X



【転売厨死亡】五輪チケ、不正IDで大量購入 6900枚、1億8千万円相当で振込済みも規約違反で無効化し払い戻しはしない方針★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/09/28(土) 12:50:55.45ID:J2r+EFse9
 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は27日、5月に行った五輪チケットの1次抽選販売で、虚偽の個人情報を使ってIDが約3万件不正に取得され、うち約1200件でチケットが当選して約6900枚が購入されたと発表した。価格は総額で約1億8千万円に上るという。規約違反のため無効化し、払い戻しはしない方針。

 組織委は、ある特定のグループが組織的に行ったとみており、既に警視庁に相談している。海外からアクセスされた可能性を示す状況もあるが、断定はできないという。

 今後はまず1200件を詳細に調べ、不正を最終的に確認した上で無効化の手続きを取る。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000165-kyodonews-spo
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569618196/
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:31:12.20ID:MjFJlQpy0
坊主丸儲けwww
ただ反社会も多いからあいつら面子つぶされた理由だけで逮捕覚悟で見せしめ報復してこないか心配だが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:31:51.17ID:qkAwX4Lh0
今は昔と違い何をするにも本人確認の時に顔写真付きの公的身分証明書の提示が必須になって来てるからな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:32:42.75ID:nuQWdoVm0
もちろん売り手側が悪いんだけど
買う方も悪いのだから
罰則与えれば一発で無くなるんじゃ無いか?

当日行って身分証と違えばそのまま豚箱行き
誰も正規以外買わんよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:32:48.19ID:y9BZ2ZR50
>>204
そー言えば、自首したらスーパーボウルに招待してやるって
広告出したら、犯人グループ芋づるで釣れたってあったなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:32:54.16ID:UywOMh990
>>193
いや
実際に金が振り込まれたから不正が発覚したと考える方が自然
違うIDなのに決済口座あるいはクレカの名義が同じとか
そういう不自然なヤツを弾いていった結果かと
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:34:46.47ID:YVQvLOX10
>>3
金塊密輸入事件で、あれは関税の差額を掠め取る犯罪だったけど
金塊は没収されたな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:37:40.33ID:RmeBracj0
組織委員お主やりよるなー
いえいえ森様の方こそなかなか
で、どうでしょうコレを
うむ、安倍氏へは伝へておく
善きかな
ワシは話を聞いただけだぞ

フハハハハ〜
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:39:54.31ID:jF5oIU+c0
卑しいテンバイヤーはそのセコい行動が祟って損しても誰も同情しないだろうな
弁護する余地が微塵もないしな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:41:02.26ID:31wAYpHT0
偽造クレカとか盗んだクレカ情報で支払ってるから犯人はただ働きなだけで、出費なし。
クレカ会社が損しただけか。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:42:06.73ID:wM7WH2oN0
>>94
お前の重過失なら、返金されないのも仕方ないなあ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:42:16.09ID:uBH02t410
>>209
口座は一つでも、通名を複数持つのは普通ニダ!

