆとりゴミ糞ガキ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:03.99ID:rbe21xpY0
>>656
空は視界が開けてるけど
川は濁ってたらカメラなんてクソの役にも立たんよ
人だったらまだ自由に動けたり手なんかが使えるけど
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:10.16ID:Iu9rpm140
捜索犬「毎日働きづめなんですけど」
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:22.91ID:wH3GY1qB0
21日に道志村内で金日成バッジのようなものをつけた20~30代と思われる不審な女が目撃されていたらしいが
拉致の可能性は排除できないと思う。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:35.95ID:0Ct7qu6t0
クマにでもやられたのでしょうか。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:38.82ID:iEkPwohr0
俺らが行方不明になったらおそらく1時間で捜索中断だな。親も相当喜ぶだろうよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:43.20ID:krFSr0dI0
>>703
どういう心境で嘘つくんだろ。
小学生一人を森のなかに1人置いてきたことへの良心の呵責?
なら、今回の場合はなんだろう?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:46.69ID:G1iN5/1i0
レンジャー少年、遭難して自衛隊の訓練場の物置にに避難してて7日目に発見された少年もいた
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:49.00ID:WFXDbQt+0
どうなってる?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:52.00ID:z2YtidYx0
可能性が高い順に、
1,川で流され溺死
2,知らない男に車で誘拐された(生死は不明)
3,知り合い(身内含む)に殺害され埋められた

の三択だな
残念ながらどれもバッドエンドだな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:55.51ID:EGMDQZbq0
インスタやってるババアはバズると私注目されてる!!てアドレナリン出るらしいからな
娘一体屠るだけでバズるならやるだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:57.01ID:yBhfk8kE0
>>548
?!?!
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:58.21ID:eabOpWAS0
>>678
サシダユキヒロという漫画家がエッセイ漫画に描いてるけど
交通事故で障害者になって、それは運が良かっただけで死んでもおかしくないし、
辛いリハビリを死ぬほど頑張って身体が動くようになっても
それは被害者が努力したからなのに
「死ななかった」「身体が動かせるようになった」ということで刑罰が軽くなるんだって

しかも加害者は賠償金を払わずに逃げても、なんの罰則もないんだってさ

だからこの事件のダンプ親父が刑務所から出てそのまま夜逃げしたらそれで終わり
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:59.24ID:UvPvaJJJ0
>>552
それが運ってもんなんじゃ?
あー俺もやばっ勝ったのかも!って人らはたまたま運があった
事故や事件に出会ってしまった人らは同条件でも運がなかった…出会う時はそーいうアンテナが鈍ってるんじゃねーかな
出来るだけ経験や知識で回避してるでかさも影響はするだろうけど
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:00.76ID:9vyq2urG0
>>645
爺はやばいよね‥
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:04.42ID:dl+jg8UM0
見つからないのは
最初にホンキにならなかったから

最初にホンキになてったら
とっくに見つかってる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:06.32ID:yfb0tn9v0
父親も母親と現場で寝泊まりしてるってミヤネでやってたよ
シングルじゃない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:09.55ID:M2oti2xt0
>>605
それは殺人未遂だな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:10.05ID:x3R7yLd30
自衛隊にはこんなくだらないことしてないで朝鮮人との戦闘に備えて訓練してもらいたいよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:11.17ID:DiD7YZQF0
愛知県在住 女性 自衛官がツイッターで大麻 コカイン吸引してる画像あげてるし自撮りとかもあげてるけど大丈夫なの?笑 ユーザー名は@thc_dopeness って名前だよ!
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:11.93ID:PyWlIW6U0
>>677
親の車かは知らないが寝袋に入って初日の夜に千葉に帰ってたりさてね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:19.27ID:YJZbvgQv0
>>6
なにしていいのんか分からず手もとにある携帯での手がかり探しとんちゃう。可哀想やな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:21.50ID:em2P0kAT0
しかし、どうして母親は自分の娘をキャンプ場に埋めたんだろう?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:26.01ID:xtYJA+kz0
近くに住んでるが近所のじいさんが猫も連れて捜索に行ったらしい 
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:30.40ID:eAvL2gfS0
ここには防犯カメラ設置されてないの?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:30.43ID:15VEwvbO0
だけど、スーパーボランティアの時はまさにこんな時に灯台もと暗しがおこってんだよなぁ

