X



【株価】日経平均株価、前日終値比382円安。10月3日9:15現在

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:29:55.91ID:0gJPoIjk0
また年金が減るなw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:34:18.30ID:Hp+PDvGI0
せっかく22000回復したと思ったら
また2万円割れの懸念しないといけないのかよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:35:06.12ID:aRojv6EP0
>>4 株価維持政策やってるから、市場評価から乖離して高値維持はできる… っが、
そもそも、株価を高値で維持しておく必要があるのか?といいたい。
株価が高くても、ほとんどの労働者級庶民には関係ないどころか、
物価上昇で生活しんどくなるよ〜。
株高=人件費抑制=実質賃金低下 これだからw
株を高値にしておく必要性がないわ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:36:51.05ID:CkeaRWfO0
日本の株価ってかなり割安なんだけどなぁ
28000位でもおかしくないのに政府が下手すぎる。
手取下がりまくるわけだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:37:02.05ID:AZgb+gZG0
上がったら下がる
下がったら上がる
トランプさんの一言で
アホくさ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:41:50.74ID:XXXF7RyG0
来週には戻る 知らんけど
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:43:47.77ID:ofErkSqA0
>>7
なんで株高だと人件費抑制されんの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:48:59.48ID:Ssu9oX6O0
>>7
株高と人件費と実質賃金は関係無い
庶民には関係無いと言うが
誤解ではあるが株価下落は年金が
目減りすると思う者が多い
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:50:37.81ID:IJhoheiS0
日経平均株価日経平均株価
21,297.29

-481.32

▼2.21%

日経比

09:50
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:51:16.05ID:gf9NUZFV0
21000割ったら買ってもいいな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:51:57.04ID:XdeKUNSl0
世界の美意識はこんなに違った!1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://www.photo.freengers.com/ga/yww.html
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:52:27.87ID:6Rhy/vRN0
期末評価のために年金&日銀で無理して買い込んでたろ
また被害拡大するだけだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:52:41.37ID:zR1r9PZt0
もうだめだ 
老後2,000億貯める夢が崩れた。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:53:57.58ID:Ssu9oX6O0
>>7
株価と物価は関係無い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:54:48.66ID:3sKvQ3Mc0
単純にNY大幅下落しただけだろ
パヨクのもっともらしい解説にいつも笑えるんだけど
パヨクも株買って資本主義を勉強しなさい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:55:12.46ID:Md0NX8Lk0
リーマンショック級来たぞ、安倍さん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:56:16.68ID:XXXF7RyG0
レバでok
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:57:07.42ID:aKEYLEcB0
パヨクがなぜか大はしゃぎw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:57:33.19ID:Ssu9oX6O0
トランプが馬鹿だから高い関税は中国が払う
からアメリカには影響ないの認識
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:58:11.57ID:gbWLyou00
すでにマイナス480円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:58:31.15ID:5R2Rx74B0
こんなの屁でもない。
2万割るとかになったらちょっと騒いでいいよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 09:59:07.50ID:Q90Oc1SI0
しかしチャート見たら笑えるな
増税前のインチキが酷かったから反動が物凄い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:01:04.06ID:EaVBIkxf0
どうしたのよ
たいした駆け込みがなかったけど、買い控えが酷いんだろうな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:03:27.87ID:IJhoheiS0
09:44 クロス円、軟調 日経平均は450円超安・ダウ先物も反発力弱い
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:04:18.18ID:6rmxsNWE0
帰宅ラッシュ時のダイブだけは勘弁な
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:07:14.12ID:ofErkSqA0
>>19
あるんだなあこれが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:09:12.85ID:NMnDSzwS0
ひゃは(^ω^ )
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:10:04.60ID:Ssu9oX6O0
>>33
具体的に
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:10:27.61ID:Q90Oc1SI0
多部ちゃんショックは思った以上にでかかったな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:12:56.07ID:r8HdLUjd0
20000〜22000のレンジで上げ下げしてるだけだろ
21000切ったら買えば儲かる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:15:20.45ID:BNWHp16k0
関電ショック
びりびり
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:16:58.37ID:LTB/oNkC0
むしろこんなに上がってたのかと思う
ついこないだ2万以下だもう終わりだと騒いでたじゃん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:16:59.35ID:BNWHp16k0
いらないものは買わないって
昨日我慢した
即株に影響出た おれすごい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:17:16.73ID:W4aEezXc0
上がったのが下がっただけ
マネーゲーム
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:17:29.68ID:aj1wrZix0
世界同時株安は言われていただろう
かなりな人は資金全部引き上げてる
年末にかけて、まだまだ落ちるし円も105切りと
日経は半年以上前から言ってる、中国関税の影響が
アメリカを直撃してる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:18:25.56ID:8N5EtZNd0
安倍「ユニクロをかえ!限界まで買うんだ!黒田ーーーーっっっ!!」

