X



【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/30(月) 12:53:12.26ID:DcmjURYP9
表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた」…大村知事は「萩生田大臣は事実誤認をされておられる」

※中略

一連の問題について27日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、大村知事と、企画展に作品を出品した造形作家の中垣克久氏を招き、話を聞いた。

■大村知事「内容が気に食わないから外すということだとしか思えない」

※中略

■元官僚が分析…政治家の判断?文化庁の本音は違った?

※中略

■中垣氏、萩生田大臣は「“この目は信じられないな“、という方だ」

ここまでの議論を受けて、中垣氏は「こういうことを新しい自民党の政権がやっていることにびっくりした。政府のやり方は暴挙だ。人間性を逸脱してしまっている。我々の税金を勝手に私物化するなと言いたくなるほど、やり方が非常識だ。検閲ではないと言ってるんだから、“もう1回、手続きをやってよ“と言えば済むことだ。106のうちの一つで、若干のアレンジなんていいではないか。官僚には、やさしさというか、文化に対するリスペクトがない。逆に言えば、文化庁長官がどういう人は分からないが、文化庁の中に芸術の分かるやつがいない。文化を知っているやつがいない。多分、芸術に無知なやつらの集団ではないか。そして、萩生田大臣の言葉は信じられない。僕は彫刻家だから、顔をよく見る。目つきを見る。“この目は信じられないな“、という方だ」とコメント。海外の方からは、開発途上国か、先進国ではない、という言い方をされた。私もそう思う。海外では、金は出すが口は出さない。日本はものすごく官僚主義で閉鎖的で、多様性を欠いている。大村知事も津田監督も苦しんでいると思う。間違った方向に持っていかないようにしないと恥ずかしい」とした。

また、先月12日には、海外作家11人が「表現の不自由展・その後」の中止を批判する声明を出し、「アーティストと表現の自由を守ることは、あいちトリエンナーレの責任」とし、企画展が再開されるまで自作の展示中止を求めたこともある。

中垣氏も「なんで僕らに相談がなかったのか、ということは何回も言ったし、津田監督からは“申し訳なかった“と素直な返事があった。緊急だったので、我々のところまで相談が来なかったということで納得した。ただ、中止ではなく、“一旦中止“と入れておけば良かったのになと思った。夫婦喧嘩でも、“出てけ!“ではなくて“ちょっと出ていってくれる?“みたいな。その結果、今回の補助金打ち切りという問題に発展してしまった。こんなに小さな国の中でそんなにいがみ合うことはない」と話す。

全文はソース先で

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-002-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-003-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-004-view.jpg

9/29(日) 8:03
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00010001-abema-soci&;p=1

★1が立った時間 2019/09/29(日) 17:28:34.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569807935/
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:12:41.75ID:t5GlsO0k0
>>683
アウトサイダーアートは障がい者の人たちが純粋な気持ちでつくったアートで
ヘイトを「芸術」という名で誤魔化すようなアホな「自称芸術家」とは全然違いまっせ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:12:44.00ID:OpM8sQgf0
<丶`∀´>放火は供養ニダw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:12:51.04ID:IncNuzzp0
国家元首や宗教指導者の写真焼いて、踏んづけても公金だして協賛してくれる先進国どこ〜?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:12:58.86ID:Ubs1FmV40
>>676
だから何の関係もないって
必要な自主規制を行ってるから補助金が出るだけ
金出す口出さない、金出さない口も出さないの2択なんだよ
今回の件は必要な自主規制を行えていないから金が出ないだけだよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:13:17.17ID:2Exq97kB0
忘れちまったがまあどっちでもたいして変わらねえか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:13:39.32ID:5pwzOawB0
>>663 
まあこの騒動自体が現代アートだし 
それを含めて「平和の少女像」の芸術的価値を高めてしまっているのだよ
 有名な人が持っていた、それによって事件が起きた、ある出来事の関係していたなどでも価値はつく。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:13:47.68ID:8Qi8I9P/0
>>673
別に心配はしていない
むしろ大々的に開催して左翼の異常性を拡散してほしい
それくらい低俗な作品ばっかりだった
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:14:04.80ID:hShKrBE90
>>681
警察に相談したら報告しないといけない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:14:25.39ID:QbxJmfVX0
>>676
だんだんイギリスだけってなっちゃってボロボロだなw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:14:50.70ID:scE283eq0
表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。
恥ずかしい」だって!
 そんな事言うなら、アメリカに行ってアメリカの税金使って、トランプ大統領の写真燃やした物を展示したり
トランプをハイヒールで踏みつけた彫刻展示して「これが芸術です。」と言って褒められて来い!
アメリカは先進国だから褒めるだろう。日本開催はそれからだ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:14:52.10ID:2Exq97kB0
>>686
ああニワカの展覧会かありがとう
0699前衛
垢版 |
2019/09/30(月) 15:15:02.12ID:hiLE3uX00
天皇制反対なら「天皇制反対」の看板持って街歩くのが前衛。
税金もらい守られてやるて馬鹿なのか?見れる奴は金払いだけだぞ。
反論してみろ!!
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:15:05.43ID:WVeZkjtu0
>>669
そういうことなら、芸術の定義の仕方がお互いに違うって話では。君は価値あるものを芸術と定義していて、俺は価値判断と分けて捉えているってことかな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:15:08.83ID:71LtaZDC0
出た!カイガイハー
じゃあ海外同様9条なんてもんは無くそう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:15:11.67ID:hShKrBE90
>>689
お前がそういう思想もってるのは構わんけど
イギリスでどうなってるかを専門家が説明してることに対してアンカつけてもしょうがない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:15:37.63ID:bnJMpbE90
>>696
プロパガンダアートは得意やで
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:15:54.63ID:hShKrBE90
>>694
つっこみじゃなくて君の思想でしょさっきからずっと
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:16:10.46ID:jwNHZJit0
>>617
むしろインドやろ
ウパニシャッド哲学的な世界観
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:16:36.15ID:t5GlsO0k0
>>693
それは最初から審査の視点のなかに入ってる条文に引っかかるから当たり前じゃん

