X



【Amazon】アマゾンでアプリ誤作動 他人の氏名・住所・注文履歴が見えてしまう状態 現在調査中 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/26(木) 20:20:17.60ID:3TbmV3Pm9
 ネット通販大手アマゾンのサービスで26日、利用者がアプリを使う際、他人の氏名や住所、注文履歴などが表示される誤作動が発生している。運営するアマゾンジャパンは「現在調査を進めている」としている。

 26日午前9時ごろから、「知らない人の注文履歴が表示されている」「アプリを開いたら知らない人の名前が出てくる」といった利用者の声がネット上に出ている。他人のアカウント情報が表示されているとみられる。

 アマゾンジャパンはアプリの問題を「認識」しており、現在調査中としている。誤表示の規模や原因、登録されていたクレジットカード情報の不正利用などの被害の有無についてはコメントしていない。(村井七緒子)

2019年9月26日13時27分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9V3WJMM9VULFA00F.html

関連スレ
【Amazon】アマゾンで別人情報を誤表示か 報告相次ぐ 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569466283/

★1が立った時間 2019/09/26(木) 14:26:17.92
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569494233/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:20:36.86ID:E8u4lAQg0
>>1おyつ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:20:50.54ID:GnRpCKYr0
現時点で「非表示」は逆効果

仮に利用歴が10年あり、その間に10の商品を非表示にしてたとする
通常全てを調べるには10回開き直して全部スクロールする必要があるが、
非表示してた場合は「非表示の注文を表示」とするだけで「抽出」できることになる
0005実況ひらめん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:20:57.46ID:EeIQYwWW0
>>1
前スレ
F9に潰されたな
糞業者(´・・ω` つ )
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:01.80ID:rAb0ViRo0
ほんと、あれよあれよと劣化してったね、アマゾン。
昔は信頼のおけるネット通販サイトだったのに、今は怪しい紛い物売りみたいな感じ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:11.95ID:YprGJTr40
まじか
俺のTENGA買った履歴も誰かに見られてるのか。。。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:24.28ID:iUDneKOC0
>>1

お前らは訴訟準備しとけ。

スレにF9が出てるって事は、マジでヤバい事件。

お前ら負けるな。
令和元年 巨大訴訟になるぞ。こりゃ。

Amazon日本撤退だな。
もし日本企業が同じ事件起こしたら大バッシングだろ。

   ∩∩
  (゚ω゚) 「あなたのamazonの個人情報が流出しました」って詐欺メールや恐喝事件多発する可能性大。
  │ │ 政府と警察は、二次災害に最大の警戒しつつ、Amazonをちゃんと処罰しとけよ。
  │ └─┐○
   ヽ   丿 しなかったら国民感情やばいよ。
   ‖ ̄‖


'、、
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:41.81ID:2tc5ND5d0
11時半ごろログインしたら他人のアカウントが表示された。
名前や注文履歴が丸見えで、一瞬なにが起こったのか理解できなかったが
次の瞬間、俺の個人情報も誰かに見られているんだろうなという諦めの境地に。
これはうやむやにしてはアカン。
責任取ってもらうで。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:55.88ID:iUDneKOC0
>>1

Amazon個人情報流出 発覚


現在調査中とだけで、謝罪の言葉ひとつも無し。


「詐欺メール」、「個人情報流出」での恐喝事件多発のリスク?


現在もリスクを垂れ流しながら、
サービス停止もしないでそのまま。


日本企業だったら倒産ものの対応。
日本国民が激怒。大炎上。

火消しF9がスレに出現、前スレ麻痺←←←←←←←←今ココ


日本政府や警察も察知か?
社会的混乱や国民感情を重くみて、GAFA規制本格開始か。

0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:21:57.12ID:8sbUopLb0
これ警察が変態の一斉ガサ入れの影響だろうな。
Tポイントで警察が調べててアマゾン調べないわけがない。
身近に事件あったらマークされるぞ
荒らしが沸いてるのは都合が悪いから
0016実況ひらめん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:00.92ID:EeIQYwWW0
>>1
おれここ3ヶ月で30個くらいエログッズ買ってるやん…
(´・・ω` つ )
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:08.72ID:BHV++1zj0
怖いくらいまわりが全然騒いでない
わからないのかなこの危険性が
変なもの買ってないから自分はいいやとかでなく
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:30.27ID:NPAzxvOR0
はがねのホットラインセンター
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:32.36ID:NGEiLiB/0
お詫びとして

