X



【あれ…ねえ、大阪は…?】千葉の台風被害、一部損壊住宅の補修を国家支援ニュースで大阪民がざわつく ★ 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/26(木) 13:55:51.37ID:1sPedGAc9
【あれ…ねえ、大阪は…?】千葉の台風被害、一部損壊住宅の補修を国家支援ニュースで大阪民がざわつく

2019/09/25

これね、たった3ヶ月前のニュースなのよ。千葉で「一部損壊」も支援対象に含めるって報道聞いて、そりゃ必要だしそうすべきだけどさ…。何で大阪は駄目だったの…。 / 大半が「一部損壊」 修繕めど立たず 大阪北部地震18日で1年 - 毎日新聞

https://twitter.com/hiromu_morimura/status/1176489220677885953?s=21

https://mainichi.jp/articles/20190617/k00/00m/040/166000c

大半が「一部損壊」 修繕めど立たず 大阪北部地震18日で1年
毎日新聞 2019年6月17日 19時19分(最終更新 6月17日 19時20分)

 最大震度6弱を記録した大阪北部地震は18日、発生から1年を迎える。総務省消防庁のまとめでは住宅の被害が5万7348棟にのぼり、そのほとんどが被災者生活再建支援法の対象外となる「一部損壊」だった。被災地では、いまだに修繕のめどが立たずブルーシートで覆われた被災住宅も目立つ。
 地震は昨年6月18日午前7時58分ごろ…
この記事は有料記事です。
残り209文字(全文366文字)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/17/20190617k0000m040151000p/8.jpg?1

関連ニュース
【千葉】1万棟超の「一部損壊」住宅も国支援対象へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569222144/

★1のたった時間
2019/09/25(水) 21:20:39.04

前スレ
【あれ…ねえ、大阪は…?】千葉の台風被害、一部損壊住宅の補修を国家支援ニュースで大阪民がざわつく ★ 4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569438995/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 13:56:39.81ID:Xi0kWIKP0
新しくできた熱帯低気圧よ、千葉に向かえ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:00:45.40ID:wlFJlZaZ0
泣く子は餅を一つ余計に貰えるっていうことわざが千葉にはあるのよギャーギャー喚いてたのも全てはこの為
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:01:10.59ID:YUrIPPoEO
安倍「大阪は維新にでもお願いしてろ」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:01:39.15ID:JGRFEWST0
「台風15号」で「千葉県」以外でも同じように被害を受けた住民も
浮足立つよね。

【台風15号】「神奈川も支援」要請へ 台風被害補助巡り | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞2019年09月26日
https://www.kanaloco.jp/article/entry-197784.html
台風15号で一部損壊した屋根の修繕費用を補助対象に加えた政府の特例を巡り、
県は25日、神奈川県内の被災住宅にも支援措置を講じるよう要請する方向で
検討に入った。補助対象を千葉県内に限定する政府に対し、
「被災者の不公平感は否めない」と指摘。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:02:06.82ID:ZGJ9qdCu0
大阪民国でしょ仕方ないよね 福島汚染水バラ撒けよ
既に汚染土でカウンター振り切れてて計測不能
森友学園しか建てれない汚染地域アンタッチャブル
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:03:29.13ID:F+xSbwax0
東京・神奈川・千葉以外はゴミ扱いかよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:03:52.49ID:PU6w/+aS0
自民党の適当政策に
したがうしかないのよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:04:02.57ID:DMLRHB+o0
知り合いの家の瓦が飛んで見積額が180万
実際瓦屋に払った金は100万足らず
保険会社は見積もり通り満額入金してきて得したと喜んでいた
大阪府民ですが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:04:12.66ID:r4Q0d+Z00
万博あるからいいだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:04:41.39ID:+VMBusS10
>>11
違うの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:05:38.24ID:xKMFKNYd0
マスコミ『一部損壊は国から保証しないんですかね』