で、他は無いの?
「後出しで文句付けた」ってのは、お前の妄想か狂言なの?
息を吐くように嘘を吐く人種なの、お前?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:17:06.88ID:t5GlsO0k0
>>702
でも、そのイギリスじゃ、キリストを冒涜する絵画は罪になるって、知ってる?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:17:12.64ID:IIIQOsoT0
>>689
世界じゃ
カネは出さないが口は出す!って方が遥かに多いぞ?
はすみの性器芸術は国のカネは出てないが口は出されて有罪だろ

どんだけバカだと過去の事を理解出来ないんだ?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:17:18.19ID:WVeZkjtu0
>>691
まあそうかもしれんね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:17:27.16ID:/j4EI7E10
>>683
あー、アウトサイダーアートだって言い張る手があったかw
医者とグルになって糖質だとか診断して貰って、自分の妄想を表現として出したとか
言っとけば、何やろうが批判はされにくいだろうなあ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:17:48.84ID:M2IUi0Cm0
中垣何某 この人の後ろに「まぬけな日本人の墓」
というガラクタがあるのはなぜ?五年前の動画ですけどw
https://www.youtube.com/watch?v=BytOW4J2dlY
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:18:24.10ID:jwNHZJit0
>>686
お前らも展示してもらいたかっただけやんけ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:18:42.08ID:RLvkwLad0
>>1
お前が恥ずかしいと思うのは勝手
恥ずかしい相手から二度と助成金たかるんじゃないぞ

そんな金あるなら千葉に援助します
本当に不自由してる人が居るんで

提出内容と違ったと判断されたんだから表現の不自由食らってろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:18:43.95ID:r7Kny3yi0
イスラム教を侮辱したとして暗殺された人もいたね
表現の自由とか覚悟ないとできないもんだ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:19:08.24ID:wtFYZr3Q0
自由=何やっても許される、ではなく
やったことは自分で責任を取るということ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:20:13.73ID:K6wshy1P0
海外がどうだろうと、天皇や戦死者を冒涜するような表現に
税金で援助する必要ないわ

自費で勝手にやれ、それは表現の自由で認めてやるけど
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:20:16.44ID:rHH/NYIQ0
自由=ナマポdeやりたい放題
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:20:47.93ID:Wrd1AKQS0
>>海外の方からは、開発途上国か、先進国ではない、という言い方をされた。私もそう思う。

キリストの木像かろーまほうおうの写真を燃やして足で踏みつける展示会を開催してから出直してきてください。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:20:48.96ID:DNVhs0mC0
海外は口は出すけど金は出さないが正解だろ
現に日本は先進国では無いと言ったけど誰か金出した奴がいるのかよw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:21:15.76ID:hShKrBE90
>>708
入ってたというソースを
そういう法解釈を述べてる学者なり
そういう判例があるなり
そういうことを立法時に議論していたなり
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:21:45.02ID:IIIQOsoT0
芸術にカネは出さないが口は出す

