X



【社会】日本で「うつ病の子供」が急増…愛情不足が原因だった 現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/10/02(水) 05:57:30.20ID:Qhxgh+AV9
さまざまな原因から「生きづらさ」を感じる人が増えている。摂食障害、ADHD(注意欠陥・多動性障害)、依存症、原因不明の身体の痛み……。精神科医の岡田尊司氏は、「そうした症状の背景には、幼少期に家庭できちんとした愛情を受けられなかったことが影響している恐れがある」という――。

■家庭のいざこざがうつのきっかけに

本来、うつ病は中高年の病であった。そして、子どもには非常に稀(まれ)なものとされていた。子どものうつに関する論文を調べても、戦前にはほとんど見当たらず、アメリカの専門医学雑誌に、ようやく一本だけ見つけ出せたが、そこに報告されていた八歳の少女のケースには、どこか現代に通じるようなシチュエーションが認められる。少女は一人っ子で、両親から、とりわけ父親から可愛(かわい)がられて育った。過保護といってもいい環境だったといえる。経済的にも裕福で、何不自由なく暮らしていた。ところが、大恐慌の影響で、父親の収入が大きく減ってしまう。しかし、贅沢(ぜいたく)に慣れた母親は出費を減らすことができず、父親はそのことを不満に思っていた。そんな悩みを相談しているうちに、父親は別の女性と懇ろになり、一線を越えた関係になってしまう。 そのことを知った母親は、非常にショックを受け、両親の間では修羅場が繰り広げられることになった。少女は、母親を裏切った父親と、半狂乱になった母親が争う場面を目にすることになったのだ。

 少女は、ふさぎ込み、学校にも行かなくなってしまう。学校に行ったときには、教師がいれば、教室に入ることもできたが、教師の姿がなくなると、教室にいられなかった。その症状には、父親が家からいなくなってしまうのではないかという不安が影響していたと考えられた。

■1990年代から増え始めた子どもの躁うつ病

※省略

■子どものうつ病はある時期爆発的に増えた

※省略

■「ADHD」の定義があいまいになってきた

※省略

■多動や衝動性、不注意があってもADHDとは限らない

※省略

■1950〜60年代に突如目立ち始めた「小児期の多動」

※省略

■戦後増え始めた子どもの症状は愛情不足が原因だった

※省略

 境界性パーソナリティ障害や摂食障害、気分障害、依存症、解離性障害などについては、以前から、不安定な愛着の関与が指摘されてきた。

 それに対して、ADHDは、遺伝要因の強い神経発達障害とされ、養育要因などまったく関係がないと、専門家たちも言い続けてきた。

 ところが、遺伝子について調べ尽くされるにつれて、遺伝子の関与だけでは、とうてい説明がつかないということがはっきりし、近年では、遺伝要因と環境要因との相互作用による部分がかなり大きいと考えられるようになっている。中でも、養育環境の影響を受けることがわかってきたのだ。

■現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている

 たとえば、施設に保護された子どもでは、ADHDと診断される子どもの割合が、通常の何倍にもなる。虐待を受けた子どもでは、ADHDの発症リスクが大幅に高まるのだ。

 この事実に対しては、ADHDだから虐待を受けやすいのだとか、親もADHDの傾向を持っているので、虐待が生じやすいのだと説明され、虐待によってADHDになるわけではないと、専門家たちも言い続けてきた。

 だが、実際は違っていた。虐待は、脳の構造自体に異変を起こし、不注意や多動を含むさまざまな行動や精神の症状を生じ得るということが明白になっている。さらに、幼い頃に養子になることで養育者が交代しただけで、ADHDのリスクが数倍に高まるということもわかってきた。

 ことに、虐待のケースにみられやすい「無秩序型」と呼ばれる非常に不安定な愛着を示す場合、その後、ADHD症状がみられるリスクを大幅に高めていた。しかも、親との愛着の安定性は、その子の神経機能障害の指標である認知機能よりも、ADHD症状を左右したのである。

 それ以外にも、不安定な愛着がリスクファクターとなるものとして、依存症(薬物、ギャンブル、セックス、インターネットなど)、希死念慮、解離性障害、原因不明の身体疾患、慢性疼痛、虐待、DV、いじめ、離婚、非婚、セックスレスなどが挙げられる。

