X



【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/30(月) 12:53:12.26ID:DcmjURYP9
表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた」…大村知事は「萩生田大臣は事実誤認をされておられる」

※中略

一連の問題について27日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、大村知事と、企画展に作品を出品した造形作家の中垣克久氏を招き、話を聞いた。

■大村知事「内容が気に食わないから外すということだとしか思えない」

※中略

■元官僚が分析…政治家の判断?文化庁の本音は違った?

※中略

■中垣氏、萩生田大臣は「“この目は信じられないな“、という方だ」

ここまでの議論を受けて、中垣氏は「こういうことを新しい自民党の政権がやっていることにびっくりした。政府のやり方は暴挙だ。人間性を逸脱してしまっている。我々の税金を勝手に私物化するなと言いたくなるほど、やり方が非常識だ。検閲ではないと言ってるんだから、“もう1回、手続きをやってよ“と言えば済むことだ。106のうちの一つで、若干のアレンジなんていいではないか。官僚には、やさしさというか、文化に対するリスペクトがない。逆に言えば、文化庁長官がどういう人は分からないが、文化庁の中に芸術の分かるやつがいない。文化を知っているやつがいない。多分、芸術に無知なやつらの集団ではないか。そして、萩生田大臣の言葉は信じられない。僕は彫刻家だから、顔をよく見る。目つきを見る。“この目は信じられないな“、という方だ」とコメント。海外の方からは、開発途上国か、先進国ではない、という言い方をされた。私もそう思う。海外では、金は出すが口は出さない。日本はものすごく官僚主義で閉鎖的で、多様性を欠いている。大村知事も津田監督も苦しんでいると思う。間違った方向に持っていかないようにしないと恥ずかしい」とした。

また、先月12日には、海外作家11人が「表現の不自由展・その後」の中止を批判する声明を出し、「アーティストと表現の自由を守ることは、あいちトリエンナーレの責任」とし、企画展が再開されるまで自作の展示中止を求めたこともある。

中垣氏も「なんで僕らに相談がなかったのか、ということは何回も言ったし、津田監督からは“申し訳なかった“と素直な返事があった。緊急だったので、我々のところまで相談が来なかったということで納得した。ただ、中止ではなく、“一旦中止“と入れておけば良かったのになと思った。夫婦喧嘩でも、“出てけ!“ではなくて“ちょっと出ていってくれる?“みたいな。その結果、今回の補助金打ち切りという問題に発展してしまった。こんなに小さな国の中でそんなにいがみ合うことはない」と話す。

全文はソース先で

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-002-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-003-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00010001-abema-004-view.jpg

9/29(日) 8:03
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00010001-abema-soci&;p=1

★1が立った時間 2019/09/29(日) 17:28:34.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569807935/
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:13:19.54ID:OcU5utHb0
日本は西欧的な意味での先進国では無いから
基本的人権とか国民主権とかも反対する人は大勢いる
西欧の国と一緒にするな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:14:06.82ID:5pwzOawB0
>>901 
それただの後付の理由。
作品は過去に展示されていた作品だから調べればわかったはず。

基準がないってことがズサンってこと。理由も後付ってことだ。
文化庁だからこそ 表現の自由に関してしっかりとした基準を持つべき
ただの責任回避的な措置、交付理由を説明する責任を回避したってだけ。 

忖度、時の政権でポピュリズムで恣意的に運用するならお隣の国と変わらん
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:14:42.16ID:rHH/NYIQ0
中国としてもねぇ・・
まあ遺伝子が選ぶ事なんでしょうけれども、殷王朝を失ってしまったら
夏なのかもしれないし・・

縄文文化を今の時代に貶したり、突いたりする事は、どういう事であるのか
理解されていないといけないわよねぇ・・
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:15:02.51ID:retRWSLx0
>>927
NHKに税金入ってましたっけ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:15:07.69ID:RAl2Qobf0
>>904
論理的には内容にかかわらず公的補助金全廃だけが正しい答えなんだけどね。
金もらう側は何でもいいからもらいたいよね。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:15:22.96ID:QbxJmfVX0
>>921
bbcのほとんどの収入は受信料
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:15:49.76ID:7cd2i8AY0
>>908
自分に抵抗してくるやつはネトウヨかw
多様性のあり方とかぬかしてたやつの思考じゃねえなw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:15:57.62ID:t5GlsO0k0
>>935
後付じゃなく、最初の募集要項にその流れがちゃんと書いてあるじゃん?
基準が無いって書いてるけど、「審査の視点」ってちゃんと提示されてるじゃん?
なんで「後付」って思ってるの?
「後付のソース」を求められてるのに出せないよね?
ソースは出せないけと後付なんだって言い張ってるだけの知的障害の駄々っ子なの?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:16:31.94ID:jwNHZJit0
そもそも権力や権威に対するカウンターアートやサブカルチャーというものがジャンルになっているわけなので反戦や反日(というか反軍国主義)のテーマを叩いているネトウヨがナンセンス