写真家「これは芸術作品」
警察 「猥褻だからダメだな」
裁判所「有罪やで!」
なんて珍しくないだろ

これがカネは出さないが口は出すってヤツだぞ
0726前衛
垢版 |
2019/09/30(月) 15:21:49.16ID:hiLE3uX00
街頭でパフォする!
これが前衛だぞ!
まず自宅前で毎日天皇の写真燃やせ!!
自宅前に売春婦像を置け!!
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:22:00.30ID:rHH/NYIQ0
これが東洋哲学だというのは初耳なんだよね
へぇー。だからヘイトじゃないんだーって感じ

ま、日本人の多くはそんな東洋哲学は知らないけど特アではあるんだろうね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:22:20.69ID:hShKrBE90
>>715
ずっとソースだしてるのは俺だけ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:22:25.17ID:QbxJmfVX0
>>702
>>
つまり、手の届く距離に行政がいるということは「行政は金は出すが芸術団体に口は出さない」のではなく、必要があれば手を伸ばしていくことができる距離に行政はいて、しかも資金を拠出しているゆえの責任を有していることを意味するのです。

とそれに書いてあるが
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:22:37.23ID:Ubs1FmV40
>>702
意味不明なんだって
美術館や展示側の審査の話なんか専門家は何もしてないんだわ
だから、専門家が説明してる!とか言ってるお前の解釈が大嘘なんだよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:22:49.71ID:CzZl2ejs0
だからー昭和天皇の御真影を焼くシーンと
日本兵の寄せ書き日の丸を燃やすシーンをテレビで出せっての!

ツイッターでもキチサヨが「芸術への冒涜だ!」「権力による検閲だ!」
って調子に乗ってやがる
あいつら全員『日本人の象徴を焼いてもOK!」っていう
糞どもなんだからな
香山リカなんてハッキリと「自分は身内の写真焼かれても何とも思わないから!」
って昭和天皇の写真焼くことを認識して言ってるし!」
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:23:03.20ID:Y/U1nOQA0
中国でこんなことやろうもんなら自分が不思議展に並んじゃうよ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:23:07.31ID:t5GlsO0k0
>>724
?????
ソースも何も「審査の視点」は申請する際の書類に添付されてるだろ?
一応聞くけど、文化庁の申請する際の経緯や事業概要は読んだんだろ?
読んだ上でそんなアホな質問してるんだとしたら、もしかして、マトモに日本語が理解できないってこと???

読んだか読んでないか、マジで答えて?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:24:06.90ID:t5GlsO0k0
>>728
だから「後出し」というのなら、その後から出したもののソースだしてよ?
ソース出してるのは俺だけなんだろ?
じゃあ、さっさと出せば?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:24:22.92ID:vet+fLVy0
>>1
韓国を民主国家だとか同じ土俵で語るから不快感を持つ
韓国も北朝鮮と一緒と思えばいいんだよ
南北朝鮮でさっさと統一して日本海で線引きして米中対立すればいいだけ
緩衝地帯すらならない南北朝鮮
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:24:24.55ID:rHH/NYIQ0
こういうありえないほど下品なセンスとか、文明を疑われてしまうようなのが
特アの東洋哲学であれば、早くそう説明をすれば良かったのに

そういうのも付け加えた海外への説明が必要だものね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:24:28.49ID:X6/Cd1wY0
少子化で大変な日本の税金でやる事じゃない
やるなら勝手にやってればいい
干渉しないから
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:24:35.38ID:5pwzOawB0
東京で現在開催中です 火曜日休みです
「東京2021」「un/real engine -慰霊のエンジニアリング 」
 東京駅八重洲口方面 銀座通り沿い 戸田建設ビルで開催中 無料でーす
 著名アーティスト多数(らしい、詳しく知らない
https://www.tokyo2021.jp/ @TOKYO_2O21