黒田「おうせのままに!」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:20:52.80ID:kxnWhJbQ0
どこかの金融が破綻するまでは大丈夫だろ?そこからボコボコ倒産の話が出てきそう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:22:03.09ID:dAjJPxZm0
これって くそったれ関電の影響大だろ。
奴らは 爺から貰ってしまい 預かったなどと見え透いた嘘八百を言ったから。
何年も黙りとおすなんてできないはず。
税務署はグルってるのかよ? 今頃指摘した釈明会見しないと買収されたみたいやど。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:22:35.33ID:Q90Oc1SI0
>>42
そうですただの丁半博打です
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:23:28.21ID:aj1wrZix0
トランプて経済の事がわからない
不動産オヤジだから、全体がわかってない
だから経済も落ち続けるしかない、日本の車も激減したし
これから不景気は確実だろう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:24:04.69ID:kPkvSMBb0
もう ダメポ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:35:55.76ID:eNRCM94P0
アメリカと欧州の株も大幅下落中。

世界中の証券会社のアルゴリズム取引は、海外が下落すれば自動的に売る。
馬鹿が書いたソフトウェアが全世界で馬鹿みたいに売りのスパイラルを起こす。
(売りを止める仕組みがない)

どう見てもリーマンショックをはるかに超える激震です。
本当にどうもありがとうございました。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:36:09.60ID:N4P+IEsG0
下げはダウから来てるんだろうけど
もうそんなに国が買い支える必要ないよな
これからは
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:38:27.12ID:7fMTtkGK0
やっと前から狙ってたあの株を買う時が来たか!!って
今朝ニュースを見て喜んでたのに
狙ってた株は下がるどころか上がってるよ
逆張り派のおいら落胆
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:42:35.83ID:oT77mUmh0
税金注入してこんなんか
実際は1万そこらの価値しかないからそんなもんか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:44:38.33ID:r6qS7E3r0
日経もダウもここんとこ、ずっとボックス。
こういう時はドルコストでいいんだよな?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:46:13.55ID:gbWLyou00
マイナス493円w
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:48:14.12ID:aj1wrZix0
年末までに2万切りだな、来年は1万5千が今の日本の現実だな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:48:31.65ID:66cSJz2M0
>>2
上級ユダヤ人の為の資本主義だもんな

中国みたいに外資を規制しない限り日本人は貧しいまま
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:55:32.24ID:/GVIpJLd0
安倍とうやって責任とるの?
原発も同和やくざとズブズブ
株価も冴えない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 10:58:30.24ID:IJhoheiS0
10:51 株価 一時500円超値下がり 米の経済指標悪化に懸念
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 11:14:07.27ID:wvMxTGgr0
全然下げないのが不味い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 11:24:58.90ID:O1enoV7V0
今は バカになって飼うのが正解
儲けたけりゃ 買い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 11:58:32.63ID:AdPIX/8X0
経済音痴のトランプのおかげで大恐慌まっしぐらのアメリカと、増税で内需壊滅の日本
不安要素しかない
0079高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:10:00.46ID:xund7UoT0
国民をある程度貧乏にしないといけないわけですよ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 12:12:44.51ID:8ZSygtoN0
>>78
株価がバブル起こしてるから、いつはじけて実態に戻すか。アメリカが2割下げたら東証は3割落ちる理不尽だけど
0081高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:14:44.18ID:xund7UoT0
📉円ウォン下がってきたでしょ?
大丈夫
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 12:17:50.83ID:mHJTppL40
なんか香港が微妙に耐えてるのが不気味
ダウ以上に逝かなきゃおかしい気がするんだが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 13:00:09.55ID:IJhoheiS0
中国お休みだからこの程度で済んでるのかもね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/03(木) 13:05:12.88ID:LSCL74710
無責任政党党首安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況