X



【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/30(月) 12:53:12.26ID:DcmjURYP9
表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた」…大村知事は「萩生田大臣は事実誤認をされておられる」

※中略

一連の問題について27日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、大村知事と、企画展に作品を出品した造形作家の中垣克久氏を招き、話を聞いた。

■大村知事「内容が気に食わないから外すということだとしか思えない」

※中略

■元官僚が分析…政治家の判断?文化庁の本音は違った?

※中略

■中垣氏、萩生田大臣は「“この目は信じられないな“、という方だ」

ここまでの議論を受けて、中垣氏は「こういうことを新しい自民党の政権がやっていることにびっくりした。政府のやり方は暴挙だ。人間性を逸脱してしまっている。我々の税金を勝手に私物化するなと言いたくなるほど、やり方が非常識だ。検閲ではないと言ってるんだから、“もう1回、手続きをやってよ“と言えば済むことだ。106のうちの一つで、若干のアレンジなんていいではないか。官僚には、やさしさというか、文化に対するリスペクトがない。逆に言えば、文化庁長官がどういう人は分からないが、文化庁の中に芸術の分かるやつがいない。文化を知っているやつがいない。多分、芸術に無知なやつらの集団ではないか。そして、萩生田大臣の言葉は信じられない。僕は彫刻家だから、顔をよく見る。目つきを見る。“この目は信じられないな“、という方だ」とコメント。海外の方からは、開発途上国か、先進国ではない、という言い方をされた。私もそう思う。海外では、金は出すが口は出さない。日本はものすごく官僚主義で閉鎖的で、多様性を欠いている。大村知事も津田監督も苦しんでいると思う。間違った方向に持っていかないようにしないと恥ずかしい」とした。

また、先月12日には、海外作家11人が「表現の不自由展・その後」の中止を批判する声明を出し、「アーティストと表現の自由を守ることは、あいちトリエンナーレの責任」とし、企画展が再開されるまで自作の展示中止を求めたこともある。

中垣氏も「なんで僕らに相談がなかったのか、ということは何回も言ったし、津田監督からは“申し訳なかった“と素直な返事があった。緊急だったので、我々のところまで相談が来なかったということで納得した。ただ、中止ではなく、“一旦中止“と入れておけば良かったのになと思った。夫婦喧嘩でも、“出てけ!“ではなくて“ちょっと出ていってくれる?“みたいな。その結果、今回の補助金打ち切りという問題に発展してしまった。こんなに小さな国の中でそんなにいがみ合うことはない」と話す。

全文はソース先で

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-002-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-003-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-004-view.jpg

9/29(日) 8:03
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00010001-abema-soci&;p=1

★1が立った時間 2019/09/29(日) 17:28:34.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569807935/
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:31:13.34ID:p3XO8u4I0
自費で展示会すればいいのにね

税金が出るということは妥当かどうか判断されるのは当たり前なのでは

自由には責任もついてくるわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:31:41.40ID:bnJMpbE90
>>743
妄想欧米人やで
イメージ的には北欧あたりのインテリ白人
そういうのに攻められると日本人がおとなしくなると思っとるんやで
0762
垢版 |
2019/09/30(月) 15:31:59.69ID:hiLE3uX00
パトㇿンから金もらって肖像画制作。余った金で自分のために作品作る。
これ原点。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:32:02.69ID:rHH/NYIQ0
でも、特アの東洋哲学らしいから、ヘイトじゃないんだって
そう言うのもキチンと説明しておく必要があるじゃん

日本ではわからない感覚で、センスだったし・・
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:32:45.52ID:Bt6gl79q0
>>753
要はそういうことだな
自費でやって止められたのではなく公的というスポンサーの怒りを買ったからスポンサーが見放した
しかも当初と内容違うものを展示してやってるからむしろ詐欺案件
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:34:47.21ID:OrEVxNVY0
俺みたいに芸術ってわけわからん人達のがおおいのに
理解できんうえに不快が上乗せってなると芸術って言葉じたいが嫌われちゃうぞ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:34:56.30ID:kJ9+GhbW0
本日の虎のもんニュースでも、元中国人で日本に帰化した石平が
天皇陛下の写真を燃やすとか私は芸術とは全然思ってない。しかし彼たちが
そういう表現したいなら勝手やればよい。私は嫌悪感をもってますよ
しかし、彼たちがやりたい自由がある事は認めるべき。しかし自由である事と
、我々の税金からでる公的資金で援助すべきかどうかは別の問題で
彼たちの政府からお金がもらえなかったら、俺たちの自由が制限されると言うが
そんな馬鹿な話はあるかと、お上からお金もらえなければ芸術が萎縮するとか
そんなもの芸術でもなんでもない。最初から公的資金を頼りにするようなものは
芸術じゃない最初から自由を捨てている。本当に自由を守りたいならば
いかなる補助金もいらないと言い、我々は自分の力で自分の芸術を表現する。
それが芸術家だと私は認める。お上からお金頂戴といいながら、俺たちは表現の
自由があると主張しお金をくれないと俺たちの自由が制限される。
そんな虫のいい言い分はないだろと怒り狂っていた。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:35:33.88ID:5pwzOawB0
>>731 
香山リカ 
お気に入りの画家バルテュス(ロリコン、少女趣味?)の作品が
メトロポリタン美術館から公共の場にはふさわしくないと撤去されて
ツイートで困惑してた
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:35:54.53ID:O75LhfJh0
イギリスで

