X



【れいわ】山本太郎氏「自分はこの地獄のような世の中作った側」 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/29(日) 15:46:22.11ID:PTB76Fdn9
※週末政治

 消費税10%への引き上げを前に、れいわ新選組の山本太郎代表が消費税廃止を旗印に全国行脚を始めた。原発事故後に俳優から反原発運動に転じて注目されたが、今の訴えの中心は疲弊した生活の立て直しだ。「庶民」に聞こえのよい政策を声高に訴え、ポピュリストとも批判される山本さんに聞いた。何をしたいのですか?

政治はアイドル活動とは違う
 ――7月の参院選挙後初めての地方遊説を北海道でスタートしました。稚内や札幌などでの街頭演説や集会でも多くの人が集まっていました。気分いいですか?

 「もともと芸能人だったので、…

2019年9月28日8時0分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9R5DNWM9RUPQJ005.html?iref=sptop_8_03
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190926001423_comm.jpg

★1が立った時間 2019/09/28(土) 13:41:25.95
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569719447/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:47:46.03ID:7pUhGzqv0
>>1
おまえは死んでも地獄逝き
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:48:19.84ID:Na3xBihu0
メロリンQの恰好で行脚しろよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:48:22.99ID:gIoGJJMO0
パヨ新聞とパヨ男のマッチポンプって見るも無残ね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:50:45.48ID:y9tpZTdc0
地獄というか日本は安っぽすぎる
存在価値がない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:52:42.53ID:j+G5d/oc0
原発反対派と原発反対派の人同士が話をすると
このような会話をよくしてる。

原発反対派「原発は廃止や」
原発反対派「じゃあ、お前電気使うなや」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:53:24.95ID:4Yra/opS0
常識がないぶん、タブーに切り込んだら認められるんだけどな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:54:00.71ID:kR3niO8t0
真面目に働きささやかな幸せを感じて一生懸命に生きている多くの民百姓をバカにする発言
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:54:05.21ID:0acMgN0d0
>>1
地獄を作ったのはオマエのボスの小沢一郎や
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:03.71ID:XH024/RL0
【図解】どうして物価は上がらないのか。
( 大企業は海外への設備投資も増えています。中小企業は横ばい。)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%AF%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B_%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E4%B8%8D%E6%B3%81.png

【図解】雇用情勢と派遣法、景気対策との関係。↓
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E9%9B%87%E7%94%A8%E6%83%85%E5%8B%A2%E3%81%A8%E6%B4%BE%E9%81%A3%E6%B3%95%E3%80%81%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82.png
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:17.57ID:aaqOsTqM0
違うだろ
お前は「何もしていない」んだよ
多額の歳費を税金からいただいておきながら「何もしていない」
寄生虫そのものだ日本の野党など
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:18.13ID:XH024/RL0
【図解】大きすぎる賃金格差。投資によって開く「生産性」の格差。↓
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%9E.png

【図解】インフラを整備すると、生活費が上がる。↓
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%EF%BD%B2%EF%BE%9D%EF%BE%8C%EF%BE%97%E3%82%92%E6%95%B4%E5%82%99%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%B2%BB%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8B.png
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:34.94ID:XH024/RL0
【図解】失業者数と景気対策の関係(グラフ)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%A8%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82%EF%BC%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%EF%BC%89.png

【図解】NEETを1人減らすために必要な行政投資額はいくら?
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/NEET%EF%BC%9F.png
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:49.82ID:XH024/RL0
中小企業の悩み - 増え続ける自主廃業

後継者不足 = 割に合わない。
( これも自殺者が減って、そのぶん、変死者が増えてるのと同じ?)

http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%A2%97%E3%81%88%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%87%AA%E4%B8%BB%E5%BB%83%E6%A5%AD.png

最低賃金を上げるとどうなるの?(簡略版)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F%E3%81%9D%E3%81%AE2.png
 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:56:04.08ID:kR3niO8t0
即位より前にいち早く新元号を使用し手垢をつけ、ささやかな民の楽しみを奪った山本太郎

なんで一生懸命ささやかな幸せを感じながら生きている人を愚弄するの?
民百姓の気持ちを逆撫でして楽しいの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:56:28.91ID:XH024/RL0
【図解】「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンの略年表。
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%95%A5%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png

【図解】令和連続刃物事件の人物相関図。(「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンを結ぶ人脈。)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E4%BB%A4%E5%92%8C%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%88%83%E7%89%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E7%9B%B8%E9%96%A2%E5%9B%B3.png