もうアマゾンは消費税分割引を10年くらい続けないと駄目だな。
それやったら他社が潰れるか。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:33.48ID:ijwI9tdJ0
アマゾンスレ荒らされてたのは何で?(´・ω・`)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:34.28ID:LaOQ+UVC0
とりあえずアカウントから住所とクレカ情報は消してきたわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:41.03ID:EBjn9h4v0
お前そんなにテンガ買ってんのかよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:42.22ID:LEWHCTPt0
楽天に移動すっかなー。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:42.39ID:oZ4Kl2Xv0
DSの最後の悪足掻きってとこかい?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:43.09ID:fPrd7g9k0
ぼちぼち購入履歴ガチャで有名人著名人の購入履歴流出報告出た???😅😓😅😓😅😅😅
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:46.84ID:nbeCfd3c0
いや同姓同名同住所の別人ですからw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:50.38ID:KWvtKbI+0
お前らのレスが結構陽気だから
あまり重大性が感じられない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:52.51ID:VhbFKsdc0
おいおい、俺の愛読書がジュリストだとバレてしまうではないか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:22:55.92ID:hm9ab5Bi0
いつ頃買えるようになるん?
趣味を始めようと入門書買う予定なのに・・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:09.63ID:ZxUpqdHn0
>>6
ついこの前AWSで大障害起こしたけど結局何の賠償もしてないらしいな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:13.32ID:+2jssPyf0
つうか、スレタイだとまるでアプリが悪いだけみたいじゃねーか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:19.73ID:7NIDWJdm0
この騒動って、アマゾンだけに限った事じゃないよな
ネットの個人情報の扱い方が議論されるレベル
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:19.87ID:LCF0ioF70
社会的抹殺購入リストマップに上級国民の名前何万人載るか楽しみだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:19.83ID:1YxLqiVe0
身に覚えがない違うスカトロビデオが表示されてたわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:29.89ID:hiIAvYiF0
11年前にも同様の事件があって、ヲタ界の有名人が名バレしたりとかあったな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:30.94ID:6I1KHlIA0
バイブ購入履歴とか晒されるんだろうな 
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:33.43ID:LaOQ+UVC0
DMMとDLsiteの方が流出したら死ねる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:45.20ID:ybSqsyJF0
>>592
クレカは一部伏せられててパスは見えないし注文はされないけど
二段階認証のコードが発行されて来たり、ギフトカードが購入されたりってのは見た
あのアカウント画面が出てるってことじゃねえかなあ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:48.09ID:cU3TrnRc0
こういうとき社会的地位がある人は辛いな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:53.82ID:OMXAY0x40
会社の奴らにバレたら最悪だね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:56.83ID:/dSpAf3m0
バーコード決済ならカード番号がないから大丈夫?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:58.41ID:8D1nbr1t0
自分のは大丈夫そうだけど 他人のが表示されてるかと
不正利用がないかを見たらいいのかな
今朝方アプリがコンピュータか確認させろとなってたのは
これが原因なんだね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:11.01ID:OZLy2s8h0
一応ログアウトしてきたけどアプリ用の新規アカウントだったから住所氏名メルアドだけでクレカは登録してなかったw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:16.83ID:NGEiLiB/0
>>18
巨大なクラウドシステムだし、いまその瞬間にも取引は続いてるから
止められないんじゃないか?

カネはあるから、被害は全部かぶるとか、そんなかんじで行くんじゃないかな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:18.94ID:rAb0ViRo0
以前は楽天にヘンな中国業者が混ざってて、ガラクタを送りつけられたことがあったんだが、
今は信頼性が逆転した。