 いずれも、今日の社会において問題となっていることばかりだ。

 このように、現代人の生きづらさと苦悩の根底に、愛着の問題が関わっているということが明らかとなってきているのである。

9/29(日) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190929-00030108-president-soci

★1:2019/10/01(火) 18:57:47.79
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569935286/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:02:53.33ID:1RKO8Nhe0
本当にそれだけが原因なのかなあ(棒)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:04:07.33ID:Rjo7yRhI0
男が乗りたくない、メスブタ

一番は、120Kg155Cm位のおなごで、ほらほらあんただ

オマンコが太ももと、尻に挟まれ、何処にあるかわからない、
最大に股を開いてもチンポが穴に届かない

二番は、30kg160Cm位のおなごで

オマンコの幅が1cmもないようなおなごで、チンポを入れても
紙の中に入れているようで、いっこも気持ちよーねー

三番目は、オマンコの匂いがでーれー臭いおなご、糞が腐ったような、何とも言えん臭さ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:04:34.79ID:GVTYzKm+0
カルト
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:05:50.30ID:0dMTOYnu0
セロトニン仮説は死んだ
抗うつ剤飲んで10年で3回うつやったぜ
しかもその前後でサイクルに変動はなかった

その後の10年はサプリメントを使用。ここ3年で結果が出た。
中性脂肪は治した。30歳以来だわ
起床就寝が治って4ヶ月。うつは7割治って現在新たな対策を実施中
そう体重が直っていない。原因は遺伝。
糖尿病の母と癌の父の遺伝
医者はヨダレ垂らして待ってるだけ
グーグルの方が医者よりマシだわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:06:49.98ID:x+F7X3YK0
>>1
時代に蔓延する空気が影響しただけ
昭和50年代生まれが真性の劣化世代なのと全く同じ現象
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:07:22.91ID:zHgEC1VH0
昆虫ってある意味完成形で生まれてくるんだぜ
美しいだろ?残念ながら人間は永遠に不完全なままだからな
悪いこと言わん違う生物から学べ
俺が10歳の頃から数十年考えてきた結論だ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:09:34.16ID:HpBIPM270
俺、双極性障害T型
嫁、ADHD
それぞれ結婚して子供生まれてから判明したけど、何か質問ある?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:09:41.21ID:K56p5Z0W0
自由の代償だろ フェミ開放したおかげで子供の安らぎが失われたからな
 長い歴史の中で、女を束縛してきた理由の一つがこれ。良妻賢母は女子教育による拘束の成果だよ。
産みっぱなしじゃ子供は育たない。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:10:13.84ID:Sl4Jubk50
>>1
拡散希望❗❗❗
現在Twitterでマスコミや中国共産党や韓国の反日、山本太郎や立憲など野党議員を批判していた有名保守系アカウントが、
左翼や5ちゃんねるのハングル板の住人(嫌儲となんj)による虚偽の著作権侵害通報(DMCA)で次々と凍結させられています。
いずれもフォロワー数万人〜数十万人の方達ばかりです。
おそらく保守系インフルエンサーを排除することでSNSでの影響力をなくすためだと思われます。
(YouTuberのKAZUYAさんも去年同じ方法で凍結させられました)
ここ1〜2か月で既にこれだけ↓

DAPPI @take_off_dress
Mi2@YES777777777
ブルー@blue_kbx
雨雲
城之内みな
するめのよっちゃん
くっくり新@六四天安門事件
丘田英徳
孫向文
ちぢれ麺  
エターナル総書記
ニライカナイφ
camomille
アノニマスポスト
シェアニュースジャパン
正義の見方
もえるあじあ 

TwitterのDMCA申請は悪意のある人が勝手に著作権者を名乗って「私の著作物だ」と通報しても簡単に通って凍結させられてしまいます。
異議申し立てしようにも個人情報の入力が必須で通報者にも情報が渡る仕様なので、虚偽申告に対して迂闊に異議申し立てを行えず泣き寝入りになることも多いのが現状です。
Twitterで画像や動画などを引用する場合はお気をつけください。