現代美術の興味のある方 興味を持った方、どんなものか 見に行こう  
衝撃的なので、初見でこれはキツイかもね 
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:25:20.02ID:Ko0RA/TI0
クイズ:どの国からいわれたのでしょう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:25:23.75ID:2Exq97kB0
展示会のラストに作品集めて火をつけるくらいのインパクトないとダメだぞ
製作者達が互いの作品にウンコ塗り合うでもいい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:25:47.66ID:rHH/NYIQ0
世界中に設置されている慰安婦の像には、まさかそういう特アの東洋哲学があるとかね
奥深いよね・・。私たちはそんな東洋哲学は知らなかったわ
0746
垢版 |
2019/09/30(月) 15:26:14.27ID:hiLE3uX00
これら政治宣伝だから知障アートとは違う。
これ金豚マンセー肖像画と同じ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:26:26.96ID:5pwzOawB0
>>739 
昔に比べて アート関連のイベント大増加中 
東京オリンピックに向けて国を上げてイベントが目白押しだぞ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:26:37.47ID:Ko0RA/TI0
マン拓訴訟と同じ。
芸術と言えばなんでもアリというわけじゃない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:27:40.95ID:M2IUi0Cm0
愛知県議会と大村知事が県公費の無駄使いをしてるまでわかった
国の金は出さないからな 愛知県民はかわいそうだが
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:27:41.22ID:FlbIXAo60
アホか、欧米じゃパトロンに逆らったりしないわ。
その外国人ってのは存在してるのか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:27:50.10ID:rHH/NYIQ0
ネトウヨもさぁ・・もうそんな特アの東洋哲学とかあるのを知らなかったでしょう?

今度からこの愛知の展示会と一緒に説明してあげないと
特アの東洋哲学なんだって

自分らも知らない事があったとかね
0754 
垢版 |
2019/09/30(月) 15:28:18.39ID:S9vUSf400
縄文時代から10000年飽きもせずツボだけ作ってきたのに先進するわけないよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:28:28.32ID:5pwzOawB0
>>744 とりあえずコレ見てこい
東京で現在開催中です 火曜日休みです
「東京2021」「un/real engine -慰霊のエンジニアリング 」
 東京駅八重洲口方面 銀座通り沿い 戸田建設ビルで開催中 無料でーす
 著名アーティスト多数(らしい、詳しく知らない
https://www.tokyo2021.jp/ @TOKYO_2O21

現代美術の興味のある方 興味を持った方、どんなものか 見に行こう  
衝撃的なので、初見でこれはキツイかもね 
0757エラ族
垢版 |
2019/09/30(月) 15:28:57.25ID:hiLE3uX00
金は貧乏人家族に配る物。
自称芸術家詐欺師は働け!!
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:29:40.19ID:Bt6gl79q0
表現の自由を言うならエログロのモザイクなしを展示してからだろ?
それともエロはダメで政治的ならいいの?それって表現差別になるぞ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:30:00.44ID:rHH/NYIQ0
縄文人の芸術センスは相当秀でているのよねぇ・・
ま、なんか慰安婦像にはわからないかもw
でも特アのセンスなんでしょ?w特アの東洋哲学のw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:31:13.34ID:p3XO8u4I0
自費で展示会すればいいのにね

税金が出るということは妥当かどうか判断されるのは当たり前なのでは

自由には責任もついてくるわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:31:41.40ID:bnJMpbE90
>>743
妄想欧米人やで
イメージ的には北欧あたりのインテリ白人
そういうのに攻められると日本人がおとなしくなると思っとるんやで
0762
垢版 |
2019/09/30(月) 15:31:59.69ID:hiLE3uX00
パトㇿンから金もらって肖像画制作。余った金で自分のために作品作る。
これ原点。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:32:02.69ID:rHH/NYIQ0
でも、特アの東洋哲学らしいから、ヘイトじゃないんだって
そう言うのもキチンと説明しておく必要があるじゃん