欧米先進国には必ずといっていいほど反体制(とまでは言い過ぎか)の表現者がいる
自国の権力者や宗教への批判、負の歴史の反省をテーマにした作品を作っている
分かりやすい例ならば元々の意味でのロックミュージシャンはみんなそうやな
コメディなんかもスタンダップってジャンルではよく政治家や貴族をバカにしている
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:17:20.68ID:rHH/NYIQ0
半島はあれはもうほぼ「周」でしょうね・・

あの核兵器が合理性というところでピンと来たわ
まだ憲法9条のほうが殷なのね

神の対話から生まれた漢字であり、神の対話の中から生まれた象形文字でしょう

そしてそのルーツはどこだったのかしらね?・・

皇室はどこからいらっしゃったのでしょう?
ただ皇室というよりも、実は皇室が初代から現地の方に婿入りされて、
ずっと縄文文化を残されていた事が稀有であったのね・・
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:17:24.40ID:XcovJ7AJ0
>>921
BBCの運営資金の大多数は受信料でしかもNHKより高い。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:17:30.54ID:sDBbVI600
BBC で公金使われてるのは国際放送のみと厳格化されてるので
国内放送は政府批判も可能とされてる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:17:47.04ID:UU/CGRkL0
取り敢えず天皇の写真と特攻隊の作品等含む全ての作品がどんなだったかちゃんと報道しろよ
ほとんど慰安婦像しか報道されないしさもそれが原因みたいに言うのは駄目だろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:17:48.86ID:QbxJmfVX0
>>943
欧米でもサブカルチャーは保守派から批判されるのが当たり前だが
0951エラ族
垢版 |
2019/09/30(月) 16:18:21.33ID:hiLE3uX00
天皇写真でエラ女の方はファッション雑誌風にカッコつけてる所が笑う所
すげーエラでブスな女
写真あるぞ!
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:18:32.37ID:hShKrBE90
>>949
批判でおわればよかったんだけどねー
0953妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2019/09/30(月) 16:18:34.15ID:zI4e5oZ40
どうせ、その「海外」とやらは嘗糞民国のことだろ?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:18:34.30ID:RAl2Qobf0
>>938
予算見てみな。
交付金収入って項目があるから。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:18:51.42ID:VZ3BnIup0
結局金が欲しいだけ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:18:57.93ID:retRWSLx0
>>932
昭和天皇は「元」国民の象徴
だから今の日本人国民を侮辱する事にはならない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:19:15.15ID:TFBhIA000
石川県民皆殺し
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:19:23.12ID:rHH/NYIQ0
普通はこのように渡来系が増えると、縄文文化も危機的な状況に晒されるのね

擁護コメンテイターは恐らくは弥生系の血が濃いのでしょう
だけど皇室はそうではなかった・・だからスゴイのよ

昭和天皇は、森を大事にされ、熊楠の言われている事を理解をされていたのね
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:19:52.75ID:9fOQvyO30
中垣氏は津田×東対談で津田が炎上目的の選定を自白したり
それと矛盾する「俺は反対だったが委員会が勝手にやった」って後付けの言い訳してる事を知らんのか???
一番津田に怒るべきは展示物の作者だろ?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:20:23.85ID:retRWSLx0
>>954
じゃあ、公金が入ってても、その内容に公的機関は関与できないって事ですね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:20:39.36ID:QbxJmfVX0
>>952
多数は批判だけど?
欧米だって白人至上主義者がテロおこしてる。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:20:50.27ID:XcovJ7AJ0
>>950
検証委員会でも「政府批判に関する作品」にカテゴライズされてるものがあるけど
こいつによると政府批判は政治活動じゃないらしい
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:21:47.38ID:hShKrBE90
>>961
多数?見たやつの大半批判してんの?
しらんかったわ
どこ調べ?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:22:02.69ID:rHH/NYIQ0
周はね・・神の子孫を名乗れなかったの・・

中国はどういうご判断をされるのかしらね?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:22:17.21ID:retRWSLx0
>>950
政治活動とは、「一般的には政治上の目的をもって行われる一切の活動、すなわち政治上の主義、施策を推進し、支持し、若しくはこれに反対し又は候補者を推薦し、支持し、若しくはこれに反対することを目的として行う直接間接の一切の行為をいう。」
0966エラ族
垢版 |
2019/09/30(月) 16:22:52.50ID:hiLE3uX00
日本でよかったな!自称芸術家ども!!
欧米じゃ銃撃起きるぞ
今や欧州は米国並みだからな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:22:57.56ID:retRWSLx0
>>962
政府批判は政治活動じゃないでしょw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:23:05.85ID:jwNHZJit0
>>932
上半分は憲法からの引用だろうけど、そこからだからと演繹されている部分が間違い
天皇にどんな意味を込めるかは作者次第やろ?
それにこれはあくまで究極の話としてやが天皇=日本人としたうえでそれをバカにしても風刺にすぎない
イギリスのロックバンド、クィーンなどは女王陛下を持ち出して帝国時代のイギリスの蛮行を風刺している
それと同じレベルのことやで
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:23:08.71ID:9fOQvyO30
>>710
勝手にろくでなし子をはすみと合体させてんじゃねえよ。
ろくでなし子は名曲Payo Payo Chinを世に出したザ・ウォーターボーイズを率いるマイクスコットの妻。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:23:12.28ID:QbxJmfVX0
>>963
君はバカなんだねw
批判が多数だったからやめたんじゃないの?w
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:23:20.00ID:rHH/NYIQ0
一説によれば、夏は殷に影響を与えたとも言うからね
別の民族ではあるらしいけれども・・
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:23:38.36ID:OO7TX6uE0
>>956
昭和天皇存命中の国民からすれば、故昭和天皇への侮辱は国民感情を逆なでする
つまり、故人への哀悼への意に反する人格権侵害にあたる
従って、昭和天皇への侮辱は日本国民への侮辱にあたる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:23:42.87ID:BBKBYN1x0
>>836
刑罰法規に抵触しないから表現の範囲内だとか
抵触するから表現の範囲外ということにはならない