等と言う連中とかか。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:43:15.36ID:A8yU+t3A0
このボッシュートされた金
オリンピック協賛金の寄付とかで処理されるんじゃねーかなww
テンバイヤーよかったな
メンツだけは保てそうだぞwwwww
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:43:26.30ID:07gdxoRq0
>>177
存在しない住所(番地が適当)とか、同じ住所で何十人も登録とかじゃない?
メールアドレスと電話番号は絶対必要だし
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:45:41.44ID:fNrrqx2T0
>>3
オマエガナーwww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:46:02.83ID:DvyQBFga0
ID取得の段階から分かってて入金されるまで待ってたんだろうなw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:46:49.62ID:v0D4eqJE0
>>221
転売屋が見事罠に引っかかったのかww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:47:06.23ID:w8sdycCh0
同じ自宅住所に部屋番号30000号室まであるんだろ?w
名前も一太郎から三万太郎たまでww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:48:16.64ID:sBodrO6d0
シナチョン転売ヤーざまあ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:50:33.39ID:fNrrqx2T0
興行屋の新たな稼ぎかたwwwwwwwww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:51:48.52ID:w8sdycCh0
オリンピックってさ
日本じゃ崇高なスポーツって認識だけど
実際はゲーム会社で営利企業なんだよな
オリンピック ゲームw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:53:36.91ID:y9BZ2ZR50
>>229
いやそんなの日本でも10年20年単位で
昔の認識じゃねーか?崇高な〜とか言ってるのは
寧ろそれで金稼いでる方々だけだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:55:27.42ID:A8yU+t3A0
強欲で税金もろくに納めてないような連中からはいくらでも毟ってヨシ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:57:54.35ID:g1alutLR0
没収金はシステム強化に使われるんだろうね。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 14:58:05.38ID:+x6kb3L30
>>105
世界、国際社会の常識だよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:06:37.82ID:qkAwX4Lh0
メルカリでもヤフオクでもツイッターでも暇潰しにゴミ転売ヤーを探して通報してるよwww
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:08:54.39ID:EE11E16J0
>>3
むしろ詐欺未遂罪でバカ転売ヤーが捕まるなw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:09:27.19ID:TH/HUvho0
別に没収しなくても、IDと一致する本人確認書類持ってきたら返します、でいいんじゃね?
それが偽者だったらさらに罪に問える
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:11:25.94ID:3HjUJ10y0
GJ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:14:24.60ID:jF5oIU+c0
公の為に寄付してくれる奇特な方w
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:15:48.75ID:wmhO1zV90
ダフ屋氏んだか? 払い戻さない金はどうするの?国庫金とかになるのか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:16:12.99ID:t0OB/Q3G0
さすがトンキンオリンピックだな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:17:54.61ID:1g9QZKdH0
大勝利
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:17:58.96ID:ZtTvo2R80
>>19
せいぜい家族分で数垢が普通
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:19:25.71ID:XficM/qQ0
>>6
転ばアイヤー
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:26:35.86ID:zrIusXNj0
マイナー競技も当たらないなんておかしい言ってたけどこういうことか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:30:49.94ID:441ST6i90
本当にそんな転売厨いたのだろうか…
そういえば、3.6億盗んだ犯人捕まったね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:37:10.94ID:d3dcS/6B0
誰がなぜ購入代金を払ったかは知らないが申し込んだ本人が存在しない以上渡しようがないし返金もしようがないってこと?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:47:31.89ID:2OVHIPUs0
ザマw と言いたいところだけどこんなの蚊に刺された程度にもならんだろうな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:53:10.17ID:xz9dkhbl0
>>253
世の中転売厨だらけだ。
何年か前だったか、東京駅で記念SUICAを発売したところ、9000人の行列ができたそうだ。
もちろんそんなに用意しているはずもなく、売切れるやいなや凄まじい怒号が飛び交ったそうな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:58:18.70ID:KqCjZe9l0
その金額なら逮捕されてでも返金してもらった方がいいんでは?
そんな刑期もつかないでしょ?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 15:59:30.17ID:KN8Mgj9C0
詳しい情報は出さない方が良いよ。
転売注に抜け道探すヒントを与えることになるから。
不正をしたら金だけとられる。情報はこれだけで良い。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:08:55.39ID:a9tbg4fY0
間抜けなシナ人転売ヤーの末路。
バカな連中だよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:10:19.22ID:D8aspEsa0
金とっといてチケット渡さないのは詐欺なんじゃねえの?
金受け取る前にチェックすべき
これは間違いなく返金対応に変わるわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:10:37.45ID:F3rhYzHG0
>>3
起こしてみればいいと思うけど、
その際に訴状に住所氏名記載することになるんだけどね
自首ではなく、自分から捕まえてくださいって言ってみる?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:12:42.85ID:F3rhYzHG0
>>260
規約に記載があれば詐欺ではないよ
「不正に取得していることが明らかになった場合、
返金には応じません」
これに同意しないと購入手続きに進めないようにしとくだけ

なんでアーティストコンサートで同じような転売サイトチケットに対して
返金しないのに訴訟起きないと思う?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:13:54.78ID:/ZUgrkTK0
世が世ならシチュー引き回しの刑。金だけで済んで良かったじゃないか。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:16:49.05ID:F3rhYzHG0
>>257
バカが返金訴訟起こす

個人情報自分で漏らすので警察が刑事で逮捕

刑法19条
次に掲げる物は、没収することができる。
一 犯罪行為を組成した物
二 犯罪行為の用に供し、又は供しようとした物
三 犯罪行為によって生じ、
若しくはこれによって得た物又は犯罪行為の報酬として得た物
四 前号に掲げる物の対価として得た物
没収は、犯人以外の者に属しない物に限り、これをすることができる。
ただし、犯人以外の者に属する物であっても、
犯罪の後にその者が情を知って取得したものであるときは、これを没収することができる。