また、上記の方達以外にもTwitterの違反報告の仕様を悪用した大量通報などで既に5000以上のアカウントが凍結されています。
彼らは数年前のツイートまで遡って通報してくるので、
心配な方は過去ツイートを消しておくか、もしくはサブアカウントを作っておくことをオススメします。
i.imgur.com/njHiNtP.jpg
i.imgur.com/6sfxZSj.jpg

関連記事
Twitterから「お前のアイコン著作権侵害の通報うけたで」と連絡が来たがその侵害先のURLは自分のpixivのページだった
togetter.com/li/1389346

BAN祭りにツール使用疑惑!?、「自動化」で最大速度で1時間で1500件通報!、なお三宅雪子のマネージャーもBAN祭りの参加者の模様
togetter.com/li/1342041

外国旅行の動画upしてたらTBS(を名乗る者)から「それは私たちの著作権を侵害している」と訴えが出てアカウント凍結された
http://vitzstar.blog51.f c2.com/bl og-entry-4231.html 👀
Ro 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:10:13.93ID:0dMTOYnu0
>>14
何が生まれた?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:10:18.37ID:i+1Ctijn0
ジャップがアメリカの属国やってジャップが欧米化して、
女尊男卑やポリコレや競争社会とか欧米化したからジャップは死んでるんだよ
1998年からの自民一強にってジャップはゴミになったんだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:10:37.26ID:TFRCvxwt0
日本すごいの次は、氷河期すごい記事か。
単に昔は甘えで処理されただけなのに。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:10:55.65ID:K56p5Z0W0
>>11 母親は元気か なら、うつったら乳吸って寝てこい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:11:04.05ID:Sl4Jubk50
>>1
れいわ新撰組 山本太郎の政策
asahi.com/senkyo/senkyo2013/kouho/B13.html
(ここ↑の下の方のプルダウンメニューで賛成・反対が分かります)

外国人参政権については、「賛成」
憲法改正については「反対」
首相の靖国参拝については「反対」
防衛力強化については「反対」
集団的自衛権を行使できるようにすべきかという質問には「反対」
外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」
北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだには「反対」

・ホワイト国問題では韓国擁護
・米軍普天間飛行場閉鎖と辺野古移設中止を主張
・『竹島はあげたらいい』発言
・『自衛隊は人殺しの訓練ばかりしてる』発言
・『アジア諸国に被害を与えた日本は(戦犯国として)未来永劫反省し続けるべき』発言
・選挙ブレーンが菅直人と鳩山由紀夫が多額の献金をして問題になった、よど号ハイジャックと拉致実行犯の息子が所属する市民の党(市民の会)の代表である斎藤まさし(本名=酒井剛) 
i.imgur.com/iDgT62x.jpg
i.imgur.com/p6k27Sv.jpg 
i.imgur.com/uEmSW81.jpg 
i.imgur.com/L7zXU6p.jpg

辻元清美の件で話題になった関西生コンとも関係があります
i.imgur.com/qtkMBR4.jpg
i.imgur.com/vrDqiLY.jpg

関連記事
れいわ新撰組選挙ブレーンは公民権停止中の斎藤まさし
山本太郎率いる「れいわ新撰組」のサポーターがプロっぽくて不思議でした。なんとブレーンが共産党極左過激派。ポルポト派からメッセージがくる団体。北朝鮮拉致と関係している過激派団体。北朝鮮の革命村で教育を受けた拉致犯の息子を立候補させてます。
togetter.com/li/1376321

【動画あり】
山本太郎「僕は斎藤まさしが生み出した、千分の一でございます」
https://twitter.com/nekonotabi7/status/1128557909695066112?s=20
h
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:11:30.23ID:x+F7X3YK0
>>18
病気、辛そうだな
でもお前のその病気、もう一生治らないんだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:11:37.77ID:pfr3bgD40
ぶん殴るとかじゃなくて放任主義で褒めたり叱ったりもしない家庭が多い
職に殉ズルみたいなのが美徳とされる社会だからなぁ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:11:40.23ID:L09ZOe9N0
診断が増えた
日本で増えてるってどの程度?数は?
どこに書いてあるん?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:11:47.98ID:Sl4Jubk50
>>1
反原発ヒーロー「山本太郎」に私は無理矢理乱暴された!
『週刊新潮』 8/15・22号(8/7〔水〕発売)2013年