千葉の時だけこれを連呼する不思議
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:06:12.58ID:Cbrk9CUt0
何もしないでバタバタ騒ぐ
コレが震災の裁量ニダ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:06:13.40ID:JGRFEWST0
>>11
「千葉県だけ」の特別扱いだけれどな。
東京や神奈川や静岡では「住宅一部損壊」に国の補助はおりない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:06:20.80ID:FGBz04ZV0
災害が起こったときにボランティア行ったけど
兵庫の人は店から盗んででも食料を確保する。避難所ではボランティアと一緒に動き回る(能動的だがモラルは守らない)
熊本の人は食料を持ち寄って勝手な避難所を作る。避難所内では独断で勝手なことをする(能動的だが自分勝手)
岩手の人は避難所でじっと待機する。ただし避難所でもお客様感覚でボランティア任せ(受動的でモラルは守るが甘え体質)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:06:30.60ID:JWqzFSpm0
被害にあった方は大変だと思うけど
台風の被害ってよくあることなのよ
千葉がどうしてあんなに騒がれるのかよくわからない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:06:31.01ID:IvmHJR260
子供の口からでも平気で飴玉取り上げる大阪人の習性。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:07:43.00ID:80XjCF5Y0
他人が金もらうたびに俺も俺もという卑しい奴ら
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:08:32.90ID:FuW1j3yc0
日本のことは、日本で支援する。
大阪のことは、大阪で支援する。

とくにおかしなところは、ないように思うよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:08:49.44ID:+1RU9ula0
辻元清美の選挙区だしな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:08:50.76ID:xKMFKNYd0
>>20
マスコミの初動が遅れたから、その批判を逸らす為だと俺は思ってる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:12:08.36ID:tQ1f0s530
大阪の議員が無能なだけだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:12:22.19ID:JWqzFSpm0
停電で大変ですね、って聞かれたら大変ですって答えるよね
大変じゃないって答える人はいないだろう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:14:38.29ID:yvFycfll0
保険金で全額補償された上に支援金やろ
丸々小遣いになるだけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:16:37.27ID:/8uZZBOx0
九州はすぐ復旧してたし、千葉は人災じゃないのこれ。
千葉県に請求すれば
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:17:29.30ID:RNebh8du0
国家支援を決めたのは安倍だろ
文句があるなら安倍に言え
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:17:47.40ID:13V4OLmx0
大阪は馬鹿ばっかりだから仕方ないよ。
維新のから施しをうけろ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:19:47.76ID:F+xSbwax0
>>18
今後、同様なことが起きてもこの特定地域だけは優遇されるってことさ。

あとはゴミ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:36:55.10ID:yvFycfll0
>>32
醜い心やの
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:37:28.22ID:+l9ck8Aq0
千葉土人は乞食集団だからしょうがないよ。。。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:38:30.35ID:+l9ck8Aq0
>>32
さすが乞食の千葉土民
言うことがちがうわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:38:54.02ID:3H8v3fgP0
>>30
千葉県つーよりは東電
社長があんな早く明日には全面復旧させます!なんて言わなんだら
行政も対策練らなあかんねってなったの
一日待つだけなら我慢してもらやええかってなるわなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:39:18.35ID:NWjjgXfn0
九州は結構吐き気がしてきてる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:42:16.91ID:ZpoUmAtp0
自然災害って対応誤ると独立運動を起こす可能性あるからな
もし大阪が独立したら国に納めてる6兆円が飛ぶ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:42:48.09ID:G6ajoBK/0
またチョン民国どもか、あいつら何十年にも渡り地方交付税だけで飯食ってた
泥棒どもだからな 一々言う事がうるさいんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:44:16.72ID:s1IwKN850
千葉県とかホットスポットがあちこちにある汚染地域なんだから多少は優遇してあげないと。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:45:02.61ID:BOJ4ZYMP0
基本受け身
自分のお金は使いたくない
そんな話がほんと多かったね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:45:11.26ID:z9IxhidR0
大阪民国は日本ではないんです
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:46:01.32ID:Q/omMP9R0
西と東で国分けろ。
お前らが千葉に金払え、東北に死に金突っ込んでろ。
どうせ西は助けてもらえないのが分かったし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:46:26.86ID:yvFycfll0
>>45
あんた日本の地理頭に入ってないの?
大丈夫?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:48:17.86ID:GFs0cmi+0
森田健作、元は国会議員だったっけか?
なんだかんだ政治力あるんだよな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 14:49:30.25ID:YucYyJWD0
>>16
> マスコミ『一部損壊は国から保証しないんですかね』
> 千葉の時だけこれを連呼する不思議