この玄田と斉藤というのは、
創価学会の雑誌の常連なんですよ。

しかし、すでに同僚からも指摘されているように、
ニートの皆さんに意欲がないのではなく、
仕事がないというのが本当なんですよ。

それをごまかすために、
彼ら個人の責任にしょうとしているんです。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:56:50.27ID:XH024/RL0
中国を「世界の工場」にしたのは、
日本からの政府開発援助(ODA)と、民間投資です。

田中・大平、中曽根、竹下、村山(&竹下)
あたりが最盛期で、特に有名なのが竹下さんです。


日本興業銀行(現みずほ銀行)と
内田茂とを結ぶ接点といえば、
経世会(竹下派)なんですね。↓

竹下登と興銀の中国人脈
http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/e9Vbj3CNg1B

そのせいなのか、みずほ情報総研は、中国の合弁会社とシステム開発をしてるみたいですね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:06.49ID:TbOIZ+v80
>>1
>「自分はこの地獄のような世の中作った側」
これを諸外国(主にアジア、中南米)に言って発言できるなら太郎を認める。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:10.50ID:XH024/RL0
"わが国では 1992 年以降,
バブル崩壊に対応するため
事業規模で 160 兆円を超える景気対策がなされてきた.

しかし,90 年代後半になっても 一向に景気は回復せず,
その結果,1999 年には
対 GDP 比で見て OECD 諸国随一の債務大国となった."

http://www.esri.go.jp/jp/others/kanko_sbubble/analysis_05_03.pdf
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:35.30ID:DiNfwbzI0
山本太郎は神の一人。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:38.36ID:XH024/RL0
正規労働者数の推移(数値表)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%EF%BC%88%E6%95%B0%E5%80%A4%E8%A1%A8%EF%BC%89.png

雇用者数の推移(年齢別)
http://56285.blog.jp/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A/%E9%9B%87%E7%94%A8%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%EF%BC%88%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E5%88%A5%EF%BC%89.png
0027くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:43.66ID:L5PPXES00
竹島を韓国にあげてしまえとか、北朝鮮の核実験反対決議に一人だけ賛成しないとか、

こういう事やっちゃうと、信用できないよねえ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:45.35ID:TpGjCt4g0
山本太郎なら騙されてもいいと思うわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:58:08.19ID:kR3niO8t0
平成、令和は、内戦も外国との戦争も無かった初めての時代
歴史上一番平和な時代
民が安心してささやかな幸せを噛みしめることができる時代

いい世の中になったやろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:58:23.16ID:XH024/RL0
特に近年目立つのが、非正規で働く高齢者の増加だ。

労働力調査によると、
この6年間に増えた働き手383万人のうち40%は、
パートやアルバイトを中心に非正規で働く65歳以上が占めている。

定年後の再雇用でも、
賃金など待遇面は現役時代より下がるのが一般的だ。

https://digital.asahi.com/articles/ASM7G560BM7GUTFK006.html


○我が国における直近5年間の
雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。(内閣府の発表)
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf


つまり、

《 6年間に増えた雇用383万人の内訳 》

・65歳以上の非正規 153万人(40%) ほとんど定年後の雇い直し。
・外国人       76万人(20%)
・その他      153万人(40%) この中にロスジェネは何人いるのだろうか。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:58:24.88ID:DiNfwbzI0
山本太郎代議士、天地創造を振り返り失敗だったと語る。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:58:48.12ID:DzQnAPcU0
じゃタヒね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:59:24.67ID:xqqpNqI80
ダブリブリブリダブリキューーーー!!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 15:59:59.82ID:XH024/RL0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:00:07.98ID:HOW/T1t00
コイツはなんかキャッチーな言葉使って話題に残りたいんだろうが論旨が妄想過ぎる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:00:39.31ID:lKjOb+JS0
そういうのは何か成した人が言うことだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:00:42.07ID:kR3niO8t0
安倍政権になってから、徐々に戦後の呪縛から解き放たれ自由を取り戻しつつある