<要約>
・山本太郎は16年前 17歳の子をレイプした
・山本太郎はレイプ揉み消しの為に、暴力団の組の名前を出してきた

<山本太郎にレイプされた状況>
・当時 山本太郎 22歳、被害女性は 17歳
・クラブ「MUSE」を友人の女性と出る際に 山本太郎らに誘われた
・飲みに行くはずがどこかの広い公園の辺りで車を停められた
・「鬼ごっこしようよ」(山本太郎)
・被害女性の友人の女性は 山本太郎の友人に強引にどこかに連れ去られた
・被害女性は山本太郎の車に再び乗車
・車内で突然 山本太郎は豹変、抵抗したが無理矢理 下着を脱がされ いきなり挿入してきた
・「イヤだ、止めて! 痛い! 痛い!」(被害女性)「大丈夫 大丈夫」(山本太郎)
・山本太郎は5分程 勝手に動いた後に射精した
・いつのまにか 山本太郎はコンドームを着用していた
・後に合流した女友達も、山本太郎の友人にレイプされていた(コンドーム着用だった)
・計画的かつ手馴れた手口だった

<山本太郎 レイプ揉み消しの一部始終>
・被害女性はレイプ被害について 某芸能プロダクション幹部に相談
・「山本太郎にケジメをつけさせる!」某芸能プロ幹部、知人に依頼
・某芸能プロ幹部の知人、山本太郎と接触 → 山本太郎ビビる。
・山本太郎 山口組系二次団体に相談
・結局 被害女性(当時17歳)は泣き寝入り

<山本太郎の元妻は現在キャバクラ嬢>
・山本太郎の元妻・割鞘朱璃(じゅり):プロサーファー・ロングボード初代グランドチャンピオン
・現在 大阪 北新地 の某キャバクラでナンバーワンキャバ嬢(2012/10頃から勤務)

i.imgur.cOm/m66fHmH.jpg
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:12:27.06ID:HpBIPM270
>>17
至って正常な男児4歳と2歳
子供の発達障害とか精神障害が専門の先生のところに通わせてるけど、
今のところはなんの問題もないみたいで良かった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:12:59.70ID:jQQVMZVX0
人が交じるときの明確なルールを義務教育で教えた方がいい
具体的には民放
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:13:12.38ID:i+1Ctijn0
アメポチネトウヨと自民が全ての元凶
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:14:09.32ID:zHgEC1VH0
昆虫ってある意味完成形で生まれてくるんだぜ
美しいだろ?残念ながら人間は永遠に不完全のなままだから
悪いこと言わん違う生物から学べ
決して忖度したり迎合したりしないからな
俺が10歳の頃から数十年考えてきた結論だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:15:09.37ID:1W8nrxgc0
>>11
セロトニン(モノアミン)仮説を未だに盲信してる人も多いよなあ。科学的な根拠は無いってのにさ。まあ医者は安泰だよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:18:58.36ID:zHgEC1VH0
昆虫ってある意味完成形で生まれてくるんだぜ
美しいだろ?残念ながら人間は永遠に不完全のなままだから
悪いこと言わん違う生物から学べ
昆虫は決して忖度したり迎合したりしないからな
僕らはみんな生きている♪
俺が10歳の頃から数十年考えてきた結論だ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:19:14.72ID:3YDh2czG0
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして奴隷貧乏にされ国民は先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!山口県田布施町の朝鮮部落民族の末裔で日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!


https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

ed10
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:21:10.05ID:0dMTOYnu0
>>34
今は太陽光やその他の栄養の影響も入ってるぜ
だが、俺の場合それだけでは説明がつかない
説明するにTCA回路とつながることが必要
やっとみつけたわ諸悪の根源
まだin vivo の細胞レベルだけど凄いことになるわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:21:16.90ID:GX15V/k10
>>3 そもそも、日本にまともな親や、教養と人格のそなわった人間はほとんどいない。
生まれたときから運とサバイバル。
平和で安全な社会とか日本政府のぼろい宣伝は笑わせるw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:22:58.05ID:devEj+L40
コミュニケーション不足
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:23:23.65ID:1W8nrxgc0
>>37
よくわからんが、探し物が見つかってよかったな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:23:27.57ID:kTRBaF/e0
>>12
オレも全くそう思う
今ってネットやSNSで相互監視し合ったりマウントとり合ったりっていう“時代の空気”の前に誰もがなんとなく腰を引かせながら生きてる状態
なんかスカッと振り切って生きられない