いや、今でもあのときの中国業者を許してないけどな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:23.84ID:DanlODne0
オナホ注文しすぎw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:24.12ID:avpG9Amw0
エロアダルト商品買ってた奴が損するだけのバグ騒動
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:24.92ID:1YxLqiVe0
>>37
仮想通貨とかもそうだけど、
天才ハッカーが本気になれば、
ネット上に破れ無いセキュリティなんか無いのだと思う。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:32.69ID:RZ/kawRk0
クレジットカード情報も?
住所と氏名が一緒に現れたら自宅バレるやん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:38.45ID:zGSpCYFi0
>>22
Amazonが雇った業者
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:39.83ID:r6AVdWcs0
こんだけ騒ぎになってもお知らせメールすらださないAmazonはいつでも強気でステキ
被害にあったらアマギフでほっぺた叩いてくれるでしょ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:45.23ID:dAqNiBiX0
>>37
サイトによっては、購入履歴が3年前ぐらいまでしか見れなくて不便だなと思うことあったけど
それで良かったんだな…つかアマゾンが残りすぎなんだけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:50.02ID:br/luIWb0
バイブ注文してる女性はキツイな。まあ男もテンガとか注文してる奴は恥ずかしいけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:53.52ID:X+PSR6q80
炎上雇ったの商売敵だろうけど何処だよ
反社会的手法使うECなんかにゃ行かねえよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:57.65ID:BHV++1zj0
>>13
ちょうどピークの時間帯やね
今日の11時前後の報告が多かったしヤフートップに出たのもその頃

開いたら自分の注文履歴が何故か2ページ目から表示されてたんだよなぁ
誰かが見た後ってことなのかな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:24:57.87ID:ybSqsyJF0
ヘッダーつけ忘れた
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:08.13ID:9Mo2j6HZ0
みやぞんが一言
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:11.85ID:nbeCfd3c0
あれは三年まえ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:14.25ID:C/k9XwUX0
>>23
クレカはそれで安心?だが住所は注文履歴の中の請求先住所のせいでどうにも出来ないお手上げ状態や
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:15.98ID:5ZnWv9q80
Kindleで読みたい本あるんだけど、今買ったらダメなのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:23.13ID:O5pisZK80
アプリダウンロードした人がやられてるん?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:29.95ID:1YxLqiVe0
>>55
amazonも中国業者だらけ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:36.88ID:NGEiLiB/0
ホリエモンあたりがスパッと明解な解説してくれたらいいんだけどな。

10日くらいしたら解説してくれそう。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:37.07ID:zGSpCYFi0
>>65
注文自体が出来ちまうらしいぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:39.28ID:LaOQ+UVC0
>>36
マジかよw

ここ3ヶ月はエロい物は買ってないから購入履歴は見られても良いんだが住所はちょっとな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:39.77ID:E8u4lAQg0
>>32
書籍ならHonya!か紀伊國屋でいいような。
取り寄せなら近場の書店のがリスクないだろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:41.13ID:5sJwpsI10
これ酷いのはAmazonってユーザーは購入履歴を消せないんだよな
できるのは非表示だけ(※見えるようにできるので全くの無意味)
その仕様のくせにこういう情報を晒すって企業ポリシーどうなってんだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:44.76ID:Lg9VrfsL0
まじでこのアマの対応にオナホ会社は怒っていい。売り上げ落ちるぞ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:25:50.92ID:Qsjz3pt80
アマゾンで買い物すると電話かかってくるよなああまり好ましくない輩から
クレカで決済したからなのかアマゾンそのものがトリガーなのか定かではないが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:02.07ID:4k7FUCOl0
公式Twitterが平然と宣伝ツイート続けてるしちょっとまともじゃないなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:07.31ID:tq2nc9IA0
これはやばいですよw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:14.65ID:VxtRQggF0
迷惑メールが急にやってきたり、やっぱ情報漏れてたのかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:16.13ID:a6hA6QGZ0
これで人生終わる奴らも居るんだろうな…
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:16.67ID:kpj4f9sS0
監督官庁はどこ?
総務省?消費者庁?
これ権限ある役所に動いてもらわなきゃ全容は闇に消えるな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:30.19ID:ftwmGrSM0
あー、俺と同姓同名の人が嫌らしいグッズ買ってる
同姓同名の人のせいで迷惑だなー、困ったぞう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:38.02ID:NkIR3psE0
同業他社はヒットマンの飛ばしあいだな。クリーンヒットしちまうのはユーザーだけど;
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:39.71ID:/5L7TSLf0
荒らしてるのアマゾンが雇ったんだよね?よけい荒れるぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/26(木) 20:26:41.31ID:NGEiLiB/0
>>32
誰にもわからんでしょ。
ヨドバシのほうがポイントとか大きいよ。
古書なら楽天もなかなかのもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況