ロンドン市が主催する展示会で
エリザベス女王の写真をバーナーで焼いて
靴でふみんじる映像を展示をできるのか?
間違いなくイギリス王室が展示中止の仮処分を
裁判所に求めるよ。

ニューヨーク市主催で第二次世界大戦でなくなった米軍兵士の
手紙のコピーを展示して「まぬけな米国人の墓」
として展示できるのか?
これをやったら銃撃されるだろう。

先進国もなにもないよ。
人間として超えてはいけない一線を超えたら
万国共通の反対されるだけだ。

人間性に反してるからだ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:10.86ID:rHH/NYIQ0
>>766
東洋哲学とまで言われているんだよね、これって・・
だからヘイトじゃないって解釈みたいね
0772エラ
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:36.00ID:hiLE3uX00
天皇顔切り取り自称芸術家てエラでブス。
写真見たら驚くぞ。
千葉在住。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:37.30ID:hShKrBE90
>>733
じゃあ全部しらないんでソースはって警察への相談は報告してくださいって箇所をお願い
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:37:08.38ID:hShKrBE90
>>734
君の思う趣旨はしらないです
俺はエスパーじゃないんで
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:37:26.30ID:p3XO8u4I0
日本や日本へのヘイトが許されて反日国への文句も意見も受け付けない
そんな国があるよね

公的なお金で日本への嫌がらせが許されるのか?
自由ってはき違えてるわ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:37:45.81ID:rHH/NYIQ0
慰安婦像の背後にそんな東洋哲学が存在していただなんてね

日本人の多くは知らなかったと思う
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:37:47.34ID:U6tky+8V0
アンチテーゼとしてだけでは芸術は成り立たないの
似非アーティストの津田なんかに任せるから
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:38:26.06ID:t5GlsO0k0
>>773
全部しらないって、何が?

もしかして、審査の視点すら知らないのに、妄想で
「行政機関が法律に沿わずに基準後出しでつくった!!」って喚いてたの??

ねえ?本当に「基準が何なのか知らない」のに「後出しでつくった」って喚いてたの??

ホントに?
ホントに???
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:38:44.25ID:YLWWVE8b0
自費でやれ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:38:46.25ID:Xj0k2DjJ0
どこの海外から言われたんだい?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:07.92ID:hShKrBE90
>>778
いいからソース貼れよはやく
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:31.76ID:LVPMbAlS0
竹島からうるさい音が聞こえる
いい加減掃除したらどうか
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:33.80ID:rHH/NYIQ0
中国とか?東洋哲学じゃないかと言われたのかね?
どこの海外なんだろう?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:39:54.20ID:DXivPfLs0
その御仁は、芸術のスキームに乗るためにどれだけの負担をかけてきたの?
人生の将来を棒に振るリスクをしょいながら美大受験に青春を捧げるとかしてきたの?
哲学科で美学(エステティクス)を修めて芸術論の文脈に則る手間は、かけてきたの?

まさか口先だけで芸術でーすwww って主張してるだけじゃないのよね??
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:40:00.25ID:7cd2i8AY0
実際にこの件で逮捕者がでてるわけで安全上の問題もあるから中止にしないといけないんでない
お客さんに何かあったら責任とれないでしょ
そんな危ない催しに国はお金だせないよ?
やりたいなら自分達の責任で自分達のお金でやらなきゃ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:40:21.58ID:hGfl1rml0
海外から言われた(笑)
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:40:46.54ID:rHH/NYIQ0
まさかとは思うけれども、韓国が自分で言って自画自賛とか?w
気色悪すぎるから、さすがにないよねw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:41:47.96ID:5pwzOawB0
>>753 >>764 スポンサーと国の補助金は性格が違う
文化庁の検査がズサンだった
問題の作品はすでに過去展示されていた、作品名は明記されていたはずだから
調べればすぐにわかったはずだ 
事が起きてから勝手に基準を作って 責任の回避と交付の説明責任を回避しただけってだよ
ただの官僚の無責任体質 
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:42:05.06ID:t5GlsO0k0
>>781
質問に答えられないの?