オレも気がつけば結構長いこと生きてきちゃったけどその“時代に蔓延した空気”でいうと今が一番居心地悪い

昔の人はもっともっとぶっちゃけて“自分”を生きてたような気がする
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:25:11.81ID:xxSTX7th0
手塚治虫の漫画にあったと思うが
チュンチョンがダムや水道の源泉にクスリ流してるんじゃないだろうな
死ね死ね団を地でいくバカチョンならやりかねないわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:26:04.32ID:y7YbOg/30
親が叱れば虐待なんだから我慢しろ
いいか、これから産む親は子供の身体に強く触れたり叱るのは禁止だからな。
国がそう言ってるんだから鬱病くらい我慢しろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:26:09.79ID:jhtlykNi0
人間は、生まれ出でてから3歳までに基本的な感情回路を形成し
6歳までに社会との関わり合いのスタンスを形成する
10歳までに基本的な人格、価値観を形成し
20歳にかけて倫理や理性、社会性を形成する

子供が10歳までの間は、親の無意識を脳にコピーする
親の無意識には親の葛藤が含まれているから
親が克服できなかった心理的問題が子供に引き継がれる

遺伝と親の無意識の伝承で
親のコピーが出来上がってしまう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:28:56.24ID:jj+L3X2g0
スマホばっかりいじってる親は増えただろうね
子供は見ずスマホ見てるような親が
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:29:10.10ID:2gNTKuM70
>>3 ネットが普及して、露呈したよなwそりゃ少子化が加速するはず。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:31:29.72ID:5aHr3E3q0
欧米は幼いころから子供部屋で生活させて成人したらすぐ追い出すし
大学の学費も子どもが自分でなんとかする
けど、鬱は日本ほど多くなく、自殺率も日本より低い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:31:31.89ID:wV2H3BRD0
愛情という単純なものではないと思うけど、
子供の頃の内面的な欠点って一生治らないよな
表面的な克服はできるけど、
それは演技してるだけであって、頭で考えるより先に反射的に感じるものはコントロールすることができない

三つ子の魂百までっていうけど、どれほど幼少期の教育が大事か
そして3歳超えてからも幼ければ幼いうちほど重要だ
高校生くらいになってからの性格はマインドコントロール、自己暗示でもいいけど
それをかけ続ける以外に変わることは無理だ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:31:56.79ID:zHgEC1VH0
昆虫は決して忖度したり迎合したりしないからな
大人の人間は環境や状況の変化に即対応しようとする
これを繰り返していると昨日言った事と今日言った事が違ってくる
子供は知らず知らず不信感を持つ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:34:28.82ID:/k0rk1Y00
どんなに愛情かけても受け取り手がそう認識できなければ愛情不足だからね
発達だと認知の歪みが酷いから愛情を受け取れない人が多い
叱られてもなぜ叱られたのか認識できなければ、叱られたオレなんて可哀想→虐めだ→抵抗しなければみたいな思考になる
0055田中寛喜
垢版 |
2019/10/02(水) 06:35:05.12ID:d6RVWu4R0
こうなったら竜巻旋風脚をヤクザに片っ端からかます!狭い!きつい!ので。