よくあるのが週刊誌の政治家や芸能人スキャンダルの
スクープだが、その多くは名誉棄損は侮辱罪に該当する
しかし、刑法には真実性らしさの証明により違法性を
阻却する条項があって、たとえ犯罪でも報道するほうが
大事な場合があるという立法者の判断を示している
これが本当の表現の自由の保障というものだ

それはさておき、天皇写真の焼毀や売春少女像の展示は
刑事罰に該当しようがないから、何ら問題がない
ヘイト対策法は反日を規制していないし、罰則のない
空文法だから無意味

要はこの問題に対しては、大村の政治責任を追及することに
絞って批判し尽くせばよい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:24:07.97ID:RLD3aENU0
「先進国でない」というのはアメリカ依存の半独立国だから。
アメリカから押し付けられた価値観と歴史観を盲信し、自分で考え動けないからそう非難された。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:24:09.21ID:ygoAq0Da0
>>967
自分で答え出してるやん
アホかお前脳外科へどうぞ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:24:13.66ID:FihagyEz0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むtyヴぇ45いぇ6ヴ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:24:29.02ID:hShKrBE90
>>970
脅迫があったから中止ですけど?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:25:05.44ID:RAl2Qobf0
>>960
そうだね。
NHKの捏造、やらせ、偏向などに文句を言うなって人は多いね。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:25:59.80ID:retRWSLx0
>>972
つまりと従っての使い方間違ってるよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:26:02.01ID:QbxJmfVX0
>>978
電凸にも言及してるがw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:26:09.73ID:OO7TX6uE0
>>968
作者の感情意志ではなく、作品を見た国民が侮辱されたと感じるのだ
だから、表現の自由を超えている
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:26:27.96ID:IIIQOsoT0
>>975
先進国でも途上国でもカネは出さないが口は出すってのは
当たり前にあることだよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:26:32.36ID:9fOQvyO30
>>973
大村は津田×東対談での津田の炎上目的自白を「背信」と指弾して被害者面しているが
自分の任命責任には全く言及しないんだよな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:26:54.04ID:ygoAq0Da0
>>978
検証委員会が本人に無断でアップしている音声だと
脅迫に問えないものも多々含んでるようだけど。
全部ひとまとめで犯罪扱いするの?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:27:07.05ID:NUOPGoC40
>>885
アメリカに行って引きこもって自分とはなにかを模索してたら
いろんなオリエンタルなイメージと昭和天皇像が出てきちゃって
それを自己イメージのコラージュでマンガみたいに並べてたら
世間様から怒られちったみたいな

ちょっと別のスイッチが入ってたら極右になったかもよ
大浦信行はネトウヨと言ってもそう間違ってないかも
0988あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/09/30(月) 16:27:07.33ID:5tBky1400
どうして反日家って、「世界が」「子供たちが」「海外が」と言うのだろう。権威や他頼みで見苦しい。まだ右翼のほうが潔いと思う。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:27:08.44ID:891BT1tM0
>>965
芸術というのは絵に描いた餅
明らかに特定の政治思想に則った宣伝を目的にしてるわけで
どう屁理屈を見繕っても無駄だよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:27:10.63ID:MDY562cr0
ではコーランや聖書なんかを燃やした作品を海外でやりなよ表現や自由だろ?
口は出さないが手は出るかもなw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:27:25.26ID:retRWSLx0
>>973
これが真っ当な意見
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:27:39.35ID:rHH/NYIQ0
中国に関して言えば、中国の文明や文化と言われるものはね、南方なのよ・・
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:28:02.28ID:retRWSLx0
>>991
文章が意味を成してないって事
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:28:24.02ID:M2IUi0Cm0
朝鮮人や極左過激派のプロパガンダを安易に許しているからこうなるんだよ
法案を作って立法しましょう。 甘すぎます反社の資金源になるじゃないですか
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:28:24.20ID:hShKrBE90
>>981
電凸って多数派なの?一人で何回もできるのに?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:28:38.75ID:TVbtOBQC0
韓国でライダンハンアートや旭日旗アート展示してから言えよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 16:28:43.47ID:retRWSLx0
>>989
どこらへんが特定の政治思想なの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 35分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況