捜索のなんか決まったひな形ってのでもあって、疑いをもてない空気でもあるんか?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:32.13ID:Hpf4+NX80
>>360
整備された道がある中で草をかき分けわざわざ道をそれるのかって話しね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:34.06ID:5oqWIouW0
>>713
基本は海以外は自費
こどもの場合は事件の可能性があって
自己負担ではない場合もあると聞く
家族にしかわからない
むしろネットに拡散するようでは守秘義務違反で大問題
だからたぶんずっとわからない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:35.75ID:/XkUDGVUO
草刈り機使ってたのがいたけどもし女の子倒れてたら危なくね?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:41.95ID:Oq6aOcv30
>>649
これ以上単純な思考はないはずだけどな
ただ単に道路の向こうに行こうと思ったのか?
それならガキは行けてるはず
何かガキが勘違いしてたから姉の所に行けなかったんだろ?
ガキは何を勘違いしていた?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:43.25ID:717vH+MW0
テントを出ていくところしか見ていないなんて
あまりにもアバウトすぎる表現でむしろ捜査をかく乱しているとしか思えないけど
そのソースはどこなの
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:43.45ID:bmHUepad0
>>770
自己保身だろ
大和くんの親も虐待かと思われるかと思って…みたいな事を言ってた気がする
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:45.65ID:0sN1GJQc0
はは親の悪口ならいくらでも言える感じですよね。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:46.00ID:ZgdZTf2B0
そんな重要な部分を嘘ついてたとしたら
スマホポチポチしてないと平常心保てなかったかもな
自分なら即ゲロって土下座謝罪するけどなー
そもそも嘘つかないけどw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:48.49ID:xCDZZBso0
こんなガキ一匹に税金使うなよ
親が消したんだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:52.03ID:bJJS8hzh0
>>1
ボランティアの人達かな
お疲れ様
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:11:57.58ID:nlOLUWQv0
土曜日の時点で誘拐の可能性もあったんだからすぐ主要道路の検問とかしていないのかな、初動はどうなっていたんだろ。あと空き家もぜんぶ中まで探せよアホなんポリスメン
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:01.75ID:9+eLfk6H0
もう死んでんだから捜索なんてやめろよ
千葉の復興手伝ってたほうがマシだろが
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:02.33ID:6Gr53sBU0
日本の場合殺されるとしたら他人ではなく、家族が一番多・・
事故だろうけど
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:03.10ID:C2daGSMS0
17時で打ち切りって
交代制でちょっとくらい残業しても良い気がするけどな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:05.58ID:Fmglr6zHO
>>306
山は行かないけど、好きな人は一年中じゃない?
余程雪が深いとなると無理そうだけど。