みなのびのびと活動し始めている
令和は活気を取り戻す時代になるだろう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:01:00.23ID:XH024/RL0
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:01:08.59ID:xHVt1JOJ0
「地獄始めました」 byザイムショウ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:01:19.97ID:XH024/RL0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:01:37.85ID:Zq3xPg3l0
地獄言うほど酷いか?
食うに困らず金に困らずで、そんな言う程酷くないやろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:01:41.58ID:GH9IMzOt0
まぁ消去法で選ばれた安倍を教祖のように崇めてるバカ国民には
これくらいパンチのある発言をしないと目が覚めないだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:01:44.42ID:buGATRkb0
ネトウヨがジャップがアベがって書いているのは政治思想板バカウヨにありがちなことスレの>>1、青森県のひきこもり40代後半

20年以上ひきこもりというクズで、韓国崇拝者

社会復帰不可能なオッサンなので、生活保護をもらえることしか考えていない

野党政権に期待しているけど、野党はひきこもりに働かなくていいなどと言ってないし、ひきこもりに生活保護を確約したわけではない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:01:54.58ID:XH024/RL0
iPhoneは、日本でのシェアは高いが、
最近のモデルは
日本製の部品があまり使われていないということは
あまり知られていない。

日本企業がサプライヤーの最大勢力だった時期について、
明確なデータはない。

ただし10年以上前のiPodシリーズは、
そうだったと推測される。

しかし、それも今は昔。

台湾企業がトップの座を占めている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO17370580W7A600C1000000/

おまけにこれである。↓

Apple、日本企業と知的財産権の無償提供契約〜公取が調査
https://iphone-mania.jp/news-255835/
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:02:03.46ID:0h3ZH9vb0
知的障害者になったんだね!!
次の選挙は当選確実だね!!!
WWWW
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:02:26.96ID:wiF3NSf70
どっちでもねえよ のぼせるな!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:16.74ID:rqYZ2vh20
新手の貧困ビジネス
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:04:16.68ID:XH024/RL0
(*´ω`*)
「福利厚生のお金だとか、スキルアップのお金も
 負担してくれる会社じゃないとダメ。」

(´・ω・`)
「そんなこと言ってないで、さっさと働けよ!!

 派遣屋だとか、労働条件を選ばなきゃ、
 仕事なんかいっぱいあるだろ。」


(*´ω`*)
「実家の近くじゃないと、お金が貯まらない。」

(´・ω・`)
「子供部屋おじさんなんてはずかしくないのかよ。

 都会に出れば仕事はあるだろ!!」

 ↓

\(^o^)/
「日本人の4割が無貯金、ノンスキルになったでござる。」

(´・ω・`)
「税金で派遣屋を支援します!!」 ← いまここ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:04:48.85ID:XH024/RL0
企業がせっせと貯め込んだ
「内部留保」の金額が、
またしても過去最高を更新した。

財務省が9月3日に発表した
2017年度の法人企業統計によると、
企業(金融・保険業を除く全産業)の「利益剰余金」、
いわゆる「内部留保」が446兆4844億円と
前年度比9.9%増え、過去最高となった。

増加は6年連続だが、
9.9%増という伸び率は
この6年で最も高い。

「内部留保」は
企業が事業から得た利益のうち、
配当や設備投資に回さずに
手元に残している「貯蓄」のこと。

金融・保険業を加えたベースでは
前年度比10.2%増の507兆4454億円と、
初めて500兆円を突破した。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57392
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:04:55.67ID:kR3niO8t0
江戸時代の年貢は五公五民、六公四民とかやで
一般の民百姓には参政権すら無かった
武士に逆らえば斬り捨て御免、徳政令や恣意的な取り潰しで借金を踏み倒す。人権すら無かった
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:05:00.68ID:gIoGJJMO0
貧乏人を喰い物にするのやめてね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:05:31.28ID:vJhj6cxE0
山本太郎は氷河期世代だから日本が地獄だという考えを共有してるのでは
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:05:34.55ID:XH024/RL0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:05:46.31ID:3y2Y+ZT00
小泉のアホガキなんかより山本さんになんとか参政してほしいな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:05:52.12ID:E38pxGh+0
こういう人達はどの国のどの時代でもこの世は地獄だという奴らだからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:05:54.54ID:lxbXdV780
世界のほとんどは日本よりもクソな国だけど、馬鹿にしてんの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:07:18.72ID:GH9IMzOt0
>>43
そんなこと誰もが思うけど真意を理解しよう
国として下降してる日本をどのように舵を切るかってこと
数年、十数年前から日本はずっと下降している
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:07:38.74ID:DiNfwbzI0
そもそもこの人何も作っていない。
ゴマすったり批判してただけでは。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:07:47.20ID:czJWmv8h0
>>61
で?
日本をまともにしちゃいかんのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:07:59.66ID:kR3niO8t0
憎悪を煽り、国民をカテゴライズして分断して対立を煽る