はい、ごちそうさま
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:21:18.22ID:jzPQPonW0
>>3
犯人が誰だか知りたいわなw

ぜひ裁判へ(^○^)
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:24:14.99ID:T6qtSEdM0
>>257
そもそも架空情報で購入してるから、自分が申込者本人であることを立証しなきゃ
ならない。そんなことは不可能だし、一枚一枚訴訟で返金させてたらさらに赤字に
なるだろうな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:29:59.67ID:lYf6PskB0
>>260
お、おう
でもここでネラー相手に吠えてても金は戻ってこない気がするぜ?ww
一刻も早く裁判しなくちゃなwww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:34:38.15ID:+Lbrjkr90
素性が知れちゃうから訴えを起こすのもためらうだろうな(´・ω・`)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:37:43.82ID:J1/dIgbz0
興行ヤクザと転売ヤクザの仁義なき戦い
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:44:15.30ID:JDimzjd90
転売ヤーの自殺が楽しみw
社会のダニが死ぬのは気分がいいなw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:46:00.02ID:lYf6PskB0
金返してほしさに転売屋がノコノコ捕まりに出てくるかと思うと胸熱
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:46:16.17ID:HM50K7GN0
これはいいザマァw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:47:59.72ID:3mLxCOD10
これがマイニングか!
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:48:54.46ID:wM7WH2oN0
>>207
だから、今回罰則与えたじゃん。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:49:23.09ID:3mLxCOD10
>>53
それはもともとの売り上げだろ
二度手間の経費の分は損する
0279sage
垢版 |
2019/09/28(土) 16:49:54.99ID:IQJ10Zaa0
だから葉書で応募させたら良かったのに。
郵便局も潤って問題少なかったのに。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:51:16.50ID:H0Tg9upx0
応募をマイナンバーカードでの電子認証必須にしとけば良かったんだよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:53:37.42ID:IQJ10Zaa0
>>147
うちの嫁はいつも3歳鯖読みしてるからヤバイな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 16:55:37.35ID:9ZQhQ3vn0
>>278
一億八千万に対してどうか、という話になるな、今回は。?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 17:07:08.74ID:yvKspkzO0
良い仕事だなあ、こうやってどんどん転売ヤーどもが首つりますように。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 17:15:26.95ID:aRFRmnBM0
というか転売チケットを買う奴も悪いんだから、買った奴も競技場で逮捕すれば良かったのに
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 17:30:11.70ID:wFoByLXu0
ID3万件とって1億8000万突っ込んで馬鹿だろw
上手くいくと思ったのかね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 17:38:58.89ID:MBFLLmEn0
まあ中国人やろうな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 17:54:17.22ID:T8Pf298s0
名乗り出たら返還する!

そう言ってあぶり出せば?
犯罪だろうし、あぶり出しで受け取り時にの偽名とか使えば確実に犯罪。

何も出来ないわ。
あと偽造に注意な。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 18:35:44.07ID:iDo867q30
需要と供給のバランスが取れているところに
法律が介入するのも如何な事かとは思うな
未成年はともかく売春とかもそうなんだけどさ

転売禁止ってのも結局は嫌儲とか僻みだし
感情論で法律決める国ってそもそもどうなのよ?
韓国人が騒いで日本の法律変えてんの?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 18:56:04.72ID:c9w90pTX0
悪質転売屋が大量購入してたんだ、セキュリティで遅れ取ってるな。振り込まれた金も元をたどったら詐欺や不正行為で盗られて泣き寝入りしてる人達のお金かもしれないな。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 20:34:22.96ID:hHCLrz+90
このスレで転売禁止に反対している奴の情報を調べりゃいいのにな。不正IDの利用者特定できるんじゃないか?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 20:51:37.92ID:rDW6Jz1b0
>>3
裁判でも負けるだろうが、そもそも裁判起こしようがない
名前も住所も虚偽で、地球上に存在しない人間なんだから
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 21:45:57.07ID:wM7WH2oN0
これって、IDが不正ならクレジットカードも不正なんじゃね?

赤の他人に請求が行って、
赤の他人「支払えません」
五輪委員会「サイですか」
お金は払われず。

というオチ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 21:49:48.22ID:eaHNOuSS0
さあ
お金返せと言ってくる犯人
どこの国の人かな?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 23:51:33.39ID:g7RAvLHr0
まぁ、無効かどうかは当日判明するんだし、結局バカなお年寄り日本人がつかまされて入場できないだけじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況