竜巻旋風脚!!女妖怪「ぶべらッ!!」

竜巻旋風脚!!神野「どげべげべぐちゃべ!!」

竜巻旋風脚!!チビサングラスヤクザ(繊細な奴ら)「ばいんっ!!」

竜巻旋風脚!!横浜のハゲヤクザ(50)「永遠にもう悪い事はしたくないです。心の底からごめんなさい。ぷりんっ!!」
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:35:52.04ID:tXGD6FR+0
鬱がうつるのはミラーニューロンのせい
暴力が連鎖して革命が起きるように鬱が連鎖して国家的衰退が起こる
鬱になる社会システムを変えないと
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:36:01.15ID:1W8nrxgc0
3歳神話とか簡単に真に受ける人は子育て向いてないと思うぞw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:37:04.50ID:UKiy3ZQE0
ひとりっ子だと、愛情を注いでも注いでも実感出来ないかも知れないな
全ての愛情が自分に注がれるのが当たり前なんだから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:37:54.10ID:5LNiCmF90
>>52
失礼ながら,その見解は間違い。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:38:45.75ID:ko64sCGR0
>>56
カクメイガー、とか今どき共産党おじいちゃんでも言わんよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:39:03.53ID:2FeIzJqU0
>>50
今は欧米でもひきこもり多いよ、ネットでアメリカ人の、ひきと友達になったし
しかも無職でフラフラしててもあんまり言われないの多いしね、疲れたから1年バケーションとかもあるし
昔と状況が変わって住居費が高くなって就職しても親元で暮らす人が増えたっていうのもニュースで見たよ
学費もお金が出せるなら普通に親が出すのが普通だよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:39:59.69ID:i19NiE+D0
愛情不足のまま育った人が子供を作ると
子どもに愛情を注がずに子供から愛情を搾り取ろうとする
自分の子供を自分の母親や父親代わりにして甘えて
期待する反応が得られなかったらブチ切れて虐待する親多すぎだろ
負の連鎖しすぎ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:40:09.38ID:R/X8kNrb0
>>50
イギリスは生活保護の子供の独立困難が問題に成っているしアメリカは学資ローンの高負担で実家に戻るケースが多い
何処の国も一緒で都合が悪い情報は流さないよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:40:35.20ID:iH3aN3JU0
現代がどうしょもなくなったのは前時代の馬鹿どものせいなのに
近年突然そういう傾向が降って湧いたかのように言うよね
最近の子はメンタルが弱い、うつになりやすい、時代は変わった、ってさ
お前ら爺婆がそうしたんやで
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:40:47.84ID:Bz1Mj4hE0
愛情をかけるっていっても
親の本人が愛情ってどういうものか知らないと
子に愛情を与えようがなかったりするんだよね?
そういう大人結構多いと思う

社会全体がずっと競争社会、会社社会、科学主義一辺倒だったから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:41:18.95ID:D8TkduS20
急増?単にうつ病と診断されてなく昔から居そうなんだが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:43:49.40ID:Bz1Mj4hE0
子供時代に大人からの愛を知ってる(実の両親じゃなくてもいい)
男女が性的受容して仲良くしてる

それが子供に愛情を持てる上で大事
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:43:49.65ID:zidcYL3r0
>>28
気の毒に
まともな大人にならんよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:44:08.49ID:2gNTKuM70
>>64 責任取りたくないからそう言ってるだけ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:45:01.18ID:7UMU6UPT0
>>64
何でも人のせいにしてたら治せるもんも治せなくなるわ
大体人類ってのは過ちを繰り返し進化していってんだよ
過去振り返って文句言ったところでなんになるよ
その後ろ向きな姿勢が何より一番ダメにしてる事に気付けよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:45:21.77ID:kB/ZwVKU0
>>64
そうだね
だいたい祖父母が孫の進学先でマウントとろうとする時代だもの
親が育児下手でもばあちゃんのところに行けば
存在まるごと受け止めてくれた、なんて昔の漫画みたいなこともない訳だし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:46:08.27ID:zHgEC1VH0
大人の人間は環境や状況の変化に即対応しようとする
仕事上の変化や矛盾に対応しなければならないからな
それがそのまま家庭生活に持ち込まれる
これを繰り返していると昨日言った事と今日言った事が違ってくる
子供は知らず知らず不信感を持つ・・・
大人は芯になる自分の哲学が必要なんだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:47:25.94ID:7UMU6UPT0
>>75
どんだけイエスマンの親だよそれ

つうかそんな簡単に考え方変えれたら誰も苦労せんわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:48:03.53ID:xwuUtwrn0
>>1
愛着な。
愛着障害って言葉が流行りだしたのは15年ほど前からだ。
これもアメリカの精神科学会がだしたDSMの操作的診断基準から来ている。
アメリカの植民地日本らしくて
笑えるなwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:48:29.43ID:1W8nrxgc0
>>75
それは単に思慮が浅いとか一貫性のない大人ってだけで、大人だからそうなるわけではないだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:48:55.80ID:Q9iZkrOc0
ADHDは先天的だと思うけどなぁ。
摂食障害と一緒くたに考えるのは間違ってると思うわ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:49:07.33ID:IRIDlz5l0
うつ病はネットで他人と比較する奴はなりやすい
最近のガキはネットやってるからじゃね?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:49:47.74ID:ABSZUHMJ0
>>3
昔から何でもそうだったが、できる奴ができない奴をフォローしてた