だってさ「基準がわからない」のに「後出しだ」って喚いてたんだとしたら
お前、完全に頭おかしい奴じゃん?

つーか、ソースを貼れって時点で、本当にお前、審査の視点を読みもしてないってことだろ?
それなのに「後だしだ!」って喚いてるんだろ?

いやいや、お前完全に頭おかしいじゃん。
マジキチじゃん。
頭おかしい人間だから、こんなクソ展示会を「キチガイ発言を喚きながら」擁護してるの??
お前がゴミでキチガイだから、ゴミキチガイ展示会を「妄想を根拠に」擁護してるの??
息を吐くように嘘を吐く人種確定でおk?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:42:08.71ID:rHH/NYIQ0
>>788
日本人の多くは理解できないんだけれども、なんか東洋哲学なんだって
0792エラ
垢版 |
2019/09/30(月) 15:42:24.42ID:hiLE3uX00
米国、ロリコンだーーでバル・・程度で展示拒否。
エラ族は先進国て知らないのか?
愛知作品を米国人に変えたなら銃撃もんだな。
エラ族分かるか?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:42:30.54ID:/j4EI7E10
>>758
メイプルソープの写真集とか、今となっちゃチンコ画像自体はネットにいくらでもあるし、
今更わいせつでもないと思うんだけど
今入手性ってどうなってるんだろ、ってちょっと思った
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:42:42.88ID:G6E/MgnI0
令和のご時世に「海外では〜」でマウント取れると思っとるのかね?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:43:24.04ID:t5GlsO0k0
>>789
>事が起きてから勝手に基準を作って

うん。だからさ、「後からどんな基準をつくった」のか
そのソースを提示して?
文化庁は最初の審査応募要項の書類をちゃんとあげた上で説明してるよね?
でもお前は、「そうじゃなくて後出しで基準をつくったんだ!」って言ってるから
その「後だし基準」のソース、出して?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:43:50.56ID:hShKrBE90
>>790
だからソースを貼ろう
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:44:10.92ID:ONUiQhA/0
最近、米帝様に先進国にしてもらった国に移民すればオk

アカ者よ、大寒を目指せ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:44:35.48ID:jk9o3X+Z0
「ドイツ刑法典130条」の民衆扇動罪は、
ヒトラーやナチスドイツを礼賛したり讃美したりする言動や、
ナチス式の敬礼やナチスのシンボルを見せることを禁止している。

ドイツは」後進国か
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:45:14.92ID:t5GlsO0k0
>>796
ソース貼る必要すらないだろ
だって文化庁が説明として出してるんだから

お前、それすら読まずに「行政機関が後出しで基準つくったあああああ!!」って喚いてるってことだろ?
キチガイ確定じゃn
最低限の知能くらい備えてからレスしろよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:45:37.01ID:rHH/NYIQ0
UnKorea "It is our Eastern culture and related to China and us. It is absolutely not the hate speech
because it is the Eastern culture"  
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:45:38.16ID:Bt6gl79q0
>>789
申告内容と展示内容が大きく違えば違反行為にもなりかねない
民間スポンサーよりも厄介なのになにいってんだ
むしろ事件化してないのだから恩情レベル
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:46:00.21ID:9yEEgvC/O
と言いながら旭日旗にはケチを付けてるダブスタキチガイ作家w
パヨク共産主義者はキチガイだらけw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:46:02.13ID:CYMn4QZB0
>>380
拡大解釈が過ぎる
バカかおまえ

行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、その全部又は一部の発表の禁止を目的として、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを、その特質として備えるもの

最大判昭和59・12・12民集38巻12号1308頁
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:46:17.12ID:GXG21lTz0
>>1
何が恥ずかしいんだ?朝鮮人だから恥ずかしいのか?納得
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:46:50.27ID:t5GlsO0k0
ID:hShKrBE90 ってすごいよね

そもそもこの展示が「何に則って」国に予算の要請をしたのか
その基準が何なのかすら知らないし
文化庁が「基準に則ってない」として根拠をちゃんと提示して説明しているのに
それすら読まない