日本ではわからない感覚で、センスだったし・・
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:32:45.52ID:Bt6gl79q0
>>753
要はそういうことだな
自費でやって止められたのではなく公的というスポンサーの怒りを買ったからスポンサーが見放した
しかも当初と内容違うものを展示してやってるからむしろ詐欺案件
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:34:47.21ID:OrEVxNVY0
俺みたいに芸術ってわけわからん人達のがおおいのに
理解できんうえに不快が上乗せってなると芸術って言葉じたいが嫌われちゃうぞ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:34:56.30ID:kJ9+GhbW0
本日の虎のもんニュースでも、元中国人で日本に帰化した石平が
天皇陛下の写真を燃やすとか私は芸術とは全然思ってない。しかし彼たちが
そういう表現したいなら勝手やればよい。私は嫌悪感をもってますよ
しかし、彼たちがやりたい自由がある事は認めるべき。しかし自由である事と
、我々の税金からでる公的資金で援助すべきかどうかは別の問題で
彼たちの政府からお金がもらえなかったら、俺たちの自由が制限されると言うが
そんな馬鹿な話はあるかと、お上からお金もらえなければ芸術が萎縮するとか
そんなもの芸術でもなんでもない。最初から公的資金を頼りにするようなものは
芸術じゃない最初から自由を捨てている。本当に自由を守りたいならば
いかなる補助金もいらないと言い、我々は自分の力で自分の芸術を表現する。
それが芸術家だと私は認める。お上からお金頂戴といいながら、俺たちは表現の
自由があると主張しお金をくれないと俺たちの自由が制限される。
そんな虫のいい言い分はないだろと怒り狂っていた。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:35:33.88ID:5pwzOawB0
>>731 
香山リカ 
お気に入りの画家バルテュス(ロリコン、少女趣味?)の作品が
メトロポリタン美術館から公共の場にはふさわしくないと撤去されて
ツイートで困惑してた
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:35:54.53ID:O75LhfJh0
イギリスで

ロンドン市が主催する展示会で
エリザベス女王の写真をバーナーで焼いて
靴でふみんじる映像を展示をできるのか?
間違いなくイギリス王室が展示中止の仮処分を
裁判所に求めるよ。

ニューヨーク市主催で第二次世界大戦でなくなった米軍兵士の
手紙のコピーを展示して「まぬけな米国人の墓」
として展示できるのか?
これをやったら銃撃されるだろう。

先進国もなにもないよ。
人間として超えてはいけない一線を超えたら
万国共通の反対されるだけだ。

人間性に反してるからだ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:10.86ID:rHH/NYIQ0
>>766
東洋哲学とまで言われているんだよね、これって・・
だからヘイトじゃないって解釈みたいね
0772エラ
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:36.00ID:hiLE3uX00
天皇顔切り取り自称芸術家てエラでブス。
写真見たら驚くぞ。
千葉在住。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:37.30ID:hShKrBE90
>>733
じゃあ全部しらないんでソースはって警察への相談は報告してくださいって箇所をお願い
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:37:08.38ID:hShKrBE90
>>734
君の思う趣旨はしらないです
俺はエスパーじゃないんで
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:37:26.30ID:p3XO8u4I0
日本や日本へのヘイトが許されて反日国への文句も意見も受け付けない
そんな国があるよね

公的なお金で日本への嫌がらせが許されるのか?
自由ってはき違えてるわ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:37:45.81ID:rHH/NYIQ0
慰安婦像の背後にそんな東洋哲学が存在していただなんてね

日本人の多くは知らなかったと思う
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:37:47.34ID:U6tky+8V0
アンチテーゼとしてだけでは芸術は成り立たないの
似非アーティストの津田なんかに任せるから
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:38:26.06ID:t5GlsO0k0
>>773
全部しらないって、何が?

もしかして、審査の視点すら知らないのに、妄想で
「行政機関が法律に沿わずに基準後出しでつくった!!」って喚いてたの??

ねえ?本当に「基準が何なのか知らない」のに「後出しでつくった」って喚いてたの??

ホントに?
ホントに???
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:38:44.25ID:YLWWVE8b0
自費でやれ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:38:46.25ID:Xj0k2DjJ0
どこの海外から言われたんだい?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:07.92ID:hShKrBE90
>>778
いいからソース貼れよはやく
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:31.76ID:LVPMbAlS0
竹島からうるさい音が聞こえる
いい加減掃除したらどうか
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:33.80ID:rHH/NYIQ0
中国とか?東洋哲学じゃないかと言われたのかね?
どこの海外なんだろう?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:54.20ID:DXivPfLs0
その御仁は、芸術のスキームに乗るためにどれだけの負担をかけてきたの?
人生の将来を棒に振るリスクをしょいながら美大受験に青春を捧げるとかしてきたの?
哲学科で美学(エステティクス)を修めて芸術論の文脈に則る手間は、かけてきたの?

まさか口先だけで芸術でーすwww って主張してるだけじゃないのよね??
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:40:00.25ID:7cd2i8AY0
実際にこの件で逮捕者がでてるわけで安全上の問題もあるから中止にしないといけないんでない
お客さんに何かあったら責任とれないでしょ
そんな危ない催しに国はお金だせないよ?
やりたいなら自分達の責任で自分達のお金でやらなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況