坂上の家が千葉にあるんだろ?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:09:28.09ID:TCc+0BR50
>>45
逆だw
千葉はごね得朝鮮人のスクツで油断するとミンスの売国奴を国会議員に送り込んでくるような土地柄
この機会に自民党政権の恩恵を土人にもわからせる必要がある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:12:01.82ID:v8ozjezg0
千葉だけこれをやったら、政府の対応に問題があったことを認めたことになるし、今後は全て国が一部損壊を保障することになるから、問題ありだと思うぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:13:05.86ID:ez/L41+80
>>40
大阪国として独立したい
消費税無くなるし、医療費無料、
年金もたくさんもらえそう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:14:58.72ID:inuKbp2H0
東京も大島とかだと都で対応したりしてるんじゃないの?
この前は長崎とかも大変だったろうし
つまり千葉は地方自治に失敗しているから国の税金投入状態
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:16:55.13ID:KqUGe3aT0
去年の台風で車に小石あたって傷ついたの国が補償してくれるの?
今年もまた台風来るけど何か壊れたら国が金出してくれるんだよな
千葉と同じように税金も納めてるし公平性無いとおかしくなるぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:18:06.96ID:zusQwDjM0
そういえば最近地震ないな東京
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:23:36.96ID:CttMI+520
これは大阪民を支持する
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:25:06.50ID:9lW2x0vw0
>>53
人口激増して税金不足?
無能東朝鮮乙
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:26:33.52ID:9lW2x0vw0
 
人口激増して税金足りないんだってさwwww

普通人口減少の過疎地域が言うことだろそれwwwwwwww

どんだけゴミクズ集めてんのお前ら東朝鮮はwwwwwwwwwww



 
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:27:31.92ID:9lW2x0vw0
んで言うことこれwwww

>>22
 
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:28:12.29ID:9lW2x0vw0
東朝鮮はガチで癌細胞
こいつら潰さないと日本は終了するぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:28:42.09ID:1QYxAlm10
上級知事森田健作がおるからw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:29:36.24ID:9lW2x0vw0
お前ら大人しくしてる場合ちゃうぞ
東朝鮮ガチで癌だぜ
日本滅ぼすぞこいつら
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:29:36.49ID:il4PYWnJ0
パヨク千葉と維新大阪の違いだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:30:17.21ID:WF7uZ6OU0
千葉は声がでかかったけど大阪はそうでもなかったからな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:32:27.53ID:9lW2x0vw0
ただただ無能が無目的に際限なくただ集まって
何も生み出さずに税金だけ食って肥え太る
自慢は人口自慢「だけ」
挙句に正義漢ヅラ

ただのフツーの癌細胞だろ

違うか?

違うと言えるヤツいるのか?


 
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:33:12.75ID:kYY4pxy30
でも確かにあさチャンでやたらと義援金のお願いしてるの見て、ちょっと違和感あったなあ。
毎年どこかしら台風は来てるし、被害もあるのになーって。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:33:15.55ID:92JAy78j0
少数なら自力再建多数なら国県が再建俺の頭では理解出来ない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:34:03.06ID:9lW2x0vw0
ただただ無能が無目的に際限なくただ集まって
何も生み出さずに人の税金だけ食って肥え太る
自慢は人口自慢「だけ」
ただ人口自慢た「だけ」
んで言うこと「これだから田舎は」
挙句に正義漢ヅラ

ただのフツーの癌細胞だろ

違うか?

違うと言えるヤツいるのか?


 
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:35:13.65ID:9lW2x0vw0
答えろ黙って無いで