そして、「読みもしないのに」「根拠の無い」「妄想で」
文化庁が基準を後だししたあああああ!!!って喚いてる
>>789もまーーーったく同じことやってる

いや、これ、マジで大人なの?
小学生レベルの知能じゃないの??
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:47:01.08ID:hShKrBE90
>>799
ほらな
妄想なんだよ
ソースも貼れないでがたがたいってるだけ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:47:03.67ID:jwNHZJit0
>>758
実際、日本の女性近代アーティストは、3Dプリンターで自分の性器を立体的に作って逮捕されている
前衛的な表現とその規制は実はかなり線引きが難しい
まあそうでないと前衛とは言えないし

ただあいちの件のネトウヨのように作品の思想が自分と違うから脅迫をしてでも弾圧しようというのは絶対に許されない蛮行
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:47:18.37ID:hShKrBE90
>>802
表現の不自由展には旭日もあったんだよなあ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:47:22.20ID:wsyLf8aV0
これから政治活動は芸術の名のもとに行われるな
愛知では補助金まで出してくれるしw
公共機関で堂々とできるぞ知事が保障してくれる
0810解決
垢版 |
2019/09/30(月) 15:47:24.17ID:hiLE3uX00
エラ族が全員帰国すれば問題解決。
戦後帰国運動は左翼がしてたけどな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:47:40.20ID:Bt6gl79q0
>>793
例えば80年代に流行って後に弾劾されて無くなった美少女ヌードとかのジャンルの展示とかね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:47:44.94ID:NUOPGoC40
大浦信行って人はもうちょっと早く生まれてたら典型的な小国民として
熱狂的に天皇崇拝してたような気がする
この世界のすずさんみたいに玉音放送聞いて泣き崩れたかも

大和王朝以前の源日本を思い描くのは
そんだけ天皇から離れられない自分がいるって自覚してるからだろうな
興味がなかったら天皇のイメージなんか出てこないだろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:48:18.62ID:rHH/NYIQ0
UnKorea "It is absolutely, China and our Eastern culture so this is the freedom. We are so-called
developed countries"
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:48:56.07ID:DxgJOFna0
英のエリザベスは鬼畜女王 黒人奴隷を塵のようにあつかった鬼畜アートやってもいい?✌(笑)
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:48:58.39ID:t5GlsO0k0
>>806
妄想ならよかったのにね

ttp://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/1421672.html
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:02.72ID:jwNHZJit0
>>798
それは公共の福祉やね
権利の濫用をふせぐもの
ヘイトスピーチ禁止法みたいなもので別な話
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:10.38ID:/j4EI7E10
>>798
蜂須賀さんとかドイツで紋付羽織袴着たら「ナチスか」って言われるよね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:25.24ID:rHH/NYIQ0
UnKorea "Look at our Art! Our Eastern Art!"
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:41.48ID:RAl2Qobf0
ポリコレ全盛の欧米諸国が作品に口出さないと本気で信じてるの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:44.08ID:VB8mqo5q0
>>1
海外ってどこ?
0821エラ
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:57.12ID:hiLE3uX00
大浦なんて馬鹿はどうでもいい。
いい年してまだ天皇トラウマかよ??
馬鹿なのか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:50:12.95ID:OO7TX6uE0
そもそも、天皇陛下を侮辱するのは表現の自由じゃないんだが
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:50:16.99ID:wiFJ+Tpw0
>>770
だって2代前だからさ
もう大丈夫かなって(芸術監督談)
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:50:44.85ID:hShKrBE90
>>815
そういう法解釈を述べてる学者なり
そういう判例があるなり
そういうことを立法時に議論していたなり

まだー?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:50:54.04ID:F+zwUp4l0
海外では厨に「海外ってどこ?」って問い詰めたら答えられない説
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:51:01.48ID:jwNHZJit0
>>811
児童ポルノは絶対無理やろ
別問題やで
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:51:13.34ID:t5GlsO0k0
>>807
あれは女性漫画家

ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/14/news072.html
3Dプリンタで性器の造形を出力できるデータ配布 漫画家「ろくでなし子」逮捕
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:51:37.34ID:DxgJOFna0
>>822
白人ヒトモドキはエリザベス女王侮辱してもいいみたいだよ表現の自由でさ❗
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:51:40.06ID:59ddAteG0
え、うん。
こんなのに血税だせないから海外でやれよ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:51:58.50ID:E9+xFQAv0
今時、「海外」って言葉いわれるだけで納得しちゃうやつとか老人くらいと思うんだが
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:52:20.22ID:rHH/NYIQ0
UnKorea "See our comfort woman statue. Behind that, we have this Eastern philosophy
that Japan do not understand much. You are able to see our Eastern philosophy in this
Aichi Art Exhibition"
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:52:20.81ID:t5GlsO0k0
>>825
行政機関が「後出しで」基準を変えた、というソース

まだーーー??
こっちのほうが先にお願いしてるんだけど?