上級国民の搾取が酷すぎて、できる奴も自分のことだけで精一杯になった
そんだけ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:52:00.41ID:u2nSZDRw0
本当に甘え病で草
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:52:13.82ID:zHgEC1VH0
大人の人間は環境や状況の変化に即対応しようとする
仕事上の変化や矛盾に対応しなければならないからな
それがそのまま家庭生活に持ち込まれる
これを繰り返していると昨日言った事と今日言った事が違ってくる
子供は知らず知らず不信感を持つ・・・
大人は芯になる自分の哲学が必要なんだよ
だから昆虫から学べって言ってるだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:53:20.37ID:n8VblZxh0
子供がバカな生き物で
バカらしい生き方が出来なくなったから
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:53:38.56ID:aQw9iz6J0
昔のように子供の世界で切磋琢磨させ、親は口出ししない方がいい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:53:50.08ID:VM5lITL70
まだ母親は専業主婦が普通で働いててもパートで
バリバリフルタイムなんて母親が少ない時代に
うちは父も母も仕事で家にほぼ居なくて
俺も兄弟も赤ん坊の頃から他人に見てみらってたけど
案の定今は家族崩壊しててみんなバラバラ
これからはそういう家庭増えると思う
なんて言うか親に何も感じないんだよね
親は親で子なんて興味ないし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:54:22.98ID:IRIDlz5l0
うつの子供は世界的に増えてるだろ
原因はネットだぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:55:09.41ID:UKiy3ZQE0
昔の貧乏子だくさんの家庭ってのが一番楽しいんじゃなかろうか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:55:40.99ID:Bz1Mj4hE0
家庭生活の話もさ
日本はすぐ家事をどっちがどれだけやったーとかどっちの方が稼いでるーとか
役割分担だけの話になるけど
ちゃんと家族で愛情持ててるかの話もしようよと思う
あと夫婦のセックスの話もちゃんとしろよ
綺麗ごとばっか言ってないでさ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:57:35.88ID:7UMU6UPT0
>>82
あー親云々の前にそれが一番大きな要因かもな
俺の子供にスマホ持たせてから家での子供との時間格段に減ったしな

ネットの観覧もあるだろうがそれだけじゃなく何せスマホ持ったら昼夜無くエンドレスで友達と繋がってんだもんな

中高と野球部入ってて高校なったら帰ってくるのいつも夜9時ごろだったし
その上スマホで余計に子供との時間裂かれたからお父さん寂しかった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:59:06.53ID:X2rpmG0R0
精神病に原因のわかっている病気は一つもありません
現在の精神医学には再現性がまったくないのです
医師の主観により診断はまちまち
同じ人物を複数の医師に診断させると、実に様々な病名が付く有り様です
後はおわかりでしょう
医学界は患者が増えれば儲かります
患者が増えれば増えるほど利権の確保が容易になります
製薬業界も同様です
健康診断で、健康の基準を少し狭めると、莫大な利益を生み出せるのが医学、製薬業界です
再現性の保証のないまま、なんとなく科学面し、医療インフラに組み込まれている精神医学が何をしているか?
あとはあなたのご想像にお任せします
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 06:59:56.43ID:1W8nrxgc0
>>92
これから親孝行してもらえるさ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 07:02:09.06ID:CY7R8yT00
子供を精神科に連れて行くという発想が無かっただけ。
そして行けば何らかの病名を与えられる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 07:02:38.00ID:gVzFywey0
ワクチンだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 07:05:34.79ID:41m1HXnj0
童貞ですがセックスレスのせいで発達障害になってしまった可能性があります
どうすれば良いでしょうか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 07:05:58.03ID:1W8nrxgc0
>>98
なんの病名にもひっかからない人は稀だろうな。そういう今の状況が異常だと思ったほうがいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況