 
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:35:48.43ID:Tlcsj1x80
んなもん東京から遠いからよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:36:25.21ID:9lW2x0vw0
まあとにかくお前ら東朝鮮は潰すからな
首洗って待ってろよ
必ず潰す
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:39:46.68ID:9lW2x0vw0
お前ら東朝鮮は許さんぞ
日本の生死に関わる
必ず潰す
許さん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:41:52.69ID:yH2ZGRJ30
>>53
千葉はネズミーランド持ってるから税収それなりにありそうなのにな
長崎はジャパネットタカタとかだよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:43:10.72ID:jTkYTBLU0
災害への備えは無能そのものだったがお金を引っ張ってきたことでチャラとなるのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:45:26.68ID:qOoTfPud0
>>1
このスレも脅威の単発率だな
広告代理店のバイトばかりか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:45:46.51ID:g47krby10
千葉にするなら大阪だけじゃな九州や広島・岡山・北海道等の自然災害にもきちんとしてあげてよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:51:53.95ID:yMgdf3VQ0
規模と再建までの時間の問題じゃないの?
糸魚川市の大火なんて一義的には被災者負担、最終的には失火で確定したのに市の主導で取り壊ししてたし。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 15:52:02.78ID:z2OVpvbH0
>>1
松井大阪府知事、万博誘致に「災害に強い街アピール」という渾身のギャグを披露へ
https://buzzap.jp/news/20180910-matsui-ichiro-osaka/


こんなヤツを知事にした自業自得
災害でも笑いを忘れない大阪人、流石です
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:21:05.78ID:fhN/N7Rs0
義援金が少なかったのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:26:35.45ID:yvFycfll0
北海道地震もあったし義援金少ないのは仕方がないし、気持ちだけで十分だろう
特別扱いは禍根を残すからやるべきではない、ただそれだけやな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:33:06.20ID:49YTVzdT0
大阪府は地震義援金の募集の締め切りが早かった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:36:28.85ID:c+MhcGSd0
今からでも寄付するのに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:37:31.22ID:yMgdf3VQ0
>>85
ルールにすると大災害の時に払えなかったり結局減額か不支給になる可能性があるからね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:43:56.54ID:S5sPcicw0
これは不公平だよな
千葉は東京に近いアドバンテージとマスコミへの報道圧力、知事の大声で得した感じ
大阪も被害甚大だったが2日後の北海道地震で報道されなくなった
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:49:57.77ID:jDBfQpAQ0
日本のことは、日本で支援する。
大阪のことは、外国で支援する。

とくにおかしなところは、ないように思うよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:52:33.71ID:TBPohMN70
>>1
煽るようなスレタイ付けずに、これも載せろよ

>せめて恒久的な制度として確立されることを強く望む。
https://twitter.com/hiromu_morimura/status/1176489703698075648
>京アニの件といい、政権に認められたら、政権に好かれたら何でもありか。
>遡及して今からでも支援なんてどうせ出来ないのは分かってるから、
>せめて恒久的な制度として確立されることを強く望む。

まぁこれはこれでなんか引っかかるが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:55:00.32ID:gb0fbZwc0
全半壊件数は大阪の2倍以上になりそうだけどな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:57:25.38ID:yvFycfll0
>>91
君の頭がおかしいな
かわいそうに
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:59:27.88ID:a7wkLHj80
参考

義援金 0

大阪北部地震
2019年2月12日までの総務省消防庁の
集計によると、
大阪府内で死者6名、
2府5県で負傷者462名(うち重傷者62名)、
住家の全壊21棟・半壊454棟・
一部破損5万6873棟、
火災は大阪府と兵庫県で7件確認されている。死者は高槻市および茨木市、
大阪市、箕面市で発生している[25]。このうち箕面市の1名は、地震で持病が悪化して地震当日に亡くなったもので、災害関連死に認定されている[26]。


台風21号 大阪への義援金0

死者14人
行方不明者0人
負傷者980人(重傷46人、軽傷934人)
住家の全壊68棟、
半壊833棟、
一部破損9万7009棟、
床上浸水244棟、床下浸水463棟
公共建物被害1248棟、
その他非住家被害5279棟
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 16:59:55.48ID:QkdRoShf0
大阪ではいまだにブルーシートの家が結構残ってる。
今日出張で行った博多でもブルーシートの家があった。
なんで千葉のやつらだけ優遇するんだ?
たかが1週間かそこら停電しただけで限界とかほざいてたからか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 17:02:01.58ID:jVZUkot50
落花生の殻でも詰めとけや
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 17:03:36.12ID:a7wkLHj80
>>95
以外に関東系タンカーによるテロで関空閉鎖
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 17:04:34.95ID:oEQdM4RT0
>>95
syamuさんみたいだ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 17:04:51.90ID:HBtFa/0b0
>>1
いやだって、大阪は地方じゃん





悔しかったら首都圏になれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況