山本太郎は常に不幸の種を蒔き散らかしながら生きている

山本太郎の行き着く先は、憎悪に塗れた暴力による内乱だろう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:08:24.42ID:ShY8SwjN0
れいわが倍増、政党支持率 共産に並ぶ4.3%

来とるでぇwww
あとは知名度さえ上がれば、時間と共にどんどん増えていくぅwww

自民党を下野さすのもそう遠くないかもしれんのぉ

ガハハハハハハハ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:09:19.80ID:gIoGJJMO0
「狼が来たぞ!」って騒いで回ってるだけで何もしてないでしょ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:09:42.20ID:WZZnPXWT0
全く生産性がない 化け物障害者の 2名を辞職させろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:10:13.75ID:mPK324Pw0
「安倍に騙されるくらいなら山本太郎に騙されてみよう」
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:10:36.69ID:rqYZ2vh20
溺れる底辺糞をも掴む
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:10:38.31ID:E38pxGh+0
日曜に5ちゃんやってる我々にすら共感されないんだから
この世は全く地獄ではないな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:10:56.85ID:DzQnAPcU0
責任取って日本から居なくなってくれ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:11:01.47ID:lxbXdV780
>>64
おまえは池沼か
「地獄のような世の中」という表現に文句を言ってるんだが?
今の時代より良い時代があったならいつなのか言ってみろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:12:04.26ID:ShY8SwjN0
自民党に奪われた20年を取り戻す!!

ビシッッ; (`・ω・´)9m
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:13:31.96ID:S8oUuqiX0
山本太郎より国民の為に考えて行動するやついない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:13:47.63ID:czJWmv8h0
地獄のようなは民主政権時代
自民政権は現実が安倍森羅万象担当のお言葉
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:14:15.14ID:yhODGPmE0
山本は分かりやすく言ったほうが良い、政治家が間違った経済政策をやってるせいで地獄だと
要するに緊縮財政をやめて政府が支出を拡大する積極財政に変えろ、
消費税を廃止して所得税や法人税で税金を取れって事だろ
消費税だと嫌でも内部留保が増えていく、納税のために積み立てておかないとならないからな
本来国内に回るはずの金が消費税分ストップすることになるんだよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:15:24.25ID:xHVt1JOJ0
地獄へようこそ、ヘルジャパン
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:17:44.61ID:rqYZ2vh20
安倍路線で何の問題もない。だから安倍さんは人気だ。働かない奴が文句を言ってるだけでは?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:20:45.74ID:4vAjij4M0
何十年後かにMMTの正しさが確立されたときに、山本太郎の活動は評価されるだろう
山本は歴史の勝者
安倍は歴史の敗者
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:23:51.92ID:rqYZ2vh20
>>87
山本は底辺の希望の星www
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:25:36.13ID:6a8U61hp0
お前にとって地獄かもしおれんが俺にとっては平穏な生活だ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:28:03.33ID:lBRzjv2H0
日本が地獄なら、たぶんどこの国に生まれても生きていけないと思う
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:28:55.74ID:4vAjij4M0
安倍は国会の答弁で、自分らのやってる政策は「新自由主義ではありません」と
完全に虚偽の答弁をしているし、未来の歴史家によって裁かれるだろう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:31:18.15ID:rqYZ2vh20
>>93
だから、安楽死を法制化すれば良い
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:32:07.95ID:528At8PP0
>>94

安倍ちゃんの頭では 新自由主義 が何か理解できていないと思う。

幼稚園児が自分を大学生だと言い張ったら、「あなたは幼稚園児、大学生じゃない」と教えれば一回で学習すると思う。

自分のことを三度も立法府の長と国会で言い張る学習能力は幼稚園児以下だと思う。

安倍チョン信者のアクロバット安倍擁護を希望!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:32:29.57ID:rqYZ2vh20
>>95
本来生きて行けない人を生かすからこうなる。
自然淘汰に任せれば良い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:33:47.82ID:H+gnbeQS0
そうだと思うよ
アホが議員になれる世の中とかいかれすぎてるもん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/29(日) 16:35:03.88ID:dauEUeb10
そもそもその当時だって自分の行動に責任持ってやってないことが問題なわけで
今だってその後どうするかなんて考えてないからこんなこと言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況