「後から」ソース求めるなんて、卑怯だなあ
まずは自分がソースだそうよ^^
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:52:37.57ID:F7D71hky0
ただの誹謗中傷を表現の自由とは言わない。
これが歴史的事実なら文句は無い。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:52:44.65ID:jwNHZJit0
>>822
侮辱罪その他には当たらない以上、表現の自由の範囲内になる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:52:51.81ID:N66ay6/80
税金使うのだから、国民に不快感を与えるような作品が人気無いのも、補助金が出ないのも、全て仕方のない事だろうよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:53:09.04ID:vet+fLVy0
>>1
アメリカで日本に原爆投下したことを非難する展示会やってみ
一発で引っ張られるからw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:53:13.42ID:/j4EI7E10
>>812
愛の反対は憎しみではなく無関心、みたいなことね

でも彼の人って生年1949年でしょ?
どうしてそこまで思い入れちゃったんだろう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:53:13.67ID:5pwzOawB0
>>792 海外では美術館は公共の場って認識 
    子供には見せられない、女性差別?ということで撤去
    特別展では飾られるとは思われる

    日本では大規模な春画展が開催できない。
    スポンサーが集まらない、会場を貸してもらえない ので細川元首相が尽力して保管してる。
    最近、銀座のシャネルギャラリーで開催されてた、
    エロだけじゃなく面白かったよ。 
    よく見たらヤバイ影絵みたいな写真も(会期後そのヤバさに気がついた)
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:53:28.96ID:t5GlsO0k0
そもそも、補助金出せって奴は、所定の手続き踏んでないのに何故ださなきゃいけないのか
それを説明して?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:53:31.70ID:jwNHZJit0
>>826
アメリカ、イギリス、フランス、スペインなどやで
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:53:36.69ID:rHH/NYIQ0
彼らの文化を説明したいのよ・・慰安婦像にもそういう背景があったのね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:53:38.34ID:N+xZJmry0
そういえば「人体の不思議展を中止させる会」
みたいのあったよね?
あの団体の活動はそんな事言われなかったじゃん。

自衛隊のイベントへの抗議の問題にしないと。
フェアじゃないよ。
0846愛知
垢版 |
2019/09/30(月) 15:53:43.53ID:hiLE3uX00
愛知で在日犯罪史展やればいい。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:05.85ID:hShKrBE90
>>834
そういう法解釈を述べてる学者なり
そういう判例があるなり
そういうことを立法時に議論していたなり
いないんで後出しじゃねーの?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:08.94ID:DxgJOFna0
>>839
表現の自由を信念とする白人ヒトモドキなら引っ張らないだろ多分?✌(笑)
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:11.21ID:rBC5CKY60
アホウヨは本当害悪
このキチガイがどこの政党にいてどこの後援受けて知事になったかもわかってない
チョンやパヨクに好き放題させてるのは概ねアホウヨのせい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:19.35ID:gUY6d2N80
外圧利用するんなら著名人じゃなきゃ意味無いだろ
バンクシーが言ったら効果大
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:21.08ID:Bt6gl79q0
>>827
無制限な表現の自由を掲げるならやれないとそれ自体が表現差別になるんだよ
それに別にハメ写真とかではない訳だよ、だからこそ以前は普通に流通したのだから
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:22.13ID:rHH/NYIQ0
>>843
そうなの?なんで「海外」とか書いているの?
もっと具体的に書いていただけないと・・
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:26.19ID:hShKrBE90
>>843
フランスはまた若干違うんだけどね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:54:26.74ID:QbxJmfVX0
>>843
それはもう嘘ってバレてる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:55:18.78ID:hShKrBE90
>>852
気になった奴が調べるだろう普通
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:55:24.69ID:t5GlsO0k0
>>847
行政が「後出しで」基準を変えたってソースが出せないってことは
お前の妄想確定じゃねーの?

結局、お前、ソース出せないわけだしなあ。

>728 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/09/30(月) 15:22:20.69 ID:hShKrBE90 [74/82]
>>715
>ずっとソースだしてるのは俺だけ

って言ってたけど「ソースの無い妄想を語ってたのが俺だけ」に訂正したほうがいいんじゃねーの?wwwwww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:55:39.85ID:RAl2Qobf0
>>843
どこも普通に芸術作品の審査はしてると思うよ。
ルーブル美術館が作品の質を無視して何でも飾ってるとは思えない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:55:46.56ID:tRLgJbam0
>>573
日本人なら人が対象だとは言わないだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況