海は一年中だよ。
サーフィンもダイビングも真冬でも浸かってる。
寒いけど。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:07.22ID:9vyq2urG0
>>769
自虐すぎるでしょw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:08.06ID:IE+92XbO0
みつからないよ
誘拐なら
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:08.60ID:/9ATrQr80
>>692
俺も経験あるわ
死んだじいちゃんに話したらあそこから先は4本脚の獣が住む所だから2本脚の獣は入ったら帰って来れなくなると教えられた記憶がある
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:11.56ID:2SoAUg6m0
>>770
そりゃ保身しかないだろう
子供の命より自分の体裁を優先してしまう時があった
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:11.64ID:MUWbK2Nl0
>>774
ママのインスタが荒れてる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:14.86ID:DLciPST20
>>786
大和さんは伝説のヒーロー
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:21.85ID:CP3Vk4B80
ボランティアが網とか棒とかで探せばいいでしょ
山にいて生きてる可能性はほぼゼロだろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:24.88ID:Pla67G8p0
>>507
家出やDV旦那から母子で逃げてるとか家族で夜逃げみたいなのも入ってるみたいだけど
(それも怖いけど)それでも多すぎだよね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:26.44ID:RKRtj8Ec0
アナコンダw
腹いてぇww
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:27.20ID:vk0gqUjy0
母親やキャンプの仲間がいる場所は固定で動かない
だからこの子は姉を探せないなら直ぐに母親たちの元に戻るよ
山や沢の奥に登って行くわけがない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:28.72ID:YJZbvgQv0
こっちは他人なのに心配で、色々手につかないから早く見つかれかバカ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:28.86ID:+5r4HjYL0
おやつ休憩前に探検ゴッコしてたってのが
また面倒を生んでるよねぇ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:31.90ID:jBjC+5dU0
日が経つにつれ人数を増やすのは逆なんだよな
助かる望みが高い早い段階で大掛かりな捜査して日が経つにつれ逆に減らしていくべきだった
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:35.34ID:GK06mQLh0
>>619
米兵じゃないけどタイだかインドネシアだかで
洞窟にサッカーチームのコーチと子供たち閉じ込められたときも
イギリス人の精鋭とか助けにきたしな
しかも確か救助チーム一人死んだ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:42.25ID:UvPvaJJJ0
>>360
行ったことないから地図見てるだけだけど
たとえ入ってもここっていずれ舗装道路に出てきそうじゃね?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:43.69ID:fTJc+4xk0
>>769
山岳保険に入ってるけど多分俺が遭難したらヘリコ一機飛ばして適当に捜索して終わりそう
でもGPS持ってるから転落して機械破損しない限り即見つけてくれるだろうが
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:47.71ID:wnHM+NHl0
完全に警察の初動ミスやろ
最初から誘拐の線も含めて捜査してるんかな?
今更人員増やしたところで何日たってんねん
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:48.74ID:c7qwVktS0
>>780
違う山に入山届け出して初動から混乱させたからな
もう嫁は縁切ってるんじゃないか、旦那と子供も死んだし
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:49.27ID:xeRs1cgz0
>>640
この子は山の神に魅入られたんだよ
それに逆らったら着信アリの陰陽師みたいに吹っ飛ばされっぞ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:51.93ID:zZ65xZKw0
>>547
現場からの中継見たがテントから出て道を曲がるとこまで近くて見渡せてた
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:55.84ID:8GmtYPoI0
>>547
ワイドショーで椿沢?の橋がある方へ歩いて行ったといってたが
実は見てなかったのか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:00.74ID:rePfatDE0
思い出したが小学1年で標高約800mの山に登山できた
これがどんだけなのかわからないけど往復で3時間
けっこう遠くに行ってるのかも
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:07.41ID:MplKlxOc0
>>47
動物に育てられた子がアジアのどっかの国にいたな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:08.35ID:1/2I1r8V0
ドローンは声とか拾うのかしら
逆にマスコミが邪魔になるかもしれないな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:09.24ID:mhs01yeQ0
明日もお馬さんいるかな
はよ出ておいで
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:11.88ID:rvrOkvlG0
>>141
どっか、深い沢に落ちて動けないんじゃないの?
無事あってほしいなー
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:12.36ID:QsZVzxgo0
>>813
6時から早出残業だよ
次の日に備えた方がいい。根性でなんとかならないよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:16.22ID:pu9pEpVB0
>>752
意外と弱いのね、サンクス
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:17.90ID:42K/1WQV0
>>725
ポツポツとその説書かれてるね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:36.47ID:yBhfk8kE0
>>552
わかる
幼児〜小学生の頃はよく裏山にはいって遊んでたけど「あっ…この先はやべー…」っていうのが肌の感触?で気づく
何も知らないガキだったけど本当にそれ以上は進んではいけないってのが誰かに言われてるようでね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 22:13:36.89ID:717vH+MW0
根本的なところ
母親の証言を疑うところから始めるべき
ボタンを最初から掛け違えている可能性が高いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況